JPS6222760A - イソインドリン誘導体及びそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤 - Google Patents

イソインドリン誘導体及びそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤

Info

Publication number
JPS6222760A
JPS6222760A JP16376585A JP16376585A JPS6222760A JP S6222760 A JPS6222760 A JP S6222760A JP 16376585 A JP16376585 A JP 16376585A JP 16376585 A JP16376585 A JP 16376585A JP S6222760 A JPS6222760 A JP S6222760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
diisopropylphenyl
agricultural
isoindolinone
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16376585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0588224B2 (ja
Inventor
Takayuki Ueda
隆之 上田
Tadashi Murakami
忠 村上
Junzo Hizuka
飛塚 淳三
Itsuro Nakanishi
中西 逸郎
Yasuhiko Kondo
近藤 泰彦
Makoto Ozasa
小笹 誠
Toshimitsu Endo
遠藤 利光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP16376585A priority Critical patent/JPS6222760A/ja
Publication of JPS6222760A publication Critical patent/JPS6222760A/ja
Publication of JPH0588224B2 publication Critical patent/JPH0588224B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indole Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、一般式 %式% (式中、R1il) COOR4iたld OR5)l
示し、R4は水素原子、アルキル基またげアリール基を
示し%R5に水素原子または低級アルカノイル基を示す
。R2およびR3は低級アルキル基を示す。
XおよびYは同一または異なり酸素原子、硫黄原子また
は=IJR6を示しH6は水素原子または低級アルギル
基を示す。但しXおよびYが同時に酸*原子であること
はない。)を有する新規なイソインドリン訪導体および
そ几を有効成分とする農園芸用殺菌剤に関するものであ
る。
前記一般式(1)の定荻において、低級アルキル基とし
ては、メチル、エチル、n−プロピル、インフロビル、
n−ブチル、インブチル、(8)−ブチルまたVi、 
t−ブチルのような炭素数1ないし4個を有する直鎖状
または分岐鎖状のアルキル基があげら扛、又アルキル基
としては上記の低級アルキル基の他、オクチルまたはド
デシルのような炭素数1ないし12個を有する直鎖状ま
たは分岐鎖状のアルキル基があげら扛る。低級アルカノ
イル基としては、アセチル、プロピオニル、ブチニル、
イソブチリルまたはバレリルのような炭素数2ないし5
のアルカノイル基がお□ばらn、る。アリール基として
は例えばフェニル、または3−メトキシフェニル基があ
げら匹る。
この発明の11規イソインドリン誘導体としては、例え
ば次のものがあげら扛る。
1)2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−5−カ
ルボキシ−3−チオキソ−1−インインドリノン 2)2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−6−カ
ルボキシ−3−チオキソ−1−イソインドリノン 3)  2−(2,8−シイ)フロビルフェニル)−5
−メトキシカルボニル−3−チオキソ−1−イソインド
リノン  □ 4’)  2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−
6−メドキシカルボニルー3−チオキン−1−イソイン
ドリノン a)  2f(zs−ジイソプロピルフェニル)−5−
カルボキシイソインドリン−1,3−ジチオン 8)  2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−5
−メトキシ−カルボニルイソインドリ゛  ノー1.3
−ジオチン ’7)’  2−(2−エチル−6’−5110−ブチ
ルフエ1−イソインドリノン 8)□ 2−(”2−ヱチルーs −5ee−ブチルフ
ェニル) −’6−Eドロキシー3−チオキソー1−イ
ソインドリノン 9)2−(2−エチル−6−′就−ブチルフエ”  ニ
ル)−5−アセトキシ−3−チオキソ−1−イソインド
リノン□ 1G)  2−(2−エチル−6−S&:−プチルフエ
ーヤ)−6−アヤ、ヤ、/−3二ヶオヤ′ツー1−イソ
インドリノン 11)  2−(,2−エチル−a’5ec−ブチルフ
ェニル)−5−アセトキシイソインドリン−1,3−ジ
チオン 12)  2−(2,8−ジイソプロピルフェニル)−
5−カルボキシ−3−イミノ−1−イソインドリノン 13)  2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)=
6−カルボキシ−3−イミノ−1−イソインドリノン 14)  2−(16−ジイソプロピルフェニル)−5
−メトキシカルボニル−3−イミノ−1−インインドリ
ノン 15)  2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−
6−メドキシカルボニルー3−インノー1−イソインド
リノン 1fi)  2−(1B−’ジイソプロピルフェニル)
−5−メトキシカルボニル−3−メチシイ・ ミノ−1
−イソインドリノン 17)−2=(2,6−ジイソプロピルフェニル)・二
6−メドキシカルボニルー3−メチルイ、ミノ−1−イ
ソインドリノン    18)  2−(2−エチル−
6−就−ブチルフェニル)−5−ヒドロキシ−3−イミ
ノ−1−イソインドリノン 111)  2−(2−エチル−6−就−ブチルフェニ
ル)−6−ヒドロキシ−3−イミノ−1−イソインドリ
ノン 20)  2−(2−エチル−6−6el!−ブチルフ
ェニル)−5−ヒドロキシ−3−メチルイミノ−1−イ
ソインドリノン 21)  2−(2−エチル−67sec−ブチルフェ
ニル)−6−ヒドロキシ−3−メチシイイノ−1−イソ
インドリノン 22)  2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−
5−ブトキシカルボニル−3−チオキソ−1−イソイン
ドリノン 23)  2−(2,e−ジイソプロピルフェニル)−
〇−ブトキシカルボニルー3−チオキソ−1−インイン
ドリノン 24)  2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−
5−ブトキシカルボニルイソインドリン−1,3−ジチ
オン 2j)  2−(2,8−ジイソプロピルフェニル)−
5−プトギシ力ルボニルー3−メチルイミノ−1−イソ
インドリノン 26)  2−(211−ジイソプロピルフェニル)−
6−プトキシカルボニルー3−メチルイミノ−1−イソ
インドリノン 27)  2−(2,11−ジインプロピルフェニル)
−5−)’fシルオキシカルボニルー3−チオキソ−1
−イソインドリノン 2g)  2−(2,8−ジイソプロピルフェニル)−
6−ドデシルオキシカルボニル−3−チオキソ−1−イ
ソインドリノン 2B)  2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−
5−ドデシルオキシカルボニル−3−イミノ−1−イソ
インドリノン 30)  2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−
6−ドデシルオキシカルボニル−3−イミノ−1−イソ
インドリノン 31)  2−(2,8−ジイソプロピルフェニル)−
5−(3−メトキシフェノキシカルボニル)−3−チオ
キソ−1−インインドリノ32)  2−(2,8−ジ
イソプロピルフェニル)−e−(a−メトキシフェノキ
シカルボニル)−3−チオキソ−1−イソインドリノン 33)  2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−
5−(3−メトキシフェノキシカルボニル)−イソイン
ドリン−1,3−ジチオン34)  2−(2,8−ジ
インプロピルフェニル)−5−(3−メトキシフェノキ
シカルボニル)−3−メチルイミノ−1−イソインドリ
ノン +15)  2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)
−6−(3−メトキシフェノキシカルボニル)−3−メ
チルイミノ−1−イソインドリノン この発明による新規化合物(1)は次に示す方法によっ
て製造することができる。
(式中、R6に0OOR7またはOR8を示し、R70
低級アルキル基を示しR8iJ低級アルカノイル基を示
す。R9け0OOH゛よたはOHを示す。12゜R3お
よびR4は前記と同意義を示す。)工程1に式尤で表わ
されるイソインドリン−1,3−ジオン類とラヴエソン
(LAWESBON )試薬または五硫イじリンとを適
当な溶媒中反応させる工程である。′#j媒としては、
反応に関与しないもので63ば特Km定はないが、例え
ばベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳普族炭化水累
加、ジオキサン、テトラヒドロフランのようなエーテル
類をあけることができる。反応に通常加熱下で行なうの
がよく、40〜150℃で30分ないし20時間を要す
る。%VC反応が進行し[(いfi合KJ触媒量のジメ
チルホルムアミドを添加することにより反応時間を短縮
することが可能で凌)る。
工程2Vi化合物IaまたはIa’を加水分解する工程
であり適当な溶媒中、ノ10ゲン化水素酸、好ましくは
濃臭化水素酸の存在下で加熱して行なわnる5、適当な
溶媒としては例えばジメチルイミダシロン、酢酸/水、
ジオキサン等がおばらnる。
工程3及び工程4に工程1または工程2で得ら肛た工a
、またはIa”’にアミン類と適当な溶媒中反応させて
、工aIII K導く工程である。溶媒としてに反応に
関与しないものであ扛は特に限定にないが、好ましくは
塩化メチレンのようなハロゲン化炭化水素類またはメタ
ノール、エタノールのようなアルコール類で5・る。反
応に通常案温ないし加温下に進行し1時間ないし5日間
を泉する (1す なお、上記の工程1において、2個のカルボニル基の一
力のみがチオカルボニル化さ1しる場合は、基R6の置
換位置に、いず扛がチオカルボニル化さ扛たかr(よシ
変動する。
上記の方法により得ら扛る本発明の式(1)の化合物は
、農園芸用殺菌剤として、土硼細用または茎葉散布によ
って植物の病気に対して治療的かつ保U的効果を示す。
とくに、アブラナ科植物に発生して、従来防除か困難で
あった根こぶF4に阜効を示す。本発明の化合物は、ま
た、稲作の重要病害である紋枯病に有効であり、かつ、
リゾクトニア薗に起因するビート、禅、ウリ類等のも棹
作物の畝立枯病r(も有効である。
本発明の化合物に1担体および必要に応じて他の補助剤
と混合して、農園芸用殺菌剤として通常用いら扛る製剤
形態1例えば、粉剤、粗粉剤、微粒剤、粒剤、水和剤、
乳剤、懸濁剤、水浴剤、等[調製さ扛て使用さ扛る。こ
こでいう担体とは、処理すべき部位へ有効成分化合物の
到達性を助け、また、有効成分化合物の貯蔵、輸送ある
いは取ル扱いを容易にするために、農園芸用殺菌剤中に
混合される合成または天然の無機または有機物質を意味
する。
適当な固体担体としては、カオリナイト群、モンモリロ
ナイトubるいはアタパルジャイト群等で代表さnるク
レー類、タルク、雲母、葉ロウ石、軽石、バーiユキラ
イト、石こう、炭酸カルシウム、ドロマイト、けいそう
土、マグネシウム石級、りん灰石、ゼオライト、無水ケ
イ酸1合成ケイ酸カルシウム、等の無機物質、大豆粉、
タバコ粉、クルミ粉、小麦粉、木粉、でんぷん、結晶セ
ルロース等の植物性有機物質、クマロン樹脂、石油樹脂
、アルキド樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリアルキレングリ
コール、ケトン樹脂、エステルガム、コーパルガム、ダ
ンマ。
ルガム等の合成または天然の高分子化合物、カルナバロ
ウ、密ロウ等のワックス類、あるいは尿素等があけらn
る。
適当な液体担体としては、ケロシン、鉱油、スピンドル
油、ホワイトオイル等のパラフィン系もしくはナフテン
系炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベ
ンゼン、クメン、メチルナフタリン等の芳香族炭化水素
、四塩化炭素、夕日ロホルム、トリクロルエチレン、モ
ノクロルベンゼン、0−クロルトルエン等ノ塩素化炭化
水素、ジオキサン、テトラヒドロフランのようなエーテ
ル類、アセトン、メチルエチルケトン、ジイソブチルケ
トン、シクロヘキサノン、アセトフェノン、イソホロン
等のケトン類、酢酸エチル、酢酸アミル、エチレングリ
コールアセテート、ジエチレングリコールアセテート、
マレイン酸ジプチル、コハク酸ジエチル等のエステル類
、メタノール、n−ヘキサノール、エチレングリコール
、ジエチレングリコール、シクロヘキサノール、ベンジ
ルアルコール等のアルコール類、エチレングリコールエ
チルエーテル、エチレングリコールフェニルエーテル、
ジエチレングリコールエチルエーテル、ジエチレングリ
コールブチルエーテル等のエーテルアルコール類、ジメ
チルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の極性溶媒
あるいは水等があけらrる。
乳化1分散、混用、拡展、結合、崩壊性調節、有効成分
安定化、流動性改良、防錆等の目的で使用さ扛る界面活
性剤は、非イオン性、陰イオン性、陽イオン性および両
性イオン性のいず牡のものをも使用しうるが、通常は非
イオン性および(fたに)Nイオン性のものが使用さt
ムる。
適当な非イオン性界面活性剤としては、たとえば、ラウ
リルアルコール、ステアリルアルコール、オレイルアル
コール等の尚級アルコールにエチレンオキシドを重合付
加させたもの、イソオクチルフェノール、ノニルフェノ
ール等のアルキルフェノールにエチレンオキシドを重合
付加させたもの、ブチルナフトール、オクチルナフトー
ル等のアルキルナフトールにエチレンオキシド馨重合付
加させたもの、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン
酸等の高級脂肪酸にエチレンオキシドを重合付加させた
もの、ステアリン酸ん酸、ジラウリルりん酸等のモノも
しくはジアルキルりん酸にエチレンオキシドを重合付加
させたもの、ドデシルアミン、ステアリン叡アミド等の
アミンにエチレンオキシドを重合付加させたもの、ソル
ビタン等の多価アルコールの高級脂肪酸エステルおよび
七肛にエチレンオキシドラ重合付加させたもの、エチレ
ンオキシドとプロピレンオキシドラ重合付加させたもの
等があけらnる。適当な陰イオン性界面活性剤としては
、たとえば、ラウリル硫酸ナトリウム、オレイルアルコ
ール硫酸エステルアミン塩等のアルキル硫酸エステル塩
、スルホこにく酸ジオクチルエステルナトリウム、2−
エチルヘキセンスルホン酸ナトリウム等のアルキルスル
ホン酸塩、イングロビルナフタレンスルホン酸ナトリウ
ム、メチレンビスナフタ/レス及ホーどばナトリウム、
リグニンスルホン酸ナトリウム、ドテシルベンゼンスル
ホン酸ナトリウム等のアリールスルホン酸塩等がおけら
詐る。
さらに、本発明の農園芸用殺菌剤には製剤の性状を改善
し、生物効果を高める目的で、カゼイン、ゼラチン、ア
ルブミン、ニカワ、アルギン酸ソーダ、カルボキシメチ
ルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセ
ルロース、ポリビニルアルコール等の商分子化合物や他
の補助剤、例えば活性炭、サイクロデキストリン、固型
パラフィンまたはステアリン酸のような高級脂肪酸等を
併用することもできる。
上記の担体および種々の補助剤は製剤の剤型、適用場面
等を考癒して、目的に応じてそ扛ぞ肛単独にあるいは組
会わせて適宜側Hされる。
粉剤は、例えば有効成分化合物を通常0,1ないし25
th部含有し、残部は固体担体でるる。
水利剤は、例えば有効成分化合物を通常5ないし90重
量部首有し、残部は同体担体1分散湿潤剤であって、必
要に応じて保趙コロイド剤、チキントロピー剤、消泡剤
等が加えられる。
粒剤は、例えば有効成分化合物を通常01ないし35重
量部含有し、残部に大部分が固体担体である。有効成分
化合物は固体担体と均一に混合されているか、おるいは
固体担体の表面に(11ン 均一に固着もしくは阪着さ扛てお91粒の径は約0,0
5なしし1.7閣程度である。
乳剤は、例えば有効成分化合物を通常5ないし50重量
部含有しており、これに約6ないし20重量部の乳化剤
が含ま扛、残部は液体担体であり、必要に応じてその他
補助剤か加えら詐る。
このようにして柚々の剤型に調製さ扛た本発明の農園共
用殺菌剤を、たとえば、畑地又は水田において農作物に
病気の発生する前または発生後に作物の茎葉に散布、ま
たは土壌もしくに水面に地相するときに、10aあたす
有効成分として1ないし5000r好壕しくに1O−1
00Orを投することにエル、有効に病害を防除するこ
とができる。
また、本発明の農園芸用殺菌剤を種子処理、たとえば種
子粉衣剤として使用するときは、種子重量あ7′cり有
効成分として0.01%〜2チ好ましくはα1〜0.5
 % ”l粉衣することにより、有効に土壌、もしくは
種子伝染性病害を防除でき(1s) る。
本発明のnIf1芸用殺画用殺菌剤菌スペクトラムを広
げるために他の農園芸用殺菌剤が配合さnることね好1
しく、場合VCよっては相乗効果を期待することもでき
る。
このような他の殺菌剤の例としては、たとえば、チオフ
ァネート、チオファネートメチル、ベノミル、カルペン
ダゾール、ハイメキサゾール、テクロフタラム、クロロ
タロニル、フェンチンハイドロキサイド、キャブタン、
キャブタホル、サーラム、エディフェンホス、トリジク
ラゾール、よりP 、 PONB、フサライド、カスガ
マイシン、ビンクロプリン、グロシミドン、イソブロチ
オラン、グロペナゾール、ピロキロン、クロベンチアゾ
ン(S−1901)、メタラキシル、エクロメゾール、
イプロジオン、グロビコナゾール、エコタナゾール、ト
リアジメホン、プロクロラツツ、4−メチルスルホニル
オキシフェニル、N−メチルチオールカーバメート(N
K−1111)、 N−(1−ブトキシ−2,2,2−
トリクロロエチル)サリシルアミド(NK−483)ダ
ゾメット等の殺菌剤があけら扛るが、こnらに限ら扛る
ものではない。さらに必要に応じて、他の殺虫剤、たと
えば、インキサチオン、フェニトロチオン、ダイアジノ
ン、トリクロルホン、ダイ゛スルポトン、アセフェート
、カルバリール、プロボクシュア、メソミル、チオシク
ラム、カルタツフ、ヒレスリン、アレスリン、フェンバ
レレート等、また殺ダニ剤、除草剤、植物生長調節剤、
殺線虫剤、殺バクテリア剤、土壌改良剤、改良費け、ペ
ーパーポット、合成培土、堆肥もしくに化学肥料等と適
宜混合して使用することもできる。
本発明の農園芸用殺菌剤と、特に稲裁培上におけるイモ
チ、ごま葉枯扛、白葉枯病剤やメイ虫、ウンカおよび/
またはヨコバイ駆除剤との配合に省力化のメリットが大
きい。同時防除剤として本発明の殺菌剤と配合しうる薬
剤は前記した通りである。配合量は防除の対象および製
剤形態によって異なり、防除に必要な有効成分量を含有
させるよう調製して使用さ扛る。
次に、この発明の新規なイソインドリン誘導体の製法を
実施例を示して更に詳細に説明する。
実施例1゜ 2−(21−ジイソプロピルフェニル)−5−メトキシ
カルボニルイソインドリン−1,3−ジチオンおよび2
−(16−ジイソプロピルフェニル)−5−メトキシカ
ルボニル−3−テ、tキンー1−イソインドリノンまた
fc 2− (2,6−ジイソプロピルフェニル)−6
−メドキシカルボニルー3−チオキン−1−インインド
リノン (化合物資号6および3筐たは4) 2−42.6−シ’(7フロピルフエニル)−5−メト
キシカルボニルイソインドリン−13−ジオン2f、五
懺化リン2rおよび乾燥トルエン20耐の懸濁液を攪拌
下20時間加熱還流した。反応終了後、反応混合物VC
酢酸エチル601を加えて濾過し、残渣を酢酸エチル(
20d×5)で洗浄し、洗液を先の1液と合せて水洗し
た仮、乾燥した。溶媒留去後、残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(展開溶媒:トルエン)V(付し介
画梢製すると融点188〜190℃の2−(2,6−ジ
イソプロピルフェニル)=5−メトキシカルボニルイソ
インドリン−1,3−ジチオン0262および融点16
3〜165℃の2−(2,6−ジイソプロピルフェニル
)−5−メトキシカルボニル−3−チオキソ−1−イソ
インドリノンまたld 2−(2,[!−ジイソプロピ
ルフェニル〕−6−メドキシカルボニルー3−チオキン
−1−イソインドリノン1.Ofが得ら扛た。
実施例2 2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−5−力ルボ
キシ−3−チオキソ−1−イソインドリノン−または2
−(λ6−ジイツプロビルフエニル)−6−カルボキシ
−3−チオソー1−イソインドリノン(化合物萱号1ま
たは2)2−(2,6−ジイソプロピルフェニル)−5
−メトキシカルボニル−3−チオキソ−1−イン5++
+lK−溶解させた後47饅臭化水素酸水溶液3 ru
gを加えて130〜140℃で3時間加熱攪拌した。放
冷後、反応混合物を1過し、水約100txlで洗浄後
、乾燥すると赤色同形物が得ら扛た。
このものをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開
溶媒:ヘキサン:酢酸エチル−1:1)に付しfWHす
ると融点210〜214℃の目的化合物1.21が侍ら
rした。
上記実施例14または2の方法に準じて次の化合物/β
装造さ71.た。
例示化合物NO融点(℃) 5              248〜2507筐た
は8190〜193゜ 91だに10   59.5〜θ55 11       87.5〜100 実施例3 2−(2,6−ジイ77”ロビルフェニル)−5−力ル
ボキシ−3−イミノ−1−イソインドリノンt7’(1
’ff2−(2,6−ジイツプロピルフエニ・(23) ■開IIIdb′I!−どど/liυ (lノル)−6
−カルボキシ−3−イミノ−1−イソインドリノン(化
合物番号12捷たは13)2−(2,6−シインプロビ
ルフエニル)−5磯アンモニア水2 mlを加え、室温
にて4日間攪拌した。反応終了後%溶媒を減圧上留去し
、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(展開
浴媒:ヘキサン:酢酸エチル:酢酸−50:50:1)
に付し精製すると融点281〜283℃の目的化什物6
4〜が得られ、た。
上記実施例3の方法に準じて次の化合物が製造さ肛た。
例示化合物NO融点(”C) 14または15   149〜151 16または17   202〜203 次に本発明のM固装用殺菌剤の製造例をあげる。文中、
単に都とあるのは蓋て重量部を意味する。
製剤例1 粉 剤 化合物番号αC−tたに(13の化合物2.5部、メル
ク47.5部、クレー47部及びホワイトカーボン3部
を混合機中で均一に混合し、ハンマーミルで粉砕して粉
剤を得た。
製剤例2. 粒 剤 化合物番号(1)または(2)の化合物5部、ベントナ
イト20部、リグニンスルホン酸カルンウム1部及びク
レー14部を混合し、適鈑の水を加え株合し、スクリュ
ー押出型造粒機により造粒後乾燥pi粒して粒剤を得た
製剤例3 水和剤 化合物贅号(6)の化合物50部、ホワイトカーボン5
部、ツルホールAC−2495G(東邦化学社間品名)
5部及びクレー40都を混合機中で均−rこ?jL &
し、ノ)ンマーミルで粉砕して水和剤を得た。
製剤例4 乳 剤 化合物番号0のまたは(11の化合物10部、キシレン
11f15.パラコールPS−2(日本乳化剤社圏品名
)12部及びシクロヘキサノン68部を(26〕 混合し、均一に溶解させて乳剤を得た。
次に本発明の化合物の農園芸用殺菌剤としての効果を示
す試験例をあげる。
試験例1 白菜根こぶ病防除試験(土壌混オn)根こぶ
病(病原菌Plasmo41ophora、bras、
5icae)K罹病した白菜根を粉砕して土壌に混合し
、根こぶ病菌汚染土壌を作成した。その病原菌汚染土J
jIK供試化合物を対土t z s ’ppmとなるよ
うに混和して300耐容ポツトに入n7、白菜種子(品
種 無双)を播種しf?:、(1ボツトに6粒播徨し、
出芽後1本仕立とした)。温室内で45日間育苗した後
抜き取り、根部の発病程度を下記の基準で脚査し、1区
5ポツトの平均発病程度として第1表に示した。
発病相反 O根こぶな着生しない 〃   1 側根に根こぶな作るが小さく少い。・ 〃   2 側根に小さな徂こぶを沢山作る。
あるいに大へな根こぶを作る 〃3.王根呼小さな根こぶを作る。側 (2B) 根の根とぶに少ない 発病程度 4 主根に大きな根こぶを作る。側根の根こ
ぶ」1中程度 #   5 主根・側根に大きな根こぶな沢山作る m 1 衣 実施例2 棉もんが扛病防除紙鹸(予防散布)4〜5葉
期の稲苗(品種:日本晴) VCaボット50dあてa
ooppntの供試薬液を散布し、24時間案温に放置
した後、予めもんがル病菌(Hbizoctonia 
5olani )を培養したえんば′く粒を稲の8除に
で4〜5粒置き、25〜27℃の温案に移し 蘭(夛梗
7日後に発病の程度を病班形成の高さくcnt) It
でよって調査した。その結果を第2表に示す。
実施例3. キュウリ苗立枯病防除試験(土壌潅注) フスマに28℃で2週間培養した苗立枯病菌(RhiZ
OOtOnia 801ani)を土壌に均一に混合し
、この土壌を径12cmのポットに入ル、キュウリ(品
aI=和積半白)を20粒ずつ播種したのち、上から2
50Fの供試薬液Y37/m2の割合で潅注した。鉢i
25℃の漏電に2週間保ち、苗立枯病の発病菌数(本)
を調査した。1区3連制とし、その合計値を第3表に示
す。
第  3  表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1はCOOR^4またはOR^5を示し、
    R^4は水素原子、アルキル基またはアリール基を示し
    、R^5は水素原子または低級アルカノイル基を示す。 R^2およびR^3は低級アルキル基を示す。 XおよびYは同一または異なり酸素原子、硫黄原子また
    は=NR^6を示し、R^6は水素原子または低級アル
    キル基を示す。但しXおよびYが同時に酸素原子である
    ことはない。)で表わされるイソインドリン誘導体また
    はその塩。 2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1はCOOR^4またはOR^5を示し、
    R^4は水素原子、アルキル基またはアリール基を示し
    、R^5は水素原子または低級アルカノイル基を示す。 R^2およびR^3は低級アルキル基を示す。 XおよびYは同一または異なり酸素原子、硫黄原子また
    は=NR^6を示し、R^6は水素原子または低級アル
    キル基を示す。但しXおよびYが同時に酸素原子である
    ことはない。)で表わされるイソインドリン誘導体また
    はその塩を有効成分とする農園芸用殺菌剤。
JP16376585A 1985-07-24 1985-07-24 イソインドリン誘導体及びそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤 Granted JPS6222760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16376585A JPS6222760A (ja) 1985-07-24 1985-07-24 イソインドリン誘導体及びそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16376585A JPS6222760A (ja) 1985-07-24 1985-07-24 イソインドリン誘導体及びそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6222760A true JPS6222760A (ja) 1987-01-30
JPH0588224B2 JPH0588224B2 (ja) 1993-12-21

Family

ID=15780283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16376585A Granted JPS6222760A (ja) 1985-07-24 1985-07-24 イソインドリン誘導体及びそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6222760A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6429212B1 (en) * 1996-08-16 2002-08-06 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Medicinal composition
WO2002085855A1 (fr) * 2001-04-19 2002-10-31 Eisai Co., Ltd. Derives de 2-iminopyrrolidine
US7375236B2 (en) 2003-02-19 2008-05-20 Eisai Co., Ltd. Methods for producing cyclic benzamidine derivatives

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6429212B1 (en) * 1996-08-16 2002-08-06 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Medicinal composition
US6515129B1 (en) 1996-08-16 2003-02-04 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd. Pharmaceutical composition
WO2002085855A1 (fr) * 2001-04-19 2002-10-31 Eisai Co., Ltd. Derives de 2-iminopyrrolidine
US7244730B2 (en) 2001-04-19 2007-07-17 Eisai Co., Ltd 2-iminopyrrolidine derivatives
US7304083B2 (en) 2001-04-19 2007-12-04 Eisai R&D Management Co., Ltd. 2-iminoimidazole derivatives (2)
US7476688B2 (en) 2001-04-19 2009-01-13 Eisai R&D Management Co., Ltd. Cyclic amidine derivatives
US7375236B2 (en) 2003-02-19 2008-05-20 Eisai Co., Ltd. Methods for producing cyclic benzamidine derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0588224B2 (ja) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069313A (ja) イソチアゾールカルボン酸アニリド誘導体を有効成分とするイネいもち病防除剤
JPH0558979A (ja) 3,4−ジ(置換フエニル)酪酸誘導体および除草剤
JPS6222760A (ja) イソインドリン誘導体及びそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
KR920001688B1 (ko) 피리다지논 유도체의 제조방법
JPS58194869A (ja) イソオキサゾリノン誘導体及び殺虫・殺ダニ剤
JPS6222776A (ja) イソベンゾフラン誘導体およびそれを含有する農園芸用殺菌剤
JPH0588225B2 (ja)
JPS63166808A (ja) 2−ニトロ−5−(置換フエノキシ)ベンゾヒドロキシム酸誘導体系除草剤
JPS6054924B2 (ja) 農園芸用殺菌剤
JPH021484A (ja) 5,6―ジヒドロ―1,4,2―ジオキサジン誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS61171468A (ja) イソインドリン誘導体およびそれを含有する農園芸用殺菌剤
JPH023649A (ja) 置換イミノベンジル誘導体
JPH0234921B2 (ja)
JPH0446169A (ja) 新規なベンゾフラン誘導体及びそれを含有する除草剤
JPH06211766A (ja) アルコキシカルボン酸アミド誘導体およびそれを含有する農業用殺菌剤
JPH02142774A (ja) 2−(4−置換フェニル)イミダゾリノン類、その製造法、およびそれらを有効成分として含有する除草剤
JPS63130583A (ja) イソニコチン酸アミド誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤組成物
JPH0641054A (ja) スチリルスルホン誘導体、それを有効成分とする殺菌剤およびその製造方法
JPH045279A (ja) 新規なオキシムエーテル誘導体およびそれを有効成分とする除草剤および農園芸用殺菌剤
JPH02262571A (ja) ベンゾイソチアゾール、その製造方法およびこれを含有する有害生物駆除剤
JPS63154668A (ja) イミダゾ−ル誘導体
JPH01213201A (ja) 水田用除草剤組成物
JPS6052728B2 (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS59155360A (ja) アセタ−ル類化合物、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JPH0477475A (ja) 新規なシクロヘキセニルオキシピリミジン誘導体及びそれを有効成分とする除草剤