JPS62220044A - ル−プバツク制御方式 - Google Patents
ル−プバツク制御方式Info
- Publication number
- JPS62220044A JPS62220044A JP61063008A JP6300886A JPS62220044A JP S62220044 A JPS62220044 A JP S62220044A JP 61063008 A JP61063008 A JP 61063008A JP 6300886 A JP6300886 A JP 6300886A JP S62220044 A JPS62220044 A JP S62220044A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- loopback
- hold signal
- terminal
- transmission system
- constitution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 22
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 14
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 abstract description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
1i皇1
本発明はループバック制御方式に関し、特に中央局装置
とこれに縦属する複数の端局装置とが二重の環状光通信
系により互いに連結されてなるシステムにおいて、ある
1つの端局装置の両系光ダウン時におけるシステム再構
成のためのループバック制御、方式に関するものである
。
とこれに縦属する複数の端局装置とが二重の環状光通信
系により互いに連結されてなるシステムにおいて、ある
1つの端局装置の両系光ダウン時におけるシステム再構
成のためのループバック制御、方式に関するものである
。
1工亘I
従来、この種のループバック制御方式では、両系光ダウ
ンした障害端局装置を除いた伝送系を一重ループの伝送
路とする様に構成制御されている。
ンした障害端局装置を除いた伝送系を一重ループの伝送
路とする様に構成制御されている。
この一重ループの伝送路が構成されれば、中央局装置か
らホールド信号が以後送出されて当該一重ループの伝送
路の構成状態を維持する様になっている。このホールド
信号が消滅すれば、直ちに当該一重ループの伝送路は解
除されて正常な二重化ループへ復旧するにうになってい
る。
らホールド信号が以後送出されて当該一重ループの伝送
路の構成状態を維持する様になっている。このホールド
信号が消滅すれば、直ちに当該一重ループの伝送路は解
除されて正常な二重化ループへ復旧するにうになってい
る。
かかるループバック制御方式では、ループバック構成維
持のためのホールド信号が一度でも乱れると、ループバ
ック構成が解除されてしまうという欠点がある。
持のためのホールド信号が一度でも乱れると、ループバ
ック構成が解除されてしまうという欠点がある。
発明の目的
本発明の目的は、伝送路のループバック構成の解除時に
おける伝送路の乱れに対する誤動作を有効に防止可能な
ループバック制御方式を提供することである。
おける伝送路の乱れに対する誤動作を有効に防止可能な
ループバック制御方式を提供することである。
発明の構成
本発明によれば、通信網全体を監視制御する中央局装置
と、収容端末回線を監視制御する複数の端局装置と、こ
れ等中央局装置及び複数の端局装置を接続する2つの系
からなる二重化構成の二重ループ伝送路とからなる通信
システムにおいて、前記端局装置の1つが両系共に障害
となったときにこの障害端局装置を除いた伝送系を−m
ループの伝送系とするループバック制御方式であって、
前記中央間装Uにおいて、前記一重ループの伝送系の構
成状態を維持するホールド信号を障害復旧に応答して所
定周期で複数回以上変化ゼしめる手段を設け、前記端局
装置において、前記ホールド信号の周期的な複数回以上
の変化を検出して始めて前記一重ループの伝送系の構成
状態を解除する手段とを設けてなることを特徴とするル
ープバック制御方式が得られる。
と、収容端末回線を監視制御する複数の端局装置と、こ
れ等中央局装置及び複数の端局装置を接続する2つの系
からなる二重化構成の二重ループ伝送路とからなる通信
システムにおいて、前記端局装置の1つが両系共に障害
となったときにこの障害端局装置を除いた伝送系を−m
ループの伝送系とするループバック制御方式であって、
前記中央間装Uにおいて、前記一重ループの伝送系の構
成状態を維持するホールド信号を障害復旧に応答して所
定周期で複数回以上変化ゼしめる手段を設け、前記端局
装置において、前記ホールド信号の周期的な複数回以上
の変化を検出して始めて前記一重ループの伝送系の構成
状態を解除する手段とを設けてなることを特徴とするル
ープバック制御方式が得られる。
実施例
以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明に適用される光ループ通信網の全体構成
図である。中央局装置1内には、両系光ループ5及び6
の全体を監視制御するシステム制御部11、更には各県
5.6のための中央制御部12.13が設けられている
。また、中央局装置1に111!する複数の端局2〜4
があり、これ等各端局2,3.4には夫々各系5及び6
のための端局t111111部21及び22.31及び
32.41及び42が設けられている。中央制御部12
、端局制御部21,31.41により一方向の光伝送ル
ープ5が形成されており、また中央制御部13、端局制
御部22.32.42により逆方向の光伝送ループ6が
形成され、二重ループとなっている。
図である。中央局装置1内には、両系光ループ5及び6
の全体を監視制御するシステム制御部11、更には各県
5.6のための中央制御部12.13が設けられている
。また、中央局装置1に111!する複数の端局2〜4
があり、これ等各端局2,3.4には夫々各系5及び6
のための端局t111111部21及び22.31及び
32.41及び42が設けられている。中央制御部12
、端局制御部21,31.41により一方向の光伝送ル
ープ5が形成されており、また中央制御部13、端局制
御部22.32.42により逆方向の光伝送ループ6が
形成され、二重ループとなっている。
第2図は端局3が両系共に光ダウンによる障害時におけ
る動作を説明する図である。障害端局3の両隣に位置す
る端局2及び4では、各端局制御部22及び41が夫々
光受信異常を検出してループバック制御をなす。その後
、システム制御部11により再構成ループバック動作が
行われ、中央制御部12.13に対して破線で示す如く
安定一重ループが構成される様にバイパスまたはループ
バック維持の指示(ホールド指示)がなされるのである
。
る動作を説明する図である。障害端局3の両隣に位置す
る端局2及び4では、各端局制御部22及び41が夫々
光受信異常を検出してループバック制御をなす。その後
、システム制御部11により再構成ループバック動作が
行われ、中央制御部12.13に対して破線で示す如く
安定一重ループが構成される様にバイパスまたはループ
バック維持の指示(ホールド指示)がなされるのである
。
第3図は、第1.2図に示した端局の具体例を示す図で
あり、図においては第2図の障害時における端局2につ
き示しているが、他の端局についても全く同様に適用さ
れることは明白である。
あり、図においては第2図の障害時における端局2につ
き示しているが、他の端局についても全く同様に適用さ
れることは明白である。
光ループ系5の制御部23は、ループバック指示により
送出側の分岐光をループ系5より送出したり、光異常の
検出を行って外部へ知らせるa能を有する。光ループ系
6の制御部26も同様の機能を有する。ボールド信号認
識制御部24.27は、中央局1から送出されるホール
ド信号7を検出するものであり、このホールド信号7が
例えば2.5+s周期で4回以上連続して変化したこと
を検知して始めてループバック構成維持の解除指令を発
生するinを有する。
送出側の分岐光をループ系5より送出したり、光異常の
検出を行って外部へ知らせるa能を有する。光ループ系
6の制御部26も同様の機能を有する。ボールド信号認
識制御部24.27は、中央局1から送出されるホール
ド信号7を検出するものであり、このホールド信号7が
例えば2.5+s周期で4回以上連続して変化したこと
を検知して始めてループバック構成維持の解除指令を発
生するinを有する。
中央局1からはループバック構成維持のためのホールド
信号7が発生されており、この信号7の存在の間ループ
バック維持されるのである。ループバックを解除する場
合には。中央局において当該ホールド信号7を2.51
3周期で4回収上連続°して変化させる。ホールド信号
認識制御部24または27はこのホールド信号が2.5
ms周期で4回以上変化したことを検知して、始めてル
ープバック解除を判定する。これに応答してループバッ
クtsrn部25.26がループバックを解除するので
ある。
信号7が発生されており、この信号7の存在の間ループ
バック維持されるのである。ループバックを解除する場
合には。中央局において当該ホールド信号7を2.51
3周期で4回収上連続°して変化させる。ホールド信号
認識制御部24または27はこのホールド信号が2.5
ms周期で4回以上変化したことを検知して、始めてル
ープバック解除を判定する。これに応答してループバッ
クtsrn部25.26がループバックを解除するので
ある。
尚、ホールド信号の変化を2.51S周期で4回以上検
知したときに始めてループバックを解除するようにして
いるが、ボールド信号の変化の周期及びその回数はこれ
に限定されることはない。
知したときに始めてループバックを解除するようにして
いるが、ボールド信号の変化の周期及びその回数はこれ
に限定されることはない。
1に1浬
本発明によれば、ボールド信号の周期的な複数回の変化
を除去して始めてループバック構成維持を解除するよう
にしたので、伝送系の乱れに起因する誤動作を防止する
ことか可能となるという効果がある。
を除去して始めてループバック構成維持を解除するよう
にしたので、伝送系の乱れに起因する誤動作を防止する
ことか可能となるという効果がある。
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は、第1
図のブロックにおけるループバック構成の態様を示す図
、第3図は端局装置の例を示すブロック図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・中央局装置 2〜4・・・・・・端局装置 5、6・・・・・・光伝送路 7・・・・・・ホールド信号
図のブロックにおけるループバック構成の態様を示す図
、第3図は端局装置の例を示すブロック図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・中央局装置 2〜4・・・・・・端局装置 5、6・・・・・・光伝送路 7・・・・・・ホールド信号
Claims (1)
- 通信網全体を監視制御する中央局装置と、収容端末回線
を監視制御する複数の端局装置と、これ等中央局装置及
び複数の端局装置を接続する2つの系からなる二重化構
成の二重ループ伝送路とからなる通信システムにおいて
、前記端局装置の1つが両系共に障害となったときにこ
の障害端局装置を除いた伝送系を一重ループの伝送系と
するループバック制御方式であって、前記中央局装置に
おいて、前記一重ループの伝送系の構成状態を維持する
ホールド信号を障害復旧に応答して所定周期で複数回以
上変化せしめる手段を設け、前記端局装置において、前
記ホールド信号の周期的な複数回以上の変化を検出して
始めて前記一重ループの伝送系の構成状態を解除する手
段とを設けてなることを特徴とするループバック制御方
式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61063008A JPS62220044A (ja) | 1986-03-20 | 1986-03-20 | ル−プバツク制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61063008A JPS62220044A (ja) | 1986-03-20 | 1986-03-20 | ル−プバツク制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62220044A true JPS62220044A (ja) | 1987-09-28 |
Family
ID=13216858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61063008A Pending JPS62220044A (ja) | 1986-03-20 | 1986-03-20 | ル−プバツク制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62220044A (ja) |
-
1986
- 1986-03-20 JP JP61063008A patent/JPS62220044A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63206045A (ja) | リング網での障害箇所の検出方法 | |
JP2752914B2 (ja) | 二重化監視制御システム | |
JPS62220044A (ja) | ル−プバツク制御方式 | |
JPH04114535A (ja) | 構成制御装置の再構成機能停止防止方式 | |
JP2000224079A (ja) | 光伝送路一重化ノード装置の故障救済方式 | |
JPS63316541A (ja) | リング網での障害箇所の検出方法 | |
JPS5961237A (ja) | 光デ−タウエイシステム | |
JPH07336296A (ja) | 光伝送方式 | |
JP2713134B2 (ja) | 自動系選択方法およびその通信システム | |
JPS58182359A (ja) | 電子交換機の自律系切替方式 | |
JPH02181549A (ja) | ループ状伝送路構成方式 | |
JP3528825B2 (ja) | 冗長回線切替装置及び冗長回線切替システム | |
CN114137871A (zh) | 总线控制装置及其配置方法、楼宇控制系统 | |
JPH01175338A (ja) | 伝送系の二重化方法 | |
JPS61292438A (ja) | ル−プバツク制御方式 | |
JPH02181547A (ja) | ループ状伝送路制御装置 | |
JPH02181548A (ja) | ループ状伝送路制御装置 | |
JPS62190536A (ja) | 冗長構成制御方式 | |
JPH02202142A (ja) | ネットワークシステム | |
JPS62281637A (ja) | ル−プバツク方式 | |
JPS59149443A (ja) | デ−タ交換ネツトワ−クのマスタ交替方式 | |
JPS6242639A (ja) | デ−タハイウエイ通信方式 | |
JPS62281638A (ja) | ル−プバツク方式 | |
JPH0468932A (ja) | 回線切替方式 | |
JPH0758766A (ja) | ループ型ネットワークの構成制御方式 |