JPS62216890A - 自動二輪車における水冷エンジンおよびラジエタの配置構造 - Google Patents

自動二輪車における水冷エンジンおよびラジエタの配置構造

Info

Publication number
JPS62216890A
JPS62216890A JP61060404A JP6040486A JPS62216890A JP S62216890 A JPS62216890 A JP S62216890A JP 61060404 A JP61060404 A JP 61060404A JP 6040486 A JP6040486 A JP 6040486A JP S62216890 A JPS62216890 A JP S62216890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
water
radiator
cylinder
cylinders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61060404A
Other languages
English (en)
Inventor
裕之 伊藤
浮穴 一興
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP61060404A priority Critical patent/JPS62216890A/ja
Priority to US07/027,579 priority patent/US4745887A/en
Publication of JPS62216890A publication Critical patent/JPS62216890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A1発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は自動二輪車において、OIl C型水冷式直列
多気筒エンジンおよびその水冷系のラジエクの配置構造
に関する。
(2)従来の技術 従来自動二輪車において、車体フレームに水冷エンジン
を搭載するとともにその前方に強制ファン付うジエタを
配置したものは公知である(特開昭58−188770
号公報参照)、。
(3)発明が解決しようとする問題点 ところで前記従来のものではエンジンとラジエタとをで
きるだけ近接配置して全体のコンパクト化を図り車体フ
レームへの搭載を容易にし、かつエンジンとラジエタと
の配管を短くすることが要求されるが、前記ラジエタは
その強制冷却ファンが背面側にあって、そのモータ部分
がエンジンに向かって突出していてこれがエンジンと干
渉するため前記近接配置がとりに<<、特にエンジンが
OHC型直列多気筒であって横置き(シリンダの配列方
向が横方向)の場合には動弁カム軸の駆動用調時伝動機
構のケース部分がエンジンの頭部より外方に膨出するた
め、エンジンとラジエタとの近接配置が一層しにくくな
るという問題がある。
本発明は前記実情に鑑みてなされたもので、0)[C型
直列多気筒エンジンを車体フレームに横置き配置し、し
かもラジエタが強制ファン付のものであっても、それら
を可及的に近接配置できるようにした構成簡単な自動二
輪車における水冷エンジンおよびラジエタの配置構造を
提供することを目的とするものである。
B1発明の構成 (1)問題点を解決するための手段 本発明によれば、前記目的達成のため車体フレームに、
OHC型水冷式多気筒エンジンを、その複数のシリンダ
の配列方向が車体フレームの前後方向に対して直交する
方向に配置し、かつ前記エンジンの前方に、強制冷却フ
ァンを備えたラジエタを配設してなる自動二輪車におい
て、前記エンジンは、動弁カム軸駆動のための調時伝動
装置をその中央よりシリンダの配列方向に偏らせて設け
、前記調時伝動装置と前記ラジエタの強制冷却ファンと
が車体フレームの左右方向に並設される。
(2)作 用 ラジエタの背面よりラジエタに向かって突出する強制冷
却ファン、特にそのモータ部分と、エンジン頭部のラジ
エタに向かって膨出する部分は車体フレームの前後横方
向に相互に重なりあうように並設されて互いに干渉する
ことがなく、エンジンと強制冷却ファン付うジエタとの
近接配置が可能である。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明する。
以下の説明において、「前、後」 「左、右」は自動二
輪車の前進方向に対して言う。
第1図において、自動二輪車の車体フレームFには、D
ot(C型水冷式直列四気筒エンジンEが、横置き、す
なわちその複数のシリンダの配列方向が車両の進行方向
と直交する方向に搭載され、該エンジンEのクランク軸
1に連なる出力軸2は動力伝達機構3を介して後車軸4
に伝達される。
前記エンジンEの、シリンダブロック5およびシリンダ
ヘッド6を含むエンジンブロックEbは、前傾姿勢をと
っており、そのシリンダ軸線l−lは鉛直線v−vに対
して約35°前方へ傾倒している。
第1.3.6図に示すように前記エンジンブロックEb
の後方には、吸気系に連なる回連式キャブレタCaが該
ブロックEbと並列して配設され、該キャブレタCaの
四つの吸気通路7は、エンジンブロックEbの後面に開
口する四つの吸気ボート8に接続され、キャブレタCa
の入口にはエアクリーナAcが接続される。またエンジ
ンブロックEbの前面には四つの排気ボート9が開口さ
れ、これらの排気ボート9にそれぞれ排気管10が接続
され、これらはエンジンブロックEbの前面より下面を
通って後方へのび、排気マフラ11に接続される。
第1〜3.6図に示すようにエンジンEの前方には、こ
のエンジンEの水冷系に接続されるラジエタRが配設さ
れ、このラジエタRは、その後面に強制冷却ファン12
を備えていて車体フレームFに懸吊され、その下部がス
テー13を介して工ンジンブロックEbに保持されてい
る。而して強制冷却ファン12、特にそのモータ部12
.はエンジンEに向かって突出しているが、後に詳述す
るようにエンジンEに構造上の改良を加えることにより
前記モータ部121がエンジンEの頭部と干渉しないよ
うにしてそれらの近接配置を可能にしている。
第3図に明瞭に示すようにエンジンEの下部の左側面下
部にはクランク軸1で駆動される水ポンプPが設けられ
、この水ポンプPの吸込側14が導水管18を介してラ
ジエクRの出口17に連通され、また水ポンプPの吐出
側15は給水管19を介してシリンダブロック15に開
口される水流入口20に連通される。またシリンダヘッ
ド6に開口される排水口21は導水管22を通してラジ
エタRの入口16に連通される。
第2.3図に示すようにシリンダブロック5には第1〜
第4シリンダ24.〜244が左右方向すなわち車体フ
レームFの前後方向と直交する方向に直列され、これら
のシリンダ24.〜244には、通常のようにクランク
軸1にコンロノド25を介して連なるピストン26がそ
れぞれ摺動自在に嵌合される。
第4.5図に明瞭に示すように、前記エンジンブロック
Ebには、その中央より第1〜第4シリンダ24.〜2
4.の配列方向右側に偏らせ、かつ第3.4シリンダ2
4□、241間の吸気側側壁51より後方に突出させて
調時伝動室27が一体に膨出形成される。
前記調時伝動室27内には調時伝動装置28が収容され
る。この調時伝動装置28はギヤトレーンよりなり、ク
ランク軸l上の駆動歯車29とシリンダヘッド6上の一
対の動弁カム軸37.3’8にそれぞれ固着される一対
の被動歯車30.31と、前記駆動歯車29と被動歯車
30.31とを連動する歯車群Gよりなり、この歯車群
Gは駆動歯車29に噛合される大径の第1歯車32、こ
れに噛合される第2歯車33、この第2歯車33と一体
の小径の第3歯車34、この第3歯車34に噛合される
第4歯車35、この第4歯車35と前記一対の被動歯車
30.31とに噛合される第5歯車36よりなる。そし
てクランク軸重の回転はギヤトレーンよりなる前記調時
伝動装置28を介して%の減速比を以て一対の!T’J
I弁カム軸37.38に伝達される。
ところで前述のように調時伝動室27をエンジンブロッ
クEbの中央より第1〜第4シリンダ24I〜244の
配列方向右方向に偏らせたことにより、シリンダブロッ
ク5にはその全域にわたって連続した流動抵抗の少ない
水ジャケット4oが形成され、この水ジャケット40は
シリンダブロック5に開口される一つの水流入口20と
、シリンダへノド6の下面に開口した水流出口42 (
第5図)とに連通させる。シリンダブロック5はオーブ
ンデフ;1−型であるため前記水ジャケット40の上面
はそのデツキ面に開放されるが、その上面に重合される
シリンダヘッド6の下面によって閉じられる。
前記水ジャケット40は境界壁43,44を介してサイ
アミーズ式に連なる第1〜第3シリンダ241〜24.
および第4シリンダ24.の外周を囲繞するように形成
される。そして前述のように調時伝動室27を形成する
ために他のシリンダ間隔よりも広い間隔の第3.第4シ
リンダ243244間には水ジャケット40の一部が入
り込んで連通路40.を形成し、この連通路401を通
して第3シリンダ243回りの水ジャケットと第4シリ
ンダ244回りの水ジャケットとが連通されるようにな
っている。シリンダブロック5の排気側側壁5□の第2
シリンダ24□と対向する部位には、水ポンプPの吐出
側+5(第3図)に連なる水流人口20が設けられる。
また前記排気側側壁5□と第4シリンダ241間には前
記水シャケ、ト40を仕切る仕切り壁45が形成され、
この仕切り壁45の近傍で、この仕切り壁45と排気側
側壁52間で、水ジャケット40は行止まりとなり、シ
リンダヘッド6側に開口される最終的な水流出口42に
連通され、この水流出口42はシリンダヘッド6例の水
ジャケット47に連通される。而して水ポンプPからの
冷却水は給水管19を通って水ジヤケツト40内に流入
し、該水ジヤケツト40内を第5図に矢印で示すように
第1〜第3シリンダ24.〜24!の外周に沿って連、
涜的に流れたのち、第3.第4シリンダ24□、244
間の連通路40.を通り、第4シリンダ244の外周を
迂回して水流出口42よりシリンダヘッド6側の水ジャ
ケット47へと連続して流れる。而して前述のように冷
却水が水ジャケット40を流れる間にシリンダブロック
5、詩にその第1〜第4シリンダ24t〜241回りを
有効に水冷却することができる。
なおシリンダヘッド6の下面には、シリンダブロック5
の水ジャケット40とシリンダヘッド6側の水ジャケッ
ト47を連通ずる複数個の小孔46が開口され水ジャケ
ット40を流れる冷却水の一部はこれらの小孔46を通
ってシリンダヘッド6例の水ジャケット47へ流れる。
またシリンダブロック5の変型例として第8図に示すよ
うに水流人口20をシリンダブロック5の長手方向の第
1シリンダ24.側の端壁に設けるようにすると、この
水流入口20と前記水ポンプPの吐出側14とに連通ず
る導水管19を短くすることができる。
第2.3図に示すようにエンジンブロックEbのシリン
ダヘッド6上には、複数の吸気弁39と排気弁41を各
別に直接開閉作動する前記一対の動弁カム軸38.37
が回転自在に支持される。
次にその動弁、カム軸37.38の支持構造について説
明する。
前記一対の動弁カム軸37.38は第1〜第4シリンダ
241〜244を挟んでその両側に、それら第1〜第4
シリンダ24.〜24.の配列方向に沿って互いに平行
にのびており、第1〜第4シリンダ241〜244の中
央部両側に対向して設けられる各四個の前、後列の軸受
ホルダ48・・・。
49・・・によってそれぞれ回転自在に支承される。
前、後列の軸受ホルダ48・・・、49・・・は何れも
シリンダヘッド6上に一体に形成される軸受半部50と
、この軸受半部50上にボルト52で固着される軸受キ
ャップ51とより構成されており、軸受半部50と軸受
キャップ51とで形成される軸受孔に軸受を介して前記
動弁カム軸37.38が回転自在に支承される。
前記シリンダヘッド6上には、前記一対の動弁カム軸3
7.38を含む動弁機構を被覆するヘッドカバー54が
複数のボルト55・・・により固着される。前記ヘッド
カバー54は、第3.6図に示すように前記一対の動弁
カム軸37.38を被覆するように、動弁カム軸37.
38上に沿って上方に隆起する前、後凸条部56.57
が形成され、それらの凸条部56.57間に中央凹条部
58が形成され、該中央凹条部58に第1〜第4シリン
ダ24.〜244に対応して四つの点火プラグ60の取
付孔59・・・が列設される。またヘッドカバ−54は
その中央より右側に偏して前記3周時伝動室27の開放
上面を覆う隆起突条部61がヘッドカバー54の前後方
向すなわち幅方向に形成される。そうして第4図に示す
ように隆起突条部61によって調時伝動装置28の一対
の被動歯車30゜31の上半部が被覆される。
ところで、第2,6図に示すようにヘッドカバー4には
第3,4シリンダ243,244間を除く第1.第2シ
リンダ24..24□間、および第2.第3シリンダ2
4□、243間、すなわち相隣れる軸受ホルダ48.4
8間に、前後両端を開放した断面凹状の導風通路62.
63が形成される。自動二輪車が走行すれば、走行風の
一部は第6.7図に矢印で示すように前記導風通路62
゜63を通ってエンジンEの後方へと流れて、その後方
の四連式キャブレタCaの前面に当りエンジンEの頭部
およびキャブレタCaを空冷却する。
第2.3.6図から明らかなように前記ラジエタRはエ
ンジンブロックEbの左右方向に整合して配設され、そ
の後面の強制冷却ファン12はラジエタRの左右中央部
、したがってエンジンブロックEbの左右中央部の前方
に位置している。強制冷却ファン12はエンジンブロッ
クEbに向けて後方に突出しており、特にそのモータ部
12゜は、ヘッドカバー54の近くまで達しているが、
ヘッドカバー54の最も前方に向けて突出する隆起突条
部61はその中央より左右方向一方に偏っているので、
前記モータ部12.と隆起突条部61とは左右方向にず
れてそれらが前後に重なり合っていても互いに干渉する
ことがない。したがってラジエタRのエンジンEに対す
る近接配置が可能となる。
なお前記実施例では本発明をD OHC型エンジンに実
施した場合を説明したが、これをS OHC型エンジン
にも実施できることは勿論である。
C1発明の効果 以上の実施例により明らかなように本発明によれば車体
フレームに、OHC型水冷式多気筒エンジンを、その複
数のシリンダの配列方向が車体フレームの前後方向に対
して直交する方向に配置し、かつ前記エンジンの前方に
、強制冷却ファンを備えたラジエタを配設してなる自動
二輪車において、前記エンジンは、動弁カム軸駆動のた
めの調時伝動装置をその中央よりシリンダの配列方向に
偏らせて設け、前記調時伝動装置と前記ラジエタの強制
冷却ファンとを車体フレームの左右方向に並設したので
、前記エンジンと強制冷却ファン付うジエタとを可及的
に近接配置して全体をコンパクトに形成して車体フレー
ムへの搭載を容易にし、かつエンジンとラジエタとを接
続する配管を短くして冷却能率を高め、かつコストダウ
ンにも寄与し得る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので第1図は本発明装置
を備えたエンジンを搭載した自動二輪車の側面図、第2
図は、第1図n−n線拡大断面図、第3図は、第2図m
−m線断面図、第4図は、第2図■−IV線断面図、第
5図は、第3図V−V線に沿うシリンダブロックの平面
図、第6図は、第3図■綿矢視平面図、第7図は、第3
図■線矢視の一部破断平面図、第8図は、シリンダブロ
ックの変型例を示す第5図と同じ平面図である。 E・・・エンジン、F・・・車体フレーム、R・・・ラ
ジエタ、 12・・・強制冷却ファン、241〜24.・・・複数
のシリンダとしての第1〜第4シリンダ、28・・・現
時伝動装置、37.38・・・動弁カム軸持 許 出 
願 人 本田技研工業株式会社・バ5r4 刀 第(37A

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体フレームに、OHC型水冷式多気筒エンジンを、そ
    の複数のシリンダの配列方向が車体フレームの前後方向
    に対して直交する方向に配置し、かつ前記エンジンの前
    方に、強制冷却ファンを備えたラジエタを配設してなる
    自動二輪車において、前記エンジンは、動弁カム軸駆動
    のための調時伝動装置をその中央よりシリンダの配列方
    向に偏らせて設け、前記調時伝動装置と前記ラジエタの
    強制冷却ファンとが車体フレームの左右方向に並設され
    ることを特徴とする自動二輪車における水冷エンジンお
    よびラジエタの配置構造。
JP61060404A 1986-03-18 1986-03-18 自動二輪車における水冷エンジンおよびラジエタの配置構造 Pending JPS62216890A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61060404A JPS62216890A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 自動二輪車における水冷エンジンおよびラジエタの配置構造
US07/027,579 US4745887A (en) 1986-03-18 1987-03-18 Engine provided with cooling device in motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61060404A JPS62216890A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 自動二輪車における水冷エンジンおよびラジエタの配置構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62216890A true JPS62216890A (ja) 1987-09-24

Family

ID=13141200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61060404A Pending JPS62216890A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 自動二輪車における水冷エンジンおよびラジエタの配置構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62216890A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011068250A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Honda Motor Co Ltd 小型車両のシリンダヘッドカバー構造
CN102207024A (zh) * 2010-03-30 2011-10-05 本田技研工业株式会社 骑乘式车辆

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825515A (ja) * 1981-08-06 1983-02-15 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用エンジン
JPS5923032A (ja) * 1982-07-30 1984-02-06 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車のエンジンユニツト
JPS59197796A (ja) * 1983-04-21 1984-11-09 Honda Motor Co Ltd 車輌用放熱器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825515A (ja) * 1981-08-06 1983-02-15 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車用エンジン
JPS5923032A (ja) * 1982-07-30 1984-02-06 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車のエンジンユニツト
JPS59197796A (ja) * 1983-04-21 1984-11-09 Honda Motor Co Ltd 車輌用放熱器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011068250A (ja) * 2009-09-25 2011-04-07 Honda Motor Co Ltd 小型車両のシリンダヘッドカバー構造
CN102207024A (zh) * 2010-03-30 2011-10-05 本田技研工业株式会社 骑乘式车辆
EP2371694A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-05 Honda Motor Co., Ltd. Saddle Type Vehicle
US8757313B2 (en) 2010-03-30 2014-06-24 Honda Motor Co., Ltd. Saddle type vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5176111A (en) Radiator and mounting arrangement for a motorcycle
US5553586A (en) Engine and outboard engine structure
JP6071990B2 (ja) 内燃機関の冷却構造
JP5503243B2 (ja) ハイブリッド式自動二輪車
JPH02181017A (ja) 空液冷エンジン
JP2575807B2 (ja) 4サイクルエンジンのシリンダヘッド冷却構造
JPH0754090B2 (ja) 自動二輪車用エンジンのシリンダヘッド冷却構造
US10082075B2 (en) Oil filter layout structure for internal combustion engine for motorcycle
JP3706809B2 (ja) 多気筒エンジン
US4745887A (en) Engine provided with cooling device in motorcycle
EP0125531B1 (en) V-type engine
JP2000161131A (ja) 多気筒エンジンのシリンダヘッド構造
JP2010196565A (ja) 多気筒エンジンのシリンダヘッド冷却用油路
JP2000220435A (ja) 頭上弁式内燃機関
JP3630004B2 (ja) 船外機の排気通路構造
US4448159A (en) V-Type internal combustion engine
MXPA03010514A (es) Motor tipo sohc.
JPS62216890A (ja) 自動二輪車における水冷エンジンおよびラジエタの配置構造
JP5285464B2 (ja) 多気筒エンジンのシリンダヘッド冷却用油路構造
JPH0441241Y2 (ja)
JP4057725B2 (ja) 自動二輪車用水平対向型4サイクルエンジン
JP2020101106A (ja) 鞍乗型車両の空冷エンジン
JPH0663484B2 (ja) Ohc型水冷多気筒エンジンにおけるシリンダブロツク構造
JP2002364468A (ja) 雪上車用エンジンの吸気構造
JP3076662B2 (ja) エンジンの冷却水循環装置