JPS62201868A - 1,4−ジヒドロピリジン - Google Patents

1,4−ジヒドロピリジン

Info

Publication number
JPS62201868A
JPS62201868A JP62021651A JP2165187A JPS62201868A JP S62201868 A JPS62201868 A JP S62201868A JP 62021651 A JP62021651 A JP 62021651A JP 2165187 A JP2165187 A JP 2165187A JP S62201868 A JPS62201868 A JP S62201868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
group
optionally substituted
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62021651A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0723370B2 (ja
Inventor
ジョン・リーアップ・アーキボルド
テレンス・ジェームス・ウォード
アルバート・オパルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
John Wyeth and Brother Ltd
Original Assignee
John Wyeth and Brother Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by John Wyeth and Brother Ltd filed Critical John Wyeth and Brother Ltd
Publication of JPS62201868A publication Critical patent/JPS62201868A/ja
Publication of JPH0723370B2 publication Critical patent/JPH0723370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/80Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/84Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 λ且Δ立吐 本発明は、薬理活性を有する複素環化合物、さラニ詳し
くは、1.4−ジヒドロピリジン、該化合物の製造方法
および該化合物を含有する医薬組成物に関する。
発明の開示 !態様において、本発明は、式: [式中、αおよびβは一緒になって結合を示し、また、
Bが電子吸引基である場合、αは−OHおよびβは水素
であってもよい: Arは所望により置換されていてもよいアリール基; Rは水素または所望により置換されていてもよいアルキ
ルまたはアラルキル基; R1およびR2は同一または異なり、水素および、所望
によりハロゲン、OH,カルボキシ、CN1アルコキシ
、アルキルチオ、アリールオキシ、アルコキシカルボニ
ル、アミノ、置換アミノおよび所望により置換されたア
リールから選択された1以上の基によって置換されてい
てもよい飽和または不飽和、環状または非環状脂肪族炭
化水素基から選択された基; Aは、式ニーXR’で示される基で、Xは式ニー(CH
R”)p−Y−(CHR’)q−で示される基、Yは−
0−1−s−1−NR”−または直接結合、pおよびq
は各々0、lまたは2、Ro、R7およびR8は独立し
て水素または低級アルキル、R3は、所望により、酸素
、窒素および硫黄から選択された他の環へテロ原子を含
有してもよい、所望により置換された窒素環の複素環ア
リール基;Bはハロアルキル、所望により置換されてい
てもよいフェニル、−CN、−CHol−CH(0−低
級アルキル)、または−CH,OHを意味するコで示さ
れる化合物またはその塩を提供する。
基または基の部分(例えばアリールオキシ、アリールア
ルキル)として用いる場合の「アリール」なる語は、芳
香族特性を有するいずれもの1価の炭素環または複素環
基を意味し、フェニル、ナフチル、ピリジル(例えば2
−13−または4−ピリジル)、チェニル(例えば2−
チェニル)、フリル(例えば2−フリル)、キノリル(
例えば2−13−または4−キノリル)、イソキノリル
(例えば2−13−または4−イソキノリル)およびベ
ンゾイミダゾリルの如き環原子数が5〜10の基を包含
する。好ましいペテロ原子は、窒素、酸素および硫黄で
ある。2つのへテロ原子を含有する複素環式芳香環の例
は、イミダゾリル、例えばl−イミダゾリル、デアゾリ
ル、例えば5−チアゾリルおよびピリミジル、例えば5
−ピリミジルである。
基またはアリールアルキルまたはアルキルオキシのごと
き基の部分を示すために用いる場合の「アルキル」なる
語は、いずれもの直鎖または分枝状の飽和脂肪族炭化水
素、とりわけ炭素原子数が1〜6、例えば炭素原子数が
I〜4のもの、または環状飽和脂肪族炭化水素、とりわ
け炭素原子数が5〜7のものを意味する。例えばメチル
、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、
n−ヘキシルおよびシクロヘキシルが挙げられる。
「所望により置換されていてもよい」という非置換また
は1以上の置換基、例えば製薬化学で通常用いられる置
換基、例えばハロゲン(例えば、塩素、臭素、フッ素)
、アルキル、アルキルオキシ、ハロアルキル(例えば、
CF3)、またはハロアルコキシ(例えばCHF v 
0−1c F 3 CHt o −)、N Ot、NH
,、CN、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、カルボ
キシ、アルキルオキシカルボニル、アシル、アシルアミ
ノ、アリール(例えば、フェニル)またはアミノアルキ
ルによる炭素原子上での置換を意味する。
基Rの例は、アルキル、了り−ルおよびアリールアルキ
ルに関して前記したような基であり、水素、メチル、エ
チル、n−プロピル、イソプロピルおよびベンジルを包
含する。好ましくは、Rは水素である。
基R1およびR1は独立して水素、または炭素原子数1
〜6の飽和または不飽和の非環状炭化水素鎖、例えば、
所望により、環原子数が5〜10のアリール、低級アル
コキシ、アミノ、ジ低級アルキルアミノ、カルボキシル
または低級アルコキシカルボニルによって置換されてい
てもよい低級アルキルまたはアルケニルとすることがで
きる。
R1および/またはR1の例は、メチル、エチル、n−
プロピル、イソプロピル、ブチル、メトキシメチル、メ
トキシエチル、エトキシメチル、エトキシエチル、メト
キシプロピル、アミノメチル、2−アミノエチル、3−
アミノプロピル、ジメチルアミノエチル、2−カルボキ
シエチル、エトキシカルボニルメチルである。R1また
はR2が、所望により置換されていてもよいアリール(
複素環アリールも包含する)により置換されたアルキル
である場合、例えばベンジル、ピリジル−メチルまたは
一エチル(例えば3−ピリジルメチル)、イミダゾリル
メチル(例えばl−イミダゾリルメチル)またはイミダ
ゾリルエチルが挙げられる。
R1および/またはR2の好ましい例は、メチルおよび
エチルである。
R′3は、環原子数が5〜10の単または二環式窒素環
複素環アリール基であることらできる。
R3の例は、イミダゾリル(例えば、l−または3−イ
ミダゾリル)、ピリジル(例えば、2−または3−ピリ
ジル)、チアゾリル(例えば、2−チアゾリル)、ピロ
リル(例えば、1−ピロリル)、またはベンゾイミダゾ
リル(例えば、1−ベンゾイミダゾリル)、キノリル(
例えば、2−または4−キノリル)、イソキノリル(例
えば、l−または4−イソキノリル)、イミダゾピリジ
ル(例えば、5−イミダゾ[1,5−a]−ピリジル)
のごとき二環式環である。好ましい例は、l−イミダゾ
リル、3−ピリジルおよび5−イミダゾ[1,5−a]
−ピリジルである。
Xの例は、独立して−NH,−0−1−S−1−CI−
1t−1−CH(CHf1)−1−0C)(2−、Cl
−1tO−(CHt)t    O−1−CHtCI4
   (CH3)−1CH(CH3)CH2−1または
式:%式%) (CHt)t  Z  CHt(式中、Zは5SN)i
または直接結合である)で示される基である。
Bの例は、−CN−1CHOl−CHt(OCR*)y
またはフッ素、塩素および/または臭素のごとき1以上
のハロゲン原子により置換された炭素原子数1〜3のア
ルキル基、とりわけモノ−、ジーまたはトリーフルオロ
メチル、モノ−、ジーまたはトリークロロメチルである
Xの好ましい例は、−CH,−1−(CH,)、−1−
CH(CH,)−、−CH,CH(CH3)−、CH(
CH3) CHt  、  CHt 0−1CHt N
 H−および−CHtS−である。好ましくは、Bが−
CH,Fである。
Arの例は、前記のアリールの定義で前記した基であり
、好ましい例には、2−および/または3−置換フェニ
ル基、例えば、2−および/または3−ニトロフェニル
、2.3−ジクロロフェニル、2−トリフルオロメチル
フェニル、ペンタフルオロフェニル、ナフチル(例えば
、1−ナフチル)、ピリジル(例えば、2−ピリジル)
、ハロピリジル(例えば、2−クロロピリド−3−イル
)、ベンゾイミダゾリル(例えば、4−または7−ベン
ゾイミダゾリル)が包含される。
本発明により提供される、特に好ましい化合物は、式[
Ial: [式中、α、β、R,R’およびR′は前記と同じ;R
5は水素または低級アルキル;X3は一〇H!−1−C
Hx N HCHt−1−CHtNH(CHt)*−1
−CHICIl、−1−(CHt)*0−1−CH,O
−または−CH(CR3)  ; R”奪およびRI2
は各々、水素、ニトロ、ハロまたはトリフルオロメチル
から選択された基;およびR′3はCN、クロロ−また
はフルオロ−アルキル、特に−CHIP。
−CHF * −1−CF3または−CH* CQを意
味する] で示される化合物、またはその塩、またはその光学的に
活性な異性体である。
式[1a]において、好ましくはRが水素である。
R’O例は、水素、メチル、エチル、n−プロピルまた
はi−プロピルである。R1の例は、メチルおよびエチ
ルである。R目が水素である場合、R12の例は3−ニ
トロ、2−トリフルオロメチルである。置換基が2.3
−ジハロ等である場合のR目およびRI2の例は、例え
ば2.3−ジクロロ13−ニトロ−2−ハロおよび3−
ハロー2−ニトロである。
本明細書で用いる「低級」なる語は、炭素原子数l〜6
を示す。
他の好ましい化合物は、■−イミダゾリルをピリジン環
、好ましくはピリド−3−イルで置き換えた式[1a]
の化合物である。
本発明の化合物において、αおよびβが一緒になって結
合を示すのが好ましい。
式[1]の化合物は、温血動物で試験した場合、薬理活
性、特に抗高血圧薬および/または降圧剤活性を有して
おり、それ故、高血圧症の治療に必要である。さらに、
本発明の化合物は、カルシウムの細胞中への移動を拮抗
するため、それらはまた、血管拡張剤であり、心臓発作
、狭心症、不整脈、心臓肥大および冠状血管痙掌のごと
き種々の心臓症状の治療に有用である。さらに式[1]
の化合物はまた血小板凝集を抑制し、トロンボキサンシ
ンセターゼを抑制する。その抗高血圧薬特性と組み合わ
さったこれら後者の活性は、これらの化合物を、心臓血
管疾患、特に血栓症の治療に非常に有用なものとする。
抗高血圧薬活性は、次の標準的な方法で示される: 雄または雌の自発的高血圧性のラットの血圧を、37℃
の一定温度のハウジング内でテイル・カフ(tail 
 cuf1)により測定する。心臓収縮期の血圧が15
5mmHg以下であるラットを除く。数群のラットに、
適当なビヒクル中の試験物質またはビヒクル単独を経口
投与する。投与前およびその後の選択した時点で、心臓
収縮期の血圧を記録する。
心拍数を尾動脈の脈拍から引出す。結果を2通りの分散
分析によって統計的に分析する(群内において)。
カルシウム拮抗薬活性は、in VljrOでカルシウ
ムイオン濃度の増加に対する、単離したラットの門脈の
応答についての薬剤効果を試験することにより示される
血小板凝集を抑制する能力を、ファンドル(Fantl
)、オーストラリアン・ジャーナル・オブ・エクスベリ
メンタル・バイオロジイ・アンド・メディカル・サイエ
ンス(Australian  J、 EX1)。
Biol、 Med、 Sci、)45.355〜36
2(1967)の変法により試験する。
血小板凝集は、血栓形成の初期段階であるため、凝集を
防ぎ、または血小板の粘着性を減少させる化合物は、ア
テローム性硬化プロセスの開始を抑制できると考えられ
る。粘着性についての薬剤効果は、in vitroに
おいて凝集を著しく増加させ、in vivoにおいて
もそのように作用しうる生理物質アラキドン酸を少量含
有する血小板に富んだ血漿中で測定する。用いた実際の
試験方法を以下に記載する。
ナトリウムベンドパルビトン30〜40zg/kgを、
辺縁耳静脈を介して注射し、ニューシーラントラビット
(2,5〜3kg)を麻酔する。顎動脈にカニユーレを
挿入し、3.8%のクエン酸ナトリウムを含有する50
xQシリンジ血液(100〜150if2)を取り出す
(血液:クエン酸塩の比=9二l)。
血液を、200g(1500r、1)、m)で5℃にて
10分間遠心分離し、血小板に富んだ血漿(PRP)を
分離する。ついで該血小板を、試験の間、ねじぶたをつ
けたプラスチックの遠沈管中、室温で保持する。
ツイン・チャンネル・血小板アブレボメーター(英国、
ロイセスタ−、エイ・ブロウン社(A。
Browne  Ltd、 )、HU−アブレボメータ
ー)を用いる。PRPの一部、1 、0 zQを、予め
5〜10分間加温し、ついで、1l100rpで攪拌す
る。
アラキドン酸2’50μM(8μ(!容量)を、PRP
試料に加え、凝集を誘発する。アブレボメーターの出力
を最大にセットし、チャート記録計に感度を、このアラ
キドン酸の応答に対してフルスケールのふれを示すよう
に変える。
対照応答を、アラキドン酸250μMの添加役得られる
最大ふれとして記録する。
PRP試料を、試験化合物と共に予め5分間インキュベ
ーションし、ついでアラキドン酸を加える。ついで、ア
ラキドン酸添加後の最大ふれを記録する。最初、全ての
薬剤を10−’M(最終濃度)、すなわち、蒸留水中に
溶かした薬剤のストック溶液lX10”Mを10μQ1
PRPに加えてスクリーニングする。
トロンボキサンシンセターゼ抑制剤であるダシキシベン
(D azoxiben)(ランダル・エム・ジェイら
(RandalL M、  J 、 et  al、 
)、リサーチ(Research)、23.145〜1
62(1981))を陽性対照として用い、全ての試験
成分をダシキシベンと比較する。
トロンボキサンシンセターゼ抑制活性を有する化合物は
、トロンボキサンシンセターゼの抑制に応答する疾患、
特に血栓症、アテローム性動脈硬化、大脳虚血発作およ
び狭心症のごとき心臓血管系障害、抹消血管系疾患およ
び片頭痛の治療または予防に有用である。
トロンボキサン生成を抑制する能力は、次の標準的な試
験で示される: a)トロンボキサンの生成 麻酔したウサギから、血液(約75酎)を得、200g
で10分間遠心分離し、血小板に富んだ血漿(PRP)
を得る。PRPの一部を、ビヒクルまたは薬剤の存在下
、37℃にて10分間インキュベーションする。アデノ
シンニリン酸およびアドレナリンを加え、血小板凝集を
誘発する。該試験管を3分間インキュベーションし、1
0000gで3分間遠心分離し、その上澄液の一部、5
0x(を、トロンボキサンB z(T xB t)のラ
ジオイムノアッセイに用いる。
b)TxBtのラジオイムノアッセイ 全インキュベーション容量は、’H−TxB、(0゜0
05μci)を50μQ1標準品として試験管光たり5
〜3009gの範囲にある試料または標品TxB、を5
0μσ、およびTxBtに対するウサギ抗血清(HTX
B2の50%と結合する濃度)50μgを含有する15
0μCである。
室温で1時間インキュベージタンした後、該試験管をさ
らに4℃にて16〜20時間インキュベーションする。
ついでデキストラン被覆活性炭(リン酸塩緩衝液pH7
,4中、2.5%w/vの懸濁液)In(lを該試験管
に加え、さらに10分間水上でインキュベーションする
。インキュベーションの後、試料をI O000gで1
0分間遠心分離し、上澄液500μgをシンチレーショ
ンカクテル5酎に加える。上澄液における放射能の測定
は、抗体により結合した[H]−TxB、の量を定める
。ついで、該試料中のラベルされていないT x B 
*の濃度を、線形標準曲線から測定する。
本発明はまた、式[I]の化合物の製造方法を麹供する
。一般に、式[I]の化合物および類似の構造の中間体
は共に、公知方法またはそれに類似する方法で製造でき
る。例えば、ドラッグス・オブOザ管フューチャ−(D
 rugs  of  the  F uture)、
Vol、 V[、No、7.1981.427〜440
頁参照。Bがフルオロアルキル、−CN、−CHol−
CII20H1−CH(0−低級アルキル)、または所
望により置換されたフェニル、ただし、(a) Yが一
〇−1−8−または−NR’−である場合、pは!また
は2である前記の式[1]の化合物を製造する第1の一
般的方法は、対応する式;%式%() [式中、Ar5R,R’およびR2は前記と同じ、およ
びTIおよびT2の一方はA1他方はB(AおよびBは
直前に記載と同じ)を意味する]で示される化合物を反
応させることからなる。該方法は、エタノール、トルエ
ン、ジメチルホルムアミド、イソプロパツール、アセト
ニトリルのごとき、好ましくは、極性の不活性溶媒中、
例えば加熱還流することにより都合よく行なわれる。
前記の第1方法のただし書(a)に従う式[I]の化合
物を製造する第2の一般的方法は、前記の対応する式[
11]の化合物を、対応する式:[式中、Ar、 RS
R’およびR1は前記と同じ、およびTIおよびT2の
一方はA1他方はBを意味する] で示される化合物と反応させることよりなる。この方法
は、エタノール、アセトニトリル、イソプロパツール、
トルエンまたはジメチルホルムアミドのごとき不活性溶
媒(好ましくは極性)中、例えば加熱還流することによ
り都合よく行なうことができる。
さらに別の方法において、式[I](前記のただし書(
a)を適用する)の化合物は、式+ ArCHOの化合
物を、次に示す対応する式[VI]および[■]:(V
l)          (V) [式中、Ar、R,R’およびR2は前記と同じ、お上
びT1およびT″の一方はA1他方はBを意味する] で示される化合物と反応させることにより製造できる。
このような方法は、エタノール、アセトニトリル、イソ
プロパツール、トルエンまたはジメチルホルムアミドの
ごとき不活性溶媒(好ましくは極性)中、例えば還流温
度で反応体を加熱することにより行なうことができる。
前記の方法において、Bが電子吸引基である場合、a)
αおよびβが結合、またはb)αがヒドロキシで、βが
水素である式[1]の化合物が製造できる。脱水条件、
例えば高反応温度を同時に用いる場合、反応は、1.4
−ジヒドロピリジン生成物の製造に有利である。
式[Iコの化合物は、式: Ar および Z ’(CHR’)tR’          (■)
[式中、Bはフルオロアルキル、ON%CI’O1CH
* OH、CH(0−低級アルキル)、または所望によ
り置換されたフェニル;α、β、R,R’、R1、R3
、R8およびR7は前記と同じ、zlおよびZ2の一方
はハロゲン(Bがフルオロアルキルである場合、フッ素
以外)、またはスルホニルオキシ基、ZlおよびZlの
他方は適宜に−YHまたは−Y−(Yは前記と同じ):
およびVおよびWは各々lまたは2を意味する。ただし
くi)vが2およびZlがYHまたは−Y−である場合
、zlはまたジアルキルアミノ、例えば、−N(CH,
)、または第4級アンモニウム基、例えば−N  (C
H3)31−であってもよい] で示される化合物を反応させることにより製造できる。
該反応は、塩基、例えばK t COsまたは第3級ア
ミン、例えばトリエチルアミンの存在下、不活性溶媒中
で行なうことができる。必要な出発物質のアニオンは、
公知の方法により生成でき、反応させる。スルホニルオ
キシの例は、アルキル−またはアラルキル−またはアリ
ールスルホニルオキシ、例えばトシルオキシまたはメシ
ルオキシである。αがOHおよび/またはβが−CI−
1.OHである場合、ヒドロキシ基は、反応前、例えば
、ベンジルエーテルとして保護でき、その後脱保護され
る。
式[■](式中、Zlは前記と同じハロゲン、スルホニ
ルオキシである)の出発物質は、OHをハロゲンまたは
スルホニルオキシに変える公知方法により、例えば、対
応する式rlX]の化合物から公知方法により製造でき
る。
Ar 式[■](式中、Vは0である)の化合物は、式[X]
:[式中、R,R’およびBは前記と同じ]で示される
化合物を、式: [式中、ArおよびR1は前記と同じ]で示される化合
物と反応させることにより製造できる。
式[IK](式中、Vは1または2である)の化合物は
、式: [式中、Vは1または2、およびArおよびR2は前記
と同じ] で示される化合物を、式[X]の化合物(前記と同じ)
と反応させることにより製造できる。
式[■](式中、Vは!、R8は水素およびZlは塩素
または臭素である)の化合物はまた、対応する式: [式中、Ar、R,R’SR″、αおよびβは前記と同
じコ で示される化合物を、例えばトリ臭化フェニルトリメチ
ルアンモニウムを用い、ハロゲン化することによっても
製造できる。式[XI[]である化合物は、ヨーロッパ
特許出願EP−A−125803号ニ記載されている。
式[■](式中、Vは2およびZlは−N(アルキル)
または第4級アンモニウム基である)の化合物は、式[
x■コニ Ar で示される化合物を、ホルムアルデヒドおよび第2級ア
ミンを用いマンニッヒ反応を行ない、所望により該生成
物をハロゲン化アルキルと反応させることにより製造で
きる。ZlがY−である式[■]の化合物は公知方法に
より製造できる。例えば、Zlが一0H1−NHR’ま
たf;!−5Ht?アル場合、アニオンは、強塩基、例
えば、NaHのごとき水素化アルカリ金属またはBuL
iの存在下、形成できる。Yが直接結合である場合、カ
ルバニオンは、例えばリチウムジイソプロピルアミンま
たは BuLiを用い、対応するハロ化合物から製造で
きる。
式[■](式中、αおよびβは結合である)の化合物は
、また式[■](式中、αはOH,βは水素およびAr
s As Bs Rs R’およびR1は前記と同じ)
の化合物を脱水することによっても製造できる。この方
法は、該反応条件不活性である溶媒、例えばCHzC&
e中、脱水化剤、例えば(CFsCO)tOおよび塩基
、例えばピリジンの存在下行なうことができる。脱水反
応はまた、トリフッ化ジエチルアミノ硫黄を用゛い行な
うこともできる。後者の反応物を用い、BがCHtOH
またはCHOである場合、その時これらの基は反応中に
各々−CHIPおよび一〇 HF *に変わる。
式[I]の化合物において、Bが一〇HOである場合、
例えばアルコール性溶媒中、水素化ホウ素アルカリ金属
を用いる選択還元反応により、式[I](式中、Bは−
CH,OHである)の化合物を得る。
この反応は、エタノール中、水素化ホウ素ナトリウムを
用い都合よく行なうことができる。
式[I](式中、Bは−CH,Fまたは−CHF t、
およびαおよびβは結合である)の化合物はまた、対応
する式[I](式中、Bは−CH0または−CH,L(
LはOHまたは脱離基)の化合物を、トリフッ化ジアル
キルアミノ硫黄、例えばトリフッ化ジエチルアミノ硫黄
または(2−クロロ−1,1゜2−トリフルオロエヂル
)ジエチルアミンのごときフッ素化剤と反応させること
によっても製造できる。Lの例は、アルキル−、アラル
キル−またはアリール−スルホニルオキシ、特に−08
O9低級アルキル、 OS Otアリール(アリールは
例えばp−トリル)のごとき有機スルボニルオキシ基で
ある。該反応は、ジ塩化メチレンのごとき不活性溶媒中
、加熱することにより行なうことができ式[I]の化合
物のBが−CH(0−低級アルキル)、である場合、そ
の時の基は選択的に加水分解でき、式[I](式中、B
は一〇〇〇である)の化合物を得る。該加水分解は、水
性酸、例えばアセトンのごとき水混和性溶媒中塩酸の条
件下、加熱を行なうかまたは行なわないで行なうことが
できる。
式[1](式中、BはCNである)の化合物は、式:A
「 [式中、Ar5RSR’SR”、A、aおよびβは前記
と同じ、および0R10はヒドロキシまたは脱離基、例
えば2.4−ジニトロフェノキシ基を意味するコ で示される化合物から、該分子その他の置換基に影響を
及ぼさない緩和な条件下、脱水剤、例えば無水酢酸また
は塩化チオニルを用い、R”OHを除去することにより
製造できる。
式[XIV]の化合物は、公知方法により対応するホル
ミル化合物から製造できる。
弐[I](式中、Rは水素以外である)の化合物は、式
[I](式中、Rは水素である)の化合物を、強塩基、
例えば水素化アルカリ金属の存在下、式:%式% [式中、Rは水素以外で前記と同じ] で示される化合物でアルキル化することにより製造でき
る。
エステル官能基、例えばシアノエチル−またはt−ブチ
ル−エステルを有する式[I]の化合物は、適当なもの
であれば選択的に加水分解でき、カルボキシル基を有す
る式[13の化合物を得る。また、カルボキシル基はエ
ステル化できる。
前記反応のいずれにおいても、反応性置換基が反応条件
に影響されやすい場合、保護することができ、その後脱
保護される。
式[1]の化合物は、1つ以上の不斉中心を有し、その
為、光学異性体およびその混合物が存在しうる。このよ
うな異性体およびその混合物は全て、本発明の範囲内に
包含される。いずれかの反応方法で、このような異性体
の混合物が生成する場合、標準的分割方法を用いて個々
の異性体に分離できる。
前記方法のいずれにおいても、式[I]の化合物は、遊
離塩基形または所望の酸付加塩として単離できる。この
ような塩の例には、塩酸、臭酸、ヨウ化水素酸、硫酸、
リン酸、硝酸、酢酸、クエン酸、酒石酸、フマル酸、コ
ハク酸、マロン酸、ギ酸、マレイン酸のごとき医薬上許
容され6酸、またはメタンスルホン酸またはり−トリル
スルホン酸のごとき有機スルホン酸上との塩が挙げられ
る。
酸性置換基が存在する場合、塩基との塩、例えば、アル
カリ金属(ナトリウムのごとき)またはアンモニウム塩
を形成することもまた可能である。
このような式[’I]の化合物の塩は、本発明の範囲内
に包含される。
塩基性置換基が存在する場合、その時は第4級アンモニ
ウム塩が、ハロゲン化アルキル、またはアラルキルのご
ときアルキル化剤との第4級化により形成できる。
本明細書に記載されている方法に関する出発物質は、公
知化合物であり、または公知化合物についての類似方法
により製造できる。
本発明はまた、式[1]の化合物またはその医薬上許容
される塩からなる医薬組成物を提供する。
医薬組成物用には、公知のいずれの適当な担体も用いる
ことができる。このような組成物においては、担体は固
体、液体または固体および液体の混合物とすることがで
きる。固体組成物は、粉末、錠剤およびカプセル剤を包
含する。固体担体は、フレーバー、滑剤、可溶化剤、沈
澱防止剤、結合剤、または錠剤−崩壊剤として作用する
こともできる1以上の物質とすることもでき、それはま
たカプセル化物質とすることもできる。粉末において、
担体は微細化した固体で、微細化した活性成分と混合さ
れる。錠剤において、活性成分は必須の結合特性を有す
る担体と混合され、所望の形状および大きさに圧縮され
る。好ましくは、粉末および錠剤は、活性成分を5〜9
9%、好ましくは10〜80%含有することである。適
当な固体担体は、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグ
ネシウム、タルク、ショ糖、乳糖、ペクチン、デキスト
リン、澱粉、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロー
ス、カルボキシメチルセルロースナトリウム、低融点ワ
ックスおよびカカオ脂である。「組成物」なる語には、
活性成分と、担体としてのカプセル化物質とを処方し、
活性成分(他の担体と共に、またはなしで)を担体で囲
み、かくして担体としてのカプセル化物質と組合せたカ
プセルを包含する意図である。同様に、カシェ−を包含
する。
滅菌液体形組成物は、滅菌の溶液、懸濁液、エマルジョ
ン、シロップ、およびエリキシルを包含する。
活性成分は、゛滅菌水、滅菌有機溶媒または両方の混合
物のごとき医薬上許容される担体中に溶かしまたは懸濁
させることができる。活性成分はしばしば適当な有機溶
媒、例えば水性プロピレングリコールに溶かすことがで
き、重量%で10〜75%のグリコートを含有すること
が一般に適している。他の組成物は、澱粉またはカルボ
キシメチルセルロースナトリウム水溶液中、または適当
な油、例えば落花生油中に、微細化した活性成分を分散
させることにより製造できる。
好ましくは、医薬組成物は単位投与形であり、組成物は
適当量の活性成分を含有する単位投与量に細分割される
;該単位投与形は包装組成物、個々の量の組成物、例え
ば充填された粉末またはバイアルまたはアンプルを含有
する包装体であることができる。投与単位形は、それ自
体カプセル剤、カシェ−または錠剤であること、または
包装形態における適当数のこれらのいずれかであること
もできる。組成物の単位投与量における活性成分の量は
、特に必要性のある場合および活性成分の活性度に従っ
て変えることも、または10〜500Hまたはさらに、
例えば25〜250肩9に調整することもできる。本発
明はまた、化合物が単位投与形である担体の存在しない
化合物を包含する。
動物実験からの結果に基づいて、式[I]の化合物を用
いるヒトの治療用の投与範囲は、該化合物の活性度に依
存してI日当たり約5〜500+gの範囲にある。
笈敬鯉 次に実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明する。
最終生成物は光に対して不安定でありうるので、本発明
の化合物の合成の間および後、できる限り光を排除する
実施例1 !、4−ジヒドロー2−フルオロメチル−6−(イミダ
ゾール−1−イルメチル)−4−(3−ニトロフェニル
)ピリジン−3,5−ジカルボン酸3−メチル5−エチ
ルジエステル エタノール溶媒中、3−アミノ−4−フルオロ−2−ブ
テン酸メチル、3−ニトロベンズアルデヒドおよび4−
(イミダゾール−I−イル)アセト酢酸エチルの混合物
を数時間還流し表記化合物を得る。
実施例2〜21 つぎの反応式に従って、実施例I1.:類似する方法を
用い、以下の式[IIa]の化合物を製造する;3、 
    tt    16   %le      /
/     tt4.    〃Et  El2−ニト
ロフェニル5、〃MeMe    n 8、〃MeEt3−ニトロフェニル 7、    //   El  El    “8、 
   //   Et  El2−フルオロ−5−ニト
ロフェニル9、”MeMe2−トリフルオロメチルフェ
ニル10、    〃Et  Et     〃”11
、   OH/HMe  Et  3−=トロフェニル
12、   結合 %e  g t//    //1
3、    ”   1PrEt     tt   
 //14、    〃Me  Et  ジフルオロメ
トキシフェニル15、    〃Me  Et  ベン
ゾフラザン−4−イル16、    〃!11e  E
l3−=トロフェニル17、    〃Me  El3
−=トロフェニル18、    〃Me  Me2,3
−ジクロロ7 s ニール19、    〃Me  E
l2−)リフルオロメチルフェニル20、    〃M
e  Et  ベンゾフラザン−4−イル21、   
 ”   Me  Et  2−ジフルオロメトキシフ
ェニル−CHJ        ”     〃−CH
tF    イミダゾール−1−イルエチル−CHtF
       ”    ”−CH,F    ピリド
−3〜イルオキシメチル−CHtF    イミダゾー
ル−1−イルエチル−CH,F    イミダゾール−
1−イルメチル−CH,F       〃・  〃 −CH,F       〃〃 −CF、        l/    //−CHFt
       〃” −CH,F       〃〃 −CH,F       〃〃 −CntF       〃〃 −CH(OMe)t     〃〃 −CI(OEt)t     o    //−CH(
OMe)t     //    //実施例22 2−ホルミル−1,4−ジヒドロ−6−(イミダゾール
−I−イルメチル)−4−(3−ニトロフェニル)ピリ
ジン−3,5−ジカルボン酸−3−メチル5−エチルエ
ステル 実施例16の化合物である、1.4−ジヒドロ−2−(
イミダゾール−1−イルメチル)−6−シメトキシメチ
ルー4−(3−ニトロフェニル)ピリジン−3,5−ジ
カルボン酸3−エチル5−メチルジエステルを、室温に
て2M塩酸で処理し、表記化合物を得る。
同様の方法により、実施例17〜21の化合物を、対応
するホルミル誘導体に加水分解する。
実施例23 2−シアノ−1,4−ジヒドロ−6−(イミダゾール−
1−イルメチル)−4−(3−ニトロフェニル)ピリジ
ン−3,5−ジカルボン酸3−メチル5−エチルエステ
ル a)エタノール中、2−ホルミル−1,4−ジヒドロ−
6−(イミダゾール−1−イルメチル)−4−(3−ニ
トロフェニル)ピリジン−3,5−ジカルボン酸3−メ
チル5−エチルエステルを、0−(2,4−ジニトロフ
ェニル)ヒドロキシルアミンと混合し、1滴の濃硫酸を
加え、2−(2,4−ジニトロフェノキシイミノメチル
)−1,4−ジヒドロ−6−(イミダゾール−1−イル
メチル)−4−(3−ニトロフェニル)ピリジン−3,
5−ジカルボン酸3−エチル5−メチルエステルを得る
。エタノール溶媒中、この生成物を還流しながらKOH
で処理し、表記化合物を得る。
b)実施例22および23と同様な方法により、実施例
17〜21の化合物を、対応する2−シアノ誘導体に変
える。
実施例24 1.4−ジヒドロ−2−ヒドロキシメチル−6−(イミ
ダゾール−1−イルメチル)−4−(3−ニトロフェニ
ル)ピリジン−3,5−ジカルボン酸3−メチル5−エ
チルエステル 実施例22の化合物を、エタノール溶媒中、NaBH,
で処理し、表記化合物を得る。
実施例22および24と同様な方法で、実施例17〜2
1の化合物を対応する2−ヒドロキシメチル誘導体に変
える。
実施例25 2−トリフルオロメチル−1,4〜ジヒドロ−6−(イ
ミダゾール−!−イルメチル)−4−(3−ニトロフェ
ニル)ピリジン−3,5−ジカルボン酸3−メチル5−
エチルエステル 実施例11の化合物を、ピリジンおよび無水トリフルオ
ロ酢酸1 : I (v/りを用い脱水化し、表記化合
物を得る。融点190〜190.5℃(塩酸塩)。
実施例26 2−フルオロメチル−1,4−ジヒドロ−6−(イミダ
ゾール−!−イルメチル)−4−(3−ニトロフェニル
)ピリジン−3,5−ジカルボン酸5−エチル3−メチ
ルエステル a)ジクロロメタン40J!12中、2−(フルオロメ
チル)−1,4−ジヒドロ−6−メチル−4−(3−ニ
トロフェニル)ピリジン−3,5−ジカルボン酸5−エ
チル3−メチルエステル3.629(10ミリモル;ヨ
ーロッパ特許出願EP−A−0125803号、実施例
8に従い製造)をトリ臭化フェニルトリメチルアンモニ
ウム3.769(toミリモノノで、室温にて5分間に
わたり滴下処理する。
1時間後、該混合物を水(50m+2、ついで2×25
 m(1>、ついで飽和ブライン(25zQ)でシェイ
クし、乾燥(N at S O4) シ、蒸発させると
、黄色泡沫として不純な臭素化合物(2−ブロモメチル
−6−フルオロメチル−1,4−ジヒドロ−4−(3−
ニトロフェニル)ピリジン−3,5−ジカルボン酸3−
エチル5−メチルエステル)4.47gが残る。
b)該粗臭素化合物4.479を、THF中に溶かし、
THF(全容量+oxiり中、イミダゾール6゜89(
0,1モル、10当量)の溶液に注ぐ。該溶液を室温に
て67時間放置し、ついで黄色油に濃縮し、2N塩酸6
0酎で処理する。酸と残渣の不溶ゴムの混合物をエーテ
ル(2x30x(2,抽出物を捨てる)で、ついでクロ
ロホルム(5X501(2)で抽出する。クロロホルム
抽出物を水(25酎)、飽和ブライン(25xので洗浄
し、乾燥(N al s O4)し、泡沫に蒸発させ(
3,9179)、プロパン−2−オール40jIQから
結晶させ、細かい黄色結晶として表記化合物1.553
9を得る。融点199〜200℃(分解)。
実施例27 2−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−6−(イ
ミダゾール−!−イルメチル)−4−(3−ニトロフェ
ニル)ピリジン−3,5−ジカルボン酸ジエチルエステ
ル TI−IF15だQ中、1.4−ジヒドロ−2−メチル
−4−(3−ニトロフェニル)−6−ドリフルオロメチ
ルピリジンー3.5−ジカルボン酸ジエチルエステル3
.2 +g(’7.s ミリモル)(ヨーロッパ特許出
願EP−A−125803号の実施例82に従って製造
)の溶液を、トリ臭化フェニルトリメチルアンモニウム
2.829<7.5ミリモル)で室温にて15分間にわ
たり少しづつ処理する。反応混合物を室温にて 1.5
時間攪拌し、ついでTHF15jl12中、イミダゾー
ル5.2169(76゜7ミリモル、10.23当量)
の温溶液に濾過して入れる。得られた固体を別のTHF
(2X 2.5R12)で洗浄し、該洗浄液を濾液に加
え、該混合物を2゜5時間にわたって冷却させる。1時
間後、TLCは完全な変化を示す。
該溶液を油に濃縮し、エーテル50xQおよび2N塩酸
(2X37.5i12、ついで15xQ)の間に分配す
る。酸相(1回目の抽出で、酸相の下に分離した重油を
含存する)を合し、別のエーテル25村で洗浄し、固体
(A)を結晶化させ、その固体を集め、エーテル20*
(lで洗浄する。エーテル相を捨て、濾過した酸相をク
ロロホルム(3x25i(2)で抽出する。合した抽出
物を乾燥(Na、SQ、)L、蒸発させると固体が残る
(B; 0,448g)。
固体AおよびBを合し、酢酸エチル80酎に溶かし、1
0%w/v水性炭酸カリウム(2X25jIi2)、飽
和ブライン(2×25m12)で洗浄し、乾燥(N a
t s O4) L、蒸発させ、ゴムとして表記化合物
を得、エーテルでのトリチュレーションで結晶化する(
3.2849)。
この固体を酢酸エチル30y(lに再度溶かし、過剰の
エーテル性塩化水素で処理する。固体がゆっくりと結晶
化する。上澄液をデカンテーションし、固体を酢酸エチ
ル−メタノールから再結晶し、表記化合物の塩酸塩2.
5839を得る。融点190〜190.5℃。
元素分析: CztHy+F 3N4011・HCQと
して計算値(%): C,49,8,H,4,2,N、
10,55測定値(%): C,49,8,H,4,4
,N、10.8特許出願人 ジョン・ワイス・アンド・
ブラザー・リミテッド

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、αおよびβは一緒になって結合を示し、また、
    Bが電子吸引基である場合、αは−OHおよびβは水素
    であってもよい; Arは所望により置換されていてもよいアリール基; Rは水素または所望により置換されていてもよいアルキ
    ルまたはアラルキル基; R^1およびR^2は同一または異なり、水素および所
    望によりハロゲン、OH、カルボキシ、CN、アルコキ
    シ、アルキルチオ、アリールオキシ、アルコキシカルボ
    ニル、アミノ、置換アミノおよび所望により置換された
    アリールから選択された1以上の基によって置換されて
    いてもよい飽和または不飽和、環状または非環状の脂肪
    族炭化水素基から選択された基; Aは、式:−XR^3で示される基で、Xは式:−(C
    HR^6)p−Y−(CHR^7)q−で示される基、
    Yは−O−、−S−、−NR^8−または直接結合、p
    およびqは各々0、1または2、R^6、R^7および
    R^8は独立して水素または低級アルキル、R^3は、
    所望により、酸素、窒素および硫黄から選択された他の
    環ヘテロ原子を含有してもよい、所望により置換された
    窒素環複素環アリール基; Bはハロアルキル、所望により置換されていてもよいフ
    ェニル、−CN、−CHO、−CH(O−低級アルキル
    )_2または−CH_2OHを意味する]で示される化
    合物またはその塩。
  2. (2)R^3が環原子数5〜10の単または二環式窒素
    環の複素環アリール基である前記第(1)項の化合物。
  3. (3)R^3がイミダゾリル、ピリジル、チアゾリル、
    ピロリル、ベンゾイミダゾリル、キノリル、イソキノリ
    ルまたはイミダゾピリジルである前記第(2)項の化合
    物。
  4. (4)Xが−NH−、−O−、−S−、−CH_2−、
    −CH(CH_3)−、−CH(CH_3)CH_2−
    、−CH_2CH(CH_3)−、−OCH_2−、−
    CH_2O−、−(CH_2)_2−O−、または式:
    −CH_2−Z−CH_2−、−(CH_2)_2−Z
    −CH_2−または−CH_2−Z−(CH_2)_2
    −(Zは−S−、−NH−または直接結合である)で示
    される基である前記第(1)項〜第(3)項いずれか1
    つの化合物。
  5. (5)Arが所望により置換されたフェニル、ピリジル
    、キノリルまたはベンゾイミダゾリルである前記第(1
    )項〜第(4)項いずれか1つの化合物。
  6. (6)Arが2−または3−ニトロフェニル、2,3−
    ジクロロフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、
    ペンタフルオロメチル、ペンタフルオロフェニル、ナフ
    チル、ピリジルまたはハロピリジルである前記第(5)
    項の化合物。
  7. (7)Bが−CN−、−CHO、−CH_2(OCH_
    3)_2または1以上のハロゲン原子により置換された
    炭素原子数1〜3の低級アルキル基である前記第(1)
    項〜第(6)項いずれか1つの化合物。
  8. (8)Rが水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソ
    プロピル、ベンジル、カルボエトキシメチルまたはカル
    ボメトキシメチルである前記第(1)項〜第(7)項い
    ずれか1つの化合物。
  9. (9)R^1および/またはR^2が水素、または、所
    望により、環原子数5〜10のアリール、低級アルコキ
    シ、アミノ、ジ低級アルキルアミノ、カルボキシまたは
    低級アルコキシカルボニルによって置換されていてもよ
    い炭素原子数1〜6の飽和または不飽和の非環状炭化水
    素鎖である前記第(1)項〜第(8)項いずれか1つの
    化合物。
  10. (10)R^1および/またはR^2が水素、メチル、
    エチル、n−プロピル、イソプロピル、ブチル、メトキ
    シメチル、エトキシメチル、メトキシプロピル、アミノ
    メチル、2−アミノエチル、3−アミノプロピル、ジメ
    チルアミノエチル、2−カルボキシエチル、メトキシカ
    ルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、ピリジル
    メチル、ピリジルエチル、イミダゾリルメチルまたはイ
    ミダゾリルエチルである前記第(1)項〜第(9)項い
    ずれか1つの化合物。
  11. (11)2−トリフルオロメチル−1,4−ジヒドロ−
    6−(イミダゾール−1−イルメチル)−4−(3−ニ
    トロフェニル)ピリジン−3,5−ジカルボン酸ジエチ
    ルエステルまたはその医薬上許容される塩である前記第
    (1)項の化合物。
  12. (12)2−フルオロメチル−1,4−ジヒドロ−6−
    (イミダゾール−1−イルメチル)−4−(2−ニトロ
    フェニル)ピリジン−3,5−ジカルボン酸−3−メチ
    ル5−エチルジエステルまたはその医薬上許容される塩
    である前記第(1)項の化合物。
  13. (13)(i)式[II]、[III]および[IV]:▲数
    式、化学式、表等があります▼(II)+▲数式、化学式
    、表等があります▼(III)+▲数式、化学式、表等が
    あります▼(IV)[式中、Ar、R、R^1およびR^
    2は前記第(1)項と同じ、およびT^1およびT^2
    の一方はA、他方はB、Aは前記第(1)項と同じ、B
    はフルオロアルキル、−CN、−CHO、−CH_2O
    H、−CH(O−低級アルキル)_2を意味する。ただ
    しYが−O−、−S−または−NR^8−である場合、
    pは1または2である] で示される化合物を反応させ、対応する式[ I ]の化
    合物を得るか、 (ii)式[II]: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) で示される化合物を、式[V]: ▲数式、化学式、表等があります▼(V) [式中、Ar、R、R^1およびR^2は前記第(1)
    項と同じ、およびT^1およびT^2の一方はA、他方
    はB、AおよびBは前記第(1)項と同じである。ただ
    しYが−O−、−S−または−NR^8−である場合、
    pは1または2である] で示される化合物と反応させ、対応する式[ I ]の化
    合物を得るか、 (iii)式:ArCHO で示される化合物を、式[V]および[VI]:▲数式、
    化学式、表等があります▼(VI)および(V) [式中、Ar、R、R^1およびR^2は前記第(1)
    項と同じ、およびT^1およびT^2の一方はA、他方
    はB、AおよびBは前記第(1)項と同じである。ただ
    し、Yが−O−、−S−または−NR^8−である場合
    、pは1または2である] で示される化合物と反応させ、対応する式[ I ]の化
    合物を得るか、 (iv)式: ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) で示される化合物を、式[VIII]: Z^2(CHR^7)wR^3[VIII] [式中、α、β、R、R^1、R^2、R^3、R^6
    およびR^7は前記第(1)項と同じ;Bはフルオロア
    ルキル、CN、CHO、CH_2OH、CH(O−低級
    アルキル)_2または所望により置換されていてもよい
    フェニル;Z^1およびZ^2の一方はハロゲン(Bが
    フルオロアルキルである場合、フッ素以外)、またはス
    ルホニルオキシ基、Z^1およびZ^2の他方は適宜に
    −YH、−Y^−(Yは前記第(1)項と同じ);およ
    びvおよびwは各々独立して0、1または2を意味する
    。ただしvが2およびZ^2が−YHまたは−Y^−で
    ある場合、Z^1はジアルキルアミノまたは第4級アン
    モニウム基でもよい] で示される化合物と反応させるか、 (v)前記第(1)項の式[ I ](式中、Rは水素で
    ある)の化合物を式:R−Z^3 [式中、Rは前記第(1)項と同じ、ただし、水素は除
    く、およびZ^3はハロゲンまたはスルホニルオキシ基
    を意味する] で示されるアルキル化剤で、強塩基の存在下、アルキル
    化し、対応する式[ I ]の化合物を得るか、(vi)
    式[ I ](αおよびβは各々OHおよび水素を示す)
    の化合物を脱水化し、対応する式[ I ](αおよびβ
    は一緒になって結合を示す)の化合物を得るか、 (vii)式[ I ](式中、BはCHOである)の化
    合物を選択的に還元し、対応する式[ I ](式中、B
    は−CH_2OHである)の化合物を得るか、(vii
    i)式[ I ](αおよびβは一緒になって結合、およ
    びBは−CHOまたは−CH_2L(LはOHまたは脱
    離基である)である)の化合物を、フッ素化剤と反応さ
    せ、対応する式[ I ](式中、Bは−CH_2Fまた
    は−CHF_2である)の化合物を得るか、 (ix)式[ I ](式中、BはCH(O−低級アルキ
    ル)_2である)の化合物を加水分解し、式[ I ](
    式中、BはCHOである)の化合物を得るか、 (x)式: ▲数式、化学式、表等があります▼(XIV) [式中、Ar、R、R^1、R^2、A、αおよびβは
    前記第(1)項と同じ、およびOR^1^0はヒドロキ
    シまたは脱離基を意味する] で示される化合物から、分子R^1^0OHを除去する
    か、 (xi)エステル基を有する前記第(1)項の式[ I
    ]の化合物を加水分解し、カルボキシル基を有する式[
    I ]の化合物を得るか、 (xii)カルボキシル基を有する前記第(1)項の式
    [ I ]の化合物をエステル化し、エステル基を有する
    前記第(1)項の式[ I ]の化合物を得るか、(xi
    ii)カルボキシル基を有する前記第(1)項の式[
    I ]の化合物を、塩基と反応させその塩を形成するか、
    または式[ I ]の化合物のカルボン酸塩を酸性化し遊
    離酸を得るか、 (xiv)前記第(1)項の式[ I ]の化合物を、酸
    を添加することにより、その酸付加塩に変えるか、また
    は酸付加塩を塩基化し、式[I]の化合物を得るか、 (xv)塩基性置換基を有する前記第(1)項に式[
    I ]の化合物を、アルキル化剤と反応させることにより
    、その第4級アンモニウム塩に変える、ことを特徴とす
    る前記第(1)項の式[ I ]の化合物の製造方法。
  14. (14)医薬として用いる前記第(1)項〜第(12)
    項いずれか1つの式[ I ]の化合物。
  15. (15)前記第(1)項〜第(12)項いずれか1つの
    式[ I ]の化合物またはその医薬上許容される塩、お
    よび医薬上許容される担体とからなる医薬組成物。
  16. (16)心臓血管系障害/血栓症の治療または予防用の
    医薬の製造への前記第(1)項〜第(12)項いずれか
    1つの式[ I ]の化合物の使用。
JP62021651A 1986-02-01 1987-01-31 1,4−ジヒドロピリジン Expired - Lifetime JPH0723370B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8602518 1986-02-01
GB868602518A GB8602518D0 (en) 1986-02-01 1986-02-01 1 4-dihydropyridines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62201868A true JPS62201868A (ja) 1987-09-05
JPH0723370B2 JPH0723370B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=10592383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62021651A Expired - Lifetime JPH0723370B2 (ja) 1986-02-01 1987-01-31 1,4−ジヒドロピリジン

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5064842A (ja)
EP (1) EP0233015B1 (ja)
JP (1) JPH0723370B2 (ja)
KR (1) KR950003922B1 (ja)
AT (1) ATE129242T1 (ja)
CA (1) CA1329600C (ja)
DE (1) DE3751562T2 (ja)
ES (1) ES2078215T3 (ja)
GB (2) GB8602518D0 (ja)
GR (1) GR3018729T3 (ja)
HU (1) HU199139B (ja)
PT (1) PT84206B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2036128B1 (es) * 1991-07-10 1993-12-16 Menarini Lab Procedimiento para la preparacion de 4-(imidazo)1,5-a)piridin-8l)-1,4-dihidropiridinas.
US5288866A (en) * 1991-12-20 1994-02-22 American Cyanamid Company 5,6-disubstituted-3-pyridylmethyl ammonium halide compounds useful for the preparation of 5- (substituted methyl)-2,3-pyridinedicarboxylic acids

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2738153A1 (de) * 1977-08-24 1979-03-08 Bayer Ag 2-pyridyl-1,4-dihydropyridine, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel
CA1117117A (en) * 1978-10-10 1982-01-26 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 2-methyl-dihydropyridine compound, processes for preparation thereof and pharmaceutical composition comprising the same
EP0080220B1 (en) * 1981-11-17 1986-02-19 FISONS plc Dihydropyridines, methods for their production and their formulation and use as pharmaceuticals
DE3207982A1 (de) * 1982-03-05 1983-09-08 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Neue 1,4-dihydropyridine, verfahren zu ihrer herstellung und ihrer verwendung in arzneimitteln
DE3363743D1 (en) * 1982-07-22 1986-07-03 Pfizer Ltd Dihydropyridine anti-ischaemic and antihypertensive agents
US4607041A (en) * 1983-04-27 1986-08-19 Fisons Plc Antihypertensive 2-phenyl Hantzsch dihydropyridines
GR851819B (ja) * 1984-08-17 1985-11-26 Wyeth John & Brother Ltd
EP0174131A3 (en) * 1984-09-01 1989-06-07 FISONS plc Dihydropyridines, processes and intermediates for their production, and pharmaceutical formulations containing them
EP0225175A3 (en) * 1985-11-28 1988-12-28 FISONS plc Dihydropyridine derivatives, processes for their preparation and pharmaceutical compositions thereof

Also Published As

Publication number Publication date
GR3018729T3 (en) 1996-04-30
GB8702016D0 (en) 1987-03-04
GB2185982B (en) 1990-05-16
HU199139B (en) 1990-01-29
GB8602518D0 (en) 1986-03-05
DE3751562T2 (de) 1996-04-11
KR950003922B1 (ko) 1995-04-20
PT84206B (pt) 1989-11-30
EP0233015A2 (en) 1987-08-19
EP0233015B1 (en) 1995-10-18
HUT45988A (en) 1988-09-28
DE3751562D1 (de) 1995-11-23
EP0233015A3 (en) 1990-11-07
PT84206A (en) 1987-02-01
JPH0723370B2 (ja) 1995-03-15
ATE129242T1 (de) 1995-11-15
GB2185982A (en) 1987-08-05
US5064842A (en) 1991-11-12
ES2078215T3 (es) 1995-12-16
CA1329600C (en) 1994-05-17
KR870007889A (ko) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2127268C1 (ru) Производные бензоциклогептена или бензоксепина, способ их получения, промежуточные соединения и фармацевтическая композиция
US4134983A (en) 3-amino-2-or-propoxyaryl substituted imidazoles
EP0172029B1 (en) 1,4-dihydropyridines
PL140573B1 (en) Method of obtaining new dihydropyridine derivatives
JPS62201868A (ja) 1,4−ジヒドロピリジン
US4900750A (en) 1.4-Dihydropyridines
JPS62212367A (ja) ジヒドロピリジン類のアミノエステル
AU601946B2 (en) 1,4-dihydropyridine derivatives useful for the treatment of cardiovascular disorders
NZ204157A (en) Quinazoline derivatives,a method for their preparation,and pharmaceutical compositions containing them
JPH02124885A (ja) イミダゾール抗不整脈剤
KR960001916B1 (ko) 1,4-디하이드로피리딘
JPS5976083A (ja) ジヒドロピリジン類
JPS6168488A (ja) 新規なピリジルエチル‐ジヒドロピリジン類
US4199580A (en) 3-Amino-2-or-propoxy-tetrahydronaphthyl or indanyl-substituted imidazoles and use
JPH01250375A (ja) 1,4‐ジヒドロピリジン誘導体
HU193784B (en) Process for producing dihydro-pyridine derivatives
JPH08502038A (ja) 抗高血圧作用を有する1,4−ジヒドロピリジン誘導体およびその製造方法
JPS6064962A (ja) 2−(β−アリル−β−ヒドロキシエチル)ジヒドロピリジン誘導体およびその製造法
NO164538B (no) Analogifremgangsmaate ved fremstilling av terapeutisk aktive alkoxyminoderivater av 5-acyl-2(1h)-pyridinoner.
JPH09278757A (ja) ヒドラゾン誘導体および剤
JPH0248551B2 (ja)