JPS622291A - 表示装置の制御方式 - Google Patents

表示装置の制御方式

Info

Publication number
JPS622291A
JPS622291A JP60140600A JP14060085A JPS622291A JP S622291 A JPS622291 A JP S622291A JP 60140600 A JP60140600 A JP 60140600A JP 14060085 A JP14060085 A JP 14060085A JP S622291 A JPS622291 A JP S622291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
font
address
bit
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60140600A
Other languages
English (en)
Inventor
信行 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP60140600A priority Critical patent/JPS622291A/ja
Publication of JPS622291A publication Critical patent/JPS622291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は表示装置の画面メモリに文字パターンを書き込
む書き込み回路の制御方式に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の表示装置として、例えば、特開昭58−
182689号に開示されたものがある。
上記表示装置は、−文字が表示されるセル内に文字およ
び文字以外の記号を表示するCRT表示装置であって、
CRTと、このCRTに表示する内容を記憶する画面メ
モリと、CRTの表示状態を制御するCRT制御回路と
、このCRT制御回路と画面メモリとの間に介挿された
書込み制御回路と、−文字セル分の大きさの文字パター
ンと一文字セル分の記号パターン(例えば罫線パターン
)とを格納するフォントメモリとから成るものである。
この表示装置によると画面メモリの一文字セル分にフォ
ントメモリの文字パターンと記号ハターンを合成して書
き込むとき、まず、−文字セル分の記号パターンを画面
メモリの一文字セルに全て書き込み、次に画面メモリの
同一文字セルに一文字セル分の文字パターンを書き込む
とき、記号パターンを書き込んだ画面メモリ箇所に対し
ては書き込み制御回路の働きによって書き込みを禁止し
、その箇所以外の当該画面メモリに対しては書き込み制
御回路が書き込みを可能として他方の文字ノ(クーンを
書き込んでいた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記構成の装置に適用された制御方法は
、 ■ フォントメモリに格納している文字パターンと罫線
パターンのフォントサイズは画面メモリに書き込まない
部分を含んだ一文字セル分を持ってお9、フォントメモ
リ容量が大きくなる。
■ 画面メモリの同一セルのセルアドレスとドツトアド
レスを2回アクセスするので、2倍の書き込み時間がか
かる。
という問題があった。
この発明は、従来の制御方法におけるフォントメモリが
大きくなる点、および画面メモリへの書き込み時間がか
かる点の欠点を除去し、更に、罫線ハターン以外への応
用、例えばダイアクリティカル(diacritica
l)文字(後述する第1表中の12の列の如き文字)と
基本文字との合成文字の表示にも応用できる書き込み回
路制御方式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するだめ、本発明は、表示装置において
、表示すべき文字、記号等を、複数種の文字、記号等で
共有可能な如く複数の要素に分解し、分解後の各要素の
ドツトパターンにアドレスを付してフォントメモリに格
納し、各要素ドツトバク−/の縦方向ドツト数および横
方向ドツト数をメモリに格納するようにしたことを特徴
とする。
〔作用〕
以上の構成とすることにより、画面メモリに各要素パタ
ーンを書き込む際に縦ドツト数および横ドツト数だけを
書き込めばよいことになる。
〔実施例〕
以下、本発明を適用してなるCRT制御回路の一実施例
を図面を参照して説明する。
第1図はCRT制御回路を示すもので、図中1はCRT
コントローラ、2は、第2図に示す如く文字あるいは記
号に対応した表示パターン(以下フォントと称す)を格
納するフォントメモリ、3は各フォントの縦ドツト数y
を格納する縦サイズメモリ、4は各フォントの横ドツト
数Xを格納する横サイズメモリ、5は前記フォントメモ
リ2からのフォントデータ15のビットをローティト(
回転シフト)させるビットシフト器、6は表示データを
格納する画面メモリ、Tは前記画面メモリ6から読み出
されたパラレルな表示データをシリアルなデータに変換
してVIDEO信号化するパラレル−シリアル変換器(
P→S)である。
また、100はパルス発生器、101は前記縦サイズメ
モリ3のデータをセットする縦サイズレジスタ、102
は前記横サイズメモリ4のデーター  をセットする横
サイズレジスタ、103は画面メモリの横方向ワードア
ドレス数Pを格納するピッチレジスタ、104はフォン
トを画面メモリ6に書き込む場合の画面メモリ6の開始
ワードアドレスを格納する開始ワードレジスタ、105
は同じく画面メモリ6の開始ビットアドレスを格納する
開始ビットレジスタ、106はビットシフト器5のシフ
ト移動ビット数dを格納するビットシフトレジスタ、1
08はライトパルス14をカウントするビットカウンタ
、107はピット比較器(後述する)の出力パルスをカ
ウントするワードカウンタ、109はワードカウンタ1
07の出力データが縦サイズレジスタ101のそれと等
しくなると出力パルスを出力するワード比較器、110
は前記ビットカウンタ108の出力データが横サイズレ
ジスタ102のそれよシ大きくなると出力パルスを出す
ビット比較器、111はワードカウンタ107の出力デ
ータとピッチレジスタ103の出力データとを乗算して
出力する乗算器、112は文字コードをフォントの縦ド
ツト数の分だけ乗算する乗算器、113ないし115は
それぞれ加算器、116はラッチ、117はアンドゲー
トである。
t7’?、第2図はフォントメモリ20フオントパター
ン例を示し、縦方向がワードで、横方向がビットを示し
ている。縦方向のドツト数yは縦サイズメモリ3に、横
方向のドツト数Xは横サイズメモリ4にそれぞれ格納さ
れる。なお、第3図は第2図のフォントをビットシフト
器5で2ビツト右の方向へ回転シフトした状態を示す。
第4図は画面メモリ6の一例を示し、横方向のドツトは
、1ワードのビットboからビットb7により配列され
、ビン)b7の次に次のワードのビットbOがくる。各
ワードのアドレスは、加算器114からのワードアドレ
ス12によって指定され、また、各ビットアドレスは加
算器115からのビットアドレス13によシ指定される
。縦方向のドツトはワードにより配列され、ワードアド
レスは横方向ワードアドレス数Pの倍数ずつ加算されな
がら進むようになっている。
次いで、上記構成の制御回路において、第2図(、)に
示す文字rNJフォントと第2図(b)に示すテイルダ
(tilde)文字「〜」フォント’を画面メモリに合
成してスペイン文字rMJを書き込む動作を説明する0 まず、図示せぬマイクロプロセッサ−(以下単にCPU
という)がテイルダ文字「〜」の文字コードをコード信
号10に出力すると、この信号が縦サイズメモリ3と横
サイズメモリ4のアドレス12に入力される。
次いで、縦サイズメモリ3は、第2図(b)に示す如く
縦ドツト数y=2i、横サイズメモリ2は横ドツト数x
 = 5 fそれぞれ縦サイズレジスタ101、横サイ
ズレジスタ102にセットする。そして、ワードカウン
タ107とビットカウンタ108を0にリセットしてお
き、また、ピッチレジスタ103には、画面メモリ6の
横方向ワードアドレスiPを、ビットシフトレジスタ1
06にはフォントのシフトビット数d=2を、開始ワー
ドレジスタ104には画面メモリ6の書き込み開始ワー
ドアドレスとしてSを、開始ビットレジスタ105には
画面メモリ6の書き込み開始ドツトアドレス2をセット
しておく。
’7−1’カウンタ107の出力がOなので乗算器11
1の出力がOであシ、フォントメモリ2のフォントアド
レス11は、コード信号1oを乗算器112で乗算して
なるアドレスLが入力され、画面メモリ6のワードアド
レス12には、開始ワードレジスタ104の内容Sが入
力される。また、ピントカウンタ108の出力が0なの
で、画面メモリ6のドツトアドレス13には開始ドツト
レジスタ105の内容が入力される。フォントメモリ2
のフォントデータ15は第2図(b)のLアドレスの8
ビツトデータであり、ビットシフト器5に入力される。
ビットシフト器5は、ビットシフトレジスタ106のシ
フトビット数d=2により、フォントデータ15を2ド
ツト分右シフト回転させて画面メモリ6のデータ入力へ
出力する。
次いで、図示せぬCPUがラッチ116をセットすると
、パルス発生器100のパルスが、アンドゲート11.
7を経由して画面メモリ6に書き込みパルス(ライトパ
ルス)14を送シ、画面メモリ6のワードアドレス81
 ビットアドレスb2に第3図の)のフォントアドレス
L、ビットアドレスb2のドツトが画面メモリ6に書き
込まれる。ライトパルス14はピントカウンタ108の
クロック入力へ入力し、ピントカウンタ108を+1カ
ウントアツプして11”にする。加算器115は開始ビ
ットレジスタ105の2“という記憶内容と、ビットカ
ウンタ108の出力“1”とを加算した値@3#をビッ
トアドレス13として出力するので、次のライトパルス
14によシ、画面メモリ6のワードアドレスS、ビット
アドレスb5に書き込まれる。
以後、ビットアドレス13を1ずつ更新して画面メモリ
6に1ドツトずつ書き込んで行き、ビットカウンタ10
Bの内容が横サイズレジスタ102の値15”を超える
と、ビット比較器110がパルスを出力して、ピントカ
ウンタ1010にリセットし、ワードカウンタ107を
+1カウントアツプして′1”にする。乗算器111は
ワードカウンタ107の値をP倍(P :ピッチレジス
タ103の横方向ワードアドレス数)して加算器114
に出力するので、ワードアドレス12はs+pとなシ、
また加算器113はワードカウンタ107の値を加算す
るのでフォントアドレス11ぽL+1となる。ビットカ
ウンタ108が0になったので、再び、ビットアドレス
がb2から始まシ、ライトパルス14が出力される毎に
第2図(b)のフォントアドレスL+1のフォントデー
タが、順次、第4図17)’フードアドレスS+Pのb
2ないしb6まで書き込まれて行く。b6まで書き込ま
れると、ワードカウンタがn 2 nにカウントアツプ
され、縦サイズレジスタの内容と一致するので、ワード
比較器109がパルスを出力し、ランチ116をリセッ
トし、テイルダ文字「〜」の画面メモリへの書き込みが
終了する。
次に、文字Nを画面メモリ6に書くには、該画面メモリ
6への書き込み開始アドレスS+3XPを開始ワードレ
ジスタ104に書き込み、コード信号10にrNJの文
字コードを出力し、ワードカウンタ107、ピントカウ
ンタioa’t”o’にリセットする。
乗算器112は、文字コードにある倍数を乗算してフォ
ントrNJの先頭フォントアドレス「KJを加算器11
3を介してフォントアドレス11に出力する。
コード信号10は、さらに縦サイズメモリ3と柳サイズ
メモリ4のアドレスに入力され、それぞれの出力縦ドツ
ト数y=7と横ドツト数x = 5が、縦サイズレジス
タ101と横サイズレジスタ102にセットされる。
この一実施例では、ピットシフトレジスタ106および
開始ピットレジスタ105の内容は「〜」文字の場合と
同じなので変えないが、異なる場合は書き替える。
CPUがラッチ116をセットするとライトパルス14
が出て、第2図(a)のフォントアドレスK。
ビットアドレスboのフォントビットが第4図の画面メ
モリ6のワードアドレスS+3XP、  ビットアドレ
スb2へ書き込まれる。以後、ライトパルス14が出力
される毎にピントカウンタ101+1ずつカウントアツ
プしてビットアドレス13を更新して行き、ビットカウ
ンタ108のカウント値が横サイズレジスタの値x =
 5 f超える毎に、ピットカウンタ108をOにリセ
ットし、ワードカウンタ107を+1カウントアツプし
てワードアドレス12とフォントアドレス11を更新し
て行< oテ、第2 図(a)のNフォントパターンが
第4図に順次書き込まれて行く。
第2図(、)のフォントパターンが全て書き込まれると
、ワードカウンタ107の値は縦サイズレジスタの値y
=7と等しくなるのでワード比較器109カパルスを出
力してラッチ116をリセットし、書き込みが終了する
次に、罫線パターンの例について説明する。
第5図(、)は縦罫線のフォント、同じ<(b)は横罫
線のフオンH−示し5それぞれの縦ドツト数yと横ドツ
ト数Xを縦サイズメモリ3と横サイズメモリ4に格納し
ておけば、第6図に示すように他の文字フォントと合成
して画面メモリに書き込むことができる。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、フォン
トメモリと、各フォントの縦ドツト数と横ドツト数を格
納する縦サイズメモリおよび横サイズメモリヲ設けて、
フォントの表示パターン部分のみを画面メモリに書ける
ようにしたので、別のフォント表示パターンと合成文字
を画面メモリに書き込むとき、書き込み時間を短縮する
ことができ、フォントメモリには、表示パターンの必要
部分のみを格納しておけばよいので、フォントメモリ容
量が少なくてすむという効果がある。更に、フォントヲ
合成することができるので、例えばテレテックス端末の
ように表1(テレテックス文字、記号のコード表)を使
って、カラム120列のダイヤクリティカル文字と基本
アルファベット文字A w Z 、 a z zを合成
して、第2表(アルファベット文字とダイアクリティカ
ル文字の合成例)のように、合成文字を画面メモリに書
き込むと、表2の合成文字を1個ずつフォントメモリに
持つよシはるかに少ないフォントメモリですむという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される表示装置の一実施例を示す
ブロック図、第2図はフォントメモリ内のフォントの例
を示す平面図、第3図はピットシフト器を経由した後の
フォントの例を示す平面図、第4図は画面メモリの構成
と合成文字の例を示す平面図、第5図は罫線フォントの
例を示す平面図、第6図は罫線パターンと文字パターン
の画面上の合成例を示す平面図である。 1・・・CRTコントローラ 2・・・フォントメモリ
3・・・縦サイズメモリ 4、・・・横サイズメモリ 
6・・・画面メモリ 特許出願人  沖電気工業株式会社 代理人弁理士  金  倉  喬  二(a)    
    (b) 7オントメモリ内のフォントの例の図 。 に 2 口 (a)        (b) 一ビツトシフト器を経由した後のフォントの例の図@ 
3 圓 画面メモリの構成と合成文字例の図 @ 41 (a)       (b) 罫線フォント例の図 @ 5 ロ @6[i1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表示データを記憶する画面メモリと該画面メモリに
    文字、記号の表示パターンを書き込む制御回路とからな
    る表示装置において、 文字、記号を複数に分解して表示パターンとしてフォン
    トメモリに格納するとともに、各表示パターンの縦と横
    のサイズをサイズメモリに格納し、 画面メモリに書き込むときは、前記複数の表示パターン
    を縦と横サイズ分だけ書き込むことを特徴とする表示装
    置の制御方式。
JP60140600A 1985-06-28 1985-06-28 表示装置の制御方式 Pending JPS622291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60140600A JPS622291A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 表示装置の制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60140600A JPS622291A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 表示装置の制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS622291A true JPS622291A (ja) 1987-01-08

Family

ID=15272471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60140600A Pending JPS622291A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 表示装置の制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS622291A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58192079A (ja) * 1982-05-06 1983-11-09 株式会社リコー 文字パタ−ン発生装置
JPS59116782A (ja) * 1982-12-24 1984-07-05 日本電気オフィスシステム株式会社 文字信号等発生装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58192079A (ja) * 1982-05-06 1983-11-09 株式会社リコー 文字パタ−ン発生装置
JPS59116782A (ja) * 1982-12-24 1984-07-05 日本電気オフィスシステム株式会社 文字信号等発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59214079A (ja) ビデオ表示制御回路
JPS5937508B2 (ja) 文字パタ−ンの発生装置
JPS60169897A (ja) デ−タ処理装置
JPS622291A (ja) 表示装置の制御方式
KR100355987B1 (ko) 표시 구동 회로
JPS6173990A (ja) 文字パタ−ン発生器
JPH07104761B2 (ja) 印刷データ生成装置
JPS6048828B2 (ja) メモリアドレス方式
JPS606876Y2 (ja) ドットパタ−−ン表示装置
JPH08115072A (ja) ドット表示装置
JPH0426137B2 (ja)
JPH079572B2 (ja) パタ−ンデ−タの縦横変換装置
JPS602983A (ja) 画像処理装置
JP2000284775A (ja) ドットパターンデータ編集方式
JPS58119865A (ja) ケイ線印字方式
JPS61272782A (ja) キヤラクタジエネレ−タ
JPH0677262B2 (ja) 画像記憶装置のアクセス方式
JPH02106363A (ja) 印字装置の図形情報回転回路
JPS63210993A (ja) Lcd制御方式
JPS6173193A (ja) グラフイツクデイスプレイ装置
JPH081554B2 (ja) 文字処理装置
JPS61140986A (ja) 文字回転装置
JPS62106495A (ja) 文字フオント円滑化装置
JPS5840587A (ja) 表示制御方式
JPS5883886A (ja) 文字フオント変換装置