JPS6221648Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6221648Y2
JPS6221648Y2 JP1981125685U JP12568581U JPS6221648Y2 JP S6221648 Y2 JPS6221648 Y2 JP S6221648Y2 JP 1981125685 U JP1981125685 U JP 1981125685U JP 12568581 U JP12568581 U JP 12568581U JP S6221648 Y2 JPS6221648 Y2 JP S6221648Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail member
groove
frame
engagement
engaging portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981125685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5831382U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12568581U priority Critical patent/JPS5831382U/ja
Publication of JPS5831382U publication Critical patent/JPS5831382U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6221648Y2 publication Critical patent/JPS6221648Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、サツシ用下枠に関する。
〔従来技術〕
従来から、サツシ用下枠は種々考案されている
が、レールはサツシ用下枠に一体に設けられた
り、実開昭53−141830号公報の如くサツシ用下枠
に別体のレール部材を嵌合するものが存してい
た。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記の前者の場合では、嵌め込む建具に対して
対応する複雑な形状の種々のサツシ用下枠を用意
しておかなければならず、後者の場合もレール部
材だけでレールを構成すると、二重サツシなどは
レール部材が複雑な形状になつてしまい、サツシ
用下枠と併せて成形装置等に必要な投資が非常に
大きなものになつてしまうことがあつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記従来のサツシ用下枠の欠点を解消
するものであり、ほゞ字状の係止爪係合部を持
つ受納溝を有する枠体と、該受納溝に嵌合される
段部が形成され、係止爪が設けられたレール部材
とから構成させ、枠体およびレール部材の夫々に
エアタイト部材を装着する係合凹溝を形成させて
なるものである。
〔作用〕
本考案において、別体としたレール部材をいく
つか用意することにより、種々の建具に対応して
使用することができ、特にレール部材の段部の大
きさによつて種々の大きさの溝状のレールにする
ことができ、いかなる場合もレール部材および枠
体の係合凹溝の対でエアタイト部材の装着は問題
なく行われ、枠体とレール部材の嵌合は係止爪と
係止爪係合部の係合により強固になり、レール部
材がぐらついたりすることがなくなる。
〔実施例〕
以下、第1図、第2図を参照しながら、本考案
の一例を説明する。
第1図はサツシ用下枠を使用状態と共に示し、
第2図はその要部である。
第1図において、2は枠体であり、右部は省略
してある。枠体2は底板4の中央に仕切板3が設
けられ、ほゞ字状の受納溝5が二つ形成されて
いる。枠体2の矩形筒状の補強部が形成された側
壁2aの上端部より内側に側縁2bが折曲され、
突条2cが設けられて開口部がやゝ巾狭の係合凹
溝2dが設けられている。2eは係合凹溝2dの
奥部に設けられた突条であり、係合凹溝2dの深
さを調整するものである。仕切板3の上部両側に
も係合凹溝2dとほゞ同一形状の係合凹溝が設け
られる。係合凹溝2dには植毛テープ6のような
エアタイト部材を装着できる。受納溝5の底部両
隅部には係止爪係合部2g,2hが設けられてい
る。
7は枠体2と別体で構成されたレール部材であ
り、レール部材7の上部片側には段部設けられ、
該段部の上壁部にも係合凹溝2dにほゞ形状が同
一である係合凹溝が形成されている。レール部材
7の天井部7aは受納溝5に嵌合された時に枠体
2の高さとほゞ一致されている。レール部材7の
底部には支持脚8a,8b,8cが設けられ、両
側の支持脚8a,8cの外側には係止爪7d,7
eが突設されている。段部が設けられていない側
の側壁7jの上端には突条7iが設けられ、枠体
2の側縁2bと隙間ができないようにされてい
る。
そして枠体2の仕切板3の一方の係合凹溝と、
レール部材7の段部の係合凹溝に夫々植毛テープ
6,6が装着され、障子9の下框10がレール部
材7の天井部7aに載り、下框10から下方に突
設された突条11が、仕切板3とレール部材7の
段部で作られる凹溝状のレールに挿入され、突条
11は植毛テープ6,6が当接して断熱性を向上
させる。
尚、第1図においてレール部材7を左右逆に使
用してもよく、窓開口部の状況に応じて適宜選択
できる。係止爪7d,7eが係止爪係合部2g,
2hに係合するには、レール部材7を上から押し
込むだけでよく、その係合によりレール部材7は
枠体2の中でぐらついたりすることがない。
〔考案の効果〕
本考案のサツシ用下枠は上記に説明したよう
に、枠体にレール部材を嵌合することにより、凹
溝状のレールが形成されるものであり、レール部
材の段部の大きさを変えることにより、レールの
形状を建具に合わせて調整することができる。レ
ール部材のいくつかの種類を揃えることは、形状
が比較的簡単であるから容易であり、枠体、レー
ル部材の成形装置等への投資が高騰することを抑
えることができる。
又、レール部材を左右逆に使用することもでき
て選択の巾が大きく、どのような使用状態であつ
ても、枠体とレール部材の係合凹溝を対にして、
エアタイト部材を装着することが容易に行え、係
止爪の係合構造は組立が容易であり、組立後はレ
ール部材のぐらつきなど生じることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案サツシ用下枠の一例を使用状態
と共に示す縦断面図、第2図はその要部拡大図で
ある。 2…枠体、3…仕切板、4…底板、5…受納
溝、6…植毛テープ、7…レール部材、2g,2
h…係止爪係合部、2d…係合凹溝、7d,7e
…係止爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 枠体にほゞ字状の受納溝が形成され、該受納
    溝の底部両隅部に係止爪係合部が設けられ、両側
    壁上部に相対向するよう該受納溝が沿う係合凹溝
    が形成され、該受納溝には別体のレール部材が嵌
    合され、該レール部材は下端部両隅部に係止爪係
    合部に係合される係止爪が突設され、該レール部
    材の上部片側に段部が設けられ、該段部の上壁部
    に該枠体の係合凹溝とほゞ同一形状の係合凹溝が
    該枠体のいずれかの係合凹溝と対向するように形
    成されてなるサツシ用下枠。
JP12568581U 1981-08-25 1981-08-25 サッシ用下枠 Granted JPS5831382U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12568581U JPS5831382U (ja) 1981-08-25 1981-08-25 サッシ用下枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12568581U JPS5831382U (ja) 1981-08-25 1981-08-25 サッシ用下枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5831382U JPS5831382U (ja) 1983-03-01
JPS6221648Y2 true JPS6221648Y2 (ja) 1987-06-02

Family

ID=29919514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12568581U Granted JPS5831382U (ja) 1981-08-25 1981-08-25 サッシ用下枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831382U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53141830U (ja) * 1977-04-15 1978-11-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5831382U (ja) 1983-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4256164A (en) Slidable door structure
JPS6221648Y2 (ja)
US20020124494A1 (en) Molded frame construction
JPS6221657Y2 (ja)
JPS6349482Y2 (ja)
JP3177910B2 (ja) 合成樹脂製の窓枠
JPS641419Y2 (ja)
JPH0130549Y2 (ja)
JPH0715992Y2 (ja) 連窓用障子
JPH0218235Y2 (ja)
JPH0321597Y2 (ja)
JP2509054Y2 (ja) ドアのエアタイト装置
JPS5938618Y2 (ja) 窓障子の引寄せ装置
JPS6233894Y2 (ja)
JPS6123589Y2 (ja)
JPH0518477Y2 (ja)
JPH0245421Y2 (ja)
KR860003004Y1 (ko) 건축용 창문틀의 클립바
JPS5930158Y2 (ja) サツシ窓
JPS6329813Y2 (ja)
JPH0113738Y2 (ja)
JPS5823918Y2 (ja) 引違い窓
JPS6244058Y2 (ja)
JPH0322411Y2 (ja)
JPS6041364Y2 (ja) 屋外収納庫