JPS62229567A - デイスクプレイヤ - Google Patents

デイスクプレイヤ

Info

Publication number
JPS62229567A
JPS62229567A JP61071591A JP7159186A JPS62229567A JP S62229567 A JPS62229567 A JP S62229567A JP 61071591 A JP61071591 A JP 61071591A JP 7159186 A JP7159186 A JP 7159186A JP S62229567 A JPS62229567 A JP S62229567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
disk
plate
switch
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61071591A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Iwata
岩田 光夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61071591A priority Critical patent/JPS62229567A/ja
Publication of JPS62229567A publication Critical patent/JPS62229567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ)産業上の利用分野 本発明はディスクの演奏位置への移動を確実に且つ安全
に行うディスクプレイヤに関するもので、特にデトスク
を装置の開口に挿入する形式の車載用コンパクトディス
クプレイヤに用いて好適なるディスクプレイヤに関する
口) 従来の技術 従来、ディスクを装置の開口に挿入する形式のディスク
プレイヤは例えば特開昭58−85966号公報に記載
されている。この形式のディスクプレイヤに於いては、
ディスクを演奏位置まで搬送するために、開口がら装置
の内部方向にディスクを搬送するための水平方向の運動
と、装置内に搬入されたディスクをターンテーブルにa
tするための乗置方向の運動とを傾斜したスロットを備
えた移動板により前記開口がら挿入されたディスクを支
持する支持プレートを移動きせることにより行なってい
る。
しかしこのような形式のディスクプレイヤには次の問題
がある。即ち、ディスクの装置への挿入に際して、装置
の開口にディスクを挿入して、押し込む時、この押し込
み運動によりモータスイッチが閉成され、とのモータの
駆動力により駆動きれる移動板の摺動動作により支持プ
レートを移動し、自動でディスクを演奏位置まで移動し
ようとすると、ディスクが装置内に完全に引き込まれる
途中に、操作者がディスクを誤って掴んでディスクの移
動を止めたり、あるいはディスクが不完全な状態で収納
されていると、前記移動板はモータにより移動きれてい
るためにディスクを不完全な状態で水平移動し、且つ垂
直移動することになる。このためチャッキング動作によ
りチャッキング作動部材がディスクをターンテーブルに
押圧すると、ターンテーブル等によりディスクの情報面
に傷がつく。また、ディスクが不安定な状態で装置内に
引き込まれると再生不能となる惧れがある。
ハ〉 発明が解決しようとする問題点 そこで本発明は上述の点に鑑みて成されたもので、ディ
スクの演奏位置への移動を確実に且つ安全に行うディス
クプレイヤを提供するものである。
二)問題点を解決するための手段 本発明はディスクを載置収納するディスクホルダの前記
開口近傍の両側に設けられ、且つデ1゛スクをディスク
プレイヤの内方に押圧する押圧ローラーと、ディスクの
挿入をその当接により検出する検出スイッチを有するデ
ィスク検出板と、前記検出スイッチのディスク検出時、
前記ディスク検出板を前記ディスクプレイヤの内方に移
動する移動手段とを設けた。
ホ)作用 本発明のディスクプレイヤによれば、開口に挿入された
ディスクは押圧ローラーによりディスクプレイヤの内方
に押圧され、ディスク検出板に装着された検出スイッチ
に当接すると、移動手段が作動され、ディスク検出板を
ディスクプレイヤの内方に移動し、以ってディスクを前
記押圧ローラーによりディスクプレイヤの内方に引き込
む。
へ) 実施例 第1図〜第10囚は本発明実施例のディスクプレイヤの
構成図である。
図において(1)はディスク(2)を載置収納するディ
スクホルダで、図示しないピックアップの臨む透孔(3
)の設けられた下方板(4)と、該下方板(4)に一体
に形成された折曲板(5)(5)に装架された上方板(
6)とがらなる、(7)(7)はディスク(2)をディ
スクプレイヤ(以下、装置という八8)の内と外へ選択
的に押圧作動する押圧ローラーで(第2図参照)、摺動
板(9)(9)植立きれた軸(10)(10)に、円錐
面(11)(11)の形成された上部ローラー (12
)(12)と下部ローラー(13)(13)とが枢着さ
れており、植ピン(14)(14)間に張架されたスプ
リング(15)により連結されている。上部ローラー(
12)(12)はディスク(2)の当接によりディスク
(2)に沿って回転する。−劣下部ローラー(13)(
13)は下方板(4)の透孔(16)(16)に当接し
ているので、ディスク(2)の挿入により拡開される押
圧ローラー(ヱ)(ヱ)の移動に伴なって、透孔(16
)(16)内を回転しながら移動する。そこで下部ロー
ラー(13)(13)は上部ローラー(12)(12)
とは反対方向に回転する。これにより押圧ローラー(ヱ
)は透孔(16)(16)内を滑らかに回転する。
<17)(17)はディスク(2)の装着案内板で、デ
ィスク(2)が正しくディスクホルダ(上〉内に装M8
れるようテーパー面(1g)(18)を有している。こ
のテーパー面<18)<18)によりディスク(2)は
情報面(2′)が装着案内板(17)(17)等に直接
当接することなく周縁が当接して、ディスクホルダ(1
)内に装着きれるものである。 (19)は装置(8)
の前面パネルで、(20)はディスク(2)の挿入口で
ある開口である。
(ム)は上方板(6)に装着されたチャッキング作動部
材である。第3図はチャッキング作動部材(2X)の側
断面図で、(22)はディスク(2)の回転用モータ、
(23)はモータ軸(24)に装着されたターンテーブ
ル、(25)はターンテーブル(23)に埋め込まれた
磁性体、(26)は螺子(27)(27)で固定された
板バネ(28)によりボール(29)を介して押圧され
ると共に、上方板(6)との抜は止め部の形成されたチ
ャッキング取付枠(30)はチャッキング取付枠(2G
)に装着された磁石、(31)は布などの緩衝材である
(32)(33)は新曲板(5)(5)の先端に設けら
れた固定軸である。
(34)はクランク部材でシャーシ(35)の左右折曲
片(36)(36)にその一端側をピン(37)(37
)にて回動自在に支持され、一方、他端側をピン(38
)(38)にてディスクホルダ(上)と連結されており
、前記ピ’z (37)(37)を支点としてディスク
ホルダ(上)ヲビン(38)(ss>により回転可能と
するものである。また、このクランク部材(34)の回
転のために中央部に制御ピン(39)(40)が左右両
側に設けられている。
(41)は第1移動板でシャーシ(35)の右折曲片(
36)に植設ぎれたシャーシ軸(42)(42)を収納
する長溝(43)(43)と、その中央に前記クランク
部材(34)の制御ピン(39)を収納するクランク溝
(44)と、一端に設けられたテーパー辺(45)と、
他端に設けられた規制片(46)とを有する。クランク
溝(■)は上部水平溝(47)と下部水平溝(48)と
これら水平2M(47)(48)を連結する斜溝(49
)とがらなる。
(50)は突片<51)を有した第2移動板で、前記シ
ヘ・−シ軸(42)(42>を収納する長溝(52>(
52)を有し、ハネ(53)により第1移動板(41)
と連動する。
(54)はシャーシ(35)の左折曲片(36)に設け
られた回動板で、一端がピン(55)にて左折曲片(3
6)に回動自在に支持され、他端はディスクホルダ(上
)の固定軸(33)を挾持する二股(56)となってお
り、中央にはクラ〉・り部材(34)の制御ピン(40
)の挿入される四角形孔(57)が設けられている。
(58)は第2移動板(50)の突片(51)に係合し
て、第2移動板(50)を移動するシャーシ(35)の
下方に設けられた駆動板で、第4r!l!Jに詳細を示
す。第4図にて、(59)はディスク(2)を装置(8
)の内と外に移動するための駆動用モータ、(60)は
ウオームギア、(卦)は減速ギア(62)と(63)が
らなる減速機構、(58)は第2移動板(50)の突片
(51)に係合する係合部(64)の設けられた前記駆
動板で、減速ギア(63)の偏心位置に設けた植ビン(
65)の挿入される長溝(66)と、シャーシ(35)
に植立きれたシャーシ軸(67)<67)を収納する長
溝(6g)(68)が設けられている。
スイッチ(SW、1)はディスク(2)の演奏位置への
移動終了、即ち、ターンテーブル(23)にディスク(
2)が装着されチA・ツキング作動部材(鉦)によりモ
ータ(22)に回転可能となされた位置で開放きれる常
閉検出スイッチ、スイッチ(SW、2)はディスク(2
)の排出の終了を検出する常開検出スイッチである。駆
動板(58)は偏心位置に設けた植ピン(65)の半回
転毎の運動で、スイッチ(SW、l)とスイッチ(SW
、2)間を直線的に往復移動するよう構成されている。
(69)はシャーシ(35)の左右折曲片(36)(3
6)間に装架された天板で、はぼ中央には縦長溝(70
)が設けられており、この縦長溝(70)内には検出ス
イッチ(S W、3)が装着されたディスク検出板(7
1)の突起部(71a)が嵌入している。
(74)は回転レバーで、支軸(73)により天板(6
9)に回動自在に枢着されており、一端かばね(72)
により第1移動板(41)と連結きれ、他端に前記ディ
スク検出板(71)の突起部(71a)が回動自在に接
続されており、ばね(72)による時計方向への回転を
第1移動板(41)の規制部(46)により規制されて
いる。
スイッチ(SW、4>はディスク検出板(71)により
開閉制御されるスイッチで、ディスク(2)の装置内へ
の移動に伴い、クランク部材(34)の制御ピン(39
)が上部水平溝(47)の右端に至り斜溝(49)に至
る手前で閉成されるよう位置決めされている。
次に、宅−タ(59)の制御回路を第5@に示す。
(75)は装置(8)のマイクロプロセッサで、スイッ
チ(SW、1)が閉じられたことを検出する端子と、ス
イッチ(SW、2)が閉じられたことを検出する端子と
、装置く8)の前面パネル(19)上に設けた0PEN
/CLO5Eキー(図示せず)の検出端子と、スイッチ
(SW、3)と(SW、4)とが並列接続された検出端
子を有す。
(76)(76)は天板(69)がら下方に垂下きれた
ディスク(2)の位置決め棒である。
このように構成された本発明の動作について説明する。
第1図に示す装置(8)のディスク(2)排出状態にて
、ディスク(2)を開口(20)に挿入し、装置(8)
の内方に押圧ローラー(ヱ)(L)の押圧に抗して挿入
する。ディスクく2)は上部ローラー(12)(12)
の円錐面(11)(11)により位置決めされながら、
装着案内板(17〉に向う、ディスク(2)の中心線が
押圧ローラー(ヱ)(ヱ)を結ぶ線分よりも装置(8)
の内方に進むと、今度はディスク(2)の押圧を解除し
てもスプリング(15)の弾性復帰力によりディスクく
2)は装!<8 >の内方へと自動的に搬入される。こ
のため、ディスク(2)はスイッチ(SW、3)当接し
く第7図破線)、これを閉成する。
このため第5図に示すマイクロプロセッサ(75)がモ
ータ(59)に駆動電圧を印加し、モータ(59)が駆
動され、第4図に示すように減速ギア(63)が半回転
してスイνテ(SW、1)が閉成きれるまで移動される
。この駆動板(58)の移動により第2移動板(50)
が係合部(64)により突片(51)と係合して移動す
る。このときバネ(53)により連結きれた第1移動板
(41)が第1図(b)において左方向に連動して移動
し、ばね(72)により回転レバー(74)が時計方向
に回転するのでディスク検出板(71)が縦長溝(70
)を移動する。このため抑圧ローラー(7)(7)に押
されながらディスク(2)は装置(8)の内方に搬入さ
れる。そして、クランク溝(■)の上部水平溝(47]
の右端に至り斜溝(49)に至る手前で、スイッチ(S
W、4)が閉成される。
ここで、制御ピン(39)がクランク溝〈幻)の上部水
平溝(47)の内にあり、ディスク(2)が装置(8)
の開口〈20〉より突出している状態にて、操作者が誤
ってディスク(2)を引き出そうとすると(第7図一点
鎖線)、直ちにスイッチ(SW、3)が開放されるので
マイクロプロセッサ(75)は駆動電圧の印加を中断す
る。モータ(59)への通電が中止されても、ウオーム
ギア(60)と減速機構(虹)とは噛合されたままなの
で駆動板(58)はその位置で移動を中止し、固定され
る。このためディスク検出板(71)も回転レバー(7
4)の停止で通電中止時の位置に固定されディスク(2
)の再度の(SW、3)への開成押圧を待つ、また、こ
のように(SW、3)が閉成されるのは押圧ローラー<
7)(7)とスイッチ(SW、3)の3点間にディスク
(2)が正しく装着された時のみである。したがって、
ディスク〈2)が装置(8)に引き込まれようとしてい
るときにディスク(2)を引き抜こうとすると、装置(
8)は直ちにその位置で動作を中断するものである。
さ1、スイッチ(SW、4>が閉成されると、しばらく
はスイッチ(SW、3)も閉成されているが、制御ピン
(39)が落下開始点く第8図(a))に至り斜溝(4
9)を摺動する時点ではディスク(2)の搬入が位置決
め棒(76)(76)により規制され、ディスク(2)
とスイッチ(SW、3)が離間するため完全にスイッチ
(SW、3)は開放され、スイッチ(S W、4)のみ
閉成する。このときマイクロプロセッサ(75)はモー
タ(59)に駆動電圧を印加する状態を保持する。クラ
ンク溝(■)の斜溝(49)が制御ピン(39)に至り
、制御ピン(39)は斜溝(49)に沿って下部水平溝
(48)に向う。このためクラ〉・り部材(34)がピ
ン(37)(37)を支点として回転し、ピン(3g)
(38)によりディスクホルダ(上)のピン(3B>(
38)を有する側の端辺を下方に移動させる。
一方、回動板(54)は制御ピン(40)により四角形
孔(57)を抑圧きれ、ピン(55)を支点として下方
に回転する。このとき二股(56)により固定軸(33
)が押圧され、制御ピン(40)が二股(56)内を摺
動しつつディスクホルダ(上)のピン(55)を有する
側の端辺を下方に押下げる。斯様に動作されることによ
りディスクホルダ(上)が下方に移動される。そして、
制御ピン(39)が下部水平溝(48)に至ると、ディ
スク〈2)は第9図に示すようにターンテーブル(23
)にその中心孔(2′つが嵌合し、チャッキング作動部
材<鉦)の移動によりチャッキングされる。
そして、更に制御ピン(39)が第8図に示すように位
置(b)がら位置(c)−と移動すると、第1移動板(
4,1)のテーパー辺(45)が固定軸(32)に当接
する(第10図(a)(b)(c)参照)。このためデ
ィスクホルダ(1)はシャーシ(35)に装着きれた第
1移動板(41)と回動板(54)とにより強固に固定
され、シャーシ(35)と一体となるため外部の振動に
対して同一系で運動することになり、振動による針飛び
などの原因が緩和される。このようにテーパー辺(45
〉が固定軸(32)に当接する位置に達すると、(SW
、1)が閉成され、マイクロプロセッサ(76)にディ
スク(2)の演奏位置への移動の終了信号を与え、モー
タ(39)−\の駆動電圧の印加を中断する。
ディスク(2)の排出はディスク(2)の装着と逆の動
作で行なわれる。ディスク〈2)は装置(8)の内部に
あるので、0PEN/ CLO5Eキーの押圧によりマ
イクロプロセッサ(76)に排出指令が与えられる。こ
の際、マイクロプロセッサ(75)はスイッチ(SW、
2)が閉成啓れるまでモータ(59)に駆動電圧を印加
する。そして、スイッチ(SW、2)が閉成された位置
に至っても、ディスク(2)はスイッチ(SW、3)に
押圧ローラー(ヱ)(L)の押圧力で当接し閉成してい
るけれども、ディスクく2)の排出終了時にはス、イ°
ツチ(SW、3)を一度開放して再度閉成しないと、第
6図のタイムチャートに基づいてモータ(59)に駆動
電圧を印加しないようマイクロプロセッサ(75)にプ
ログラムされているものである。
ト) 発明の効果 上述の如く、本発明のディスクプレイヤによれば、2つ
の押圧ローラー及びディスク検出板によりディスク周縁
を挾持した状態の時のみ、ディスクが開口がら装置内に
搬入されるので、前記2つの押圧ローラー及びディスク
検出板により位置決め挾持されつつ搬入されたディスク
は搬入終了時にターンテーブル上の所定位置に正確に位
置決めされ、以って、チャッキング動作時等に情報記録
面を傷つけることなく安全で且つ正確にディスクを装着
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のディスクプレイヤの排出状態の
構成図で、同図(a)は平面図、(b)は正面図、(c
)は右側面図、(d>は左側面図、第2図は本発明の押
圧ローラーの正面図、第3図は本発明のチャッキング作
動部材のディスクプレイヤの排出状態時の側断面区、第
4図は本発明の駆動板の平面図、第5図は本発明の駆動
板を駆動するモータの制御回路を示す回路図、第6図は
本発明のディスクプレイヤのスイッチのタイムチャート
図、第7図は本発明のディスクプレイヤの動作を説明す
る平面図、第8図は本発明のディスクプレイヤのクラン
ク部材の動作を説明するに供したクランク溝と制御ピン
の動作説明図、第9図はディスクプレイヤの演奏状態に
おけるチャッキング作動部材の動作を説明する正面断面
図、第10図は本発明のディスクプレイヤの演奏状態を
示す構成図で、同図(a)は平面図、(b)は右側面図
、(c)は左側面図である。 (1)=−・ディスクホルダ、(2)・・・ディスク、
(7)・・・押圧ローラー、(8)・・・ディスクプレ
イヤ、(15)・・スプリング、(19)・・・前面パ
ネル、(20)・・・開口、(21”)・・・チャッキ
ング作動部材、(34)  ・クランク部材、(35)
・・・シャーシ、(39)(40)・・・制御ピン、(
41)・・・第1移動板、(44)・・・クランク溝、
(50〉・・・第2移動板、(54)・・・回動板、り
58)・・・駆動板、(59)・・モータ、(71)・
・・ディスク検出板、(74)・・・回転レバー、(S
W、1)(S W、2)(S W、3)(S W、4>
・・・スイッチ。 出願人 三洋電機株式会社 外1名 代理人 弁理士 西野卓嗣(外1名) 第1図 (a) 間開のlp書(内′aに変更なし) 第1図 第2図 第3図 第5図 第6図 第8図   +al +bXC1 第7図 第10図 第10図 第9図 手続ネ市−正遺F(方式) 昭和61年6月10日 1、事件の表示 昭和61年特許願第71591号 2、発明の名称 ディスクプレイヤ 3、 補正をする者 を件との関係 特許出願人 名 称 (188)三洋電機株式会社外1名4、  代
  理  人 住 所 守ロ市京阪本通2丁ロ18番地(外1名) うφ1口 6、補正の対象 ・ 図面の1第1図(a)(b)<c)(d)」。 7、 補正の内容 ・ l1li書に最初に添付した図面の浄書・別紙のと
おり(内容に変更なし)。 以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前面パネルに設けられた開口にディスクが挿入さ
    れると、ディスクを演奏位置にもたらすディスクプレイ
    ヤに於いて、前記ディスクを載置収納するディスクホル
    ダの前記開口近傍の両側に設けられ、且つ前記開口がら
    挿入されたディスクを前記デイスクプレイヤの内方に押
    圧する押圧ローラーと、デイスクの挿入をその当接によ
    り検出する検出スイッチを有するディスク検出板と、前
    記検出スイッチが前記ディスクを検出すると、前記ディ
    スク検出板を前記デイスクの挿入方向に移動させる移動
    手段とを具備してなるディスクプレイヤ。
  2. (2)前記ディスク検出板は前記押圧ローラーを結ぶ線
    分を底辺とする二等辺三角形の頂点に位置付けられてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のディス
    クプレイヤ。
JP61071591A 1986-03-28 1986-03-28 デイスクプレイヤ Pending JPS62229567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61071591A JPS62229567A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 デイスクプレイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61071591A JPS62229567A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 デイスクプレイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62229567A true JPS62229567A (ja) 1987-10-08

Family

ID=13465066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61071591A Pending JPS62229567A (ja) 1986-03-28 1986-03-28 デイスクプレイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62229567A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05128691A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Tanashin Denki Co デイスク再生装置
WO2005096294A1 (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Pioneer Corporation 搬送装置およびディスク装置
US7533392B2 (en) 2003-12-25 2009-05-12 Teac Corporation Disc apparatus
US8286200B2 (en) 2007-03-13 2012-10-09 Sony Nec Optiarc Inc. Disk drive apparatus and electronic appliance

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05128691A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Tanashin Denki Co デイスク再生装置
US7533392B2 (en) 2003-12-25 2009-05-12 Teac Corporation Disc apparatus
WO2005096294A1 (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Pioneer Corporation 搬送装置およびディスク装置
US8286200B2 (en) 2007-03-13 2012-10-09 Sony Nec Optiarc Inc. Disk drive apparatus and electronic appliance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5128918A (en) Disk loading device for disk player
US4063286A (en) Video disc player
JPS62229567A (ja) デイスクプレイヤ
JPH0363962A (ja) 磁気ディスク装置
US3953036A (en) Method of and apparatus for reproducing recorded information
US6445665B2 (en) Disc centering mechanism in disc playback and/or recording apparatus
JPH0325325Y2 (ja)
JPS598166A (ja) 記録媒体カートリッジ移動機構
JP3090576B2 (ja) ディスクチェンジャー装置
JPH0361273B2 (ja)
JPH054156Y2 (ja)
JP2636701B2 (ja) ディスク装置
JP2650621B2 (ja) ディスク装置
JP2650620B2 (ja) ディスク装置
JPH067475Y2 (ja) ディスククランプ装置
JPS6145296B2 (ja)
JP3817553B2 (ja) 情報記録媒体再生装置
JPS6214904B2 (ja)
JP2508031Y2 (ja) テ―プカセット装填装置
JP2000207802A (ja) 記録媒体再生装置
JPH0541017A (ja) デイスクローデイング装置
JPH0766594B2 (ja) カセツト式記録再生装置
JPH1021618A (ja) 円盤状記録媒体搬送装置
JPH11213501A (ja) ディスク装着装置
JPS58182158A (ja) オ−トロ−デイング機構