JPS6221716Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6221716Y2
JPS6221716Y2 JP5446780U JP5446780U JPS6221716Y2 JP S6221716 Y2 JPS6221716 Y2 JP S6221716Y2 JP 5446780 U JP5446780 U JP 5446780U JP 5446780 U JP5446780 U JP 5446780U JP S6221716 Y2 JPS6221716 Y2 JP S6221716Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
throttle valve
temperature
engine
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5446780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56156933U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5446780U priority Critical patent/JPS6221716Y2/ja
Publication of JPS56156933U publication Critical patent/JPS56156933U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6221716Y2 publication Critical patent/JPS6221716Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関の供給混合気の絞弁装置に関
し、機関の暖機完了前は加速操作が行われても、
混合気絞弁は或る開度以上は開かないようにされ
る絞弁装置に関する。機関が充分暖機されていな
い時の加速操作において、それが急加速であれ、
緩加速であれ混合気絞弁がある開度以上になる
と、機関の異常燃焼現象を起すことがある。特に
吸入管噴射機関において、燃料噴射器下流側に分
岐管を使用する機関においてはこの現象が甚だし
い。本考案は機関の運転操作により回動される索
レバーにより、直接絞弁が開閉作動されるもので
はなく、中間レバーを介して絞弁レバーが作動さ
れ、該絞弁レバーと絞弁開き方向において強制係
合で、閉じ方向において弾性係合の絞弁開度規制
レバーとを設け、該絞弁開度規制レバーは機関温
度によりその回動角度が決められる感温作動レバ
ーと係合して、機関の加速操作により索レバーが
如何に大きく回動されても、絞弁は機関温度に応
じて機関の異常燃焼現象を起さない程度しか開か
れず、そして万一上記絞弁開度規制レバーの作動
不良の事故が発生しても、その為に絞弁作動が抑
制されて暴走事故を起すようなことのない安全な
絞弁機構とすることを目的とするものである。
本考案をその実施例図である第1,2図を参照
して説明する。第1図は絞弁本体1の側面図で絞
弁装置を示し、第2図は正面図(A矢視図)で絞
弁本体1の絞弁レバー装置側の半分を示す。絞弁
2(点線図示)の弁軸3の先端に固定された絞弁
レバー4と、弁軸3に遊合するが絞弁レバー4と
一体的に係合する中間レバー5が設けられる。該
中間レバー5の上部に後述する感温作動レバーと
係合するピン11が植設される。中間レバー5と
弱い捩りばね6で絞弁閉じ方向(第1図の反時計
方向)に係合され、絞弁開き方向には絞弁レバー
4の水平アーム4′(第2図)と係合している如
き絞弁開度規制カムレバー7が弁軸3に回動自在
に取付けられる。該カムレバー7には後述する感
温作動レバーと係合する内面カム12が形成され
る。又上記中間レバー5と捩りばね8で係合連接
して、加速操作の索レバー9が弁軸に回動自在に
取付けられ、捩りばね10で戻し方向(絞弁の閉
じ方向で第1図の反時計方向)に附勢される。
機関温度により感温作動ロツド21を上下摺動
させる感温作動装置20が設けられ、該感温作動
ロツド21により感温作動される感温作動レバー
22が、本体1に植設された軸23に取付けられ
る。即ち機関温度が上昇すると作動ロツド21が
下降し、作動レバー22を時計方向に回動する。
そして該作動レバー22の先端上面はカム面2
2′とされ、機関の暖機前は該カム面22′と上述
の中間レバー5のピン11とが係合して、中間レ
バー5の位置つまり絞弁2の開き位置を決めてい
る。即ち機関温度が低い程(暖機前において)感
温作動レバー22が反時計方向の回動位置にあ
り、ピン11を時計方向に押して絞弁2の開きを
大にしている。機関の暖機完了後は、作動レバー
22は充分時計方向に回動されて、カム面22′
はピン11から離れて絞弁は通常アイドリング位
置にされる。
又上記感温作動レバー22にはピン24が植設
され、該ピン24は機関の暖機以前は、上述の絞
弁開度規制カムレバー7の回動作動時に、その内
面カム12と係合して、該カムレバー7のそれ以
上の回動を抑制する。即ち絞弁2のそれ以上の開
きを規制するものである。そして上記作動レバー
22が時計方向に回動している程、即ち機関温度
が上昇している程、上記ピン24とカムレバー7
との係合時期は遅れて、カムレバー7の回動抑制
角度は大となる。即ち絞弁の開きが大になつてか
ら規制されるように、カムレバー7の内面カム1
2が形成されるのである。
以上のよらに構成されるので、冷態時には感温
作動装置20の作動ロツド21が下降していて、
作動レバー22のカム面22′で中間レバー5の
ピン11が時計方向に押されて、中間レバー5が
従つて絞弁レバー4が時計方向に回動され、絞弁
2が通常アイドリング位置よりも若干開かれ、所
謂フアーストアイドリング開きにされている(図
示の状態)。そして加速操作で索レバー9が時計
方向に回動されると、これと捩りばね8で係合連
接する中間レバー5が時計方向に回動され、従つ
てこの中間レバー5と共に絞弁レバー4が回動さ
れ、絞弁2が開かれる。そして該絞弁レバー4の
回動により、その水平アーム4′で絞弁開度規制
カムレバー7が時計方向に回動される。すると或
る角度だけ回動した時、即ち絞弁2が或る開度に
なつた時に、カムレバー7のカム面12が上記感
温作動レバー22のピン24と係合して、カムレ
バー7の回動が抑制される。従つて中間レバー5
もその回動が抑制され、絞弁2の開きが止められ
る。然し索レバー9は弁軸3に遊合のものである
から、中間レバー5は停止されても、その係合ば
ね8を捩つて索レバー9のみは回動させられる。
即ち冷態時は索レバー9の回動度の如何に拘らず
或る開度迄絞弁を開き、それ以後は索レバーのみ
が回動させられる。
従つて、上述の絞弁開度規制カムレバー7と感
温作動レバー22のピン24との係合で絞弁2の
開きが規制される時点を機関の異常燃焼現象の発
生する絞弁開度直前の位置にしておけば、機関の
どのような運転操作においても不整運転を惹起す
ることなく、然も円滑運転の可能範囲内一杯の合
理的運転を可能にするものである。
そして機関温度が高い程、作動レバー22は時
計方向に回動されているので、作動レバー22の
ピン24とカムレバー7の内面カム12との係合
点を、絞弁の開度大の方にずらし、上記の絞弁の
規制点を機関温度に順応させる。
又、同様に機関温度が高い程、作動レバー22
のカム面22′と中間レバー5のピン11との係
合点が、中間レバー5の反時計方向位置にづれ
て、フアーストアイドリング開度を小にし、従つ
て機関温度に応じたフアーストアイドリングを行
わせるものである。
更に、上述の如く絞弁開度規制カムレバー7は
その下部で、絞弁レバー4の水平アーム部4′と
当接係合し、絞弁レバー4の回動により絞弁開方
向に回動させられ、その当接は弱い戻しばね6に
よるものなので、カムレバー7が万一作動不良に
なるような事故があつても、索レバー9の戻し操
作により絞弁レバー4は戻り、暴走事故を惹起す
るようなことはない。
以上のように本考案に係る絞弁装置によれば、
如何なる機関運転操作を行つても、不整運転を惹
起することがなく、そして機関温度に順応した合
理的運転を可能にし、又安全運転を行わせるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る混合気絞弁装置の実施例
側面図、第2図はそのA矢視正面図で絞弁本体の
絞弁レバー装置側の半部を示す。 1……絞弁本体、2……絞弁、3……絞弁軸、
4……絞弁レバー、5……中間レバー、7……絞
弁開度規制カムレバー、9……索レバー、20…
…感温作動装置、22……感温作動レバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絞弁軸に固定の絞弁レバーと、該絞弁レバーに
    固定関係の中間レバーと、該中間レバーと弾性係
    合の索レバーと、上記絞弁レバーと絞弁開き方向
    において強制係合で閉じ方向において弾性係合の
    絞弁開度規制カムレバーと、機関温度による感温
    作動装置により回動する感温作動レバーとを具
    え、機関暖機迄の低温時において上記感温作動レ
    バーが上記中間レバー並に上記絞弁開度規制カム
    レバーと係合して絞弁のアイドリング開度と索レ
    バーの回動作動時の絞弁開度を規制することを特
    徴とする内燃機関における混合気絞弁装置。
JP5446780U 1980-04-23 1980-04-23 Expired JPS6221716Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5446780U JPS6221716Y2 (ja) 1980-04-23 1980-04-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5446780U JPS6221716Y2 (ja) 1980-04-23 1980-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56156933U JPS56156933U (ja) 1981-11-24
JPS6221716Y2 true JPS6221716Y2 (ja) 1987-06-02

Family

ID=29649212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5446780U Expired JPS6221716Y2 (ja) 1980-04-23 1980-04-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6221716Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56156933U (ja) 1981-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7331326B2 (en) Carburetor automatic control system in engine
EP2067976B1 (en) Carburetor and automatic choke assembly for an engine
GB1188270A (en) An Internal Combustion Engine having a Device for Interrupting the Idling Fuel Passageway of a Carburettor
JPS6310296B2 (ja)
JPS6221716Y2 (ja)
US2307486A (en) Carburetor deloader
JPS6016748Y2 (ja) 内燃機関用遠心力調速機の始動過給装置
US2957465A (en) Fast opening choke mechanism
US2867424A (en) Carburetor
GB1466544A (en) Carburetor choke system
US2786657A (en) Carburetor
US2770146A (en) Automotive vehicle control mechanism
US3328011A (en) Carburetor choking device
US2218699A (en) Carburetor choke device
US3862278A (en) Control mechanism for carburetor automatic choke
US3133532A (en) Carburetor choke control
JPS597550Y2 (ja) 気化器の絞弁強制閉鎖装置
JPH082440Y2 (ja) 発動発電機のエンジン停止装置
JPS5924841Y2 (ja) 移動農機のエンジン吸気供給装置
US3231248A (en) Automatic choke mechanism
US2340736A (en) Carburetor throttle control
KR920007247B1 (ko) 혼합기 흡입 조절장치
JP2513774Y2 (ja) 気化器のチョ―ク機構
JP2537438Y2 (ja) エンジン制御装置
JPH0720363Y2 (ja) 気化器