JPS62211354A - 高速度工具鋼の製造方法 - Google Patents

高速度工具鋼の製造方法

Info

Publication number
JPS62211354A
JPS62211354A JP5446086A JP5446086A JPS62211354A JP S62211354 A JPS62211354 A JP S62211354A JP 5446086 A JP5446086 A JP 5446086A JP 5446086 A JP5446086 A JP 5446086A JP S62211354 A JPS62211354 A JP S62211354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel
speed tool
tool steel
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5446086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0726175B2 (ja
Inventor
Koichi Sudo
須藤 興一
Tamiki Yanagisawa
民樹 柳澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP61054460A priority Critical patent/JPH0726175B2/ja
Publication of JPS62211354A publication Critical patent/JPS62211354A/ja
Publication of JPH0726175B2 publication Critical patent/JPH0726175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、各種の切削工具、ロール、金型などの素材
として利用される高速度工具鋼を製造するのに好適な高
速度工具鋼の製造方法に関するものである。
(従来の技術) 切削工具、ロール、金型などの素材として利用される高
速度工具鋼は、素材の被研削性ならびに耐チッピング性
などに優れていることが要求されると共に、とくに切削
工具においては切削性能にも優れていることが要求され
る。
ところで、この種の高速度工具鋼においてその切削性能
を向トさせるために、COを添加することが行われてき
たが、このCoは希少金属であると共に資源が偏在して
いるため著しく高価でかつ入手が不安定な金属である。
そこで、Co添加によらず、■添加によって切削工具の
切削性能を向丘させることが行われるようになっており
、例え4fV含有量を3%以上とすることによってすぐ
れた切削性能をもつ切削工具が得られるようにしている
(発明が解決しようとする問題点) このように、高速度工具鋼中の■含有量を多くすること
によって、とくに切削工具の切削性能を向トさせ、切削
工具の高級化(高温硬さおよび耐摩耗性の向上)をはか
るようにすることが可能であるが、このようなV含有量
の増加は、工具の製造過程において重要な位置を占める
研削加工工程の能率を大きく低下させてしまうという問
題点があった。
(発明の目的) この発明は、このような従来の問題点iこ着目してなさ
れたもので、切削性能を向上させると共に工具の高級化
(高温硬さおよび耐摩耗性の向上)をはかるために■含
有量を多くしたときでも、工具の製造過程において重要
な位置を占める研削加工の際の被研削性に著しく優れた
工具素材用高速度工具鋼を得ることが可能である高速度
工具鋼の製造方法を提供することを目的としている。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明による高速度工具鋼の製造方法は、重量%で、
C:0.35〜2.0%、Si:1.0%以1’−、M
n:1.0%以下、Cr:3〜5%、2Mo+W:4〜
30%、V:1〜5%を基本成分として含有し、必要に
応じてCo:1.0〜20.0%、Ni:0.01〜2
.0%、B:o、oot〜0.050%のうちの1種ま
たは2種以上を含有する高速度工具鋼を溶製するに際し
、溶鋼中のN含有量を0.010%以下に規制するとと
もに[Ti+Nb+Taコ×[N]量をo 、ooo 
t%以下に規制し、必要に応じて鋼中にREM: 0.
001〜0.60%、Zr:0.01〜2.0%、Hf
:0.01〜2.0%のうちの1種または2種以上が含
有される量のREM、Zr、Hfを添加するようにした
ことを特徴とするものである。
この発明が適用される高速度工具鋼は、上述したように
、重量%で、C:0.35〜2.0%、Si:1.0%
以下、Mn:1.0%以下、Cr:3〜5%、2 M 
o +W : 4〜30%、V:1〜5%を基本成分と
して含有するものであるが、以下にその理由を説明する
Cは工具として必要な強度、硬さおよび耐摩耗性等を確
保するのに有効な元素であって、このような効果を得る
ために0.35%以上含有させるのがよい、しかし、多
すぎると耐摩耗性は増大するが靭性および加工性が低下
するので2.0%以下とするのがよい。
Siは溶製時において脱酸剤として作用し、鋼の清浄度
を高めると共に、基地を強化して降伏点を高め、高温度
での表面酸化を阻止するとともに疲労限を向上させるの
に有効な元素であるが、多量に含有させると熱伝導性の
低下と靭性の劣化が生じることによる工具寿命の短縮を
もたらすので、1.0%以下とするのがよい。
Mnは溶製時において主に脱酸剤および脱硫剤として作
用し、鋼の清浄度を高めると共に焼入性の向上にも寄亭
する元素である。しかし、多すぎると被研削性や熱間加
工性を害するので1.0%以下とするのがよい。
CrはCと結合して複炭化物を形成し、工具の強度、と
くに高温強度を高めると共に、耐摩耗性および耐熱衝撃
性を向上させるのに有効な元素であって、このような効
果を得るために3%以ととするのがよい、しかし、多す
ぎると靭性や加工性を劣化させるので5%以下とするの
がよい。
MOおよびWはCと結合して微細な複炭化物を形成し、
また、基地中にも固溶して当該基地を強化し、熱処理硬
さを増大して耐摩耗性を白玉させるのに有効な元素であ
るので、これらの1種または2種を合計で2 M o 
+ Wにおいて4%以上含有させるのがよい。しかし、
多すぎると靭性を低下させると共に粗大炭化物も多くな
り、被研削性や疲労特性に悪影響を及ぼすので、2Mo
+Wにおいて30%以下とするのがよい。
VはCと結合して微細な複炭化物を形成し、また、基地
中にも固溶して当該基地を強化し、熱処理硬さを増大し
て耐摩耗性を向上させることにより、工具の切削性能を
向上させるのに有効な元素であり、このような効果を得
るために1%以北とするのがよい、しかし、多すぎると
靭性が低下すると共に、粗大炭化物も多くなり、工具を
研削加工して製作する際の被研削性を低下させるので5
%以下とするのがよい。
Co、Ni、Bはいずれも基地を強化して工具の強度、
耐衝撃性、耐ヒートチェック性をさらに1.0〜206
0%、Niは0.01〜2.0%、Bは0.001〜0
.050%の範囲で添加するのもよい。
そして、この発明の第一発明においては、北記基本成分
の高速度鋼を製造するに際し、溶鋼中のN含有量を0.
010%以下に規制するとともに[Ti+Nb+Ta]
 X [N] ?Jをo、oooi%以Tに規制するよ
うにしているが、この理由は、N含有量を0.010%
以下、より望ましくは0.005%以下にすることによ
って、晶出MC炭化物を微細化することが可能であり、
工具鋼の被研削性および耐チッピング性を著しく改善す
ることができるようになるためであり、また、Ti、N
b、Ta量が多いとMC炭化物を粗大化するため、N含
有量との関連で[Ti+Nb+Tal X [N] 量
が0.0001%以下となルヨうにしているのである。
さらに、この発明の第二発明においては、上記N含有量
および[Ti+Nb+Ta] X [N]量の規制のほ
かに、さらにREM、Zr、Hfの1種または2種以上
を添加するようにしているが、この理由は、鋼中の晶出
MC炭化物をより一層微細化して高V工具鋼の被研削性
をさらに向上させるようにするためであり、このような
効果を得るためニRE Mは0.001%以上、Zrは
0.01%以上、Hfは0.01%以上含有させるのも
よい、しかし、多すぎると靭性および加工性を低下させ
るので、添加するとしてもREMは0.60%以下、Z
rは2.0%以下、Hfは2.0%以下とするのがよい
そのほか、Pは地価の発生を増大させる元素であり、こ
のP含有量を低減することによって靭性を大きく改善す
ることができると共に、耐ヒートチェック性を向上させ
ることができ、さらには衝撃値の異方性を小さくするこ
とができるので、0.020%以下、より望ましくは0
.010%以下に規制するのもよく、またS含有量を規
制することによって地価の発生を抑制すると共に衝撃値
を高めることができるので、0.0030%以下、より
望ましくは0.0010%以下に規制するのもよい。さ
らに、鋼中における0含有量を低減することによって地
価の発生を抑制し、地価等級を向上させることができる
と共に成形加工時の被研削性を高めることができるよう
になるので、0.0030%以下に規制するのもよい。
さらにまた、鋼中におけるAM含有量を低減することに
よって地価の発生を抑制し、地価等級を向上させること
ができるようになるので、0.020%以下に規制する
のもよい。
(実施例) 真空誘導溶解炉(容量2ton)内に原材料を装入して
排気したのち溶解を開始し、溶は落ち後に炉内を0.2
〜0.3Torrにして溶鋼中のN含有量が0.010
%以下となるようにし、レードル分析を行ってN含有量
が0.010%以下であることを確認したのち、さらに
溶鋼中の[T i +N b+Ta] X [N] f
fiが0.0001%以下となるようにし、次いで必要
に応じて底部にREM、Zr、Hfを所要JJ鍋装した
取鍋内に出鋼したのち造塊してインゴットとした。ここ
で得た各インゴットの化学成分を第1表のNo、  1
〜6に示す。
次に、前記インゴットを鍛伸しその後位なましを施した
。続いて、焼なまし材に対して線引きを行ったのち焼な
ましと線引きを必要に応じてくりかえし、得られた線材
から被研削性評価用試験片(10mm角X50mm)を
取り出した。そして、試験片に焼入れ焼もどしを施して
HReO4,5±0.5に調質したのち、各試験片に対
してff12表に示す条件で研削を行って、各試験片の
被研削性(研削摩耗量)を評価した。この結果を同じく
第1表に示す。
他方、前記線材から製作したタップ(MIOXl、5)
を用いて第3表に示す条件、で切削性能(切削個数)を
調べた。この結果を同じく第1表に示す。
また、従来の製造法により溶製した比較鋼(No、  
9〜12)のインゴットに対しても前記と同様に鍛伸、
焼なまし、線引きを行い、得られた線材から被研削性評
価用試験片(10mmj4X50mm)を取り出し、第
2表に示した条件で被研削性を評価した。この結果を同
じく第1表に示す。また、上記線材から製作したタップ
(MloXl、5)を用いて第3表に示した条件で切削
性1把(νJ削個数)を調べた。この結果を同じく第1
表に示す。
第  2  表 第  3  表 第1表に示すように、この発明により製造された高速度
工具鋼は、比較のために従来法により製造された高速度
工具鋼に比べて、鋳造時に晶出するM CjQ化物が著
しく微細であり、研削比が大であって被研削性に優れて
いるとともに、上記高速度工具鋼より製作した切削工具
を用いた場合の切削個数が多く、切削工具の切削性能に
も優れているものであることが明らかである。
[発明の効果] 以上説明してきたように、この発明によれば、重量%で
、C:0.35〜2.0%、Si:1.0%以下、Mn
:1.0%以下、Cr:3〜5%、2Mo+W: 4〜
30%、V:1〜5%を基本成分として含有し、その他
必要に応じて他の合金元素を添加した高速度工具鋼を溶
製するに際し、溶鋼中のN含有量を0.010%以下に
規制するとともに[Ti +Nb+Ta] X [N]
 iをo 、ooo i%以下に規制し、必要に応じて
鋼中にREM:0.001 NO,60%、Zr:0.
01〜2.0%、Hf:0.01〜2.0%のうちの1
種または2種以上が含有される量のREM、Zr、Hf
を添加するようにしたものであるから、溶製後の鋳造時
において晶出するMC炭化物が著しく微細なものとなっ
ているので・切削工具、ロール、金型などの工具を研削
加工によって製作する場合の被研削性に著しく優れた高
速度工具鋼を得ることが可能であり、工具の切削性能を
向上させより一層の高級化(高温硬さおよび耐摩耗性の
向上)をはかるためにV含有量を多くしたときでも、工
具を研削加工により製作する際の被研削性に著しく優れ
たものとすることが可能であり、工具として基本的に要
求される切削性能にも、もちろん優れたものであって、
高V高速度工具鋼の適用範囲をさらに拡大することがで
きるようになるという著大なる効果がもたらされる。
特許出願人  大同特殊鋼株式会社 代理人弁理士 小  塩   豊

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で、C:0.35〜2.0%、Si:1.
    0%以下、Mn:1.0%以下、Cr:3〜5%、2M
    o+W:4〜30%、V:1〜5%を基本成分として含
    有する高速度工具鋼を溶製するに際し、溶鋼中のN含有
    量を0.010%以下に規制するとともに[Ti+Nb
    +Ta]×[N]量を0.0001%以下に規制するよ
    うにしたことを特徴とする高速度工具鋼の製造方法。
  2. (2)溶鋼中のN含有量を0.005%以下に規制する
    ようにした特許請求の範囲第(1)項記載の高速度工具
    鋼の製造方法。
  3. (3)重量%で、C:0.35〜2.0%、Si:1.
    0%以下、Mn:1.0%以下、Cr:3〜5%、2M
    o+W:4〜30%、V:1〜5%を基本成分として含
    有する高速度工具鋼を溶製するに際し、溶鋼中のN含有
    量を0.010%以下に規制するとともに[Ti+Nb
    +Ta]×[N]量を0.0001%以下に規制し且つ
    鋼中にREM:0.001〜0.60%、Zr:0.0
    1〜2.0%、Hf:0.01〜2.0%のうちの1種
    または2種以上が含有される量のREM、Zr、Hfを
    添加するようにしたことを特徴とする高速度工具鋼の製
    造方法。
  4. (4)溶鋼中のN含有量を0.005%以下に規制する
    ようにした特許請求の範囲第(3)項記載の高速度工具
    鋼の製造方法。
JP61054460A 1986-03-12 1986-03-12 高速度工具鋼の製造方法 Expired - Lifetime JPH0726175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61054460A JPH0726175B2 (ja) 1986-03-12 1986-03-12 高速度工具鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61054460A JPH0726175B2 (ja) 1986-03-12 1986-03-12 高速度工具鋼の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62211354A true JPS62211354A (ja) 1987-09-17
JPH0726175B2 JPH0726175B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=12971283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61054460A Expired - Lifetime JPH0726175B2 (ja) 1986-03-12 1986-03-12 高速度工具鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726175B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01142055A (ja) * 1987-11-30 1989-06-02 Hitachi Metals Ltd 高速度工具鋼
JPH02194144A (ja) * 1989-01-24 1990-07-31 Daido Steel Co Ltd 高速度工具鋼
EP2570507A1 (en) * 2011-09-19 2013-03-20 Sandvik Intellectual Property AB A method for producing high speed steel

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100463998C (zh) * 2006-03-16 2009-02-25 沈阳东北大学冶金技术研究所 高强耐磨耐高温纳米合金钢材料及其制作方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52120216A (en) * 1976-04-02 1977-10-08 Daido Steel Co Ltd Modification of carbide in the mo high speed tool steel containing w
JPS59182953A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 Hitachi Metals Ltd 被研削性にすぐれた高速度工具鋼

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52120216A (en) * 1976-04-02 1977-10-08 Daido Steel Co Ltd Modification of carbide in the mo high speed tool steel containing w
JPS59182953A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 Hitachi Metals Ltd 被研削性にすぐれた高速度工具鋼

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01142055A (ja) * 1987-11-30 1989-06-02 Hitachi Metals Ltd 高速度工具鋼
JPH02194144A (ja) * 1989-01-24 1990-07-31 Daido Steel Co Ltd 高速度工具鋼
EP2570507A1 (en) * 2011-09-19 2013-03-20 Sandvik Intellectual Property AB A method for producing high speed steel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0726175B2 (ja) 1995-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4802435B2 (ja) 材質異方性が小さくかつ強度、靱性および被削性に優れる非調質鋼およびその製造方法
JPH0717986B2 (ja) 合金工具鋼
US6663726B2 (en) High-hardness prehardened steel for cold working with excellent machinability, die made of the same for cold working, and method of working the same
JP3141735B2 (ja) プラスチック成形金型用鋼
JP2809677B2 (ja) 転造ダイス用鋼
JP5130472B2 (ja) 耐溶接割れ性が優れた高張力鋼材の製造方法
JP3570712B2 (ja) ダイカスト金型用プリハードン鋼
JP2005336553A (ja) 熱間工具鋼
JPH0555585B2 (ja)
JPS61213350A (ja) 被研削性に優れた高速度工具鋼
JP3581028B2 (ja) 熱間工具鋼及びその熱間工具鋼からなる高温用部材
JPS62211351A (ja) 被削性の優れた工具鋼
JP2001294973A (ja) 粉末放電加工性に優れたプラスチック成形金型用鋼
JPS62211354A (ja) 高速度工具鋼の製造方法
CZ20032755A3 (cs) Nástrojová ocel, způsob výroby dílů z této oceli a díl z oceli získaný uvedeným způsobem
JP3780690B2 (ja) 被削性および工具寿命に優れた熱間工具鋼
JP3256184B2 (ja) 超快削鋼棒線材及び部品の製造方法並びにそれらによる超快削鋼棒線材及び部品
JPH02194144A (ja) 高速度工具鋼
JP2001234278A (ja) 被削性に優れた冷間工具鋼
JP3830030B2 (ja) 被削性に優れた冷間加工用高硬度プリハードン鋼およびそれを用いてなる冷間加工用金型ならびに鋼の加工方法
JP2000345290A (ja) 銅および銅合金用熱間圧延ロール
JPH09227990A (ja) 高温強度及び破壊靱性に優れた熱間工具鋼
JPH04111962A (ja) 高速度工具鋼の製造方法
JP2560760B2 (ja) 高速度工具鋼
JPH09217147A (ja) 熱間工具鋼