JPS62225424A - 4輪駆動車のトルク配分制御装置 - Google Patents

4輪駆動車のトルク配分制御装置

Info

Publication number
JPS62225424A
JPS62225424A JP6778986A JP6778986A JPS62225424A JP S62225424 A JPS62225424 A JP S62225424A JP 6778986 A JP6778986 A JP 6778986A JP 6778986 A JP6778986 A JP 6778986A JP S62225424 A JPS62225424 A JP S62225424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
transmission
clutch
gear
hydraulic clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6778986A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Takahashi
三雄 高橋
Satomi Oyama
総美 尾山
Yukihiro Kodama
児玉 幸大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP6778986A priority Critical patent/JPS62225424A/ja
Priority to US07/016,875 priority patent/US4805721A/en
Priority to DE19873706075 priority patent/DE3706075A1/de
Publication of JPS62225424A publication Critical patent/JPS62225424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分デI】 本発明は、センターデフ付のフルタイム式4輪駆動1■
において、前後輪の駆動トルク配分を任意に制御して、
操縦性または安定性重視の走(jを可能にづる4輪駆動
車のトルク配分制御装置に関し、詳しくは、けンターデ
フの動力配分機能を利用するものにj!Aする。 【従来の技術l 従来、4輪駆動車の前後輪トルク配分に関しては、例え
ば特開昭56−43031号公報に示すように、 ti
J後輪の駆動系の途中に油圧クラッチを設ジノ、そのク
ラッチトルクを制御するものがある。 また、例えば特開昭55−72420号公報に示ずよう
に、eンターデフ装置に作動制限用として油圧クラッチ
を設けたものがある。 【発明が解決しようとする問題点] ところで、上記先行技術の前者は、駆動系に直接介設さ
れた油圧タラップにより大きい伝達トルクを制御する構
成であるから、クラッチ容量が増し、スリップを許容す
る上で摩耗等の耐久性が要求される。また112腎は、
前後輪の一方がスリップして回転差を生じた場合にのみ
機能するものである。 さらにこれらの先行技術は、直結式のタイトコーナブレ
ーキング現蒙を回避するために後輪のトルクを減じたり
、まI〔はセンターデフ付の緊急脱出用としてデフロッ
クするものである。ここで、前輪側のトルク配分量を多
くすると高速安定性重視になり、逆に後輪側のトルク配
分可変と操縦性重視になって、4輪駆動車の走行性能を
向上することが知られている。このようなトルク配分を
行うには、変速機からの伝達1−ルクを前後輪に振り分
け、かつそのトルク配分を任意に制御可能にする必要が
ある。そしてこの場合のトルク配分は、パワーロスを生
じないようにすることが望まれる。 本発明は、このような点に鑑みてなされたもので、前後
輪のトルク配分を、全体的なトルクのロスを生じること
4νく任意にB111 l311 することが可能な4
輪駆動車のトルク配分制御装置を記供することを[1的
としてる。 [問題点を解決するための手段] 上記[1的を達成するため、本発明は、変速機出力軸を
IZンターデフKr)に連結し、該センターデフ装量の
一方の11イドギX7からフロントドライブ軸を介して
前輪へ、他方のサイドギA7からリヤドライブ軸を介し
て後輪へ伝′#J11′4成し、上記センターデフ装置
のデフケースと一方のサイドギVとの間に常に回転差を
生じるような減速比に設定()、それらのデフケースと
り゛イドギヤとの間に1五速トルク可変式の油圧クラッ
チを設()、油圧クラッチのクラッチ[・ルクに応じて
、前後輪のトルク配分を制御するように構成されている
。 【作   用1 」−記構成に基づき、変速機出力トルクがセンターデフ
装置により+11’J後輪側に略等分に振り分けられ、
さらにデフケースと一方の1ナイドギA7の間に回転差
があるため、油圧クラッチにより動力が流れてそのトル
クが前後輪の間でやりとりされ、前後輪不均等トルク配
分となる。 こうして本発明では、クラッチトルクに応じたトルクの
やりとりで全体的<r トルクのロスが無く、トルク配
分可変により操縦性または安定性を向上することが可能
とイrる。 〔実 施 例1 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する、1 第1図にJ3いて、紺置きトランスアクスル型のセンタ
ーデフ付4輪駆#J車の伝動系について説明すると、符
81はエンジン、2はクラップであり、クラッチ2から
のドライブ軸3がn1変速機4に連結する。副変速機4
は、ドライブ軸3ど入力軸5との間に減速ギA)6とl
/J換機構7とを有し、両輪3.5を直結した高速レン
ジと、減速ギヤ6をバイパスした低速レンジにVJl!
Aえられるようになっている。パノノ軸5は、主変速機
8に入り、それと平行に配置された出力軸9との間に、
第1速ない1ノ第5速の変速用ギA710ないし14.
同1111は構15ないし11および図示しない後退段
のギヤを有し、前進5段模進1段の変速動力を出力する
。 出力軸9は、中空であってその内部にフロントドライブ
軸18が挿通し、このフロント・ドライブ軸18の前端
が、fil’l変速機4の直下のフロン[・1)装v:
119を介して前輪に伝動構成される。 また、主変速機8の後部のトランスファ製画20におい
て、出力軸9の後端にセンターデフ装置21が改番°ノ
られる。Uンターデフ装置21は、デフケース22.そ
れと一体内なスパイダ23により支持されるデフピニオ
ン24.このピニオン24ど噛合うリイドギャ25.2
6から成り、デフケース22に出力軸9が結合し、一方
のサイドギ1フ25にフロントドライブ軸18が結合す
る。また、他方のサイドギF26のギヤ軸31は、一対
のトランスフアギ1ア27a 、 27bをfF1ノで
リヤドライブ軸28に連結し、このリヤドライブ軸28
が、プロペラ軸29.す(フデフ装;a30等を介j)
で後輪に伝動構成されるのであり、こうしてセンターデ
フ装置21により動力が前後輪に分配され、かつその回
転差が吸収される。 そこで、上記レンターデフ装置21のデフケース22と
後輪側り゛イドギヤ26ノギ曳7軸31との間に、トル
ク配分を1lIIItlIlする伝達トルク可変式の油
圧クラッチ32がイ;1設される。また、一対のトラン
スファギj727a、 271)の歯数a、hはaf−
bに定められ、前輪絶減速比に対し接輪縁減速比を同一
にしないJ:うに設定し、これによりデフケース22と
サイドギX72G1即り油圧クラッチ32のドラムとハ
ブとの間に回転差を生じるようになっている。ここで、
例えばa〉1)の関係に定められることで、サイドギ1
726と共に油圧クラッチ32のハブがデフケース22
より高速回転し、これによりクラッチトルクを与えI、
=152合に、その分後輪側を減じて前輪側を増すよう
に動力が流れる。 t、II all系について説明すると、入力トルクセ
ンサ33、トルク配分設定部34をイtiL/、これら
の信号がシリ御ユニット35に入力して動作モードを定
める。 そしてill 111ユニツト35の出力軸8で、アク
ブ°ユ工−タ3Gにより油圧クラッチ32のクラッチ油
圧を変化J゛るようになっている。 次いで、このように構成されたトルク配分制御1’Z:
 iαの作用について、第2図を参照して説明する。 先ず、エンジン1の動力は、クラッチ2を介してh11
変速機4に入力し、ここで選択された高速ま1、二は低
速レンジの動力が主変速機8に入力し、主変速機8の出
力軸9からの変速動力が、センターデフ装置21のデフ
ケース22に入力する。そしてデフビニオン24により
一方のサイドギ−725に伝達した動力は、フロント・
ドライブ軸18.フロントデフ装置19を介して前輪に
伝わり、同時に他方のサイドギX726に伝達した動力
は、ギヤ軸31.トランスフアギAy27a 、 27
11 、リヤドライ、ブ軸28.プロペラ軸29.すV
デフ装7130を介して後輪に伝わり、4輪駆チリとな
る。一方、この走行状態において旋回時に前後輪に回転
差を生じると、センターデフ装置21の差動機能により
その回転差が吸収され、円滑に旋回するようになる。 上記4輪駆初時において、変速機出力トルクTは、セン
ターデフ装置21により2分割してサイドギl’25.
26に伝わるが、デフケース22とサイドギヤ26との
間に回転差があることで、油圧クラッチ32にクラップ
−トルクTCを与えると、この分もブーツケース22に
入力することになる。即ら、デフケース入力トルクはT
+T’c1.:%す、このためナィドギA725J3よ
びフロントドライブ軸18への出力トルク1Fは、 TF −(1/2>(T+Tc ) になる。一方、ギヤ軸31への伝達[・ルクはクララy
−トルクTCの分だ(プ減じ、さらにトランスフアギA
727a 、 27bのギヤ比h/aが加味されること
で、り入7ドライブ軸28への出力トルクTRは、Tp
 = (<1/2)(T+Tc )−Tc ) b/a
= (1/2><b/a>(T−Tc )となる。 これを図で示ずと第2図のようになり、クラッチ[・ル
クl−cが小さい領域では1−p<TRのトルク配分に
なり、所定の値(Tc −((b−a) /(a++t
)) ・T)]で丁F−TRのトルり配分になり、それ
以上のクラッチトルクTCではTFンTRのトルク配分
になる。こうして、クラッチトルクTcにより前後輪が
不均等なトルク配分にa、r+ I2aされて、TF 
<丁Rの場合の操縦性重視の走行、またはTp:=−r
Rの場合の安定性重視の走行を行うことになる。 以上、本発明の一実施例について)ホべたが、ギヤ27
a 、 271)の歯数a、bをaぐbに定めることも
でき、油圧クラッチ32をデフケース22とサイドギt
−25との間に段番ノでも良い。 (発明の効果1 以上述べてきたように、木光明によれば、センターデフ
装置の17ケースと一方のサイドギ\)の間に回転差を
設り、油圧クラッチのトルクに応じた分だけやりとりす
る構成であるから、全体的’cK トルクのロスを生じ
ることなくトルク配分1.11悄11することができる
。 クラッチトルクによりTF<TRとTF>TRのトルク
配分になるので、操縦性と安定性の性能を向」二するこ
とができる。 縁域速比の設定と1組の油圧クラップ−のイリ加ですむ
ので、構造が簡単であり、デフロック機能もイ:r i
l る 。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のトルク配分1−制御装置の実施例を示
す構成図、第2図はE・ルク分配の特性図である。 9・・・変速機出力軸、18・・・フロントドライブ軸
、19・・・フロント・fフ装置、20・・・トランス
ファ装置、21・・・センターデフ装置、25.26・
・・リイドギャ、28・・・すVドライブ軸、30・・
・リヤデフ装置、32・・・油圧クラッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 変速機出力軸をセンターデフ装置に連結し、該センター
    デフ装置の一方のサイドギヤからフロントドライブ軸を
    介して前輪へ、他方のサイドギヤからリヤドライブ軸を
    介して後輪へ伝動構成し、 上記センターデフ装置のデフケースと一方のサイドギヤ
    との間に常に回転差を生じるような減速比に設定し、 それらのデフケースとサイドギヤとの間に伝達トルク可
    変式の油圧クラッチを設け、 油圧クラッチのクラッチトルクに応じて、前後輪のトル
    ク配分を制御する4輪駆動車のトルク配分制御装置。
JP6778986A 1986-02-26 1986-03-26 4輪駆動車のトルク配分制御装置 Pending JPS62225424A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6778986A JPS62225424A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 4輪駆動車のトルク配分制御装置
US07/016,875 US4805721A (en) 1986-02-26 1987-02-18 Power transmitting system for a four-wheel drive vehicle
DE19873706075 DE3706075A1 (de) 1986-02-26 1987-02-25 Kraftuebertragungssystem fuer ein fahrzeug mit vierradantrieb

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6778986A JPS62225424A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 4輪駆動車のトルク配分制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62225424A true JPS62225424A (ja) 1987-10-03

Family

ID=13355070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6778986A Pending JPS62225424A (ja) 1986-02-26 1986-03-26 4輪駆動車のトルク配分制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62225424A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6325736B1 (en) Coupling device between left and right wheels of vehicle
KR102374192B1 (ko) 차동 장치
JPH01182128A (ja) 車両の前後輪駆動装置
JP2008089075A (ja) 車両の駆動力配分装置
JPS63293334A (ja) 四輪駆動車用トランスファ装置
JP3599847B2 (ja) 車両の左右輪間の連結装置
JPS62225424A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JP2589039Y2 (ja) 装軌式車両のギヤード操向装置、およびその制御装置
JPH06219168A (ja) 車両用駆動装置
JPS62203825A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JPS62203826A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JPS62199527A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JP2501351B2 (ja) ディファレンシャル装置
JPS62198524A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JPS62143733A (ja) 4輪駆動装置
JPS62198525A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JPS6334233A (ja) 4輪駆動装置
JPS59170559A (ja) 車両用動力伝達装置
JPS62137229A (ja) 4輪駆動装置
JPH0572299B2 (ja)
JPH01105052A (ja) 電動モータ用変速機の制御装置
JPS6127339A (ja) 4輪駆動装置
JPS62173324A (ja) 4輪駆動装置
JPH0572296B2 (ja)
JPH0771897B2 (ja) 車輪の回転速度制御機構