JPS62203915A - エンジン・オイル交換の必要性を表示する方法 - Google Patents

エンジン・オイル交換の必要性を表示する方法

Info

Publication number
JPS62203915A
JPS62203915A JP62015329A JP1532987A JPS62203915A JP S62203915 A JPS62203915 A JP S62203915A JP 62015329 A JP62015329 A JP 62015329A JP 1532987 A JP1532987 A JP 1532987A JP S62203915 A JPS62203915 A JP S62203915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
oil
engine oil
penalty factor
revolutions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62015329A
Other languages
English (en)
Inventor
トリュー エヌ.ニューエン
エレン エス.シュワルツ
ドナルド ジェイ.スモーレンスキィ
アン ジェイ.ウィセハート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motors Liquidation Co
Original Assignee
Motors Liquidation Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motors Liquidation Co filed Critical Motors Liquidation Co
Publication of JPS62203915A publication Critical patent/JPS62203915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/006Indicating maintenance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/10Indicating devices; Other safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N29/00Special means in lubricating arrangements or systems providing for the indication or detection of undesired conditions; Use of devices responsive to conditions in lubricating arrangements or systems
    • F16N29/04Special means in lubricating arrangements or systems providing for the indication or detection of undesired conditions; Use of devices responsive to conditions in lubricating arrangements or systems enabling a warning to be given; enabling moving parts to be stopped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/10Indicating devices; Other safety devices
    • F01M2011/14Indicating devices; Other safety devices for indicating the necessity to change the oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2260/00Fail safe
    • F16N2260/02Indicating
    • F16N2260/18Indicating necessity of changing oil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジン、駆動式自動車のための電子表示装置
、一層詳しくは、エンジン傘オイルを交換しなげればな
らない時期に関係した情報を自動車の運転者に与える方
法および装置に関する。
自動車の分野において、エンジンの耐久性がエンジン・
クランクケース内のエンジン・オイルの潤滑能力に正比
例し、この潤滑能力がエンジンの作動状態および時間に
つれて低下することは周知である。したがって、たいて
ぃのエンジン、車輛製作業者はエンジン・オイルを交換
すべき時期を決めるガイドラインを消費者に示している
たとえば、石油燃料式乗用車、軽トラツクについてのア
メリカ合衆国におけるゼネラル・モーター・コーポレー
ション・メインテナンス・スケジュールでは、過酷な運
転をしないとすれば、7500フイ/L(12000K
m)あるいは12力月のいずれかに最初に達したとき毎
にエンジン・オイルを交換しなければならないと推奨し
ている。過酷な運転条件の下では、3000マイル(4
800Km)または3力月のいずれかに最初に達したと
き毎にエンジン・オイルを交換する必要があると同じス
ケジュールで勧めている。ここで、過酷な運転条件とい
うのは、氷点下の天候での4マイル(6,4Km)未満
の走行距離、長期間のアイドリング、トレーラ牽引、は
こりっぽい地域での運転、長期間にわたる発進・停止の
多い走行を含む条件と定義される。
上述の形式のオイル交換メインテナンス・スケジュール
がガイドラインに過ぎず、エンジン運転条件によっては
必要なオイル交換間隔が1700マイル(2720KI
I+)はどの短さになるかもしれないし、10000マ
イル(16000Km)の長さになる可能性もあるとい
うことは当業者には知られている。したがって、所与の
自動車に対して、オイル交換の間の車輛走行中に成る種
の重要な作動パラメータを電子的知モニタすることによ
って必要なオイル交換時期を知らせることが提案されて
いる。オイル交換が必要と決定されたときには、計器盤
の表示器がそれを運転者に知らせるのである。成る装置
では、たとえば、自動車の実際の走行距離としてエンジ
ンの運転速度に従って変化する値を持ったファクタとエ
ンジン負荷表示値(たとえば、冷却水温度〕とで乗算し
て成る計算した走行距離を得る。この計算した走行距離
が成る限界値を超えたとき、表示器が点灯して運転者に
オイル交換が必要であることを知らせる。同様の装置が
米国特許第4.506.337.号に開示されている。
この分野での発明者等の研究によれば、オイル劣化、し
たがって、オイル交換の必要性の一層直接的な表示は、
エンジン・オイルの温度をモニタすることによって、オ
イル温度の変化に直接関係しないエンジン負荷状態ある
いはエンジン作動状態に関係なく行なえることがわかっ
た。エンジン・オイルの過剰な劣化は極端なオイル温度
で生じるのである。
オイル温度が高いときには、エンジン・オイル内の酸化
防止剤が消耗しがちであり、酸化とニトロ化によってエ
ンジン・オイルが粘度を高めると共に酸性を示すように
なる。さらに、ワニスやスラッジのような不溶性粒子が
エンジン表面に付着する。オイル温度が低いときには、
燃料、水および煤がオイル中に蓄積しがちとなり、その
粘度を低下させ、摩耗を促進することになる。さらに、
不完全燃焼で生じた酸類がエンジン・オイルの錆や腐蝕
を防ぐ能力を低下させる。
本発明の目的はオイル劣化の予知に基づいてオイル交換
の必要性を信頼性をもって表示する、エンジン・オイル
交換の必要性を表示する方法を提供することにある。
この目的を達成すべく、本発明による方法は特許請求の
範囲第1項の特徴記載部分に記載された特徴によって特
徴付けられる。
本発明の表示装置はコンピュータ化したエンジンその他
のシステムの制御ユニットで機械化して経験的なデータ
およびオイル温度、エンジン速度の測定値に基づいて必
要なオイル交換の表示を信頼性をもって行なえる。自動
車がエンジン・オイルの潤滑能力の劣化が最も少ない条
件下で連続的に作動したときに生じるであろう最長のオ
イル寿命に相当するエンジン回転回数の数値をコンピュ
ータ化制御ユニット内の持久記憶装置に記憶させろ。
自動車運転期間毎に、この数値は、測定したエンジン回
転回数とエンジン・オイル温度依存ペナルティ拳ファク
タ(FACTOR)の積に関連して決定した有効エンジ
ン回転回数値に従って低減される。オイル温度が中間の
理想範囲内にあるときは、ペナルティ・ファクタは1に
セットされ、有効エンジン回転回数値が測定された割合
で蓄積する。オイル温度が理想範囲から外れると、ペナ
ルティ・ファクタは所定のスケジュールに従って1より
大きい値にセットされ、有効エンジン回転回数値は測定
された割合より早い割合で蓄積する。
記憶された数値はエンジン・オイルの残存寿命を表わし
、運転者の情報として表示される。
記憶数値がその当初の値の10%を下回ると警告表示が
行なわれる。並列操作で、タイマ・クロックがオイル交
換毎にリセットされ、コンピュータ化制御ユニットが作
動して、記憶数値がまだゼロまで低減していない場合に
は12力月の期間終了時に普告表示を行なう。
もちろん、本発明がエンジンの回転回数とは異なる車輛
走行距離によっても実施し得ることは了解されたい。こ
の場合、最長オイル交換間隔はマイル数で記憶され、有
効走行距離が所与のオイル温度で積算されたマイル数と
それに対応するオイル温度依存ファクタの積に従って演
算される。走行距離基準システムをここでは簡単に説明
しているが、図示した好ましい実施例は上述したような
エンジン回転回数基準システムの形をしている。
以下、本発明を添付図面を参照しながら実施例によって
説明する。
図面を参照して、第1図は自動車の普通のエンジン10
で本発明の方法を実施するためのオイル交換表示装置を
概略的に示している。
このオイル交換表示装置はコンピュータ化itj制御ユ
ニット12と、オイル温度センサ14と、エンジン速度
センサ16と、オイル交換リセット・スイッチ18と、
表示器または計器盤ディスプレイ・ユニット2oとを包
含する。本質的には、オイル温度センサ14とエンジン
速度センサ16がらの入力とオイル交換リセット・スイ
ッチ18がらの入力はコンピュータ化制御ユニット12
に送られ、このコンピュータ化制御ユニット12が次に
計器盤ディスプレイ・ユニット20に適当な運転者読取
値を発生する。
コンピュータ化制御ユニット12は普通のコンピュータ
制御要素、すなわち、クロック22と、マイクロコンピ
ュータ24と、アナログ・ディジタル変換器(A/D)
26と、カウンタ(CTR)2 Bと、持久記憶装置3
0と、入出力装置(Ilo)32とを包含する。クロッ
ク22はライン34を経てマイクロコンピュータ24に
高周波パルスを与え、これらの構成要素24〜32はア
ドレス・制御母線36および双方向データ母線38を経
て相互に連絡している。ライン40上のオイル温度セン
サ14のアナログ出力はA/D26に入力として送られ
、ここで、ディジタル・フォーマットに変換され、双方
向データ母線38を経て出力されるようになる。ライン
42上のエンジン速度センサ16のディジタル・パルス
列出力はカウンタ28に入力として送られ、ここで、エ
ンジン1回転あたり1つのパルスの率に分割され、双方
向データ母線38を経て出力できるようにする。ライン
44上のオイル交換リセット・スイッチ18のディジタ
ル出力はI10装置32に入力として与えられ、計器盤
ディスプレイ・ユニット20の動作を制御するディジタ
ル情報はライン46を経て210装置32から出力され
る。
オイル温度センサ14およびエンジン速度センサ16は
普通の温度トランスジューサと速度トランスジューサで
あってもよい。したがって、オイル温度センサ14はオ
イルの主流中または測定したオイル温度がオイル主流中
のエンジン・オイルの温度を表わす任意の位置に設置し
た導電プローブ内に収容したバリスタ要素であってもよ
い。また、エンジン速度センサ16はエンジン・クラン
ク軸に連結した歯付き強磁性ホイールと協働する可変磁
気抵抗式磁気ピックアップであってもよい。
これらのセンサについての一層詳しい仕様は当業者が容
量に入手できるから、ここでは示さない。オイル交換リ
セット・スイッチ18は図示したような普通の瞬間接触
式単極・単投スイッチであってもよい。
計器盤ディスプレイ・ユニット20はバ一式連続読取部
48と、ランプ50と、これらを作動させる作動器とを
包含する。このバ一式連続読取部48は残存しているオ
イル寿命の全体に対する割合を連続的に示し、ランプ5
0は自動車の運転者の必要なアクションを指示する。特
に、ランプ50は、残存オイル寿命が10%未満に低下
したときに点灯し、「直ちにオイル交換」しなければな
らないことを運転者((指示する。ここで、他の形式の
ディスプレイも適切に使用でき、たとえば、次のオイル
交換までのマイル数(メートル数〕を数値表示してもよ
いことは了解されたい。
牙2図は推奨オイル交換間隔対オイル温度に関するデー
タを示すグラフである。オイル交換の必要性を決定する
基準としては、燃料稀釈度、酸性度/塩基性度、煤蓄積
度、酸化誘導時間、粘度増大およびCoordinat
ing Re5earch Council(CRC)
錆等級に基づく限界値がある。1つの限界、値を超える
とすぐに、エンジン・オイルを交換しなければならない
と考えられる。ボックスA内に含まれるデータ群は、穏
やかな周囲温度のときに長い距離の走行を行なったとき
に生じるであろう、オイル寿命についての理想的な運転
サービスを表わしている。このような条件下では、エン
ジンに対する損傷は非常に少なく、オイル交換間隔も1
000.0?イ/L(16000Km)はどの長さにな
り得る。ボックスB内に含まれるデータ群はつめたい温
度、すなわち、短い移動距離を表わしており、ここで、
平均移動距離は約2.5マイル(4,OKm)である。
このような条件下では、燃料の稀釈とエンジン摩耗が重
大な問題となり、オイル交換間隔は、オイル温度に応じ
て、約1500−2300マイル(2400〜3680
Km)まで短(される。ボックスC内に含まれるデータ
群は長いアイドリング、大きなエンジン負荷等による高
温運転を表わしている。このような条件下では、オイル
酸化と粘度上昇が重大な問題となり、オイル交換間隔は
3000〜5000マイル(5000〜8000Km)
まで減らされる。ボックスA、B間にあるデータおよび
ボックスCを超えたデータは図示のように放物線を描く
傾向がある。
第3図は走行距離数基準とエンジン回転回数基準の両方
についてのオイル温度の関数としてのペナルティ・ファ
クタの割当てを示すグラフである。走行距離数基準のペ
ナルティ・ファクタは軌跡60で示してあり、エンジン
回転回数基準のペナルティ・ファクタは軌跡62で示し
である。両方の場合において、ファクタは1−2図に示
すデータに基づいており、エンジン負荷そのものに関係
なく決定される。
軌跡60で示す走行距離数基準ペナルティ・ファクタは
ほぼ最悪の場合、すなわち、月・2図に示すデータの最
よ方境界軌跡に相当する。
割当てられたペナルティ・ファクタはオイル交換での走
行距離数の逆数に比例する。長期間のエンジン・アイド
リングは走行距離数基準システムでは考慮されていない
ので、そのための動作と補正値を確認するには別のルー
チンが必要である。
軌跡62で示すエンジン回転回数基準ペナルティ・ファ
クタは、より低いオイル温度での積算回転回数と積算走
行距離数の差により走行距離数基準ペナルティ・ファク
タから幾分外れる。一層詳しく言えば、低オイル温度で
あるということはエンジン10が始動されたばかりであ
ることを示す。このような条件下では、エンジン回転回
数は、長期間のアイドリングまたは低速運転、より高い
エンジン・アイドリング速度およびより低い変速機速度
比での運転のために、車輛走行距離よりも早く積算する
傾向にある。このような差は車輛データの統計学的な相
互関係に基づいて、走行距離数基準システムに比べて低
いオイル温度運転についてのペナルティ・ファクタの低
下を必要とする。もつと高いオイル温度では、変速機が
たいていただ1種類の高い速度比で作動しているのでエ
ンジン回転回数および車輛走行距離数の積算は均等にな
る傾向がある。
上に指摘したようK、長期間にわたるエンジン・アイド
リングを感知するルーチンが不要なので、エンジン回転
回数基準システムが好ましいと考えられる。
牙4図は第3図の軌跡62で示すペナルティ・ファクタ
値を使用するテスト車輛における実際のエンジン回転回
数と比較しての有効エンジン回転回数の@算を示すグラ
フである。
軌跡64は周囲温度が一19℃のときの速度50Km/
hrでのテスト走行を表わしており、軌跡66は周囲温
度が+18℃のときの速度40Km/hrでのテスト走
行を表わしており、軌跡68は周囲温度が+40℃のと
きの速度60 Km/ hrでのテスト走行を表わして
いる。
軌跡の勾配の変化は検知オイル温度の上昇によるペナル
ティ・ファクタにおける段階的な変化を示している。い
ずれの場合も、エンジン10を始動し、その直後に指定
速度まで自動車を加速したときにはエンジン・オイルは
周囲温度であった。理想的なエンジン・オイルin度(
すなわち、ペナルティ・ファクタが1のとき〕での走行
は破線70で示しである。
第5図は本発明の制御機能を果たすべく371図のマイ
クロコンピュータ24で実行されるプログラム命令を示
すフロー・ダイアグラムである。コンピュータ化制御ユ
ニット12が本発明の制御機能に加えて他の機能をおそ
らく果たすであろうから、このフロー・ダイアグラムは
主プログラムから周期的に呼びだされるサブルーチンと
して示しである。本発明の成る特定の自動車搭載例では
、エンジン・オイルは2500万のエンジン回転回数[
12000マイル(19200Km)に相当する〕の最
長有効寿命を持つことがわかった。
より一般的に言えば、工7ンジン回転回数についての最
長有効寿命(MAXREV)は次の式で示すように走行
距離数に関係し得ることがわかった。
MAXREV = k X (Ne/Nv) X 72
0000ここで、kは自動車にもよるが1にほぼ等しい
定数であり、(Ne/Nv)は変速機が高い歯車比にあ
り、もしあるとして、トルクコンバータがスリップ作用
を阻止されているときのエンジン速度対車輛速度の比で
ある。この式において、数値720000は最長走行距
離(12oooマイル)と60 min/hr  の換
算条件の積から導いた。
フロー・ダイアグラムに目を転じて、決定ブロック80
が実行されて全残存エンジン回転回数(TOT REV
S)を示す期間は250000より下、すなわち、その
仮定有効寿命の10チ未満まで低減したかどうかを決定
する。この低減があった場合、命令ブロック82が実行
され、ランプ50を点灯してエンジン・オイル交換をし
なければならないことを表示する。次いで、命令ブロッ
ク84が実行されてオイル温度を読むと共に、第3図の
軌跡62で示される情報を含んだルックアップ・テーブ
ルから温度依存ペナルティ・ファクタを決定する。次に
決定ブロック86が実行され、オイル交換リセット・ス
イッチ18が閉じていてエンジン・オイルが交換してあ
ったことを示しているかどうかを決定する。交換済みの
場合、命令ブロック88が実行され、ランプ50が点灯
していたならばそれを消灯し、オイル交換の日付を記録
し、期間TOT REVSを2500万の回転回数の仮
定有効寿命にリセットする。次に、決定ブロック90が
実行され、オイル交換リセット−スイッチ18の最後の
閉止でデータが記録されてから1年またはそれ以上の時
間が経過しているかどうかを決定する。もし経過してい
る場合には、命令ブロック92が実行され、ランプ50
を点灯してエンジン・オイルを交換しなげればならない
ことを表示すると共に、期間TOT REVSをゼロに
セットする。次いで、決定ブロック94が実行され、カ
ウンタ28(またはエンジン回転回数を積算する同様の
カウンタ)におけるカウント数REMSが先のカウント
数REVS(OLD)を1000より多く超えたかどう
かを決定する。もし超えている場合には、命令ブロック
96.98が実行され、期間TOT REVSを積(F
ACTOR*RgVS )だけ低減し、期間TOT R
EVS(OLD)をRBVS  [等しい値にセットし
、バ一式連続読取部48を更新する。決定ブロック94
が否定の応答を受けた場合には、命令ブロック96.9
8の実行はライン100で示すように飛び越される。
上述したように、本発明の好ましい実施例は、持久記憶
装置にエンジン・オイルの最長有効寿命を示す数値を記
憶させ、現在のペナルティ・ファクタおよび期間を定め
るエンジン回転回数に関連して決定された量だけ上記の
数値を定期的に低減することによって機械化されている
。記憶された数値、したがって、残存オイル寿命はバ一
式連続読取部48またはその他の適当なディスプレイに
連続的に表示される。記憶された数値がその仮定最長値
の10チ内まで減ったときには直ちにエンジン・オイル
の交換を運転者に一涛告するようにランプ50は点灯さ
れる。ペナルティ−ファクタは、エンジン・オイル検知
温度が1・2図を参照しながら先に説明したオイル劣化
基準に関係しているので、このエンジン・オイル検知温
度にのみ従って決定され、エンジン負荷そのものには関
係がない。エンジン・オイルを交換し、オイル交換リセ
ット・スイッチ18を作動させたとき、記憶された数値
は仮定最長値にリセットされる。
本発明を図示実施例に関連して説明してきたが、その種
々の変更が当業者には明らかであろう。たとえば、オイ
ル温度をエンジンの他のJll定値から算出し、これら
算出オイル温度を測定オイル温度の代りに使用できる。
【図面の簡単な説明】
3′1図は本発明の方法を実施するオイル交換表示装置
を機械化するだめのコンピュータ化制御ユニットおよび
表示器の概略図である。 1・2図は必要なオイル交換間隔を自動車のオイル温度
に関係させるデータを示すグラフである。 〕・3図は測定オイル温度と本発明に従ったペナルティ
・ファクタ値の関係を示すグラフである。 牙4図は図示した本発明の方法を用いて、3種類の自動
車作動期間についての有効エンジン回転回数の積算を示
すグラフである。 3・5図は本発明の制御機能を実施するために第1図の
コンピュータ化制御ユニットで実行されるようになって
いるコンピュータ・プログラム命令を示すフローダイア
グラムである。 図面において、 10・・・・・・エンジン 12・・・・・・コンピュータ化制御ユニット、14・
・・・・・オイル温度センサ、 16・・・・・・エンジン速度センサ、18・・・・・
・オイル交換リセット・スイッチ、20・・・・・・表
示器、   22・・・・・・クロック、24・・・・
・・マイクロコンピュータ、26・・・・・・アナログ
・ディジタル変換器、28・・・・・・カウンタ、  
30・・・・・持久記憶装置、32・・・・・・入出力
装置、 48・・・・・・バ一式連続読取部、 50・・・・・・ランプ 丁イ1し!&、”ヒ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、運転条件に従つて変化する有効寿命を有するエンジ
    ン・オイルを入れたエンジン (10)を有する自動車においてオイル交 換の必要性を表示する方法であつて、自動 車がエンジン・オイルの潤滑能力にとつて 最も劣化の少ない条件の下で連続的に運転 されたならば生じるであろうエンジン・オ イルの有効寿命を表わす数字を記憶する (84)段階と、実際の使用についての測 定値に関連して決つた有効使用量とエンジ ン運転条件がエンジン・オイルの劣化を進 める傾向となつたときに前記有効使用量を 増大させるように働き、また経験的に決定 されたデータに関係している時にエンジン 負荷と関係なくエンジン・オイル温度の単 独関数として決定するペナルティファクタ とで、エンジン運転中に記憶された数字の 値を減算する(96)段階と、記憶された 数字がエンジン・オイルがその有効寿命に ほぼ達したことを示す所定の値まで減じた ときにエンジン・オイルを交換すべきであ ることを運転者に知らせる表示器(20) を作動させる(82、92、98)段階と を包含することを特徴とする方法。 2、特許請求の範囲第1項記載の方法において、エンジ
    ン・オイル温度依存のペナルテ ィ・ファクタをエンジン・オイルの所定の 劣化に対する運転された距離に関係する経 験的に得られたデータに関連して決定する ことを特徴とする方法。 3、特許請求の範囲第1項または第2項に記載の方法に
    おいて、持久記憶装置(30) を包含するコンピュータ化制御ユニット (12)を利用し、エンジン・オイルの有 効寿命を表わす数字を決定する段階と、エ ンジン・オイルを交換したことの表示に応 答してコンピュータ化制御ユニットの持久 記憶装置にその数字を記憶させる段階とを 包含することを特徴とする方法。 4、特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1
    つの項に記載の方法において、 実際のエンジン回転回数の積に関連して有 効使用量を決定することを特徴とする方法。 5、特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1
    つの項に記載の方法において、 ペナルティ・ファクタがエンジン・オイル の所定の劣化に対する運転された距離に関 係する経験的に得られたデータに基づいて おり、運転された距離とエンジン回転回数 の対応する数字との差を生じさせるように 調節されることを特徴とする方法。 6、特許請求の範囲第5項記載の方法において、運転さ
    れた距離とエンジン回転回数の 対応する数字との差に対して行なわれる、 運転された距離に基づくペナルティ・ファ クタの調節は比較的低いエンジン・オイル 温度に関連したペナルティ・ファクタの低 下を生じさせ、その低下は所与の運転され た距離において生じるエンジン回転回数の 数字がエンジン・オイル温度がその安定状 態運転値に近づいてたときに生じる回転回 数の数字をかなり超えるエンジン運転期間 の開始後すぐに経験される運転条件による ものであることを特徴とする方法。
JP62015329A 1986-01-27 1987-01-27 エンジン・オイル交換の必要性を表示する方法 Pending JPS62203915A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/822,526 US4742476A (en) 1986-01-27 1986-01-27 Automatic engine oil change indicator system
US822526 1986-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62203915A true JPS62203915A (ja) 1987-09-08

Family

ID=25236273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62015329A Pending JPS62203915A (ja) 1986-01-27 1987-01-27 エンジン・オイル交換の必要性を表示する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4742476A (ja)
EP (1) EP0231055A3 (ja)
JP (1) JPS62203915A (ja)
CA (1) CA1297586C (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449538B1 (en) 2001-03-19 2002-09-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine oil degradation detector
JP2005299459A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Diesel United:Kk 運動機関
WO2009004973A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Honda Motor Co., Ltd. エンジンオイルの劣化推定装置、およびエンジンオイルの酸化防止性能の推定装置
JP2009008058A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Honda Motor Co Ltd エンジンオイルの劣化推定装置
WO2017013845A1 (ja) * 2015-07-17 2017-01-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 オイル寿命検出装置及びオイル寿命検出方法
JP2017172546A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 マツダ株式会社 エンジンオイル劣化診断装置

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2601475B1 (fr) * 1986-07-11 1988-10-21 Renault Procede d'affichage de l'information de vidange d'huile dans un moteur a combustion interne
US4862393A (en) * 1988-01-12 1989-08-29 Cummins Engine Company, Inc. Oil change interval monitor
US4847768A (en) * 1988-08-29 1989-07-11 General Motors Corporation Automatic engine oil change indicator system
US5060156A (en) * 1989-07-20 1991-10-22 Ford Motor Company Method and apparatus for determining engine oil change intervals according to actual engine use
JPH0351120U (ja) * 1989-09-25 1991-05-17
US4970492A (en) * 1990-02-08 1990-11-13 Ford Motor Company Method and apparatus for determining excessive engine oil usage
US5092429A (en) * 1990-03-15 1992-03-03 Linares Raul F System for replacing engine lubricant
US5129257A (en) * 1990-12-26 1992-07-14 Ford Motor Company System for measuring engine exhaust constituents
GB2259768B (en) * 1991-09-21 1995-01-04 British Aerospace Life monitoring apparatus for a sample
US5322033A (en) * 1992-08-10 1994-06-21 Doan Duc T Mechanism for indicating when to change engine oil
US5559494A (en) * 1992-12-18 1996-09-24 General Motors Corporation Transmission oil monitor system
DE4306270C1 (de) * 1993-03-01 1994-02-17 Daimler Benz Ag Verfahren zur Ermittlung und Verlängerung eines Wechselintervalles eines Betriebsstoffes eines Aggregates
US5382942A (en) * 1993-07-06 1995-01-17 Ford Motor Company Engine oil monitoring system having an in-vehicle display of the current status of the oil
US5377531A (en) * 1993-09-30 1995-01-03 Gomm; Nelson R. Portable oil change analyzer
US5420571A (en) * 1994-01-11 1995-05-30 Honeywell Inc. Switch with end of life prediction capability
AU6518294A (en) * 1994-03-08 1995-09-25 T. Duc Doan Mechanism for indicating when to change engine oil
US5530647A (en) * 1994-07-25 1996-06-25 Thermo King Corporation Method of dynamically determining oil change intervals for internal combustion engines
US5633796A (en) * 1994-12-12 1997-05-27 Ford Motor Company Method and apparatus for inferring engine oil temperature for use with an oil change indicator
US5604441A (en) * 1995-03-14 1997-02-18 Detroit Diesel Corporation In-situ oil analyzer and methods of using same, particularly for continuous on-board analysis of diesel engine lubrication systems
CA2156686A1 (en) * 1995-08-22 1997-02-23 Se Hoon Yang Engine oil aging degree checking apparatus for vehicle
DE19548260A1 (de) 1995-12-22 1997-07-03 Audi Ag Verfahren zur Bestimmung des Ölwechselintervalls einer Brennkraftmaschine sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US5750887A (en) * 1996-11-18 1998-05-12 Caterpillar Inc. Method for determining a remaining life of engine oil
US5777211A (en) * 1996-11-25 1998-07-07 Chrysler Corporation Method to determine the remaining useful life of automatic transmission fluid
DE19654450A1 (de) 1996-12-27 1998-07-02 Daimler Benz Ag Verfahren zur Ermittlung von Motorölwartungszeitpunkten für einen Kraftfahrzeugmotor
US5911081A (en) * 1997-05-05 1999-06-08 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for selectively inhibiting power shutdowns based upon the number of power shutdowns that an electrical device has been experienced
JP3843381B2 (ja) * 1997-09-05 2006-11-08 株式会社小松製作所 エンジン潤滑油の交換時期の予測装置及び予測方法
US5914890A (en) * 1997-10-30 1999-06-22 Caterpillar Inc. Method for determining the condition of engine oil based on soot modeling
US6253601B1 (en) 1998-12-28 2001-07-03 Cummins Engine Company, Inc. System and method for determining oil change interval
SE523336C2 (sv) * 1999-04-19 2004-04-13 Volvo Personvagnar Ab Förfarande och arrangemang för begränsning av styrbara driftsparametrar vid en motor
US6037864A (en) * 1999-02-24 2000-03-14 Thermo King Corporation Method for continuously determining the oil change interval for an internal combustion engine
US6222445B1 (en) 1999-05-06 2001-04-24 Micro Technology Services, Inc. Engine monitoring system and associated method
US6208245B1 (en) 1999-08-02 2001-03-27 Curtis Instruments, Inc. Engine oil change indicator system
US6327900B1 (en) * 1999-12-20 2001-12-11 General Motors Corporation Oil life monitor for diesel engines
US6542074B1 (en) * 2000-08-30 2003-04-01 Briggs & Stratton Corporation Monitoring system for an internal combustion engine
US6580366B1 (en) 2000-10-13 2003-06-17 Ford Global Technologies, Llc System and method for evaluating automotive vehicle oil deterioration
US6484127B1 (en) * 2000-11-27 2002-11-19 Volvo Trucks North America, Inc. Oil maintenance indicator
AU2002366698A1 (en) * 2001-12-20 2003-07-09 The Precision Instrument Corp. An on-line oil condition sensor system for rotating and reciprocating machinery
US6745624B2 (en) 2002-02-05 2004-06-08 Ford Global Technologies, Llc Method and system for calibrating a tire pressure sensing system for an automotive vehicle
US6900725B1 (en) 2002-08-07 2005-05-31 Ford Global Technologies, Llc Method and system for automatically extending a tire pressure monitoring system for an automotive vehicle to include auxiliary tires
US6750762B1 (en) 2002-08-07 2004-06-15 Ford Global Technologies, Llc Method and system for resetting tire pressure monitoring system for an automotive vehicle
US6771169B1 (en) 2002-08-07 2004-08-03 Ford Global Technologies, Llc Tire pressure monitoring system with a signal initiator
US6982636B1 (en) 2002-08-07 2006-01-03 Ford Global Technologies, Llc Method and system for mitigating false alarms in a tire pressure monitoring system for an automotive vehicle
US6952160B1 (en) * 2002-08-07 2005-10-04 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus, for identifying the location of pressure sensors in a tire pressure monitoring system
US7026922B1 (en) 2002-08-07 2006-04-11 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for automatically identifying the location of pressure sensors in a tire pressure monitoring system
US6985076B1 (en) 2002-08-07 2006-01-10 Ford Global Technologies, Llc Method and system for detecting the presence of a spare replacement in a tire pressure monitoring system for an automotive vehicle
US6784794B1 (en) 2002-08-07 2004-08-31 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for reminding the vehicle operator to refill the spare tire in a tire pressure monitoring system
US6850155B1 (en) 2002-08-07 2005-02-01 Ford Global Technologies, Llc Method and system of notifying of overuse of a mini-spare tire in a tire pressure monitoring system for an automotive vehicle
US6938585B2 (en) * 2002-10-23 2005-09-06 General Motors Corporation Automatic additive replenishment system for IC engine lubricating oil
US8073653B2 (en) * 2002-12-23 2011-12-06 Caterpillar Inc. Component life indicator
US6920412B1 (en) 2004-01-26 2005-07-19 General Motors Corporation Real time life models for automatic transmission fluids
US7092804B2 (en) * 2004-07-16 2006-08-15 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for providing refill or bleed alerts in a tire pressure monitoring system
US20060010961A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-19 Alex Gibson Method and apparatus for detecting leakage rate in a tire pressure monitoring system
US7686136B2 (en) * 2004-11-08 2010-03-30 Larry Douglas Evans Automated oil-change system and method
US7224269B2 (en) * 2004-12-15 2007-05-29 Ford Global Technologies, Llc Method and system for resetting tire pressure monitoring system for an automotive vehicle
DE102005001547B4 (de) * 2005-01-13 2011-02-10 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zur Ermittlung einer Öleigenschaft
US7369043B2 (en) * 2005-05-11 2008-05-06 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for automatically identifying the location of pressure sensors in a tire pressure monitoring system
JP4188954B2 (ja) * 2005-08-08 2008-12-03 三菱電機株式会社 不帰還型負荷電流装置
US7570157B2 (en) * 2005-10-24 2009-08-04 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for adjusting the pressure sensor measurement range in a tire pressure monitoring system
US7449995B1 (en) 2005-11-14 2008-11-11 Eula Clanton-Holloway Oil change meter
US7705717B2 (en) * 2005-11-30 2010-04-27 Ford Global Technologies Method and apparatus for receiving signals from a sensor into a tire pressure monitoring system
DE102006015678A1 (de) * 2006-04-04 2007-07-26 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Bestimmung des Zeitpunktes eines erforderlichen Wechsels für ein Betriebsmedium, insbesondere Öl, während des Betriebes eines Antriebsaggregates
US8050814B2 (en) * 2007-03-15 2011-11-01 GM Global Technology Operations LLC Apparatus and method for determining remaining transmission oil life
US20110048857A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-03 Caterpillar Inc. Lubrication system
US8386120B2 (en) * 2010-02-24 2013-02-26 International Engine Intellectual Property Company, Llc. Method for automatically determining engine oil change frequency based on fuel injected
US8234915B2 (en) * 2010-08-17 2012-08-07 GM Global Technology Operations LLC Automatic engine oil life determination with a factor for degradation based on an initial volume of oil
US8482420B2 (en) * 2010-08-17 2013-07-09 GM Global Technology Operations LLC Method of monitoring oil in a vehicle
US8710973B2 (en) * 2010-08-18 2014-04-29 GM Global Technology Operations LLC Automatic engine oil life determination with a factor for oil quality
US8452479B2 (en) 2010-12-10 2013-05-28 Kaarya, Llc In-car service interval adjustment device
US20130226392A1 (en) * 2012-02-29 2013-08-29 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for advising customers regarding vehicle operation and maintenance
US9415762B2 (en) 2012-04-05 2016-08-16 Ford Global Technologies, Llc Engine operation for plug-in hybrid electric vehicle
US9388716B2 (en) * 2012-06-20 2016-07-12 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for accurately compensating for a change in amount of unwanted fluid diluted in engine oil resulting from a recent long trip
US9988954B2 (en) * 2016-06-30 2018-06-05 Ford Global Technologies, Llc System and method for reducing engine oil dilution
GB2567087A (en) 2016-09-20 2019-04-03 Halliburton Energy Services Inc Determining timing for lubricating fluid change
US10825264B1 (en) * 2018-03-30 2020-11-03 The Boeing Company Systems and methods for airplane maintenance
CN113902198A (zh) * 2021-10-13 2022-01-07 彩虹无线(北京)新技术有限公司 一种机油寿命预测方法、装置、电子设备和存储介质
CN114018795B (zh) * 2021-11-05 2023-09-26 国网四川省电力公司电力科学研究院 一种sf6密度继电器防震油老化试验箱及试验方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61207810A (ja) * 1985-03-12 1986-09-16 Nissan Motor Co Ltd エンジンオイルの交換時期警告装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4007629A (en) * 1975-11-04 1977-02-15 Hochstein Peter A Method and apparatus for monitoring oil degradation
DE2935938C2 (de) * 1979-09-06 1984-03-22 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Vorrichtung zum Überwachen des Schmieröldruckes einer Brennkraftmaschine in einem Kraftfahrzeug
DE3104196C2 (de) * 1981-02-06 1988-07-28 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Anzeigevorrichtung für Kraftfahrzeuge
DE3114689C2 (de) * 1981-04-10 1985-08-01 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Service-Intervall-Anzeigevorrichtung für Kraftmaschinen
JPS6044490B2 (ja) * 1981-07-29 1985-10-03 日産自動車株式会社 エンジンオイル交換指示装置
JPS5943299A (ja) * 1982-09-02 1984-03-10 Nippon Denso Co Ltd 車両用潤滑油交換時期警告装置
JPS6030428A (ja) * 1983-07-28 1985-02-16 Sanshin Ind Co Ltd エンジンの異常警告装置
JPH0656094B2 (ja) * 1984-09-07 1994-07-27 日産自動車株式会社 車両のエンジンオイル交換時期表示装置
DE3663280D1 (en) * 1985-02-12 1989-06-15 Nissan Motor Oil degradation warning system
US4629334A (en) * 1985-04-16 1986-12-16 Hochstein Peter A Engine and transmission oil degradation and temperature monitor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61207810A (ja) * 1985-03-12 1986-09-16 Nissan Motor Co Ltd エンジンオイルの交換時期警告装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449538B1 (en) 2001-03-19 2002-09-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine oil degradation detector
JP2005299459A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Diesel United:Kk 運動機関
WO2005100757A1 (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Diesel United, Ltd. 運動機関
WO2009004973A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Honda Motor Co., Ltd. エンジンオイルの劣化推定装置、およびエンジンオイルの酸化防止性能の推定装置
JP2009008058A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Honda Motor Co Ltd エンジンオイルの劣化推定装置
US8464576B2 (en) 2007-06-29 2013-06-18 Honda Motor Co., Ltd. Engine oil degradation-estimating device and device for estimating antioxidant performance of engine oil
WO2017013845A1 (ja) * 2015-07-17 2017-01-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 オイル寿命検出装置及びオイル寿命検出方法
JPWO2017013845A1 (ja) * 2015-07-17 2018-04-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 オイル寿命検出装置及びオイル寿命検出方法
JP2017172546A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 マツダ株式会社 エンジンオイル劣化診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA1297586C (en) 1992-03-17
EP0231055A3 (en) 1988-09-21
US4742476A (en) 1988-05-03
EP0231055A2 (en) 1987-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62203915A (ja) エンジン・オイル交換の必要性を表示する方法
US4847768A (en) Automatic engine oil change indicator system
US4677847A (en) Automotive engine oil monitoring system
US5642284A (en) Maintenance monitor system
US6920779B2 (en) Method of estimating engine lubricant condition
US6266587B1 (en) Method for determining the times when it will be necessary to change, or add to, the engine oil in a motor vehicle engine
US4970492A (en) Method and apparatus for determining excessive engine oil usage
US6513367B2 (en) Method of monitoring engine lubricant condition
US4506337A (en) Engine lubricating oil replacement timing monitoring system and method for an automotive vehicle
US4533900A (en) Service-interval display for motor vehicles
US6972668B2 (en) Tamper-evident use-indicating odometer and engine-timer
US5777211A (en) Method to determine the remaining useful life of automatic transmission fluid
US8630792B2 (en) Vehicle fuel cost-per-time display
US6411888B1 (en) Gauging driving efficiency
US6732572B1 (en) Method and device for monitoring and/or determining motor oil quality
SE447228B (sv) Anordning for overvakning av brensleforbrukningen vid motorfordon
JPH11311149A (ja) エンジン管理装置
US9280856B2 (en) Method and apparatus for estimating replacement of vehicle engine oil
US6208245B1 (en) Engine oil change indicator system
US6037864A (en) Method for continuously determining the oil change interval for an internal combustion engine
EP0117313A2 (en) ICE control method including control schedule updating
KR100547659B1 (ko) 디젤 커먼레일식 자동차의 연료사용량 산출방법
US11208925B2 (en) Diagnostic system for a lubrication circuit
JPH0236167B2 (ja)
JPH09119339A (ja) 自動車用ユニットの動作履歴の収集・管理システム