JP3630004B2 - 船外機の排気通路構造 - Google Patents

船外機の排気通路構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3630004B2
JP3630004B2 JP06548299A JP6548299A JP3630004B2 JP 3630004 B2 JP3630004 B2 JP 3630004B2 JP 06548299 A JP06548299 A JP 06548299A JP 6548299 A JP6548299 A JP 6548299A JP 3630004 B2 JP3630004 B2 JP 3630004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
outboard motor
engine
exhaust passage
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06548299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000265836A (ja
Inventor
雅司 高柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP06548299A priority Critical patent/JP3630004B2/ja
Priority to US09/522,821 priority patent/US6186846B1/en
Publication of JP2000265836A publication Critical patent/JP2000265836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3630004B2 publication Critical patent/JP3630004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/004Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for marine propulsion, i.e. for receiving simultaneously engine exhaust gases and engine cooling water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/24Arrangements, apparatus and methods for handling exhaust gas in outboard drives, e.g. exhaust gas outlets
    • B63H20/245Exhaust gas outlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/04Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/04Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
    • F01N3/043Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids without contact between liquid and exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for outboard marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/02Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
    • F01N2590/021Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications for outboard engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、船外機の排気通路構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
船外機のエンジンには例えば複数のシリンダを上下方向に並設したシリンダブロックを有するものがある。また、シリンダブロックに接合されたシリンダヘッドには各シリンダ毎に吸気ポートおよび排気ポートが形成されている。そして、各排気ポートから排出される排気ガスは共通の排気通路に集合されて船外機外に排出するようになっている。
【0003】
各排気ポートから排出される排気ガスを集合させる手段としては、例えば特開平6−16187号公報に示すように、シリンダヘッドの排気ポートに繋がる排気通路をシリンダブロック内に一体に形成したものや、実開平4−134626号公報に示すように、別体の排気マニフォールドをシリンダヘッドと排気通路が形成されたオイルパンとの間に配置したものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、シリンダブロック内に排気通路を一体に形成するとシリンダブロックが大型化して重量の増加を招くと共に、形状が複雑化して製造コストが上昇してしまう。また、排気通路がシリンダに接近して形成されることから排気熱がシリンダの変形を起こす虞があり、好ましくない。さらに、シリンダと排気通路は冷却水ジャケットを共用しているので、排気通路単体での温度調節が不可能であり、排気通路の冷却効率が劣る。
【0005】
これらの問題点は排気マニフォールドを用いることにより解消可能であるが、排気マニフォールドの上端および下端が同一平面上に無いと組付け上の精度の管理が困難である。その結果、機械加工時の歩留まりが悪化するなど、好ましくない。
【0006】
一方、例えば四気筒エンジンの場合、排気マニフォールド内の排気通路は上方から順番に、例えば一番、二番、三番、四番の順に集合されているが、一般に4サイクルの四気筒エンジンはその爆発順序が一番、三番、四番、二番の順になっている。その結果、爆発順序が連続する三番と四番および二番と一番の排気通路が隣合っていると排気干渉が発生し、エンジンの性能が低下する虞がある。
【0007】
この問題点は例えば特開平9−49425号公報に示すように排気通路をエンジン本体の下方にまで延出して集合させる方法によって解消可能であるが、排気通路が長くなり過ぎてエンジンが大型化してしまう。また、部品点数が増えて構造が複雑化すると共に、冷却水ジャケットおよび冷却水通路の形成が困難である。
【0008】
本発明は上述した事情を考慮してなされたもので、エンジンを大型化させることなく、簡単な構造で排気干渉の防止を可能とする船外機の排気通路構造を提供することを目的とする。
【0009】
本発明の他の目的は、エンジンの構成部材や排気マニフォールドの形状の簡素化およびこれらの生産性の向上を図った船外機の排気通路構造を提供するにある。
【0010】
本発明のさらに他の目的は、排気通路の冷却性の向上を図った船外機の排気通路構造を提供するにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る船外機の排気通路構造は、上述した課題を解決するために、請求項1に記載したように、複数のシリンダを並設したシリンダブロックを有し、このシリンダブロックに接合されたシリンダヘッドに各シリンダ毎の排気ポートが形成されたエンジンを備えた船外機において、上記各排気ポートと船外機側に形成された排気排出路とを繋ぐ排気通路を排気マニフォールド内に形成し、奇数番に爆発するシリンダの排気通路と、偶数番に爆発するシリンダの排気通路とを一旦別個に集合させた後にすべての排気通路を集合させる一方、別個に集合させた排気通路を上記各排気ポートの中心を結ぶ線のヘッドカバー側とクランクケース側とに分けて上記船外機の前後方向に並設したものである。
【0012】
また、上述した課題を解決するために、請求項2に記載したように、上記すべての排気通路を上記排気排出路手前の上記排気マニフォールド内で最終的に集合させたものである。
【0013】
さらに、上述した課題を解決するために、請求項3に記載したように、上記排気マニフォールドを上記シリンダブロックおよびシリンダヘッドとは別体に設けたものである。
【0014】
さらにまた、上述した課題を解決するために、請求項4に記載したように、上記排気マニフォールドの上記エンジンとの合せ面を単一平面に形成したものである。
【0015】
そして、上述した課題を解決するために、請求項5に記載したように、上記船外機に取水口を設けると共に、この取水口から上記エンジンまでの冷却水通路の途中から上記排気マニフォールドの排気通路冷却用の冷却水を取り込むように構成したものである。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
【0017】
図1は、本発明を適用した船外機の右側面図である。この船外機1はエンジンホルダ2を備え、このエンジンホルダ2に取り付けられたブラケット3を介して船体4のトランサム4aに装着される。そして、このエンジンホルダ2の上部にエンジン5が設置される。
【0018】
エンジン5内にはクランクシャフト6がほぼ鉛直方向を向くよう縦置きに設けられる。また、エンジンホルダ2の下部にはオイルパン7を隔ててシャフトハウジング8が設置される。
【0019】
オイルパン7内およびシャフトハウジング8内にはクランクシャフト6下端に連結されたドライブシャフト9が下方に向かって延設され、シャフトハウジング8の下部に設けられたギヤケース10内のベベルギヤ11およびプロペラシャフト12を介してプロペラ13を駆動するように構成される。
【0020】
エンジン5はその周囲がエンジンカバー14により覆われる。エンジンカバー14はアッパーカバー14aとロアーカバー14bとに分割可能なものであり、ロアーカバー14bはさらに左右に分割可能に構成される。エンジンホルダ2、オイルパン7およびエンジン5下部の周囲はロアーカバー14bに、また、エンジン5の上部はアッパーカバー14aにより覆われる。
【0021】
図2は、図1のエンジン5部分を拡大した概略右側面図であり、エンジンカバー14のみを想像線で示す。また、図3は、図2のIII−III線に沿う断面図、図4は図2のIV−IV線に沿う断面図、そして、図5は図2のV−V線に沿う断面図である。
【0022】
図2に示すように、このエンジン5は、例えば4サイクル四気筒エンジンであり、シリンダヘッド15、シリンダブロック16およびクランクケース17等を船外機1の前後方向に配列して構成される。また、この船外機1のエンジン5は水冷式であって、ギヤケース10に設けられた取水口18から取り入れられた例えば海水を冷却水としてエンジン5の冷却に用いる。冷却水は、ドライブシャフトによって駆動されるウォータポンプ19で取水口18から取り入れられ、送水管20を経由してオイルパン7内およびエンジンホルダ2内の冷却水通路21に導かれ、詳細には図示しないが、この冷却水通路21を経てエンジン5内に冷却水が導かれる(図1および図3参照)。
【0023】
エンジン5の周囲には電装品類22や排気装置23、吸気装置24等が配置される。吸気装置24はエンジン5の左側(図示せず)から前部(図2における右側)にかけて集約して配置される一方、排気装置23はエンジン5の右側に配置され、また電装品類22も排気装置23と同じエンジン5の右側に配置される。
【0024】
排気装置23はエンジン5とは別体の排気マニフォールド25を有し、この排気マニフォールド25はシリンダヘッド15の側面とエンジンホルダ2の側面とに跨る様に配置され、例えばボルト26で固定される。また、排気マニフォールド25のシリンダヘッド15およびエンジンホルダ2との合せ面27は単一平面に形成される。
【0025】
エンジン5のシリンダブロック16内には図示しないシリンダが形成される。また、シリンダヘッド15にはこのシリンダに整合する燃焼室28が形成され、その外方から点火プラグ29が結合される。また、シリンダブロック16内のシリンダの周囲には図示しないウォータジャケットが形成される。さらに、シリンダヘッド15の燃焼室28の周囲にもウォータジャケット30が形成される。そして、これらのウォータジャケット30に前記冷却水通路21が接続される。
【0026】
シリンダヘッド15内には燃焼室28に繋がる吸気ポート31と排気ポート32とが形成される。また、シリンダヘッド15には吸気ポート31内に燃料を噴射するフューエルインジェクタ33が外方から取り付けられる。そして、シリンダヘッド15内には両ポート31,32を開閉する吸気バルブ34や排気バルブ35等の動弁装置36も配置される。なお、シリンダヘッド15内の動弁装置36はヘッドカバー37によって覆われる。
【0027】
排気マニフォールド25内にはシリンダブロック16の各排気ポート32とエンジンホルダ2およびオイルパン7に形成された排気排出路38とを繋ぐ排気通路39が形成される。排気通路39は各排気ポート32から延び、排気マニフォールド25内で集合されてエンジンホルダ2およびオイルパン7に形成された排気排出路38に繋がる。
【0028】
ところで、この船外機1に搭載される4サイクル四気筒エンジン5の各シリンダの爆発順序は、最も上方に配置されたシリンダを一番とした場合、例えば一番、三番、四番、二番の順に設定される。そして、奇数番に爆発するシリンダの排気通路39、本実施形態においては一番と四番シリンダの排気通路39−1,39−4と、偶数番に爆発するシリンダの排気通路39、本実施形態においては二番と三番シリンダの排気通路39−2,39−3とが一旦別個に集合された後、エンジンホルダ2の排気排出路38手前の排気マニフォールド25内で最終的に集合される。
【0029】
また、一番と四番シリンダの排気通路39−1,39−4と、二番と三番シリンダの排気通路39−2,39−3とは船外機1の前後方向に並設され、本実施形態においては一番と四番シリンダの排気通路39−1,39−4が各排気ポート32の中心を結ぶ線40のヘッドカバー37側に、また、二番と三番シリンダの排気通路39−2,39−3が同線40のクランクケース17側に分けて配置される。
【0030】
ところで、排気マニフォールド25内に形成される排気通路39の周囲にも排気通路39冷却用のウォータジャケット41が形成される。排気マニフォールド25下部のシリンダヘッド15およびエンジンホルダ2との合せ面27には冷却水入口42が設けられ、エンジンホルダ2に形成された前記冷却水通路21に接続される。
【0031】
シリンダブロック16およびシリンダヘッド15のウォータジャケット30の冷却水出口43は例えばシリンダブロック16の上方に配置され、この冷却水出口43に接続された排水ホース44が下方に向かって延び、エンジンホルダ2に形成された排水通路45に接続される。また、排気マニフォールド25のウォータジャケット41の冷却水出口46も排気マニフォールド25の上方に配置され、この冷却水出口46は排水ホース44の途中に接続される。
【0032】
排気マニフォールド25に形成されたウォータジャケット41の冷却水出口46にはプレッシャバルブ47が設けられ、ウォータジャケット41内の冷却水圧が設定圧力以上になるとプレッシャバルブ47が開いて冷却水が排水ホース44に排出され、ウォータジャケット41内の冷却水圧を一定に保つ。
【0033】
次に、本実施形態の作用について説明する。
【0034】
奇数番に爆発するシリンダの排気通路39−1,39−4と、偶数番に爆発するシリンダの排気通路39−2,39−3とを一旦別個に集合した後にすべての排気通路39を集合するように構成したことにより、爆発順序が連続するシリンダ同士の排気干渉を防止することができ、エンジン5の性能を向上させることができる。
【0035】
さらに、別個に集合した排気通路39を船外機1の前後方向に並設したことによりエンジン5のコンパクト化を図ることができる。
【0036】
また、すべての排気通路39をエンジンホルダ2の排気排出路38手前の排気マニフォールド25内で最終的に集合するようにしたことにより、エンジンホルダ2やオイルパン7に多くの排気通路39を形成する必要がなく、形状が単純になって生産性が向上すると共に、エンジン5全体の小型化を図ることができる。さらに、排気マニフォールド25の形状が単純になったにもかかわらず、従来と同様の機能を発揮できる。
【0037】
さらにまた、排気マニフォールド25をエンジン5のシリンダブロック16やシリンダヘッド15とは別体に設けたことにより、シリンダブロック16やシリンダヘッド15、排気マニフォールド25の形状を簡素化できると共に、単純な形状の排気マニフォールド25はその内部に大容量のウォータジャケット41を形成可能になる。
【0038】
そして、排気マニフォールド25のエンジン5への、すなわちシリンダヘッド15およびエンジンホルダ2との合せ面27を単一平面に形成したことにより、合せ面27の加工が容易になって生産性が向上すると共に、排気マニフォールド25とシリンダヘッド15およびエンジンホルダ2とのシール性も向上する。
【0039】
最後に、取水口18からエンジン5までの冷却水通路21の途中であるエンジンホルダ2内の冷却水通路21から排気マニフォールド25内の排気通路39冷却用の冷却水を取り込むようにしたことにより、温度の低い冷却水を利用でき、排気通路39の冷却性能が向上する。
【0040】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る船外機の排気通路構造によれば、複数のシリンダを並設したシリンダブロックを有し、このシリンダブロックに接合されたシリンダヘッドに各シリンダ毎の排気ポートが形成されたエンジンを備えた船外機において、上記各排気ポートと船外機側に形成された排気排出路とを繋ぐ排気通路を排気マニフォールド内に形成し、奇数番に爆発するシリンダの排気通路と、偶数番に爆発するシリンダの排気通路とを一旦別個に集合させた後にすべての排気通路を集合させる一方、別個に集合させた排気通路を上記各排気ポートの中心を結ぶ線のヘッドカバー側とクランクケース側とに分けて上記船外機の前後方向に並設したため、爆発順序が連続するシリンダ同士の排気干渉が防止されると共に、エンジンのコンパクト化を図ることができる。
【0041】
また、上記すべての排気通路を上記排気排出路手前の上記排気マニフォールド内で最終的に集合させたため、エンジン構成部材の生産性が向上すると共に、エンジンがコンパクトになる。
【0042】
さらに、上記排気マニフォールドを上記シリンダブロックおよび上記シリンダヘッドとは別体に設けたため、エンジン構成部材の形状を簡素化でき、さらに排気マニフォールドは内部に大容量のウォータジャケットを形成可能となる。
【0043】
さらにまた、上記排気マニフォールドの上記エンジンとの合せ面を単一平面に形成したため、エンジン構成部材同士の合せ面加工が容易になって生産性が向上すると共に、エンジン構成部材同士のシール性も向上する。
【0044】
そして、上記船外機に取水口を設けると共に、この取水口から上記エンジンまでの冷却水通路の途中から上記排気マニフォールドの上記排気通路冷却用の冷却水を取り込むように構成したため、温度の低い冷却水によって排気通路の冷却性能の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る船外機の排気通路構造の一実施形態を示す船外機の右側面図。
【図2】図1のエンジン部分を拡大した概略右側面図。
【図3】図2のIII−III線に沿う断面図。
【図4】図2のIV−IV線に沿う断面図。
【図5】図2のV−V線に沿う断面図。
【符号の説明】
1 船外機
2 エンジンホルダ
5 エンジン
7 オイルパン
15 シリンダヘッド
16 シリンダブロック
17 クランクケース
18 取水口
21 冷却水通路
25 排気マニフォールド
27 排気マニフォールドのシリンダヘッドおよびエンジンホルダとの合せ面
32 排気ポート
37 ヘッドカバー
38 排気排出路
39 排気通路
41 排気通路冷却用のウォータジャケット

Claims (5)

  1. 複数のシリンダを並設したシリンダブロックを有し、このシリンダブロックに接合されたシリンダヘッドに各シリンダ毎の排気ポートが形成されたエンジンを備えた船外機において、
    上記各排気ポートと船外機側に形成された排気排出路とを繋ぐ排気通路を排気マニフォールド内に形成し、
    奇数番に爆発するシリンダの排気通路と、偶数番に爆発するシリンダの排気通路とを一旦別個に集合させた後にすべての排気通路を集合させる一方、
    別個に集合させた排気通路を上記各排気ポートの中心を結ぶ線のヘッドカバー側とクランクケース側とに分けて上記船外機の前後方向に並設したことを特徴とする船外機の排気通路構造。
  2. 上記すべての排気通路を上記排気排出路手前の上記排気マニフォールド内で最終的に集合させた請求項1記載の船外機の排気通路構造。
  3. 上記排気マニフォールドを上記シリンダブロックおよびシリンダヘッドとは別体に設けた請求項1または2記載の船外機の排気通路構造。
  4. 上記排気マニフォールドの上記エンジンとの合せ面を単一平面に形成した請求項1、2または3記載の船外機の排気通路構造。
  5. 上記船外機に取水口を設けると共に、この取水口から上記エンジンまでの冷却水通路の途中から上記排気マニフォールド排気通路冷却用の冷却水を取り込むように構成した請求項1、2、3または4記載の船外機の排気通路構造。
JP06548299A 1999-03-11 1999-03-11 船外機の排気通路構造 Expired - Fee Related JP3630004B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06548299A JP3630004B2 (ja) 1999-03-11 1999-03-11 船外機の排気通路構造
US09/522,821 US6186846B1 (en) 1999-03-11 2000-03-10 Exhaust passage structure for an outboard motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06548299A JP3630004B2 (ja) 1999-03-11 1999-03-11 船外機の排気通路構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004241278A Division JP4229028B2 (ja) 2004-08-20 2004-08-20 船外機の排気通路構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000265836A JP2000265836A (ja) 2000-09-26
JP3630004B2 true JP3630004B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=13288373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06548299A Expired - Fee Related JP3630004B2 (ja) 1999-03-11 1999-03-11 船外機の排気通路構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6186846B1 (ja)
JP (1) JP3630004B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4271362B2 (ja) 2000-06-28 2009-06-03 ヤマハ発動機株式会社 船外機用4サイクルエンジンの排気装置
JP2003074340A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Suzuki Motor Corp 船外機の排気構造
ATE348948T1 (de) * 2003-06-19 2007-01-15 Volvo Penta Ab Abgaskrümmer
JP2008031868A (ja) 2006-07-26 2008-02-14 Yamaha Marine Co Ltd 8気筒エンジンにおける排気装置
JP2008031867A (ja) 2006-07-26 2008-02-14 Yamaha Marine Co Ltd 6気筒エンジンにおける排気装置
JP2008031897A (ja) 2006-07-27 2008-02-14 Yamaha Marine Co Ltd 8気筒エンジンにおける排気装置
JP2008031898A (ja) 2006-07-27 2008-02-14 Yamaha Marine Co Ltd 船外機における排気装置
JP5051043B2 (ja) * 2008-07-30 2012-10-17 日産自動車株式会社 エンジンの排気装置
US8960137B2 (en) * 2011-09-07 2015-02-24 Ford Global Technologies, Llc Integrated exhaust cylinder head

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0659875B2 (ja) * 1985-02-27 1994-08-10 三信工業株式会社 船外機
US4914911A (en) * 1989-03-13 1990-04-10 Brunswick Corporation Marine engine exhaust system with diverter valve and alternate exhaust discharge
US5134851A (en) * 1989-11-15 1992-08-04 Brunswick Corporation Five cylinder outboard motor
JP2706173B2 (ja) 1990-09-21 1998-01-28 シャープ株式会社 磁気メモリ素子の製造方法
JPH0616187A (ja) 1992-06-29 1994-01-25 Suzuki Motor Corp 船外機
JP3054985B2 (ja) * 1992-11-18 2000-06-19 三信工業株式会社 船外機の排気装置
JPH09189233A (ja) * 1995-12-30 1997-07-22 Sanshin Ind Co Ltd 船外機のエンジン支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6186846B1 (en) 2001-02-13
JP2000265836A (ja) 2000-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3608637B2 (ja) 船外機
JP4003856B2 (ja) 船外機
US5553586A (en) Engine and outboard engine structure
US5346417A (en) Exhaust gas cleaning device for outboard motor
US4932367A (en) Four-stroke V-engine with central exhaust and intake manifolds
JP3630004B2 (ja) 船外機の排気通路構造
JPH10220312A (ja) 船外機の吸気管および補機の配置構造
JP3898935B2 (ja) 船外機用4サイクルエンジン
CA2182348C (en) Exhaust passage structure of outboard motor unit
JPH09189269A (ja) 船外機の吸気装置
US4745887A (en) Engine provided with cooling device in motorcycle
JP4271362B2 (ja) 船外機用4サイクルエンジンの排気装置
JP3376771B2 (ja) 船外機の排気ガス浄化構造
JP3858348B2 (ja) 船外機の排気装置
JP4229028B2 (ja) 船外機の排気通路構造
JP3695232B2 (ja) 船外機の排気装置
JPH10212970A (ja) 船外機の排気装置
JP3949392B2 (ja) 船外機
US7047732B2 (en) Outboard engine exhaust structure
JP3256061B2 (ja) エンジン
JP4419628B2 (ja) 船外機の吸気装置
JP3798498B2 (ja) 直列4気筒4サイクルエンジンおよびこれを備えた小型滑走艇
JP3332989B2 (ja) 内燃機関
JP3552063B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH10213029A (ja) 船外機の吸気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041207

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees