JPS62219391A - フア−ストインフア−ストアウトメモリ - Google Patents

フア−ストインフア−ストアウトメモリ

Info

Publication number
JPS62219391A
JPS62219391A JP61062953A JP6295386A JPS62219391A JP S62219391 A JPS62219391 A JP S62219391A JP 61062953 A JP61062953 A JP 61062953A JP 6295386 A JP6295386 A JP 6295386A JP S62219391 A JPS62219391 A JP S62219391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
latch
stacked
stage
final stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61062953A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yamaguchi
幸路 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61062953A priority Critical patent/JPS62219391A/ja
Publication of JPS62219391A publication Critical patent/JPS62219391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 データラッチを縦続に接続して構成したファーストイン
ファーストアウトメモリにおいて、データのスタックさ
れた最終データラッチ段を検出する手段を設け、データ
のスタックされた最終段(ここで、最終データラッチ段
若しくは最終段とは時間的に最後の時期にデータをスタ
ックしたデータラッチ段を意味するものとする)を検出
し、スタックされるべき次ぎのデータはデータバスから
直接、該最終段の前段へ転送する−ことにより、スタッ
クデータの高速転送を可能としたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明はファーストインファーストアウトメモリ装置の
改良に関する。
メモリに書込まれたデータを、書込みの順番で読み出す
メモリをファーストインファーストアウトメモリ装置と
いう。
この様なメモリ装置はデータスタックメモリとして使用
される。この場合、ポインタ方式のスタ・ツクメモリ、
或いはシフト方式のスタ・ツクメモ1ノとして構成する
ことが出来る。
一般に、ポインタ方式の場合、装置番よ入力ポインタ部
、出力ポインタ部、入出カポインタ制御部メモリ部、セ
レクタ部から構成されるが回路規模力く大きくなるので
、回路規模の小さいシフト方式力(望ましい。
〔従来の技術〕
シフト方式のファーストインファーストアウトメモリ装
置を第5図、第6図のブロック図に示す。
図において、縦続するデータラッチ1−1〜1−5は各
対応して設けたフラグラッチ2−1〜2−5を備える。
フラッグランチからインプットレディ信号iRが出てい
るとき、シフトイン信号Siを与えると入力データDn
はDo、Di、D2.D3のように、データラッチ1−
1に書込まれる。データラッチ1−1に書込まれたデー
タはデータラッチ1−2〜1−5が第5図の様に空きの
ときは自動的に右シフトされ、第6図のように、データ
ラッチ1−5に達する。この時フラグラッチ2−5のフ
ラグ″1″により、有効データが表示される。若し次ぎ
のデータが入力すれば、データラッチ1−4に達し、フ
ラグラッチ2−4のフラグが“1 ”になり、有効デー
タを表示する。
スタックされた有効データはフラグラッチ2−5へシフ
トアウト信号SOを与えればデータAO,A1.A2、
A3としてQnデータが取出される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような、従来のシフト方式によるファーストイン
ファーストアウトメモリ装置はスタ・ツクデータの数に
比較してデータラッチ段数が多いと、入力データが多数
のデータラッチ段を順次シフトして出力部へ達しなくて
はならないから、時間を要し、また大量のデータを一時
にスタックしようとする場合は、スタック段数を増加し
なくてはならないから、スループット時間が大となる欠
点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点は、第1図の本発明の原理図に示す様に、
フラグラッチ12を備えるデータラッチ11と、データ
バス3若しくは前段データラッチ11を選択的に切換え
るセレクタ14と、有効データのあるデータラッチ最終
段検出部5とを設け、該最終段検出部5ヘフラグラッチ
14からの信号を供給して最終有効データラッチ段を検
出し、該検出信号により前段入力部のセレクタ14をデ
ータバス3の入力データへ接続するようにした、本発明
のファーストインファーストアウトメモリ装置によって
解決される。
〔作用〕
本発明によれば、セレクタ14がデータバス3を各段の
データラッチ11に直接接続出来る様にする。
それによって、スタックされるべきデータは迅速に所望
のデータラッチヘスタックされる。
スタックされるべきデータラッチは、有効データを持つ
データラッチ最終段の直前のデータラ・ソチであり、こ
れはフラッグラッチ12のセットリセ・ノド状態により
検出可能であり、例えば論理積回路からなる最終段検出
部5により検出し、途中のデータラッチ段を飛び越して
、データを最終段直前データラッチヘスタックすること
が出来、転送に要する時間が短縮し、出力側待ち時間を
減少し、高速処理を可能とする。
〔実施例〕
図示実施例に従い本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明一実施例のファーストインファーストア
ウトメモリ装置の回路図を示す。
図において、11−1〜11−5はデータラッチ、12
−1〜12−5はフラグラッチ、3はデータバス、4−
2〜4−5はセレクタ、5−1〜5−5は有効データラ
ッチの最終段検出部、6−2〜6−5はデータ書込指定
部、7−3〜7−5はマスクゲートである。
データラッチ11−1〜11−5は入力データをスタ・
7りする。スタックされた有効データはセソトリセツト
ラソチからなるフラグラッチ12−1〜12−5  の
状態で表示される。フラグが“1 ”のとき対応データ
ラッチのデータは有効データであることを示す。
セレクタ4−2〜4−5は前段データラッチからのデー
タ、若しくは直接にデータバス3からのデータを次段デ
ータラッチヘスタックする。
セレクタ4−2〜4−5の切換えは有効データラッチ最
終段検出部5−2〜5−5からの信号により行われる。
セレクタはAとBの接続状態があり、最終段検出部5−
2〜5−5からS端子にハイレベルが与えられるとA接
続となりデータバスを次段へ接続させる。
最終段検出部5−1〜5−5は論理積回路からなり、フ
ラッグラッチ12の状態信号を監視し、データラッチ1
1−1〜11−5に対するデータ書込指定信号およびセ
レクタ4−2〜4−5に対するセレクタ切換信号を発生
する。最終段検出部5−2〜5−5は、論理和回路から
なるマスクゲート7−3〜7−5を備え、有効データラ
ッチ最終段以前のデータラッチ段にデータをラッチしな
いように、検出部5−2〜5−5の論理積回路をマスク
する。
第3図及び第4図は本発明実施例の動作説明のブロック
図である。
本発明のデータDnの転送動作は第3図に示すように、
データバス3から直接データラッチ11−1〜11−5
へ転送可能であり、またデータラッチ11−1〜11−
5間を転送することも可能である。
図示の様にデータラッチが各段とも空き状態にあった場
合、データ転送は直接データバス3からデータラッチ1
1−5へ行われ、対応したフラグラッチ12−5にフラ
グ1 ”が表示される。
次ぎに、データラッチ11−1〜11−5中にデータが
既にスタックされ有効データを持っている場合を第4図
に示す。
ここではフラグラッチ12−3と12−5が“1”レベ
ルである。従って新たにスタックされるべきデータは1
1−2若しくは11−4のデータラッチヘスタックされ
るべきである。本発明の実施例においては、この場合、
最後にラッチされたデータラッチの前段11−2へのデ
ータ転送がデータバス3から行われる。
即ち、第2図の実施例では最終段検出部5−2は、論理
和回路から構成されるマスクゲート7−3を備え・有効
データラッチ最終段以前のデータラ・ノチ段、即ち11
−3〜11−5へデータがラッチされないように、最終
段検出部5−3〜5−5の論理積回路をマスクする。即
ちマスクゲート7−3の出力は最終段検出部5−3〜5
−5からセレクタ4−3〜4−5へ、データバス3への
切換信号が与えられないようにする。
この様にすれば、データ移動中にフラングラッチが“0
”レベル状態になることがあっても、入力段に近い方を
優先させデータをランチさせることが出来る。
以上、データラッチ5段の実施例につき説明したが、こ
れと異なる段数にすることは容易である。
即ち、必要なスタック段数に応じ、任意の多段構成とす
ることが出来る。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、データをデータバ
スから直接出力段に近いデータラッチへ転送可能で、ス
タック段数が多い場合においても、スルーブツトが大き
く、また回路規模を増大することなくにファーストイン
ファーストアウトメモリ装置の実現を可能とするもので
、その作用効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明一実施例のファーストインファーストア
ウトメモリ装置の回路図、 第3図及び第4図は本発明実施例の動作説明のブロック
図、 第5図、第6図は従来のファーストインファーストアウ
トメモリ装置構成図である。 図において、 1−1〜1−5.11.11−1〜11−5はデータラ
ッチ、2−1〜2−5.12.12−1〜12−5はフ
ラグラッチ、3はデータバス、 4−2〜4−5.14はセレクタ、 5.5−1〜5−5は最終段検出部、 6−2〜6−5はデータ書込指定部、 7−3〜7−5はマスクゲート、 Dnはデータ入力部、Qnはデータ出力部、iRはイン
プットレディ信号、 Siはシフト信号、 ORはアウトプットレディ信号・ 第  1  図 本発明実施例の動作説明ブロック図 第  3  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  有効データの有無を表示するフラグラッチ(12)を
    備えたデータラッチ(11)、データバス(3)若しく
    は前段データラッチ(11)を次段データラッチ(11
    )へ切換接続させるセレクタ(14)、最終データをス
    タックしているデータラッチ(11)段を検出する最終
    段検出部(5)とを備え、該最終段検出部がフラグラッ
    チ(12)からの出力信号によって最終データをスタッ
    クしているデータラッチ段を検出したとき、該最終段検
    出部の検出出力により該データラッチ段前段の入力部の
    セレクタ(14)を直接データバス(3)へ接続するよ
    うに構成したことを特徴とするファーストインファース
    トアウトメモリ。
JP61062953A 1986-03-20 1986-03-20 フア−ストインフア−ストアウトメモリ Pending JPS62219391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61062953A JPS62219391A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 フア−ストインフア−ストアウトメモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61062953A JPS62219391A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 フア−ストインフア−ストアウトメモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62219391A true JPS62219391A (ja) 1987-09-26

Family

ID=13215193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61062953A Pending JPS62219391A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 フア−ストインフア−ストアウトメモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62219391A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01188973A (ja) * 1988-01-22 1989-07-28 Sharp Corp データ伝送装置
JPH01188974A (ja) * 1988-01-22 1989-07-28 Sharp Corp 半導体集積回路
JP2002150763A (ja) * 2000-11-06 2002-05-24 Naltec Inc メモリ装置およびその制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01188973A (ja) * 1988-01-22 1989-07-28 Sharp Corp データ伝送装置
JPH01188974A (ja) * 1988-01-22 1989-07-28 Sharp Corp 半導体集積回路
JP2002150763A (ja) * 2000-11-06 2002-05-24 Naltec Inc メモリ装置およびその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3713096A (en) Shift register interconnection of data processing system
US6115760A (en) Intelligent scaleable FIFO buffer circuit for interfacing between digital domains
US4627085A (en) Flip-flop control circuit
US4884192A (en) Information processor capable of data transfer among plural digital data processing units by using an active transmission line having locally controlled storage of data
US5272675A (en) High-speed first-in first-out memory flexible to increase the memory capacity
JPS62219391A (ja) フア−ストインフア−ストアウトメモリ
US4992973A (en) Data transmission apparatus with loopback topology
US5940601A (en) Control circuit and method for a first-in first-out data pipeline
JPS5896343A (ja) デ−タスキユウバツフアカイロ
US6625672B1 (en) Divided buffer
JP2652079B2 (ja) データ伝送装置
JPH0424737B2 (ja)
JPH0376557B2 (ja)
JPH04134785A (ja) 先入れ先出しメモリ装置
JPH09319863A (ja) 画像処理装置における設定データ変更装置
JPH03239037A (ja) Atm交換方式におけるセル分離装置
JP2001250373A (ja) Fifo型データ入出力装置およびfifo型データ入出力方法
JPH04153976A (ja) 多機能ファーストイン・ファースト・アウトメモリ装置
JPH01108632A (ja) データ処理装置
JPH0376558B2 (ja)
JPH03292698A (ja) シフトレジスタ回路
JPS62211725A (ja) デ−タ伝送路制御装置
JPS63157390A (ja) 先入れ先出しバツフアメモリ制御回路
JPH0421899B2 (ja)
JPH0620464A (ja) ファーストインファーストアウトメモリ回路