JPS62225604A - 代替土壌物質 - Google Patents

代替土壌物質

Info

Publication number
JPS62225604A
JPS62225604A JP62007396A JP739687A JPS62225604A JP S62225604 A JPS62225604 A JP S62225604A JP 62007396 A JP62007396 A JP 62007396A JP 739687 A JP739687 A JP 739687A JP S62225604 A JPS62225604 A JP S62225604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
soil material
alternative soil
material according
alternative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62007396A
Other languages
English (en)
Inventor
ポール ホーキンス
ジョン ディヴィッド ダハトラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EN TAUTO KASU PLC
Original Assignee
EN TAUTO KASU PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EN TAUTO KASU PLC filed Critical EN TAUTO KASU PLC
Publication of JPS62225604A publication Critical patent/JPS62225604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K17/00Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials
    • C09K17/14Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials containing organic compounds only
    • C09K17/18Prepolymers; Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K17/00Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials
    • C09K17/40Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials containing mixtures of inorganic and organic compounds
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C13/00Pavings or foundations specially adapted for playgrounds or sports grounds; Drainage, irrigation or heating of sports grounds
    • E01C13/06Pavings made in situ, e.g. for sand grounds, clay courts E01C13/003
    • E01C13/065Pavings made in situ, e.g. for sand grounds, clay courts E01C13/003 at least one in situ layer consisting of or including bitumen, rubber or plastics
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C7/00Coherent pavings made in situ
    • E01C7/08Coherent pavings made in situ made of road-metal and binders
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C7/00Coherent pavings made in situ
    • E01C7/36Coherent pavings made in situ by subjecting soil to stabilisation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2993Silicic or refractory material containing [e.g., tungsten oxide, glass, cement, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、グラウンド表面およびグラウンド表面を形成
するに際し用いられる代替土壌物質に関するものである
。また、本発明は、特に限定するものではないが、さら
に詳しくは、所定の領域に敷設しレクリエーション用の
グラウンド表面を形成するための処理された個々の微粒
子からなる物質に関するものである。
レクリエーション用のグラウンド表面は、理想的には、
天候または使用により全く影響を受けることなく、また
グラウンド表面全域にわたって一様な性質を有し耐久性
および弾力性に富んでいることが要求される。このよう
なグラウンドとして、例えば、競馬用のトラックがある
が、芝生は、濡れると滑りやすくなり、乾燥状態では硬
くてもろくぼろぼろに崩れ、また、凍結状態あるいは豪
雨の最中やその後においては、全く使用不能である。
さらに競馬用のトラックにおいては、馬のひづめにより
蹴り上げられディボットが形成されたり、ローラによる
トラックの表面のならしが一様でなかったり、土質が違
っていたり、あるいは芝生の下の心土の密度が種々光な
っていたりするために、トラックの性質が一様でなくな
る。
また、競馬用トラックあるいはその他のレクリ工−ショ
ン用のグラウンド表面には、粘土混合物またはその他の
バインダにより固められた砂からなるグー1〜トラツク
と称される種類のものもある。
しかし、このようなダートトラック表面は、雨による影
響が大きく、使用の際に泥をはねあげたり、はこりを巻
き散らし、その維持にはかなりの費用を要する。それ故
、トラックの弾力性を改良しようとする試みにおいて、
例えば、木つ端を混入させることも考えられるが、その
場合、木つ端は、使用する間に直ちに摩滅し、結局は腐
ってしまう。
上記したにうな種々のトラックが濡れた状態では極めて
種々の異なった性質を示ずことは十分熟知されている。
表面が硬くて乾燥していると、トラックを走ったり歩い
たりする際の速度がガクガクと震動をともない衝撃とな
ってヒトまたは動物例えば馬や犬の体に伝わるので、そ
の関節や筋肉を痛める原因ともなりかねない。さらに、
乾燥状態においては、いわゆる黄塵状態(dust−b
owl c。
ndition )を生ずることも多く、この場合、馬
は、咳をもよおし衰弱する原因ともなり得る。他方、湿
って軟弱なグラウンド表面はヒトや動物を疲労させ、1
〜ラツクのでき、すなわら「ゴーイング」をスローとす
る。
したがって、本発明は土壌またはグラウンド代替物を提
供することを目的とする。さらに、本発明は、その使用
に際し、上記欠点を最小とする土壌またはグラウンド代
苔物を提供することを目的とする。
本発明は、まず第1に、地面上に層状に敷設された際に
常時表面をならすことができるような不活性でかつそれ
ぞれ独立した物質を生ずるように、環境温度でほとんど
流動しない粘性を有するオイルに分散または溶解させた
合成高分子物質を包含するバインダで処理された砂また
は砂状の個々の微粒子もしくは微小体の無機物質からな
る代替土壌物質を提供するものである。
また、本発明は、第2に前記代替土壌物質が形成する表
面を有するレクリエーション用またはスポーツ用の敷地
を提供するものである。
さらにまた本発明は、第3に、前記代台土壌物質で形成
された表面を有する競馬用1−ラックを提供するもので
ある。
本発明に従えば、個々の微粒子物質はその粒子寸法を変
えることができるという利点がある。オイルは、好まし
くは、常温で柔らかいグリース状の粘性を有し、使用地
域に特有の気候温度よりも直ぐ上の湿度領域では液体と
なるのがよい。好適なオイルは、石油をベースとしたも
のでもよく、有機オイルを含めてその他のオイルから選
択してもよい。
高分子物質は、エチレンビニルアセテート(E。
V、A、)、ポリスヂレン、ナイロン、ポリプロピレン
、ポリ塩化ビニル等から選択すればよく、これらの高分
子物質の溶解を促進するために、好ましくは、個々の微
粒子の形態でオイルに添加するのがよい。
また、選択されるオイルは、高分子物質の融点と高分子
物質の減成が始まる温度との間に安全性を保つためのか
なり広い余裕があるものがよいであろう。
オイルに高分子物質を添加すると、処理される砂にかな
りの弾力性が付与される。このような弾力性は、例えば
馬のひづめが本発明に従う物質で形成された競馬用トラ
ックに着地する際にある程度l・ラック表面を変形させ
るいわば一定の足跡を生ずるようなものである。そして
、馬が前方に進むにつれ、そのひづめはトラック表面で
旋回することができるようになる。しかし、バインダが
存在しないと、砂が自由に動きすぎ、着地後の馬の運動
、すなわち、新たにストライドを伸ばすためにひづめが
トラックを蹴るための補助とならない。
それ故に、砂だけでは、硬くて十分な反発表面とはなら
ない。しかし、本発明に従う代替土壌物質で形成される
トラックは、所望するー・定の足跡形成作用を有するば
かりでなく、馬が次のス1−ライドを延ばすのを補助す
るための硬い反発表面を有する。
本発明に従うトラックは、処理された粒子間に空気を保
有するための一定の性能をも有する。このように、空気
を吸い込むと、本発明に従って製造されたトラック構造
中でバインダの弾性力により生ずる足下の快適性をさら
に快適なものとすることができる。さらに弾力性を付与
するには、処理した砂にコルクまたは合成もしくは天然
ゴムの粒子を添加してもよい。
以下、本発明に従う物質の具体的な例について記載する
。しかし、以下の記載は具体的な実施例を示すものであ
って、何ら本発明を限定するものではない。
尖塵1 本実施例においては、粒子寸法の異なる一群の砂を処P
I! シた。粒子寸法の分布は砂を掘り起こしたような
状態に相当する。しかしこの砂は処理する前に乾燥させ
た。
環境温度でほぼ柔らかいグリースに相当する粘性を有す
る石油オイル(20℃で約1000センヂボイズ)を1
60℃に加熱した。次いで、約28%の酢酸ビニルを含
有し、かつ、メルトフローインデックス25を有するエ
チレンビニルアセテート(e、v、a、)を微粒子形態
で前記加熱したオイルにオイル9車最部に対しe、v、
a、1重量部の割合で加え、撹拌しながら溶解させた。
然る後、乾燥させた砂をこのバインダにバインダ6.5
重量部に対し砂1oom坦部の割合で加え、完全に混合
した。
得られた混合物を心土または適当な多孔質石材地面の上
層として15〜20cm(1)深さに敷設したところ、
馬が軽快に「ゴーイングコする性能が得られることがわ
かった。これとは別に、混合物は、居間の粒子の移動を
減少させるように設計された非織性繊維、いわゆるジオ
テキスタイルからなる膜上に敷設してもよい。
トラックの維持は、容易であり、ただ単にならすかまた
はその表面を5〜8I1111掘り起こせばよいことが
わかった。緩やかな起伏が例えば1〜2 cmの薄い上
部層を緻密に構成し、雨水の侵入を許さないように機能
することがわかるであろう。しがし他方、雨がトラック
上部層に浸み込み、地面を通して排出することができな
いとしても、表面にわずかな傾斜または上反りを設けれ
ば、水は硬い起伏上の表面を流れ、硬い起伏により容易
に排出されることがわかるであろう。排水問題を極力な
くすには、好ましくは、地面を多孔質とするのがよい。
トラックを使用しないときには、ローうで硬くならし防
水とすることもできる。
その他、オイルは、ビチューメンもしくは軽油。
シリコーン化されたオイル、適当なラテックス。
アルギン酸塩または糖密から選択してもよく、適当な高
分子物質は、例えば、ポリスチレン、ナイロン、ポリプ
ロピレンおよびポリ塩化ビニル(p。
V、C,)から選択することもできる。本発明に従い敷
設される表面またはトラックは混合工程で顔料を添加す
ることにより所望通りに着色することもできる。
また、本発明に従い形成される上層は、その敷設領域ま
た(よトラックの弾力性を著しく向上させ゛る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、地面上に層状に敷設された際に常時表面をならすこ
    とができるような不活性でかつそれぞれ独立した物質を
    生ずるように、環境温度でほとんど流動しない粘性を有
    するオイルに分散または溶解させた合成高分子物質を包
    含するバインダで処理された砂またはその他の個々の微
    粒子もしくは微小体の無機物質からなる代替土壌物質。 2、前記砂またはその他の個々の微粒子もしくは微小体
    物質の粒子寸法が種々異なる特許請求の範囲第1項記載
    の代替土壌物質。 3、前記オイルが、環境温度で柔らかいグリース状の粘
    性を有する特許請求の範囲第1項または第2項のいずれ
    か1項に記載の代替土壌物質。 4、前記オイルが、通常の気候温度で柔らかいグリース
    状の粘性を有し、かつ、前記通常温度よりも直ぐ上の温
    度領域では液体となる特許請求の範囲第1項または第2
    項記載の代替土壌物質。 5、前記オイルが石油をベースとしている特許請求の範
    囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載の代替土壌物質
    。 6、前記オイルが有機オイルである特許請求の範囲第1
    項〜第4項のいずれか1項に記載の代替土壌物質。 7、前記オイルがビチュメンまたは軽油である特許請求
    の範囲第5項記載の代替土壌物質。 8、前記オイルがシリコーン化されたオイルである特許
    請求の範囲第5項記載の代替土壌物質。 9、前記オイルが、ラテックス、アルギン酸塩および糖
    密からなる群から選択される特許請求の範囲第6項記載
    の代替土壌物質。 10、前記高分子物質がエチレンビニルアセテートであ
    る特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載
    の代替土壌物質。 11、前記エチレンビニルアセテートが約28重量%の
    酢酸ビニルを含有する特許請求の範囲第10項記載の代
    替土壌物質。 12、前記高分子物質が、ポリスチレン、ナイロンおよ
    びポリプロピレンからなる群から選択される特許請求の
    範囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載の代替土壌物
    質。 13、前記高分子物質がポリ塩化ビニルである特許請求
    の範囲第1項〜第4項のいずれか1項に記載の代替土壌
    物質。 14、さらに顔料を添加してなる特許請求の範囲第1項
    〜第13項のいずれか1項に記載の代替土壌物質。 15、特許請求の範囲第1項〜第14項のいずれか1項
    に記載の代替土壌物質を地面上に層状に敷設して形成さ
    れるレクリエーション用またはスポーツ用の敷地。 16、実施例中に実質的に開示された代替土壌物質。
JP62007396A 1986-01-14 1987-01-14 代替土壌物質 Pending JPS62225604A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8600735 1986-01-14
GB868600735A GB8600735D0 (en) 1986-01-14 1986-01-14 Substitute ground surface material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62225604A true JPS62225604A (ja) 1987-10-03

Family

ID=10591306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62007396A Pending JPS62225604A (ja) 1986-01-14 1987-01-14 代替土壌物質

Country Status (13)

Country Link
US (2) US4792133A (ja)
EP (1) EP0231057B1 (ja)
JP (1) JPS62225604A (ja)
AR (1) AR241227A1 (ja)
AT (1) ATE65563T1 (ja)
BR (1) BR8700028A (ja)
CA (1) CA1272531A (ja)
DE (1) DE3771511D1 (ja)
DK (1) DK163009C (ja)
ES (1) ES2025148B3 (ja)
GB (2) GB8600735D0 (ja)
GR (1) GR3002371T3 (ja)
IN (1) IN172631B (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8600735D0 (en) * 1986-01-14 1986-02-19 En Tout Cas Plc Substitute ground surface material
GB2206505B (en) * 1987-06-23 1992-01-29 British Ind Sand Ltd Surfacing composition
JPH03503061A (ja) * 1988-02-09 1991-07-11 ヌーナウィーナ・リミテッド 運動場
GB2215731B (en) * 1988-02-09 1992-04-08 Collins Martin Enterprises Exercise areas
GB8905976D0 (en) * 1989-03-15 1989-04-26 Souter John Equestrian surface
US5020936A (en) * 1989-07-28 1991-06-04 International Soil Systems, Inc. Animal running surface
IE903353A1 (en) * 1989-09-21 1991-04-10 En Tout Cas Plc Ground surface material
GB8921367D0 (en) * 1989-09-21 1989-11-08 En Tout Cas Plc Ground surface material
US5455295A (en) * 1989-12-04 1995-10-03 Fastrac Systems, Inc. All weather racetrack composition
US5254364A (en) * 1990-05-10 1993-10-19 True Pitch, Inc. Method of making a soil composition comprised of clay-coated sand particles
JP2745005B2 (ja) * 1990-07-13 1998-04-28 日本石油株式会社 馬場クッション材および馬場路盤材
GB2251247A (en) * 1990-12-24 1992-07-01 Trac Tek Systems Inc Racetrack surface composition
US5330804A (en) * 1991-03-27 1994-07-19 Earth Trends, Inc. Synthetic wood mulch
JP2995517B2 (ja) * 1992-01-10 1999-12-27 三洋化成工業 株式会社 馬場用クッション材およびそれを用いた馬場
AU667905B2 (en) * 1993-06-10 1996-04-18 Japan Racing Association, The Paving composition, cushion material and horse race track made thereof
DE4214195C2 (de) * 1992-04-30 1995-06-08 Bayer Ag Verfahren zur Einfärbung von Asphalt
DE69326953T2 (de) * 1992-06-22 2000-03-09 Turf Systems Int Inc Verbesserte bodenoberfläche zur benutzung beim sport und zu ähnlichen zwecken
US5489317A (en) * 1992-06-22 1996-02-06 Turf Systems International, Inc. Surface for sports and other uses
US5850708C1 (en) * 1992-06-22 2001-09-25 Turf Stabilization Technologie Surface for sports and other uses
US6295756B1 (en) 1992-06-22 2001-10-02 Turf Stabilization Technologies Inc. Surface for sports and other uses
US5559166A (en) * 1994-01-18 1996-09-24 Bearden; Charles R. Substitute ground surface material, preparation method therefor, and ground treatment method
AUPM510994A0 (en) * 1994-04-15 1994-05-12 Baclow Gardens Pty Ltd Treatment of particulate surfaces
AUPN235195A0 (en) * 1995-04-11 1995-05-11 Protrak Australia Pty Limited Improvements in artificial surfaces
US5583165A (en) * 1995-07-21 1996-12-10 True Pitch, Inc. Top dressing for gardens and lawns
GB9517036D0 (en) * 1995-08-19 1995-10-25 Mobil Oil Corp Composition for an artificial track
GB9611992D0 (en) * 1996-06-07 1996-08-07 Eddlethorpe Equestrian Service Improved all season surface
US6048377A (en) * 1999-01-21 2000-04-11 True Pitch, Inc. Top dressing for gardens and lawns
WO2000071638A1 (en) * 1999-05-26 2000-11-30 Stabilizer Solutions, Inc. Composition of soil having fibers and binding substance
WO2002034860A1 (en) * 2000-10-20 2002-05-02 Michael James Hudson Artificial surface for the growing of turf forming grasses and other plants
US6821332B2 (en) 2000-12-29 2004-11-23 Stabilizer Solutions, Inc. Malleable surface material
US7858148B2 (en) * 2003-04-24 2010-12-28 Usgreentech, L.L.C. Filler for artificial turf system
AU2003903348A0 (en) * 2003-07-01 2003-07-17 Michael James Hudson Grass Growing Superstrate & Methods of Use
GB2415389A (en) * 2004-06-25 2005-12-28 Mark Anthony West A surface for horse riding
US20060100345A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-11 Wyatt Bain Synthetic gravel
US20070048096A1 (en) * 2004-12-07 2007-03-01 Hubbs Jonathan W Soil conditioner
US20060118009A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Hubbs Jonathan W Soil conditioner
US20080051502A1 (en) * 2006-08-22 2008-02-28 Derosa Gregory Soil amendment composition for athletic fields and method of making the same
AR062739A1 (es) * 2006-09-11 2008-11-26 Dow Global Technologies Inc Arena recubierta con resina en multicapas
US20100088957A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Hubbs Jonathan W Natural turf with binder
US20100216639A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-26 Hubbs Jonathon W Gypsum soil conditioner
MX2010007278A (es) * 2010-03-05 2011-09-15 Prs Mediterranean Ltd Estructuras geotecnias y procesos para su formacion.
FR2995326A3 (fr) * 2012-09-10 2014-03-14 Narrs Inc Surface artificielle adaptee a la realisation de pistes hippiques

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56142904A (en) * 1980-04-08 1981-11-07 Nippon Hodo Mixture for elastic paving

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA745046A (en) * 1966-10-25 D. Applegath Douglas Ski slopes
GB190901171A (en) * 1909-01-16 1909-05-13 Louis Sterne Improvements in Road Making.
GB250678A (en) * 1925-01-16 1926-04-16 Walter Howell Williams Idris Improved method of making floors, tennis courts and the like
US1600515A (en) * 1925-02-11 1926-09-21 Genevieve L Secoy Sweeping compound
GB307448A (en) * 1927-12-08 1929-03-08 George Hugh Hadfield Improvements in coloured building material
CH183401A (de) * 1935-08-15 1936-04-15 Komlos Dezso Verfahren zur Herstellung von Strassenflächen, Tennisplätzen, Fundamenten usw.
GB575485A (en) * 1943-08-13 1946-02-20 Fred Dawson Construction of aircraft runways, roads, floors and like surfaces and manufacture ofwater-repellent materials therefor
US3334556A (en) * 1965-10-08 1967-08-08 Charles A Owen Ground covering for athletic and playing areas
CA811102A (en) * 1967-03-28 1969-04-22 Sun Oil Company Floor sweeping composition
JPS5519152B2 (ja) * 1972-04-20 1980-05-23
FR2359935A1 (fr) * 1976-07-29 1978-02-24 Alavoine Jean Procede d'execution de sol de tennis adaptable sur courts existants en terre battue
DD200476A1 (de) * 1981-08-04 1983-05-04 Ledermann Lothar Dipl Gartenba Unterbau fuer fusswege,wanderwege,wirtschaftswege unterbau fuer fusswege, wanderwege, wirtschaftswegsowie sport-und spielanlagen e sowie sport- und spielanlagen
JPS5881539A (ja) * 1981-11-10 1983-05-16 Sumitomo Deyurezu Kk レジンコ−テツドサンドとその製造方法
JPS60120763A (ja) * 1983-12-06 1985-06-28 Nippon Oil Co Ltd 粉粒体野外貯蔵物の表面処理剤
GB8600735D0 (en) * 1986-01-14 1986-02-19 En Tout Cas Plc Substitute ground surface material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56142904A (en) * 1980-04-08 1981-11-07 Nippon Hodo Mixture for elastic paving

Also Published As

Publication number Publication date
GB8600735D0 (en) 1986-02-19
DE3771511D1 (de) 1991-08-29
ATE65563T1 (de) 1991-08-15
GR3002371T3 (en) 1992-12-30
DK163009B (da) 1992-01-06
GB8700166D0 (en) 1987-02-11
DK14787A (da) 1987-07-15
EP0231057A3 (en) 1988-05-04
AR241227A1 (es) 1992-02-28
IN172631B (ja) 1993-10-30
GB2185490A (en) 1987-07-22
EP0231057A2 (en) 1987-08-05
AU589247B2 (en) 1989-10-05
GB2185490B (en) 1990-07-11
AU6754187A (en) 1987-07-16
DK14787D0 (da) 1987-01-13
ES2025148B3 (es) 1992-03-16
DK163009C (da) 1992-06-01
US4792133A (en) 1988-12-20
BR8700028A (pt) 1987-12-01
US4852870A (en) 1989-08-01
EP0231057B1 (en) 1991-07-24
CA1272531A (en) 1990-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62225604A (ja) 代替土壌物質
US4819933A (en) All weather surfaces
US5961389A (en) Sport and recreational surface
US4564310A (en) Resilient paving composition for playfields sports fields and recreation areas
US4073753A (en) Outdoor surface compositions
US8453377B2 (en) Playing-field, soil treatment apparatus and method
JP2008523172A (ja) 土壌改良剤
EP0775237B1 (en) Improved surfaces for sporting and other activities
USRE34267E (en) Substitute ground surface material
JP5576285B2 (ja) 馬術用表面材料
EP1648219A1 (en) Grass growing superstrate and methods of use
WO1989009306A1 (en) Tracks for equestrian use
US11946206B2 (en) Artificial turf system and support layer
EP0756613A1 (en) Treatment of particulate surfaces
JP3131806B2 (ja) スポーツ施設等における表層用混合物
JPH09296409A (ja) ソフト舗装施工法および該施工法に使用するバインダー
NL1015864C2 (nl) Werkwijze voor het stabiliseren van bodems.
AU595861B2 (en) All weather surfaces
CA1300955C (en) All weather surfaces
JP2689345B2 (ja) ウッドチップを主原料とする舗装
JPH089847B2 (ja) プレイグラウンドの表層
AU2209495A (en) Treatment of particulate surfaces
AU2004253187A1 (en) Grass growing superstrate and methods of use
JPH02190326A (ja) 表面材
JPS59213806A (ja) 舗装材料