JPS6220920A - 車両変速装置 - Google Patents

車両変速装置

Info

Publication number
JPS6220920A
JPS6220920A JP60158635A JP15863585A JPS6220920A JP S6220920 A JPS6220920 A JP S6220920A JP 60158635 A JP60158635 A JP 60158635A JP 15863585 A JP15863585 A JP 15863585A JP S6220920 A JPS6220920 A JP S6220920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
main clutch
transmission
pressure
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60158635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586510B2 (ja
Inventor
Hideo Nakayama
秀雄 仲山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TCM Corp
Original Assignee
Toyo Umpanki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Umpanki Co Ltd filed Critical Toyo Umpanki Co Ltd
Priority to JP60158635A priority Critical patent/JPS6220920A/ja
Publication of JPS6220920A publication Critical patent/JPS6220920A/ja
Publication of JPH0586510B2 publication Critical patent/JPH0586510B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H2045/002Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches comprising a clutch between prime mover and fluid gearing

Landscapes

  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 油圧作動変速機クラッチを有する歯車式変速機が設けら
れた車両変速装置においては、そのクラッチディスク枚
数の減少による省資源化や歯車式変速機のコンパクト化
等を企るために、車両のエンジンとトルクコンバータと
の開にメインクラッチが介装されている。
本発明は上記の如き車両変速装置における油圧制御装置
に関するものである。
〈従来技術〉 従来の車両変速装置は、シフトアップやシフトダウン、
前後進切り換えなどの変速の際に、メインクラッチと歯
車式変速機のクラッチの両者を切り離し、変速しよう4
とする歯車式変速機のクラッチを優先してスリップさせ
ながら連結させ、その後にメインクラッチをわずがなス
リップの後に連結させてクラッチの変速を終了し、その
後にトルクコンバータが車両を加速する8!構のものが
ほとんどであった。
従来の油圧制御装置によるクラッチ油圧などのようすを
第8図に示めす。トルク波形から明らかなように、変速
時のピークトルクが2回発生し車両としてはショックを
2回感じ、そのショックも大きいためオペレータは非常
に不快感を覚える。
〈  目  的  〉 本発明は、オペレータは変速時のショックを実質的には
1回しか感じず、そのショックも小さくできる車両変速
装置の提供を目的としている。
〈実施例〉 以下に、本発明の車両変速装置を図面により説明する。
第1,2図は油)王回路図であり、第3図はクラッチの
油圧波形と伝達トルク波形を示す図である。第3図から
明らかな通り、変速時のピークトルクは2回認められる
が、1回目のピークまでのトルク変化がほとんど無いに
等しく、車両としてはショックは1回に感じ、そのショ
ックも小さいためオペレータは非常に滑かな変速時のフ
ィーリングが得られる。
以下、第1図の第一実施例について説明すると、本発明
は、エンジンENとトルクコンバータTCとの開に油圧
作動湿式多板形メインクラッチMCが介装され、油圧作
動湿式多板形変速機クラッチすなわち前進クラッチF、
後進クラッチRおよび速度段クラッチである第−速クラ
ッチ1、第二速クラッチ2、第三速クラッチ3、第四速
クラッチ4を有する歯車式変速[TMが設けられた車両
変速装置において、前記メインクラッチMCと変速機ク
ラッチとの間に油圧制御装置が設けられ、該油圧制御装
置は、前進クラッチF、後進クラッチRおよび速度段ク
ラッチの切換操作により前記メインクラッチMCをスリ
ップ状態に保持し次に前進クラッチF、後進クラッチR
および速度段クラッチを徐々に連結しその後にメインク
ラッチMCを徐々に連結するよう構成されたものである
そして、油圧ポンプPからの圧油はレギュレータスプー
ル5を通過しトルクコンバータTCを経てオイルクーラ
OC1歯車式変速磯TMの内部部品の潤滑へと回る。ト
ルクコンバータTCの入口油圧は、リリーフ弁6によっ
である一定値以上には上昇せずにトルクコンバータTC
を保護スる。
油圧ポンプPからの圧油はまた、オリフィス7によって
流れを少し制限された後、歯車変速機のクラッチ1.2
.3.4に油圧を制御して選択するソレノイドバルブl
b、2b、3bへと通じる。オリフィス7を通った別の
回路はインチンゲスプール8を通過し歯車式変速機TM
のクラッチF、 Rを制御して選択するソレノイドバル
ブFbへと通じる。インチンゲスプール8がら別の流路
がチェックバルブ9に設けられたオリフィス10を通り
、ロードピストン11へと通じている。油圧ポンプPか
らの圧油はまた、メインクラッチ昇圧弁12を通ってト
ルクコンバータTC内に設けられたメインクラッチMC
とタイミングバルブ13へと連通する。タイミングバル
ブ13からはメインクラッチ外圧弁12のロードピスト
ン14ヘタイミングバルブ13に設けられたオリフィス
13aを通過した圧油が連通する。また、タイミングバ
ルブ13には前記オリフィス7を通過後の圧油が負荷さ
れる構造となっている。以上の実施例の第1図は油圧ポ
ンプPが運転されていない状態で示している。
油圧ポンプPが運転されると、レギュレータスプール5
、ピストン11、昇圧弁12のスプール、ピストン14
、タイミングバルブ13のスプールは第2図(a)= 
(b)、 (c)の所定の位置に移動している。なお、
第2図(c)において通路12bが絞られている。
このとき例えばソレノイドバルブFbをニュートラル位
置らクラッチFが連結する位置に移動すると、オリフィ
ス7以降の油圧が低下するため、チェックバルブ9は第
1図と反対の左方に位置し、ロードピストン11は急速
に第1図の位置にリセットされる。同時に、タイミング
バルブ13も第1図の位置となり孔13aが開くためロ
ードピストン14も第1図の位置にリセツ)3れる。こ
のときメインクラッチMCの圧力はメインクラッチ昇圧
弁12の孔12aが開きセットされた初期の圧力に保持
されるため、メインクラッチMCは完全に切れることは
ない。また、十分に低い圧力にセットしているためメイ
ンクラッチMCはスリップの状態にある。このとき(こ
メインクラッチMCからトルクコンバータTCに伝達さ
れ、トルクコンバータTCから歯車式変速機TMに伝達
されるトルクは、第4図に示すようになり、初期圧力の
大きさで決まる。
本発明ではこの初期圧を車両や変速機にマツチするよう
セットできる。メインクラッチMCが初期圧の状態にあ
るとき、歯車式変速fiTMのクラッチはフィルアップ
が完了し、チェックパルプ9は第1図の位置となりオリ
フィス10を通過した油圧がロードピストン11を徐々
に押し、回路圧を徐々に上昇させ、クラッチFの圧力を
徐々に上昇させクラッチは滑かに連結する。クラッチF
の圧力が上昇しである圧力に達したときタイミングパル
プ13が作動しロードピストン14を徐々に押す状態と
なる。したがってメインクラッチMCの圧力は初期圧力
から徐々に上昇し、歯車式変速fiTMのクラッチFが
滑かに連結した後も滑かにスリップしメインクラッチM
Cに連結させることができる。
ここで、タイミングパルプ13の作動タイミングは歯車
式変速機TM内のクラッチ油圧で制御する構造となって
いるが、他の実施例として第1図の回路Ctの代わりに
、回路Cuあるいは回路Cvの油圧で制御しても同様の
効果を得ることができる。
次に車両がブレーキを作動させたとき、このブレーキ油
圧またはエアー圧をインチングピストン8aの左側の室
8bに連結しておくことで、変速機クラッチの連結を切
ることができる。このとき回路Coが遮断されるため回
路Cp、Cqの圧力が低下するため、チェックパルプ9
が作動しロードピストン11をリセットする。その後に
ブレーキが解除されると、回路Co5Cpが連通するた
め、オI7 フイス7以降の油圧が低下し、変速の場合
と同様の作動をする。
ここで、インチング作用の他の実施例すなわち第三実施
例、第三実施例として第5図、第6図を示す。このとき
第1図のインチンゲスプール8等は省略し、回路Co、
CpSCqを連結する。第5図はブレーキ油圧またはエ
アー圧を室23に連結しておき、ブレーキ作動時にイン
チンゲスブール21を作用させメインクラッチMCを切
る。ブレーキ解除のときは、メインクラッチMCの圧力
の最高値でメインクラッチMCにフィルアップするため
、タイムラグが少なくスピーディな動きを要求される車
両に適する。
第6図は、ブレーキ作動時にタイミングパルプを作動さ
せる構成で、メインクラッチMCは前述の初期圧で保持
されるため、第4図に示したような伝達トルクが得られ
、ブレーキ制動力とマツチングさせることで良好な半ク
ラツチ状態が得られる。ブレーキ解除のときはオリフィ
ス13aを通過した油圧が徐々にロードピストン14を
押すために滑らかにメインクラッチMCが連結する。
つづいて、本発明の第四実施例を第7図に示す。
第1図で示した第一実施例との違いは新たな構造のレギ
ュレータスプール31を設け、歯車式変速lfiTMの
クラッチ油圧を徐々に昇圧するためのロードピストンと
の組み合せ構造を廃止し、歯車式変速fiTMのクラッ
チ外圧のためには、変速機クラッチ昇圧弁32とロード
ピストン33とを専用に設けたことが特徴である。また
、チェックパルプ34を変更し、回路Cqにオリフィス
35を設けている。その他は前述のとおりである。また
、この回路の動作は前記″と同様で、2箇所のクラッチ
を順序よく連結しても、車両はなめらかな1段のフィー
リングとなる。
なおタイミングパルプ13への回路Ctは、回路Cu+
および回路Cvからの油圧で制御しても同様の効果を得
ることができる0インチング作用についても、第6図や
第1図で示した実施例としても良く、動作は前述のとお
りである。
〈効果〉 以上の説明から明らかな通り、本発明は、エンジンとト
ルクコンバータとの間に油圧作動形メインクラッチが介
装され、油圧作動形変速機クラッチを有する歯車式変速
機が設けられた車両変速装置において、前記メインクラ
ッチと変速機クラッチとの開に油圧制御装置が設けられ
、該油圧制御装置は、前進クラッチ、後進クラッチおよ
び速度段クラッチの切換操作により前記メインクラッチ
をスリップ状態に保持し次に前進クラッチ、後進クラッ
チおよび速度段クラッチを徐々に連結しその後にメイン
クラッチを徐々に連結するよう構成されたことを特徴と
する車両変速装置に関するものである。
したがって、本発明によると、油圧制御装置の働きによ
り、オペレータは変速時のショックを実質的には1回し
か感じず、そのショックも小さくできるという優れた効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明車両変速装置の第一実施例を示す油圧回
路図、152図(a)(b)(c)は夫々第1図のバル
ブの移動状態を示す断面図、第3図は同じく第一実施例
の伝達トルク波形およびクラッチの油圧波形を示す線図
、第4図は同じくエンジン回転数と伝達トルクの関係を
示す線図、第5図は本発明の第二実施例の油圧回路図、
第6図は本発明の第三実施例の油圧回路図、@7図は本
発明の第四実施例の油圧回路図、第8図は従来の伝達ト
ルク波形およびクラッチの油圧波形を示す線図である。 EN;エンジン、TC;)ルクコンバータ、MC;油圧
作動湿式多慇形メインクラッチ、F;前進クラッチ、R
;後進クラッチ、TM;歯車式変速機、1;第−速クラ
ッチ、2;第二速クラッチ、3;第三速クラッチ、4;
第四速クラッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンとトルクコンバータとの間に油圧作動形メイン
    クラッチが介装され、油圧作動形変速機クラッチを有す
    る歯車式変速機が設けられた車両変速装置において、前
    記メインクラッチと変速機クラッチとの間に油圧制御装
    置が設けられ、該油圧制御装置は、前進クラッチ、後進
    クラッチおよび速度段クラッチの切換操作により前記メ
    インクラッチをスリップ状態に保持し次に前進クラッチ
    、後進クラッチおよび速度段クラッチを徐々に連結しそ
    の後にメインクラッチを徐々に連結するよう構成された
    ことを特徴とする車両変速装置。
JP60158635A 1985-07-18 1985-07-18 車両変速装置 Granted JPS6220920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60158635A JPS6220920A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 車両変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60158635A JPS6220920A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 車両変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6220920A true JPS6220920A (ja) 1987-01-29
JPH0586510B2 JPH0586510B2 (ja) 1993-12-13

Family

ID=15676019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60158635A Granted JPS6220920A (ja) 1985-07-18 1985-07-18 車両変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6220920A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718059A (en) * 1980-07-08 1982-01-29 Toshiba Corp Cartridge device
JPS6014652A (ja) * 1983-07-04 1985-01-25 Nissan Motor Co Ltd トルクコンバ−タのスリツプ制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718059A (en) * 1980-07-08 1982-01-29 Toshiba Corp Cartridge device
JPS6014652A (ja) * 1983-07-04 1985-01-25 Nissan Motor Co Ltd トルクコンバ−タのスリツプ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0586510B2 (ja) 1993-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6240574B2 (ja)
US4722251A (en) Hydraulic circuit for controlling an automatic transmission
JPH0663560B2 (ja) 車両用自動変速機
JPH0474575B2 (ja)
JPH0124939B2 (ja)
JPS5948901B2 (ja) 自動変速機の変速点制御装置
US5301783A (en) Dual pressure accumulator
JPS5930943B2 (ja) 自動変速機のインタ−ロツク防止装置
EP0058407B1 (en) A hydraulic control system for an automatic transmission
JPH0124940B2 (ja)
JPH0121379B2 (ja)
US3840039A (en) Transmission control with manual tv control
US4200008A (en) Hydraulic actuating system for a pair of concurrently operating friction devices for the selection of speeds of a load-shiftable transmission
JPS6220920A (ja) 車両変速装置
JPS5948900B2 (ja) 自動変速機の1−2シフトバルブ
JPH0574741B2 (ja)
JP2847742B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH0771580A (ja) 車両用油圧作動式変速機の制御装置
US5507700A (en) Hydraulic control unit for a vehicle automatic transmission
JPH0517050B2 (ja)
JPH0440576B2 (ja)
JPH026945B2 (ja)
JPH0520920Y2 (ja)
JPH023075B2 (ja)
JPS6188055A (ja) 自動変速機の油圧制御装置