JPS62203825A - 4輪駆動車のトルク配分制御装置 - Google Patents

4輪駆動車のトルク配分制御装置

Info

Publication number
JPS62203825A
JPS62203825A JP4359686A JP4359686A JPS62203825A JP S62203825 A JPS62203825 A JP S62203825A JP 4359686 A JP4359686 A JP 4359686A JP 4359686 A JP4359686 A JP 4359686A JP S62203825 A JPS62203825 A JP S62203825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
gear
rear wheels
center differential
torque distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4359686A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Takahashi
三雄 高橋
Fusami Oyama
総美 尾山
Yukihiro Kodama
児玉 幸大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP4359686A priority Critical patent/JPS62203825A/ja
Priority to US07/016,875 priority patent/US4805721A/en
Priority to DE19873706075 priority patent/DE3706075A1/de
Publication of JPS62203825A publication Critical patent/JPS62203825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、センターデフ付のフルタイム式4輪駆動車に
おいて、前後輪の駆動トルク配分を任意にυ制御して、
操縦性または安定性重視の走行を可能にする4輪駆動車
のトルク配分制御Il装置に圓し、詳しくは、センター
デフの動力配分1gI能を利用するものに関する。
【従来の技術】
従来、4輪駆動車の#後輪トルク配分に関しては、例え
ば特開昭56−43031M公報に示すように、前後輪
の駆動系の途中に油圧クラッチを設け、そのクラッチト
ルクを@御するものがある。 また、例えば特開昭55−72420@公報に承りよう
に、センターデフ装置に差動制限用として油圧クラッチ
を設けたものがある。
【発明が解決しようとげる問題点】
ところで、上記先行技術の前古は、駆動系に直接介設さ
れた油圧クラッチにより大きい伝達トルクを制御する構
成であるから、クラッチ容量が増し、スリップを許容す
る上で摩耗等の耐久性が要求される。また後者は、前後
輪の一方がスリップして回転差を生じた場合にのみ機能
するものである。 さらにこれらの先行技術は、直結式のタイトコ−ナブレ
ーキング現象を回避するために後輪のトルクを減じたり
、またはセンターデフ付の緊急脱出用としてデフロック
するもので、前後輪のトルク配分を実質的に制御するこ
とはできない。ここで、前輪側のトルク配分量を多くす
ると衣定性重視になり、逆に後輪側のトルク配分はを多
くすると操縦性重視になって、4輪部ertiの走行性
能を向、Fすることが知られている。このようなトルク
配分を(1うには、変速機からの伝達トルクを前後輪に
振り分(ブ、かつそのトルク配分を任意に制御可能にす
る必要がある。そしてこの場合のトルク配分は、パワー
ロスを生じないようにすることが望まれる。 本発明は、このような点に鑑みてなされたもので、前後
輪のトルク配分を、全体的なトルクのロスを生じること
なく任意に制御することが可能な4輪部UJ巾のトルク
配分1IIIIIII装置を提供することを目的として
いる。
【問題点を解決するための手段1 」−記目的を)!成づるため、本発明は、変速機出力軸
をセンターデフ装置を介して前後輪に伝動構成し、該セ
ンターデフ装置にバイパスして1−ルク分配置4vlt
を設け、該トルク分配装置はセンターデフ装置の各リイ
ドギ17側に、増速ギヤ比の異なる一対のギ)7をそれ
ぞれ設け、各ギヤのドリブン側油圧クラッチで連結して
成り、該油圧クラッチのクラッチトルクにより前後輪の
トルクの一方を減じて他方に加えることで、前後輪のト
ルク配分を制御するように構成されている。 【作   用1 上記構成に基づき、センターデフ装置により前後輪に1
辰り分けられるトルクが、さらにトルク分8i!装置に
より加減されて、前後輪のトルク配分は全体的なトルク
のロスを生じることなく任意に制御される。そして油圧
クラッチのクラッチトルク。 ギヤのギヤ比により、前後輪のトルク配分の割合。 配分状態を任意に定めることが可能となる。 【実 施 例】 以下、本発明の実施例を図面に填づいて説明する。 第1図において、センターデフ付4輪駆動車の伝動系の
概略について説明すると、符号1はエンジン、2は変速
機、3はトランスファ装置であり、トランスファ装置3
において変速機2の出力軸4が、一対のトランスファギ
ヤ5を介してセンターデフ装置6のデフケース7に連結
する。センターデフ装置Gは、デー7ケースγに軸支し
たピニオン8にナイドギI−9、10が噛合って成り、
一方のサイド1=ヤ9からのフロントドライブ@11が
車体前方に取出され、中間軸12や継手13を介してフ
ロントミツ装置14に1云Cノ溝成される。また、他方
のりイドギヤ10からのリヤドライブ軸15が車体後方
に取出され、プロペラ軸16や継手17を介してリヤデ
フ装置18に伝動構成されるのであり、かかるセンター
デフ装!1P16により変速機2の動力を前後輪に1辰
り分け、かつlyJ後輪の回転差を吸収するようになっ
ている。 そこで、上記トランスファ装置3において、センターデ
フ1直にトルク分配装置20がバイパスして設けられる
。トルク分配装置20は、フロントおよびリヤのドライ
ブ軸11.15にギヤ比の異なる一対の変速ギヤ21.
22が設けられ、一方のギヤ21のドリブンギヤ21a
にバイパス@23が結合する。 そしてバイパス@23と他方のギヤ22のドリブンギヤ
22aとの間に伝達トルク可変の油圧クラッチ24が、
前者にハブ24a、後者にドラム24bを結合して/?
没されている。ここで、ギヤ21の増速ギヤ比(JFと
ギヤ22゛の増速ギヤ比gRは、例えば(IF >OR
1,:設定されており、操縦性重視のトルク配分を行う
ようになっている。 制御系について説明すると、例えば入力トルクセン11
25を右し、このセンサー信丹が制御ユニット26に入
力して、エンジン駆動またはエンジンブレー1:の判定
および伝達トルクの検出を行い、動作モードを定めてい
る。そして制御lユニット26の出力信号で、アクチュ
エータ27により油圧クラッチ24のクラッチ油圧を変
化するようになっている。 次いで、このように構成されたトルク配分制御装置の作
用について、第2図および第3図を参照して説明する。 先ず、変速機2から出力する駆動力は、トランスファギ
ヤ5を介してセンターデフ装置6に入力し、そのサイド
ギヤ9.10で2分割にしたトルクTOが、フロントお
よびリヤのドライブ軸11.15に伝達する。そしてこ
れらのドライブ軸11.15のφカカは、直ちにトルク
分配1置20のギヤ21.22に入力して、バイパス軸
23と共にクラッチハブ24aおよびクラッチドラム2
4bをそれぞれ回転する。 ここで、ギヤ21.22のギヤ比の関係で、ハブ24a
トド−y ム24t+ (7)[Fil転速度VF 、
VR4tVF>VRの関係になり、このため動力は、高
速側のハブ24aから低速側のドラム24bの方向に流
れる状態になる。 そこで、第3図中)のようにクラッチ油圧が略零で油圧
クラッチ24が解放する場合は、トルク分配装置20の
各部が単に空転するにすぎず、フロントおよびリヤドラ
イブ軸11.15のトルクがそのまま前後輪に伝達して
、第3図(2)に示すようにm後輪のトルク配分は等分
になる。一方、所定の走行条件でアクチュエータ27に
よりクラッチ油圧を発生し、油圧クラッチ24を係合作
用してクラッチトルクTOを生じると、そのクラッチト
ルクTCに応じたトルクがハブ24aよりドラム24b
の側に伝達する。そこで、フロントドライブ軸11から
前輪への伝達トルクは、クラッチトルクTcとギヤ21
のギヤ比の分だけ減じ、これに対してリヤドライブ軸1
5からの後輪への伝達トルクは、クラッチトルクTcと
ギヤ22のギヤ比の分だけ増すようになる。 即ち、入力トルクT1前模輪のファイナルギヤ比γ、前
後輪回転数ωF、ωR1フロント、リヤドライブ軸回転
数α)1.ωz1人力人力回転数カ0ヤ21のギヤ比1
、ギヤ22のギヤ比にとすると、ギヤ比により ω11111γ・ωF ωt −1=γ・ωR デフの原理により、 ωo=(ω1+ωz)/2 になる。そこで、油圧クラッチ24のドラム回転数をω
、として、 K−ω3/ω2<1 にすると、ω1くω1 (=Pω1)になる。 従って、油圧クラッチ24のドラム24bからハブ24
aヘトルクTcの制動方向トルクが、逆にハブ24aか
らドラム24bヘトルクTcの駆動方向トルクが伝達さ
れる。 そこで、フロントドライブ軸11のトルクはT/2−T
cになって、前輪トルクTFは、TF −7(T/2−
Tc ) になる。一方、リヤドライブ軸15のトルクはT/2+
K・TOになって、後輪トルクTRは、「R−γ(r/
2+K・TC) になる。 こうして、上述の式から前後輪のトルクTF。 TRのクラッチトルクTcに対する関係は第3図に)の
ようになり、クラッチトルクTcが大きくなるのに伴い
TFも比例して増大し、TRは逆に反比例して減じる。 このため、TF 、TRの配分の差が連続的に大きくな
って、操縦性の効果を増すことになる。 ここで、前輪トルク配分RFは、 RF  −TF  /  (TF  +TR)−1/ 
 (1+  (T/2十K ・ Tc)÷ (T/2−
Tc  >) で示される。従って、入力トルクTに対し所定のトルク
配分RFになるようにTcを演算し、このクラッチトル
クTCに対するクラッチ油圧を設定すれば良い。 以上、本発明の一実施例について述べたが、ギヤ21.
22のギヤ比の関係を逆に設定すると、前輪側トルク配
分量が多くなって安定性重視の走行になる。またトルク
分配装′I!120の構成は、実施例に限定されるもの
ではない。
【発明の効果】
以上述べてきたように、本発明によれば、センターデフ
付4輪駆動車のセンターデフ装置にトルク分配装置をバ
イパスして設け、センターデフ出力トルクの一部を加減
する構成であるから、全体的なトルクのロスを生じるこ
となくトルク配分制御することができる。 トルク分配装置のギヤ比、クラッチトルクによリトルク
の配分割合、配分量等が任意に定まり、最適制御が可能
であり、制御も容易化する。 トルク分配装置は2組のギヤと111の油圧クラッチの
簡単な構成であり、油圧クラッチのクラッチ容量は変化
量に応じた小さいものですむ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のトルク配分制御装置の実施例を示す構
成図、第2図はトルク分配装置の動力の流れを示す図、
第3図(2)、由)はトルク配分制御の特性図である。 2・・・変速機、3・・・トランスファ装置、6・・・
センターデフ装置、11・・・フロントドライブ軸、1
5・・・すA7ドライブ軸、20・−・トルク分配装置
、21.22・・・ギヤ、24・・・油圧クラッチ。 特許出願人    富士重工業株式会社代理人 弁理士
  小 橋 信 滓 量   弁理士   村  井     進クツ・7千
トルフ グラ、・7千ミ由圧。 第3図 (G) (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 変速機出力軸をセンターデフ装置を介して前後輪に伝動
    構成し、該センターデフ装置にバイパスしてトルク分配
    装置を設け、 該トルク分配装置はセンターデフ装置の各サイドギヤ側
    に、増速ギヤ比の異なる一対のギヤをそれぞれ設け、各
    ギヤのドリブン側油圧クラッチで連結して成り、 該油圧クラッチのクラッチトルクにより前後輪のトルク
    の一方を減じて他方に加えることで、前後輪のトルク配
    分を制御する4輪駆動車のトルク配分制御装置。
JP4359686A 1986-02-26 1986-02-28 4輪駆動車のトルク配分制御装置 Pending JPS62203825A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4359686A JPS62203825A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 4輪駆動車のトルク配分制御装置
US07/016,875 US4805721A (en) 1986-02-26 1987-02-18 Power transmitting system for a four-wheel drive vehicle
DE19873706075 DE3706075A1 (de) 1986-02-26 1987-02-25 Kraftuebertragungssystem fuer ein fahrzeug mit vierradantrieb

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4359686A JPS62203825A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 4輪駆動車のトルク配分制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62203825A true JPS62203825A (ja) 1987-09-08

Family

ID=12668184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4359686A Pending JPS62203825A (ja) 1986-02-26 1986-02-28 4輪駆動車のトルク配分制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62203825A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4973296A (en) * 1988-01-11 1990-11-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for driving a pair of motor vehicle road wheels
JPH05147450A (ja) * 1991-11-29 1993-06-15 Mitsubishi Motors Corp 四輪駆動車用前後駆動力配分調整装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4973296A (en) * 1988-01-11 1990-11-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for driving a pair of motor vehicle road wheels
JPH05147450A (ja) * 1991-11-29 1993-06-15 Mitsubishi Motors Corp 四輪駆動車用前後駆動力配分調整装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6105704A (en) Coupling device between left and right wheels of vehicle
JP2008089075A (ja) 車両の駆動力配分装置
JPS63293334A (ja) 四輪駆動車用トランスファ装置
JP3599847B2 (ja) 車両の左右輪間の連結装置
JPS62203825A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JPH04372427A (ja) 四輪駆動装置およびその制御方法
JPH06219168A (ja) 車両用駆動装置
JPS62203826A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
CA2484819C (en) Coupling device between left and right wheels of vehicle
JP2720679B2 (ja) 四輪制御式四輪駆動車
JPH0330220Y2 (ja)
JPS62199527A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JPS62225424A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JP2000072027A (ja) 作業車両のサイドクラッチ式操向・制動装置
JP2023054724A (ja) 四輪駆動車両用制御装置
JPS62275834A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JP2023047212A (ja) 四輪駆動車両用制御装置
JPH02109733A (ja) 車両の駆動力配分装置
JPS62275835A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JP2622865B2 (ja) リミッテッドスリップデフ
JPH0725268B2 (ja) 車両の後輪トルク配分制御装置
JPH05294157A (ja) 車両用駆動力配分制御装置
JPS61191432A (ja) 4輪駆動車の駆動力配分装置
JP2000027977A (ja) デファレンシャル装置
JPS62203827A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置