JPS62211121A - 扁平な半製品を製造する方法 - Google Patents

扁平な半製品を製造する方法

Info

Publication number
JPS62211121A
JPS62211121A JP62029971A JP2997187A JPS62211121A JP S62211121 A JPS62211121 A JP S62211121A JP 62029971 A JP62029971 A JP 62029971A JP 2997187 A JP2997187 A JP 2997187A JP S62211121 A JPS62211121 A JP S62211121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
semi
finished product
polymers
melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62029971A
Other languages
English (en)
Inventor
ミヒャエル、ポルトゥガル
フランツ、シューマハー
エールハルト、ザイラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS62211121A publication Critical patent/JPS62211121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/695Flow dividers, e.g. breaker plates
    • B29C48/70Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows
    • B29C48/705Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows in the die zone, e.g. to create flow homogeneity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0017Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with blow-moulding or thermoforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0021Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with joining, lining or laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0022Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0079Liquid crystals

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、主として液晶ポリマーから成り1,1?リマ
ーが相違する方向に配向されている2以上の層から構成
される扁平な熱可塑性、変形可能の半製品を製造する方
法に閃するものである。
(公知技術) 溶融状態において液晶領域の配向により異方特性を示し
、これが固体状態においてもなお維t!iされることが
でき、その優勢方向において向上された機械特性を示ず
一連の高分子化合物は公知である。このような液晶ポリ
マーは、例えば1982年アカデミツクプレス社により
刊行されたライフエリ、クリクバウム、マイエルの「ポ
リマー、リフイド、クリスタルズ」に記載されている。
液晶ポリマーの溶融体は、慣用のシートエクストルーダ
の広幅のスリットノズルから押出され、これにより得ら
れるシートも抑圧方向における附与された方向性を維持
する。押出し方向に引張られたシートは、これにより制
約された機械的特性の異方性は更に強化される。
ヨーロッパ特許出願公開72210号公報には、液晶ポ
リマーか・ら成り、相違する方向に配向された複数の層
から形成される多方向配向積層体が記載されている。こ
のような半製品を製造するため、液晶ポリマーは押出さ
れ配向される。このようなシートは冷却後、小片に切断
しこの切断片の複数枚をそれぞれ異方向呻、例えば90
°の角度をなすように市ね合せる。次いでポリマーの軟
化点以上の温度で各層を互にM−aさせる。
しかるにこのようにして製造されたことに多数層の積層
体、例えば板体は、多軸荷重を受けるときに層割れをも
たらす。また多軸性半製品を熱塑性変形処理するときに
同様の現象が観察される。
従って、この分野の技術的課題は、上記のような現象を
生じない多軸性配向半製品を提供することである。
(発明の要約) 上記の技術的課題は、エクストルーダによりポリマーを
溶融させ、溶融体を2以上の部分流に分けてポリマーを
相違する方向に押圧し、ポリマーが固化する前に再び部
分流を合併し、この合併された溶融体流を扁平な半製品
に押出し成形する、本発明方法により解決され得ること
が見出された。
この扁平半製品は、2以上の層から形成され、各層のポ
リマーは相互に相違する方向に配向されている。このよ
うにして形成された半製品の各層は極めてよく相互に接
むしており廊7;すれをもたらずことはない。
(発明の構成) 熱互変性の液晶ポリマーは公知である。この場合、全芳
香族或は半芳香族m縮合体、例えばポリエステル、ポリ
エステルアミド、ポリエーテルエステル、ポリエステル
カルボナート、ポリニスデルアミドイミド乃至これに類
するポリマーが問題となる。ここで云う「全芳香族」な
る概念は、それぞれのポリマーを構成するモノマ一単位
が、少くとも1種類の芳香族環を以て、ポリマー鎖の構
成に寄与していることを意味する。また「半芳香族」な
る概念は、ポリマー鎖を構成するモノマー構造の一部が
芳香族性でなく、一般に脂肪族性(線形酸は環式)であ
ることを意味する。
上述した種類のポリマーは、本発明に適当な一連の液晶
ポリマーを含むが、これは排他・的なものではなく上述
ポリマーの必ずしも全部が液晶相を示すものではない。
それぞれのポリマー溶融体における液晶相の存在及び本
発明における使用特性は、偏光顕微鏡により確認される
。ガラスプレート間の約10μm厚さの層厚さとしたポ
リマー溶融体は、交叉した偏光子の間に、液晶相物件の
組織構造を示す。問題となるべきポリマーの構成の詳細
については、ヨーロッパ特許出願公開1340号、12
9372号、131848号、139303号公報に記
載されている。本明細占に引用されるサンプルは例示的
なものであり、これに限定されるべきものではない。
好ましいポリマーは400℃以下で液晶を形成するもの
であり、ことに360℃以下で液晶を形成するのが特に
好ましい。特に全芳香族ポリエステル乃至全芳香族ポリ
エステルアミドが好ましい。
本発明方法において、液晶ポリマーは、慣用ノエクスト
ルーダで、ポリマーのガラス転移点を超える100乃至
250℃の温度で溶融せしめられる。特殊な構成の押出
しノズル内においてエクストルーダから出る@融体の流
れを2以上の、好ましくは2乃至5本の部分流に分割し
て区分された導管中を流す。これ等の導管は誘導装置を
存し、これによりそれぞれの溶融体流は当初の方向から
偏向される。所定の角度で規制される方向の偏向溶融体
流は、流れの方向に配向された巨大分子構造を以て、ノ
ズルの排出口直前で再び合流される。このように再合流
された少くとも2本の部分流は単一溶融体流を構成し、
相違する配向の巨大分子構造を持った状態でノズルスリ
ットかうEI 状に排出される。
このようにして形成された扁平半製品の特性の形成は、
溶融体廊の数及びこの層の流れの角度を相互に変えるこ
とにより変化させることができる。
適当な装置は西独特許出願公開3003432号公報に
記載されている。
押出しに関連してシートは場合により慣用の態様で延伸
処理に附されるが、これにより形成されるシートの種々
の特性の異方性は拡大される。
本発明方法により製造される扁平半製品は0.05乃至
10゜−1ことに0.5乃至5−■の厚さを有するシー
ト乃至プレートの形態をとる。例えばヨーロッパ特許出
願公開95885号公報に記αされているような熱波性
変形により、高い機械的強度ををする最終製品とするこ
とができる。
実施例 7.7モル%のヒドロキノン、 7.7モル%の4゜4
′−ジヒドロキシビフェニル、15.4モル%の2.7
−シヒドロキシナフタリン、30.8モル%のテレフタ
ル酸、38.4モル%の4−ヒドロキシ安息8酸から形
成される、固有粘度1.94 d7/ g・(60℃、
ぺ/クフルオルフェノールの0.1%溶液で測定)の共
m合体を材料温度300℃で以下のようにして押圧し、
フィルムとした。
西独特許出願公開3003432号公報による装置にお
いて材料流を3本の部分流に分割し、収斂して先細にな
された導管に誘導する。中央部分流は押出し方向にその
まま誘導されるが、上方部分流は押出し方向に見て中央
流から90°左方へ偏向され、下方部分流は中央流から
90°右方へ偏向された。押出されたフィルムの幅は4
0口、厚さは300μmであった。
これを30X30Q1に切断し、底部の径e IJ %
口縁部の径7cm%高さ番、3■−の円錐白杖成形品を
熱塑性成形した。成形品は機械的強度にすぐれ、V割れ
を示さなかった。
実施例2(対比実験例) 実施例1の共重合体を、300℃の温度で慣用のシート
エクストルーダの単純なノズルスリットから押出し、幅
40c11.厚さ100μmのフィルムを形成した。
30X300mの切断片3枚を押出し方向に関しそれぞ
れ90@の角度をなずように積層した。
200℃、40バールで10分間抑圧処理して、300
μm厚さの積層体を得た。これを実施例1と同様の成形
処理したが、この成形品は僅少の機械的押圧力をかける
ことによりすでに層割れを示し、更に部分的には個々の
層に分割された。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主として液晶ポリマーから成り、ポリマーが相違する方
    向に配向されている2以上の層から構成される扁平な熱
    可塑性、変形可能の半製品を製造する方法において、エ
    クストルーダによりポリマーを溶融させ、溶融体を2以
    上の部分流に分けてポリマーを相違する方向に押圧し、
    ポリマーが固化する前に再び部分流を合併し、この合併
    された溶融体流を扁平な半製品に押出し成形する製造方
    法。
JP62029971A 1986-02-15 1987-02-13 扁平な半製品を製造する方法 Pending JPS62211121A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3604829.1 1986-02-15
DE19863604829 DE3604829A1 (de) 1986-02-15 1986-02-15 Verfahren zur herstellung von flaechigem halbzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62211121A true JPS62211121A (ja) 1987-09-17

Family

ID=6294172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62029971A Pending JPS62211121A (ja) 1986-02-15 1987-02-13 扁平な半製品を製造する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4960552A (ja)
EP (1) EP0233569B1 (ja)
JP (1) JPS62211121A (ja)
DE (2) DE3604829A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015178500A1 (ja) * 2014-05-22 2015-11-26 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 全芳香族液晶ポリエステル樹脂、およびその樹脂組成物の射出成形体

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0281638A3 (en) * 1987-02-09 1989-07-26 Basf Aktiengesellschaft Extruder head for the manufacturing of semi-finished products from thermoplastic materials
US5149486A (en) * 1989-08-23 1992-09-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for manufacturing speaker vibration member
DE4013553A1 (de) * 1990-04-27 1991-10-31 Hoechst Ag Verfahren und vorrichtung zur herstellung von formkoerpern aus thermotropen, fluessigkristallinen stoffen sowie formkoerper, hergestellt nach dem verfahren
US5286420A (en) * 1990-08-25 1994-02-15 Bayer Aktiengesellschaft Production of light polarizing films
US5248530A (en) * 1991-11-27 1993-09-28 Hoechst Celanese Corp. Heat sealable coextruded lcp film
US5244378A (en) * 1991-12-13 1993-09-14 International Business Machines Corporation Apparatus for dynamic gating of polymers for producing molded articles with isotropic properties
US20060241759A1 (en) * 2005-04-25 2006-10-26 Sdgi Holdings, Inc. Oriented polymeric spinal implants
EP2370244A2 (en) * 2008-12-04 2011-10-05 Eidgenössische Technische Hochschule Zürich Polymer articles, methods and dies for making the same
IT202100024968A1 (it) * 2021-09-29 2023-03-29 R B Eng Di Bentoglio Srl Impianto di estrusione, e relativo procedimento, per la fabbricazione di elementi lastriformi in materiale composito

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE659706C (de) * 1934-03-30 1938-05-10 Becker & Co Naturinwerk Wursthuelle aus faserigen Pressmassen, insbesondere aus zerkleinerten Hautabfaellen
US3266093A (en) * 1964-09-14 1966-08-16 Nat Distillers Chem Corp Apparatus for producing laminated products
GB1425747A (en) * 1973-04-05 1976-02-18 Ici Ltd Extrusion process
GB1480219A (en) * 1974-10-01 1977-07-20 Btr Industries Ltd Method of and apparatus for making tubes
JPS526761A (en) * 1975-07-04 1977-01-19 Ube Industries Method and die for extruding solid plastic
GB1526723A (en) * 1975-08-27 1978-09-27 Rasmussen O Co-extruded sheet with properties resembling a cross-laminate and method of producing said sheet
DE3066823D1 (en) * 1979-06-25 1984-04-12 Teijin Ltd Biaxially oriented wholly aromatic polyester film and process for producing same
US4332759A (en) * 1980-07-15 1982-06-01 Celanese Corporation Process for extruding liquid crystal polymer
EP0044147B1 (en) * 1980-07-16 1987-05-20 Imperial Chemical Industries Plc Shaped articles formed from polymers capable of exhibiting anisotropic melts
US4384016A (en) * 1981-08-06 1983-05-17 Celanese Corporation Mutiaxially oriented high performance laminates comprised of uniaxially oriented sheets of thermotropic liquid crystal polymers
JPS5859818A (ja) * 1981-10-07 1983-04-09 Teijin Ltd ポリエステルフイルムの製造方法
US4581399A (en) * 1982-09-30 1986-04-08 Celanese Corporation Method for the melt processing of thermotropic liquid crystal polymers
US4614629A (en) * 1983-09-19 1986-09-30 International Business Machines Corporation Rotational compression process for forming liquid crystalline polymers with ultra-high mechanical properties

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015178500A1 (ja) * 2014-05-22 2015-11-26 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 全芳香族液晶ポリエステル樹脂、およびその樹脂組成物の射出成形体

Also Published As

Publication number Publication date
US4960552A (en) 1990-10-02
DE3604829A1 (de) 1987-08-20
EP0233569A3 (en) 1989-07-26
EP0233569B1 (de) 1991-04-10
EP0233569A2 (de) 1987-08-26
DE3769164D1 (de) 1991-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1330683C (zh) 芳香族液晶聚酯及其膜
JPS62211121A (ja) 扁平な半製品を製造する方法
JP3795966B2 (ja) 液晶ポリマーフィルム及びその積層体
JP2001505670A (ja) 同時押出しした液晶ポリマー部分および統合した熱可塑性被覆層を含む偏光積層品
KR100684815B1 (ko) 1축 또는 2축-연신된 폴리에스테르 수지 발포 재료
US6027771A (en) Liquid crystal polymer film and a method for manufacturing the same
US4748072A (en) Rigid shaped body comprising a plurality of superposed and/or adjacently laminated and commonly pressed oriented thermoplastic carriers and a method for producing the same
TW201343369A (zh) 熱塑性液晶聚合物薄膜及其製造方法
US5053481A (en) Wholly aromatic polyester film
KR20130129349A (ko) 고분자품 및 고분자품의 제조 방법
JP5502379B2 (ja) 白色反射フィルム
JP6030878B2 (ja) 圧電体の製造方法
JP6977736B2 (ja) 液晶表示装置
KR101242341B1 (ko) 폴리에스테르계 수지 필름 및 그의 제조 방법
TWI644941B (zh) 含有低量聚醯胺66共聚單體之聚醯胺6樹脂
JP2921670B2 (ja) 等方向性液晶ポリマーフィルム及びその積層体の製造方法と、等方向性液晶ポリマーフィルム及びその積層体
JP2001506767A (ja) 剥離性の熱可塑性スキン層
WO2004060656A1 (ja) 積層フィルムおよびその製造方法
CN1039380A (zh) 多层构件
JPH09300518A (ja) 積層フィルムおよびその製造方法
JPWO2004035659A1 (ja) 非晶質全芳香族ポリエステルアミド
JPS63275644A (ja) 多成分ポリマ−からなるシ−ト状物
JPH01320128A (ja) 成形品の製造方法
JPWO2020066880A1 (ja) 金属張積層体の製造方法
CN1266860A (zh) 聚酯树脂的透明物件