JPS62214807A - 鼻上りを矯正する熱間圧延方法 - Google Patents

鼻上りを矯正する熱間圧延方法

Info

Publication number
JPS62214807A
JPS62214807A JP61058798A JP5879886A JPS62214807A JP S62214807 A JPS62214807 A JP S62214807A JP 61058798 A JP61058798 A JP 61058798A JP 5879886 A JP5879886 A JP 5879886A JP S62214807 A JPS62214807 A JP S62214807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nose
rolling
nose rising
steel sheet
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61058798A
Other languages
English (en)
Inventor
Naonori Namitoko
波床 尚規
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP61058798A priority Critical patent/JPS62214807A/ja
Publication of JPS62214807A publication Critical patent/JPS62214807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/68Camber or steering control for strip, sheets or plates, e.g. preventing meandering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2273/00Path parameters
    • B21B2273/02Vertical deviation, e.g. slack, looper height
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2273/00Path parameters
    • B21B2273/12End of product
    • B21B2273/14Front end or leading end

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は圧延材料先端に生じる上反り(鼻上り)を矯
正する熱間圧延方法に関する。さらに詳しくは、熱間圧
延鋼板を製造する際に、仕上圧延機間あるいは仕上圧延
機直後の鋼板の走行性を改善した鋼板製造方法に関する
(従来の技術) 近年、限られた設備内で最大の生産能力を引き出すため
に稼動率のアップが非常に重要視されている。ところが
、鋼板の鼻上りによる走行性不良のため仕上圧延機間あ
るいは巻き取り装置で鋼板が突掛け、長時間のライン休
止を引き起すことが多々ある。
従来、この種の鼻上り防止対策として、圧延機の上下ワ
ークロールの速度差、あるいは圧延油の利用による摩擦
係数差、またはパスライン調整等が実施されているが、
依然として十分なる効果を上げているとはいい難い。
そこで例えば、特開昭59−118227号公報は、光
センサにより鼻上りを検出し、アイドルロールを下降さ
せこれを矯正することを提案している。
(発明が解決しようとする問題点) しかしこの方法では、鼻上りの検出、矯正のための装置
が過大となり、また動作の応答性にも問題が残る。
このように従来の方法はいづれもその効果が不十分であ
ったり、設備コストがかかり過ぎる等の問題があった。
本発明の目的は上述の従来の方法の問題点を解決するこ
とである。特に、単純な設備で確実に鼻上りを矯正する
方法を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) そこで本発明者は、圧延の諸条件により層別(区分)さ
れた先進率を用いて材料速度を的確に把握し、圧延機出
側に設けた検出器に到達するまでの時間遅れに基づき、
圧延材料の鼻上り程度を知るとともに、鼻上り防止ヘッ
ダ(流体噴射袋W)によりこれを矯正することに想到し
た。
かくして、本発明の熱間圧延方法は圧延材料を熱間圧延
するに際し、 ア)圧延機出側における圧延材料の速度Vを算出するこ
とと、 イ)圧延材料先端が圧延機を通過してから所定位置に到
達するまでの時間りを測定することと、 つ)前記ア)の材料速度V、イ)の時間t、および圧延
機から前記所定位置までの距離りから圧延材料の鼻上り
量Hを算出することと、工)鼻上り量Hが所定値を越え
るか否かを判断し、所定値を越えた場合に、圧延材料の
鼻上り部分に高圧流体を前記所定位置後方にて所定タイ
ミングで噴射して鼻上りを矯正することと、を特徴とす
る。
次に添付図面を参照しながら本発明の実施例について説
明する。
(実施例) 第1図は、本発明を鋼板のタンデム型熱間仕上圧延機に
適用した場合の概要を、圧延機の略式側面図とともに示
すブロック図、第2図は、第1図の鋼板先端の鼻上り状
態を示す部分拡大図である。
スタンド1を通過した熱延鋼板(圧延材料)3は、温度
差等のため、先端AがB点で角度αだけ折れ曲って上に
反り、正規位置Cから外れる(鼻上り)、鼻上り量H(
A点の0点に対する高さ)が所定値を越えたまま綱板3
がスタンド2に到達すると、突掛けが発生する。よって
、本発明においては、Hを検出しHが所定値を越える場
合は、ヘッダ4から流体(水)を高圧で噴射し、鋼板の
鼻上りを矯正する。以下、これについて順次、説明する
A)鼻上り量Hの検出 ■材料速度Vの算出 スタンド1.2間の材料速度Vはスタンド1のロール周
速V、と先進率rから次式により求まる。
■冨(1+ O・Vs ここでロール周速Vsはスタンド1のロール回転数実測
値から上位CPU5により算出される。
また、先進率fは、圧延条件区分により層別された収束
値(例えば圧延材料鋼種、寸法、温度、圧延油種、ロー
ル材質、圧延油濃度、圧延開始後本数の区分によるそれ
ぞれの層別収束値)が、CPU5で圧延荷重予測計算用
に算出、記憶されており、該当区分(層別)のfを読み
出して使用する。
■鼻上り部分BAの水平路ill tt Iの算出重上
り部分の長さBA−BC−Nは経験的に与えられる量で
あり、鋼板3の鋼種、寸法、温度の区分により層別され
て、たとえばCPU5に記憶されている。従ってAC間
の水平距離2.が求まれば、11は、該当区分のlの値
を用いて、It、m  j!−7!。
として算出される。
ここで、Etの算出は次のように行う。
まず、先端検出!S6(例えばX線検出器)により先端
への検出器直下通過時を検知し、先端Aがスタンド1を
通過(例えばロードセルにより検知)してから検出器6
下に達するまでに要した時間tを測定する。鼻上りがな
いと仮定した場合、この時間を内における鋼帯3の走行
距離は、■の材料速度Vを用いてVtと書ける。従つて
A点の検出器通過時におけるMC間の距離は、Vtに等
しい。よって、スタンド1と検出器6の間の距離をLと
おくと、1!は、 f、−Vt−L により求められる。
■Hの算出 鼻上り部分BAが直線的であると仮定して計算する。こ
の仮定の下において鼻上り角度αは、BA−j!より、 α w cos−’ C1+ /J) #よって、上記
■で算出した11、およびCPU5に記憶される層別値
lを上式に代入しαを求めることができる。
さらにHは、該仮定の下に、BA−!より、H=  1
stnα で求められる。
上述の■、■の計算は、たとえば制御盤7で行う。
B)鼻上り量H検出後の処置 まずHが所定値を越えるか否かを例えば制御盤7で判断
する。
Hが所定値を越えると判断された場合には、上記A)の
■で算出した材料速度V、および検知器6とヘッダー4
間の距#L1から算出された適当なタイミング(L I
 /V)で動作するよう、制御盤7を介してヘッダ4を
駆動し、流体(水)を高圧で噴射し鋼板3の鼻上りを矯
正する。
Hが所定値以下であれば特別な処置は不要である。
C)具体例 ハイカーボン鋼を材料とする仕上板厚16.0mmの鋼
板3の仕上スタンド後段間に第1図に示す本発明の方法
を実施した。
材料速度Vは100e+/■in程度、また検出器6と
ヘッダ4間の距離L+を1.5−程度とることによりヘ
ッダ4の応答遅れの問題も生じない。
またヘッダ4の流体の噴射圧力は200kgf/cm”
の高圧とすることにより効果的な鼻上りの抑制を行い、
通板を安定させることができる。
(発明の効果) 本発明においては、鼻上り量Hを材料速度V。
およびスタンド1から所定位置(検知器6の位置)への
到達時間tから算出する。(この材料速度Vの算出には
、層別され、収束した先進率fを用いる。) 従って本発明によれば鼻上りilHを簡単な検出装置で
的確に把握できる。
さらに、鼻上り量Hが所定値を越えた場合に高圧流体を
噴射して鼻上りを矯正する。よって単純な設備で効果的
な矯正ができる。
従って本発明の方法は、圧延機間の鋼板走行不良を解消
し、稼動率を上げるのに大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方法を鋼板のタンデム型熱間仕上圧
延機に適用した場合の概要を圧延機の略式側面図ととも
に示すブロック図、および第2図は、第1図の鋼板の先
端の鼻上り状態と示す部分拡大断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 圧延材料を熱間圧延するに際し、 ア)圧延機出側における圧延材料の速度Vを算出するこ
    とと、 イ)圧延材料先端が圧延機を通過してから所定位置に到
    達するまでの時間tを測定することと、 ウ)前記ア)の材料速度V、イ)の時間t、および圧延
    機から前記所定位置までの距離Lから圧延材料の鼻上り
    量Hを算出することと、エ)鼻上り量Hが所定値を越え
    るか否かを判断し、所定値を越えた場合に、圧延材料の
    鼻上り部分に高圧流体を前記所定位置後方にて所定タイ
    ミングで噴射して鼻上りを矯正することと、を特徴とす
    る、鼻上りを矯正する熱間圧延方法。
JP61058798A 1986-03-17 1986-03-17 鼻上りを矯正する熱間圧延方法 Pending JPS62214807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61058798A JPS62214807A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 鼻上りを矯正する熱間圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61058798A JPS62214807A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 鼻上りを矯正する熱間圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62214807A true JPS62214807A (ja) 1987-09-21

Family

ID=13094603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61058798A Pending JPS62214807A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 鼻上りを矯正する熱間圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62214807A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348710A (ja) * 1989-07-18 1991-03-01 Kawasaki Steel Corp 鋼板の走間形状検出方法、鋼板の走間選別方法、並びに鋼板の形状矯正方法
CN103128106A (zh) * 2011-11-25 2013-06-05 宝山钢铁股份有限公司 一种厚板轧制翘头或扣头控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348710A (ja) * 1989-07-18 1991-03-01 Kawasaki Steel Corp 鋼板の走間形状検出方法、鋼板の走間選別方法、並びに鋼板の形状矯正方法
CN103128106A (zh) * 2011-11-25 2013-06-05 宝山钢铁股份有限公司 一种厚板轧制翘头或扣头控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0391658B1 (en) Wet skin-pass rolling method
JPS62214807A (ja) 鼻上りを矯正する熱間圧延方法
US6199417B1 (en) Tension control method for a rolling stock section
JP4288888B2 (ja) タンデム圧延機におけるストリップの蛇行制御装置及び蛇行制御方法
JP5637906B2 (ja) 冷間圧延機の板厚制御方法及び板厚制御装置
KR100799708B1 (ko) 임팩트 드롭 보상량 연산 제어장치 및 그 연산 제어방법
JPH07144211A (ja) 熱間仕上圧延における鋼板尾端蛇行制御方法
JPS6277110A (ja) 熱間圧延鋼板の寸法及び形状矯正設備
KR20030028902A (ko) 열간 사상압연기의 장력연산 제어시스템 및 그 제어방법
KR20040110479A (ko) 압연기용 선진율 보상방법
JP3062017B2 (ja) 熱間圧延における板厚制御方法
JPH10263654A (ja) タンデム圧延機のルーパー制御方法
JPS5848247B2 (ja) 鋼板連続圧延設備
JPH0521648B2 (ja)
KR20020051075A (ko) 롤 갭 보상을 통한 열간 사상압연 폭제어장치 및 그 방법
JPS6347368Y2 (ja)
KR100526134B1 (ko) 마찰저항에 따른 압연재의 마찰온도 검출방법
JPS59174213A (ja) 冷間圧延機の圧延油制御装置
JPH08197125A (ja) 蛇行制御方法およびタンデム板圧延機設備列
JPH069702B2 (ja) 熱間連続圧延機の板厚制御方法
JPH08132114A (ja) 圧延制御方法
JPH0653283B2 (ja) 圧延機における適応制御方法
JPH07185630A (ja) 熱間圧延機の制御方法
JPH0321241B2 (ja)
SU1011290A1 (ru) Способ регулировани толщины листов на реверсивном прокатном стане