JPS62209564A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPS62209564A
JPS62209564A JP5142686A JP5142686A JPS62209564A JP S62209564 A JPS62209564 A JP S62209564A JP 5142686 A JP5142686 A JP 5142686A JP 5142686 A JP5142686 A JP 5142686A JP S62209564 A JPS62209564 A JP S62209564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
exposure
color
exposure optical
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5142686A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yokoyama
横山 信
Tatsumi Ono
小野 立美
Shin Tamaoki
伸 玉置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5142686A priority Critical patent/JPS62209564A/ja
Publication of JPS62209564A publication Critical patent/JPS62209564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は複写機に関する。
(従来の技術) 複写機によるコピーは、白熱電球あるいは白色蛍光ラン
プ等により原稿を照射し、その反射光を感知することに
よりなされる。即ち、反射光を感光体ドラムに露光して
静電潜像を得、現像機で現像して紙に転写し、定着する
ことにより所望のコピーが得られる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで上述した複写機にて多色原稿を複写した場合、
光源ならびにその感光体が持つ分光特性(各波長におけ
る透過あるいは反射の色量をプロットしたもの)により
、特定の色原稿(例えば波長の短い青色)のみ薄くなっ
て自然な単色コピーが得られない。これは白色と黒色は
各波長における透過あるいは反射の色量は一定であるの
に対し、青色、緑色、赤色などの色は、可視スペクトル
の各波長における相対的反射率によるのであり、たいて
いの色はその領域にわたっていくらかの反射率をもつこ
とによるものである。
本発明は上記事情に基づいてなされたもので、光源から
感光体に至る露光光学系路に、これらが持つ分光特性に
よって決まる色感度に従い、それを補償するフィルタを
介挿することにより、多色原稿であってもその複写画像
に影響を与えることのない複写機を提供することを目的
とする。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明においては光源によ
り原稿を照射し、反射光を感光体に露光して静電潜像を
得、これを現像機で現像して紙に転写する複写機におい
て、光源から感光体に至る露光光学系路に、これらが持
つ分光特性によって決まる色感度に従い、反射光を選択
的に透過せさるフィルタを介挿することを特徴とする複
写機を提供する。
(作用) このように構成されたものにおいて、多色原稿を曵写す
る場合、外部指定により、光源及び感光体が持つ分光特
性によって決まる色感度に従い、それを補償するフィル
タが光源から感光体に至る露光光学系路に介挿される。
光源により多色原稿が照射されると、その多色原稿から
の反射光はフィルタを透過することにより色感度が補償
され、感光体に露光される。このことにより感光体に静
電潜像が形成され、この静電潜像は現像機により現像さ
れ紙に転与され、自然な単色コピーが得られる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面によって説明する。第1
図は本発明の一実施例である複写機の概略図である。図
において、複写機本体1の上面には原稿を支承する原稿
台(透明ガラス板)2が設けられており、この原稿台2
上には原稿台カバー3が開閉自在に設けられている。原
稿台2の下面側には、図示矢印方向に往復動する露光ラ
ンプ4、ミラー5・6・7、固定されたレンズブロック
8、ミラー9、そして選択的に波長を透過させる色ガラ
スフィルタ100とから成る露光光学系路が設けられて
いる。本実施例では、青色に対して感度の良い感光体を
用いているため、これを補う様に黄色系のフィルタ10
0が介挿される。尚フィルタ100は、露光光学系路に
常に介挿されるものではなく、多色原稿がセットされた
ときのみ有効となるものであり、外部指定、例えばオペ
レータパネルに付加される色原稿スイッチ(図示せず)
と連動し、動作するものとする。即ち、フィルタ100
は色原稿スイッチの操作により図中、矢印方向に軸10
1を支点とし回転運動する様に機械的に動作する。
上記露光光学系路によって原稿面を光走査することによ
り、原稿の像を感光体ドラム10の表面に結像(スリッ
ト輝光)する様になっている。上記感光体ドラム10は
図示矢印方向に回転し、まず帯電器11により表面が帯
電され、しかる後、画像がスリット感光されることによ
り表面に静電潜像が形成され、この静電潜像は現像機1
2によってトナーが付着されることにより可視像化され
る様になっている。
一方、用紙Pは、選択された上段給紙カセ・ソト13あ
るいは下段給紙カセット14から送出ローラ15あるい
は16で1枚ずつ取出され、用紙案内路17あるいは1
8を通ってレジストローラ対19によって転写部に送ら
れる。転写部に送られた用紙Pは転写用帯電器20の部
分で感光体ドラム10の表面と密着することにより、帯
電器20の作用で感光体ドラム10上にトナー像が転写
される。この転写された用紙Pは剥離用帯電器21の作
用で感光体ドラム10から剥離されて用紙搬送路22に
搬送され、その終端部に設けられた定着装置としてのヒ
ートローラ23へ送られ、ここを通過することにより転
写像が定着される。
そして定着後の用紙Pは排紙ローラ対24によって本体
1外のトレイ25に排出される様になっている。又、転
写後の感光体ドラム10は、除電用帯電器26によって
除電された後、クリーナ27で表面の残留トナーが除去
され、更に蛍光灯28で残像が消去されて初期状態に戻
る様になっている。尚、冷却ファン29は本体1内の温
度上昇を防止するためのものである。
第2図は本発明に用いられる露光量制御回路の実施例で
ある。露光光学系路にフィルタ100を介挿した際に生
じる露光量の低下を補償するために付加される。本実施
例では図示されないオペレータパネルに設置された露光
ダイヤル(ボリューム)31の可変により露光ランプ4
の光量を変化させるため、トライアック/ダイアックを
用いた位相制御回路を用いている。まず、リレー33が
ONすると、ボリューム31、ボリューム34そしてR
2、C2から成る積分回路35により、コンデンサC2
の両端電圧が徐々に上昇し、ダイアック36のブレーク
オーバー電圧(VB )に達っするとダイアック36は
導通状態となり、C2→ダイアツク→G4Tl→C2と
放電電流がゲートに流れ、トライアック37は導通状態
となり、露光ランプ4が点灯する。ボリューム31を調
整することによりゲートパルスが位相し、トライアック
37の導通角が変化して露光ランプ4の両端電圧が可変
される。尚、図中C1、R1はトライアック保護用スパ
ークキラー、VB2、R3、C3から成る回路はヒステ
リシス除去用回路である。
上述したきたように本実施例では、分光特性によって決
まる色感度を補償するフィルタを介挿した際に生じる露
光量の低−ドを補償する露光量調整回路を設けたので自
然な単色コピーを得ることができる。
[発明の効果] 上述したきたように本発明において、光源から感光体に
至る露光光学系にこれらが持つ分光特性によって決まる
色感度に従い、それを補償するフィルタを介挿したこと
により、多色原稿であってもその複写画像に影響を与え
ないので、自然な単色コピーを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である複写機の概略図、第2
図は本発明にて使用される露光量制御回路の回路図であ
る。 4・・・露光ランプ 10・・・感光体ドラム 100・・・フィルタ P・・・用紙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源により原稿を照射し、反射光を感光体に露光
    して静電潜像を得、これを現像機で現像して紙に転写す
    る複写機において、前記光源から前記感光体に至る露光
    光学系路に、これらが持つ分光特性によって決まる色感
    度に従い、前記反射光を選択的に透過せさるフィルタを
    介挿することを特徴とする複写機。
  2. (2)前記光源は、前記フィルタを介挿することにより
    、生じる露光量の低下を補償する露光量調整回路を具備
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の複写
    機。
JP5142686A 1986-03-11 1986-03-11 複写機 Pending JPS62209564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5142686A JPS62209564A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5142686A JPS62209564A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62209564A true JPS62209564A (ja) 1987-09-14

Family

ID=12886599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5142686A Pending JPS62209564A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62209564A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05160966A (ja) * 1991-12-09 1993-06-25 Fuji Photo Film Co Ltd 光走査装置および感光体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05160966A (ja) * 1991-12-09 1993-06-25 Fuji Photo Film Co Ltd 光走査装置および感光体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4576462A (en) Illumination system for an electrophotographic printing device
JPS62209564A (ja) 複写機
US4519703A (en) Document reproduction device utilizing a selective color illuminator
JPS5929263A (ja) 画像形成装置
JPS61126585A (ja) 定着温度制御装置
JPH0792619B2 (ja) カラー複写機の照明装置
JP2634823B2 (ja) カラー複写機の色補正方法
JPH01289978A (ja) 複写機の光源装置
JPS6337375B2 (ja)
JPH022144B2 (ja)
JP2596609B2 (ja) 静電式カラー複写機
JPH0715555B2 (ja) 自動露光調整装置
JPS62127768A (ja) カラ−複写機の露光装置
JPS61278877A (ja) 画像形成装置
JPS58216269A (ja) 画像形成装置
JPS6012630B2 (ja) カラー電子写真装置
JPS60252373A (ja) 多色カラ−複写装置
JPS6017108B2 (ja) 電子写真装置
JPH01118866A (ja) 色調調整装置
JPS61170753A (ja) カラ−複写機の露光装置
JPH0587827B2 (ja)
JPH0762775B2 (ja) 複写装置
JPS60166966A (ja) カラ−複写装置
JPS63149657A (ja) 画像記録装置
JPS63289567A (ja) カラー複写機の光量検知制御装置