JPH04114535A - 構成制御装置の再構成機能停止防止方式 - Google Patents

構成制御装置の再構成機能停止防止方式

Info

Publication number
JPH04114535A
JPH04114535A JP2233136A JP23313690A JPH04114535A JP H04114535 A JPH04114535 A JP H04114535A JP 2233136 A JP2233136 A JP 2233136A JP 23313690 A JP23313690 A JP 23313690A JP H04114535 A JPH04114535 A JP H04114535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reconfiguration
function
reconstitution
control device
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2233136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2513919B2 (ja
Inventor
Fumiaki Matsuura
史明 松浦
Kazuhiro Ushijima
牛島 一浩
Hisashi Matsumura
松村 久司
Masahide Kimihira
公平 正英
Tsutomu Koita
小板 努
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd, Hitachi Telecom Technologies Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Computer Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP2233136A priority Critical patent/JP2513919B2/ja
Priority to US07/755,118 priority patent/US5351040A/en
Publication of JPH04114535A publication Critical patent/JPH04114535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513919B2 publication Critical patent/JP2513919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/437Ring fault isolation or reconfiguration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、リング状LANの構成制御を行う構成制御装
置に係り、特に、過度の再構成機能停止を防止すること
のできる再構成機能停止防止方式[従来の技術] リングLANシステムの構成制御方式に関する従来技術
として、例えば、特開昭61−236274号公報等に
記載された技術が知られている。
この従来技術は、伝送路に障害が発生した場合、その障
害が永続的に続くことを前提として、障害の切り離しを
行うものである。このため、例えば、ツイストペア・ケ
ーブルの片断線障害等の、−時的な障害が断続的に発生
するような障害の場合、障害発生時に一旦伝送路の切り
離しが行われるが、すぐに障害が回復して正常に戻るの
で、再び障害個所を組み込む動作が行われる。従って、
−時的な障害が断続的に発生するような障害の場合、前
記従来技術は、障害の切り離しと、障害個所の組み込み
を繰返し行う、再構成機能の発振を生じるという問題点
を有していた。
このような従来技術の問題点を解決するために、特願平
l−237120号として提案した技術がある。
前記先行技術は、前記従来技術の問題点を解決し、再構
成機能が発振した場合、これを検出して、再構成機能を
停止させることにより、リングLANシステムの信頼性
を向上させるものであり、構成制御装置内に再構成制御
機構を設け、該機構により伝送路を監視し、再構成動作
が一定時間内に一定回数以上繰り返された場合、再構成
機能の動作を停止させるようにしたものである。
これにより、前記先行技術によれば、伝送路の片断線等
の障害による再構成の発振を抑止し、システムの信頼性
の向上を図ることができる。
しかし、前記先行技術による構成制御装置は、例えば、
トークンリングLANシステムの立ち上げ時等において
、リングに接続されている通信装置の数が少ない状態の
場合、通信装置相互間の距離が規定値を越えて長くなる
ことがあるため、伝送路上の信号が減衰してしまい、ち
ょうどツイストペアケーブルの片断線障害が発生した場
合の信号と同様な信号となる状態が発生し、このような
場合に、所定時間内に所定回数以上の再構成動作を行い
、再構成機能の停止を実施することがあった。
[発明が解決しようとする課題コ 前述した先行技術は、システムの立ち上げ時等に起こり
得る一時的な伝送路長の規定値オーバによって、伝送路
上の信号が減衰し、伝送路上に片断線障害が発生した場
合の信号と同じような信号が伝送されてしまう点につい
ての配慮がなされておらず、システムの立ち上げ時に構
成制御装置が再構成機能を停止してしまい、システム全
体の信頼性を損うという問題点を有している。
本発明の目的は、前述した先行技術の問題点を解決し、
システムの立ち上げ時に構成制御装置が再構成機能を停
止してしまうことを防止し、リング状LANシステムの
信頼性の向上を図ることを可能とした構成制御装置の再
構成機能停止防止方式を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば前記目的は、所定時間内に所定回数以上
の再構成動作が行われた場合に、再構成機能を停止する
機能を、構成制御装置の立ち上り後の一定時間内は動作
させないようにすることにより達成される。すなわち、
前記目的は、構成制御装置内に再構成制御機構を設け、
該機構により再構成動作を行った後、システムが立ち上
がったときからの経過時間を調べ、その経過時間が一定
時間以上の場合のみ再構成動作回数のカウント、または
、それに準する動作を行うようにすることにより達成さ
れる。
[作 用] 構成制御装置内に設けられた再構成制御機構は、伝送路
の状態を監視し、伝送路の状態にあわせて、リングバッ
ク、スパーの切離し、あるいは、リングバックおよび切
離したスパーを元の状態に戻す動作を行った後、システ
ムが立ち上がったとき、すなわち、構成制御装置が立ち
上がったときから−の経過時間をある一定時間と比較す
る機能を有する。そして、再構成制御機構は、前述の経
過時間が一定時間以上の場合のみ、再構成動作のカウン
トを行い、再構成動作が所定時間内に所定回数以上行わ
れた場合、再構成機能を停止させる。
本発明によれば、前述により、システムの立ち上げ時に
構成制御装置が再構成機能を停止してしまうことを防止
することができるので、システムの信頼性の向上を図る
ことができる。
[実施例] 以下、本発明による構成制御装置の再構成機能停止防止
方式の一実施例を図面により詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例のシステム構成を示すブロッ
ク図、第2図は構成制御装置の構成を示すブロック図、
第3図は構成制御装置の動作を説明するフローチャート
である。第1図、第2図において、1は構成制御装置、
2はリング状伝送路、3はスパー、4は通信装置、5は
MAC機構、6は再構成制御機構、7はMAC制御機構
、8は再構成動作カウンタ、9は再構成動作監視タイマ
、10は経過時間タイマ、11は再構成管理機構、12
はプライマリリング、13はセヵンダリリングである。
第1図に示す本発明の一実施例のシステムは、例えば、
トークンリングLANであり、複数の構成制御装置1が
、ツイストペア・ケーブルを2組用いて構成されるリン
グ状伝送路2を介して接続されて構成されている。各構
成制御装置1は、ツイストペア・ケーブルスパー3を介
して、複数の通信装置4を収容している。
構成制御装置1は、リング状伝送路2の障害発生時、リ
ングバックあるいはスパー3の切離しく以下スパーバイ
パスという)を行う機能を有し、この機能により障害を
除去して各通信装置4の通信を持続させ、また、障害が
回復すれば、リングバックあるいはスパーバイパスを解
除する(以下ジョイニングという)機能を有する。
前述のような機能を有する構成制御装置1は、第2図に
示すように構成されている。
第2図において、MAC機構5は、I EEE802.
5に従うビーコン(以下BCNという)と呼ばれる特殊
フレームの送受信、およびデータ送信権フレーム(以下
トークンという)の受信検出を行う機能を有する。また
、再構成制御機構6は、リングバック、スパーバイパス
あるいはジョイニング等を行う機能を有する。
この再構成制御機構6は、MAC機構5を制御するMA
C制御機構7と、再構成を行う回数をカウントする再構
成動作カウンタ8と、再構成動作を所定時間監視する再
構成動作監視タイマ9と、構成制御装置1が立ち上がっ
たときからの経過時間を計測する経過時間タイマ10と
、MAC制御機構7、再構成動作カウンタ8、再構成動
作監視タイマ9、経過時間タイマ1oを管理する再構成
管理機構11とにより構成されている。
前述のように構成される構成制御装置1に接続される伝
送路2は、現用系であるプライマリリング12と、予備
系であるセカンダリリング13とにより構成されており
、両リング12.13にMAC機構5が接続されている
次に、再構成実施時における再構成管理機構11の動作
を第3図により説明する。
再構成管理機構11は、MAC制御機構7から再構成実
施通知を受は取ると、第3図のフローに従う動作を開始
する。
(1)まず、経過時間タイマ10に対し、構成制御装置
1が立ち上がったときからの経過時間の問い合わせを行
い、経過時間タイマ10から経過時間を受は取る(ステ
ップ301)。
(2)次に、再構成管理機構11は、経過時間と予め定
めた一定時間とを比較する(ステップ302)。
(3)ステップ302での比較の結果、経過時間が一定
時間以上であれば、再構成動作カウンタ8と再構成動作
監視タイマ9に対して動作開始の指示を行う(ステップ
303)。
再構成動作カウンタ8と再構成動作監視タイマ9とは、
再構成管理機構11からの動作開始指示を受は取ると、
それぞれの動作を始める。これにより、再構成管理機構
11は、所定時間内に所定回数以上の再構成動作を行っ
たことを検出すれば、再構成機能を停止させることがで
きる。
(4)また、ステップ302での比較の結果、経過時間
が一定時間未満であれば、再構成管理機構11は、特に
何も行わない。
このため、再構成動作カウンタ8と再構成動作監視タイ
マ9とが動作しない状態が継続するので、再構成管理機
構11は、再構成機能を停止することがない 前述した本発明の実施例によれば、再構成管理機構11
の動作によって、構成制御装置1の立ち上がり後、すな
わち、システムの立ち上り後、定時間内、再構成機能を
停止する機能が働くことがなく、2重化されたリング状
伝送路を持つリング状LAN等の伝送システムにおいて
、システム立ち上げ時の一時的な伝送路長の規定値オー
バによる構成制御装置の再構成機能の停止を防止するこ
とができ、伝送システムの信頼性の向上を図ることがで
きる。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明によれば、システム立ち上げ
時の構成制御装置の再構成機能の停止を防止することが
でき、伝送システムの信頼性の向上を図ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のシステム構成を示すブロッ
ク図、第2図は構成制御装置の構成を示すブロック図、
第3図は構成制御装置の動作を説明するフローチャート
である。 l・・・・・・構成制御装置、2・・・・・・リング状
伝送路、3・・・・・・スパー、4・・・・・・通信装
置、5・・・・・・MAC機構、6・・・・・・再構成
制御機構、7・・・・・・MAC制御機構、8・・・・
・・再構成動作カウンタ、9・・・・・・再構成動作監
視カウンタ、10・・・・・・経過時間タイマ、11・
・・・・・再構成管理機構、12・・・・・・プライマ
リリング、13・・・・・・セカンダリリング。 第2図 5 : MACi費属 6 : A:Ill康制御機構 7 : MAC制御繰購 8:再構成動作カウンタ 9−再、11IFIX動イ乍監視タイマlO:糸茎通時
藺タイマ II:再講辰管l構 12: プライマリリング 13;セカ)ゲリリ)グ 第1図 楕爪制御aX リング状イヱ送、路(ツイストペアケーブル)スl’f
’−(ツイストペアケーブル)ia4&! 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、2重化されたリング伝送路上にシリアルに接続され
    る構成制御装置を備えるリング状LANシステムにおい
    て、前記構成制御装置は、伝送路障害を検出して障害点
    の切り離しを行い、障害の回復により伝送路を元の状態
    に戻す伝送路の再構成機能と、所定時間内に、所定回数
    以上の再構成動作が行われた場合、前記再構成機能を停
    止させる再構成機能停止機能と、前記構成制御装置の立
    ち上り後の一定時間、前記再構成機能停止機能の動作を
    停止させる機能とを備えることを特徴とする構成制御装
    置の再構成機能停止防止方式。
JP2233136A 1990-09-05 1990-09-05 構成制御装置の再構成機能停止防止方式 Expired - Fee Related JP2513919B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2233136A JP2513919B2 (ja) 1990-09-05 1990-09-05 構成制御装置の再構成機能停止防止方式
US07/755,118 US5351040A (en) 1990-09-05 1991-09-05 Control system for configuring ring LAN with improved reconfiguration operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2233136A JP2513919B2 (ja) 1990-09-05 1990-09-05 構成制御装置の再構成機能停止防止方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04114535A true JPH04114535A (ja) 1992-04-15
JP2513919B2 JP2513919B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=16950298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2233136A Expired - Fee Related JP2513919B2 (ja) 1990-09-05 1990-09-05 構成制御装置の再構成機能停止防止方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5351040A (ja)
JP (1) JP2513919B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3120157B2 (ja) * 1991-07-08 2000-12-25 株式会社日立製作所 環状論理通信路制御方法
JPH07177202A (ja) * 1993-12-21 1995-07-14 Mitsubishi Electric Corp 通信制御装置
US5546378A (en) * 1994-07-21 1996-08-13 Newbridge Networks Corporation Fault tolerant FDDI wiring hub
AUPN573795A0 (en) * 1995-10-02 1995-10-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transmitting data between multiple computer processors
US7451224B1 (en) 2003-04-23 2008-11-11 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for automatically synchronizing a unique identifier of a network device
US7631055B1 (en) 2003-04-23 2009-12-08 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus providing automatic connection announcement from a modular network device to a network management point
US7523185B1 (en) 2004-01-13 2009-04-21 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for providing automatic frame relay and ATM provisioning of network devices
US7290164B1 (en) * 2004-03-03 2007-10-30 Cisco Technology, Inc. Method of reverting to a recovery configuration in response to device faults

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2473819B1 (fr) * 1980-01-11 1985-12-13 Telecommunications Sa Procede et systeme de securisation d'une artere de transmission numerique
JPS5784646A (en) * 1980-11-17 1982-05-27 Fujitsu Ltd Automatic control system for call
JPS6077546A (ja) * 1983-10-05 1985-05-02 Fujitsu Ltd ディジタル無線回線の監視方式
US4598355A (en) * 1983-10-27 1986-07-01 Sundstrand Corporation Fault tolerant controller
JPH0614643B2 (ja) * 1983-12-05 1994-02-23 株式会社日立製作所 ル−プ式デ−タ伝送システムの障害回復検出方法
JPS60187160A (ja) * 1984-03-07 1985-09-24 Fujitsu Ltd ル−プ伝送路障害通知方式
JPS61236274A (ja) * 1985-04-12 1986-10-21 Ricoh Co Ltd 画デ−タ処理方式
US4847610A (en) * 1986-07-31 1989-07-11 Mitsubishi Denki K.K. Method of restoring transmission line
JPH0746322B2 (ja) * 1988-05-23 1995-05-17 日本電気株式会社 障害装置特定システム
JP2591128B2 (ja) * 1988-12-20 1997-03-19 日本電気株式会社 通信回線切替方式

Also Published As

Publication number Publication date
US5351040A (en) 1994-09-27
JP2513919B2 (ja) 1996-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5740157A (en) Distributed control methodology and mechanism for implementing automatic protection switching
JPH0630516B2 (ja) 自動障害排除方式
JPH04114535A (ja) 構成制御装置の再構成機能停止防止方式
JPS6398242A (ja) 直列データ交換装置
JP2671930B2 (ja) リング状lanの構成制御方式
JP3015441B2 (ja) 構内通信システム
JPH0430218B2 (ja)
JP2789880B2 (ja) 二重化ループネットワークのバイパス制御装置
JP3133172B2 (ja) 複数波のリング形lanの障害管理システム
JPH0433436A (ja) 構成制御方式
JPH0789628B2 (ja) リング・ネットワーク構成制御方法
JPH06188896A (ja) 障害監視装置
JPH03143050A (ja) ループ式通信システム
JPH02294134A (ja) ループネットワーク間欠障害回復方式
JPH06338896A (ja) ループ伝送システムの障害処理方法
JPH0756986B2 (ja) ループネットワークのバイパス方式
JPS63232654A (ja) 回線の制御装置
JPH0210949A (ja) ループネットワークの統合方法
JPS59122029A (ja) 障害監視方式
JPH0236635A (ja) 受信専用局の存在するトークンバスネットワークの送信制御方式
JPH06224927A (ja) ループ式通信システム
JPS62190536A (ja) 冗長構成制御方式
JPH0338937A (ja) ネットワークモジュール
JPH02161850A (ja) ループネットワークの統合方法
JPH0758766A (ja) ループ型ネットワークの構成制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees