JPS6030428A - エンジンの異常警告装置 - Google Patents

エンジンの異常警告装置

Info

Publication number
JPS6030428A
JPS6030428A JP13683083A JP13683083A JPS6030428A JP S6030428 A JPS6030428 A JP S6030428A JP 13683083 A JP13683083 A JP 13683083A JP 13683083 A JP13683083 A JP 13683083A JP S6030428 A JPS6030428 A JP S6030428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
oil level
circuit
misfire
temperature sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13683083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0565695B2 (ja
Inventor
Takashi Koike
孝 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP13683083A priority Critical patent/JPS6030428A/ja
Priority to US06/634,982 priority patent/US4562801A/en
Publication of JPS6030428A publication Critical patent/JPS6030428A/ja
Publication of JPH0565695B2 publication Critical patent/JPH0565695B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P9/00Electric spark ignition control, not otherwise provided for
    • F02P9/002Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression
    • F02P9/005Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression by weakening or suppression of sparks to limit the engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/10Indicating devices; Other safety devices
    • F01M11/12Indicating devices; Other safety devices concerning lubricant level
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/08Safety, indicating, or supervising devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P11/00Safety means for electric spark ignition, not otherwise provided for
    • F02P11/02Preventing damage to engines or engine-driven gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P11/00Safety means for electric spark ignition, not otherwise provided for
    • F02P11/06Indicating unsafe conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、オイルが規定レベル以下になったりエンジン
がオーバーヒートした時に警告を発し。
かつエンジン回転速度を落してエンジンの焼伺きを予防
するエンジンの異常警告装置に関するものである。
エンジンがオーバーヒートした時や、潤滑オイルが不足
した時に、そのままエンジンを運転し続けるとエンジン
の焼付きなどをおこすおそれがある。エンジンの焼付き
は修理が著しく困難であり2場合によっては修理が不可
能となることもある。
そこでこのような場合においても重大な修復不能な状態
に至らないようにすることが望まれる。
本発明はこのような事情に鑑みt【されたものであり、
オイル不足やエンジンのオーバーヒートの際に、警告を
発すると共に重大な故障に至らないようにするエンジン
の異常警告装置を提供することを目的とする。
本発明はこの目的達成のため、このような場合に警告を
発しかつエンジンの回転速度を制限してエンジ〉′を保
護するようにしたものである。丁なワチオイルレベルの
下限を検出するオイルレベルセンサト、このオイルレベ
ルセンサの出力により作動するオイル警告手段と、エン
ジンの過熱を検出する温度センサと、この温度センサの
出力により作動するエンジン過熱庁告手段と、エンジン
を失火させる失火回路とを備え、前記オイルレベルセン
サおよび温度センサの少なくとも一方の出力に基づいて
前記失火回路を作動させ、エンジンの少なくとも一部の
気筒を失火させてエンジン回転速度を規制するように構
成した。以下図示の実施例に基づき1本発明の詳細な説
明する。
図面は分離潤滑式2サイクルエンジンに適用シた本発明
の一実施例の回路図である。この図において符号10は
公知のCDI(コンデンサ放電式点火)回路であ(ハ充
電コイル12の交流出力はダイオード14.16で半波
整流され、正の半波によってコンデンサ18を図示の極
性に充電する。
このコンデンサ18の充電電荷はパルサコイル20の正
の半波(ゲートパルス)により点弧されるサイリスタ2
2.および点火コイル24の一次側を通って放電され、
その時点火コイル24の二次側に訪起される高電圧によ
り点火栓26が点火される。
30は充電コイル、32はこのコイル30の出力を全波
整流するダイオードブリッジ、34はこのブリッジ32
の出力端に並列接続された電池。
また36はメインスイッチである。38は空冷2サイク
ルエンジンでありそのシリンダヘッドには温度センサ4
0が固定されている。49aはこの温度センサ40の接
点であってエンジン38のオーバーヒートを検知して閉
路(オン)する。この接点40aはエンジン過熱警告手
段としてのブザー42と直列接続され、この直列回路は
前記電池34にメインスイッチ36を介して並列接続さ
れている。なおこのブザー42に代えて仮想線で示した
発光ダイオード42Aを用いてもよい。
50.52.54はそれぞれ緑、オレンジ、赤の警告ラ
ンプであり、これらは潤滑オイル量に応じて点灯する。
すなわち56で示す潤滑オイルのタンクにはオイルレベ
ルセンサ58が敗付けられ。
このセンサ58はオイルレベルと共に上下動するフロー
ト60により作動する。オイルレベルセンサ58はオイ
ルレベルの上限で動作する常開接点62aおよび常閉接
点62bと、オイルレベルの下限で動作する常開接点6
4aおよび常閉接点64bを備える。前記録の警告ラン
プ5oは接点62aと直列接続され、この直列回路がメ
インスイッチ36を介して電池34に並列接続されてい
る。このためオイルが上限レベル以上あれば、この緑の
ランプ50が点灯する。
前記赤のランプ54はオイルの下限を知らせるオイル警
告手段であって、接点64aの自己保持回路66と直列
接続され、この直列回路がメインスイッチ36を介して
電池34に並列接続されている。この自己保持回路66
はランプ54に直列接続されたサイリスタ68と、この
サイリスタ68のゲート・カソ一−ド間に接続され接点
54aの閉路によって充電されるコンデンサ7oとを有
する。
従ってオイルレベルが一度下限になると接点64aが閉
路してコンデンサ7oが充電され、サイリスタ68が点
弧して赤のランプ54が点灯し続ける。
コ(1り 状態ハメインスイッチ36を一度切るまで保
たれる。
前記オレンジの警告ランプ52には常閉接点62b、6
4bが直列接続され、この直列回路はメインスイッチ3
6を介し電池34に並列接続されている。接点62bは
オイルレベルの上限以下で閉路し、接点6−4bはオイ
ルレベルの下限以上で閉路するから、結局オイルレベル
が上限と下限の間にある時に両接点62b、64bは共
に閉路し、ランプ52が点灯することになる。
失火回路72は次のように構成される。前記サイリスタ
22のゲートパルスにより、抵抗74を介して充電され
るコンデンサ76と、このコンテナ76に並列接続され
た放電用抵抗78とでエンジン38の回転速度が検出さ
れる。すなわち回転速度が速ければゲートパルスの周波
数が高くなりコンデンサ76の充電端電圧も上昇する。
この充電端電圧が所定電圧以上になるとNPNスイッチ
ングトランジスタ80がオンする。このトランジスタ8
0にはアナログスイッチ82が直列接続され、この直列
回路がサイリスタ22のゲート・接地間に接続されてい
る。84はオア回路であり。
前記温度センサ40の接点40aのオンと、オイルの下
限を検出する接点64aのオンとの論理和をと(へ両接
点40”+ 64aの少なくとも一方がオンになるとア
ナログスイッチ82を閉路する。
この実施例は次のように動作する。エンジン温度が適正
であれば温度センサ40の接点40aはオフでブザー4
2(または発光ダイオード42A)は不作動である。エ
ンジン38がオーバーヒートするとブザー42が鳴り(
または発光ダイオード42Aが点灯し)、この時オア回
路84はアナログスイッチ82を閉路する。従ってエン
ジン38が所定速度以上で回転していればコンデンサ7
6の充電端電圧も高くトランジスタ80はオンし。
サイリスタ22のゲートパルスはこのトランジスタ80
に流れるからサイリスタ22は点弧しなくなる。すなわ
ち点火栓26は失火しエンジン38の速度は低下する。
コンデンサ76の充電電荷が抵抗78およびトランジス
タ80のベースを通って放電されその充電端電圧が所定
電圧以下になると再び点火栓26は点火し始める。この
ように点火栓26は点火、失火を繰り返すのでエンジン
速度は過大にならず、エンジン38が保護される。
オイルが上限レベル以上ある時は接点62aが閉、接点
62bが開となるから緑のランプ50のみが点灯する。
オイルレベルが上限と下限の間になるとオレンジのラン
プ52が点灯し、さらに下限に一度達すると自己保持回
路66によって赤のランプ54が点灯し続ける。この時
にもオア回路84はアナログスイッチ82を閉路し、エ
ンジン38の速度を規制する。
以上の実施例では、失火回路72は回転速度を規制する
ために点火栓26の発火を一時期止めるように作動する
が1本発明の失火回路は点火栓の発火を2回に1度失火
させるなど発火頻度を変えるようにしたり、あるいは複
数気筒のエンジンの場合一部の気筒だけを失火させるよ
うにするなど種々の方法が可能である。
本発明は以上のようにオイルが下限レベル以下になった
か、あるいはエンジンが過熱したことを検知してエンジ
ン回転速度を規制するようにしたから、エンジンがオー
バーヒートすることがなくなり、また潤滑不良による故
障も防ぐことができる。従って修理不能な重大な故障を
招くおそれがなくなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例の回路構成図である。 38・エンジン、40・・・温度センサ。 42・・エンジン過熱警告手段としてのブザー。 54・・オイル警告手段としてのランプ。 58・・・オイルレベルセンサ、72・・失火回路。 特許出願人 三信工業株式会社 代理人 弁理士 山 1) 文 雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. オイルレベルの下限を検出するオイルレベルセンサと、
    このオイルレベルセンサの出力により作動するオイル警
    告手段と、エンジンの過熱を検出する温度センサと、こ
    の温度センサの出力により作動するエンジン過熱佇告手
    段と、エンジンを失火させる失火回路とを備え、前記オ
    イルレベルセンサおよび温度センサの少なくとも一方の
    出力に基づいて前記失火回路を作動させ、エンジンの少
    なくとも一部の気筒を失火させてエンジン回転速度を規
    制することを特徴とするエンジン異常′g告装置。
JP13683083A 1983-07-28 1983-07-28 エンジンの異常警告装置 Granted JPS6030428A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13683083A JPS6030428A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 エンジンの異常警告装置
US06/634,982 US4562801A (en) 1983-07-28 1984-07-27 Engine control system for marine propulsion device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13683083A JPS6030428A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 エンジンの異常警告装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5078603A Division JPH0694839B2 (ja) 1993-03-15 1993-03-15 エンジンの保護装置
JP7180582A Division JP2628031B2 (ja) 1995-06-26 1995-06-26 エンジンの異常警告装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6030428A true JPS6030428A (ja) 1985-02-16
JPH0565695B2 JPH0565695B2 (ja) 1993-09-20

Family

ID=15184495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13683083A Granted JPS6030428A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 エンジンの異常警告装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030428A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036510U (ja) * 1983-08-18 1985-03-13 スズキ株式会社 エンジン制御装置
JPS62121833A (ja) * 1985-11-20 1987-06-03 Sanshin Ind Co Ltd エンジンの異常警告装置
US4742476A (en) * 1986-01-27 1988-05-03 General Motors Corporation Automatic engine oil change indicator system
US4847768A (en) * 1988-08-29 1989-07-11 General Motors Corporation Automatic engine oil change indicator system
JPH02217660A (ja) * 1989-02-15 1990-08-30 Mazda Motor Corp 自動変速機の変速制御装置
JPH04365914A (ja) * 1991-06-13 1992-12-17 Honda Motor Co Ltd 2サイクル内燃機関の潤滑油切れ防止装置
WO2012127747A1 (ja) * 2011-03-24 2012-09-27 株式会社マキタ 潤滑油槽を備える内燃機関を搭載した携帯型作業機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50140739A (ja) * 1974-04-27 1975-11-12
JPS52119623U (ja) * 1976-03-08 1977-09-10
JPS56113110U (ja) * 1980-01-30 1981-09-01

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50140739A (ja) * 1974-04-27 1975-11-12
JPS52119623U (ja) * 1976-03-08 1977-09-10
JPS56113110U (ja) * 1980-01-30 1981-09-01

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036510U (ja) * 1983-08-18 1985-03-13 スズキ株式会社 エンジン制御装置
JPS62121833A (ja) * 1985-11-20 1987-06-03 Sanshin Ind Co Ltd エンジンの異常警告装置
US4742476A (en) * 1986-01-27 1988-05-03 General Motors Corporation Automatic engine oil change indicator system
US4847768A (en) * 1988-08-29 1989-07-11 General Motors Corporation Automatic engine oil change indicator system
JPH02217660A (ja) * 1989-02-15 1990-08-30 Mazda Motor Corp 自動変速機の変速制御装置
JPH04365914A (ja) * 1991-06-13 1992-12-17 Honda Motor Co Ltd 2サイクル内燃機関の潤滑油切れ防止装置
WO2012127747A1 (ja) * 2011-03-24 2012-09-27 株式会社マキタ 潤滑油槽を備える内燃機関を搭載した携帯型作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0565695B2 (ja) 1993-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4562801A (en) Engine control system for marine propulsion device
EP0652363B1 (en) Engine ignition and control system
JPH0134303B2 (ja)
US4965549A (en) Warning device for internal combustion engine
US5133303A (en) Overheat detecting apparatus for engine
US4883928A (en) Float switch, a control apparatus and a warning apparatus of an engine
JPS6030428A (ja) エンジンの異常警告装置
US4984543A (en) Oil pressure interlock switch powered by the engine starter
JP2628031B2 (ja) エンジンの異常警告装置
US4951624A (en) Ignition control for an engine to prevent overheating and backfiring
US5117218A (en) Warning system for an engine
US5462036A (en) Ignition system for internal combustion engines
JPS6056271B2 (ja) ガソリンエンジンの点火装置
JPH06117320A (ja) エンジンの保護装置
JPS6036794Y2 (ja) 内燃機関のプラズマ点火装置
JPS6026169Y2 (ja) 内燃機関用安全装置
JPS6026175A (ja) 内燃機関停止装置
JPH0531678B2 (ja)
JPS6085210A (ja) 船舶用エンジンのオイル警告装置
JPH0355821Y2 (ja)
JPS62121833A (ja) エンジンの異常警告装置
JP2536911B2 (ja) 内燃機関点火装置
JPH0219590Y2 (ja)
JPS5954762A (ja) 内燃機関の液量警告装置
JPH04134181A (ja) イオン電流検出装置