JPS62200974A - インタ−リ−ブ装置 - Google Patents

インタ−リ−ブ装置

Info

Publication number
JPS62200974A
JPS62200974A JP4445886A JP4445886A JPS62200974A JP S62200974 A JPS62200974 A JP S62200974A JP 4445886 A JP4445886 A JP 4445886A JP 4445886 A JP4445886 A JP 4445886A JP S62200974 A JPS62200974 A JP S62200974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
bits
bit
output
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4445886A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Goto
昌宏 後藤
Toru Ozaki
透 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP4445886A priority Critical patent/JPS62200974A/ja
Publication of JPS62200974A publication Critical patent/JPS62200974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、符号の誤り訂正に用いられるインク−リーブ
装置に関する。
従来の技術 従来、この種の装置は、第4図に示すように符号列をマ
トリクス状に並べるメモリ1,2と、マトリクス内を第
5図(a)に示すように横方向優先にアクセスするアド
レスを生成するカウンタ3と、第5図山)に示すように
縦方向優先にアクセスするアドレスを生成するカウンタ
4と、カウンタ3,4の出力を切り換えるセレクタ5,
6と、カウンタ3,4゜セレクタ5,61メモリ1,2
の入出力を制御する制御部7とを有している。この装置
では、入力符号列aはカウンタ3の出力アドレスによっ
て横方向優先にマトリクス上に並べられる。そして、片
方のメモリ(この場合メモリ1)への入力が終了すると
、メモリが切換えられ、他方のメモリ(この場合メモリ
2)へ同様の入力動作が行なわれる。
これと共に、入力済のメモリ(この場合メモリ1)に対
しては、カウンタ4の出力アドレスが与えられ、縦方向
優先に出力される。この交互動作を繰り返してインター
リーブを行なって出力符号列bを得るようにしていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構成では、インターリーブ動作を連
続的に行なうためにはマ) IJクス用メモリは2面必
要であり、又、アドレスの生成部も2種類必要となるた
め、制御が複雑となり、回路規模が増大するという問題
があった。
上述の問題は以下の理由で生ずる。すなわち、マトリク
スに入力する附号列の方向が一定であるため、入出力動
作を一つのマトリクスに対して並行して行なうことがで
きないためである。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、マトリク
ス用メモリ、アドレス生成部を減らして回路規模を小さ
くし、かつ、容易に制御を行なえるインターリーブ装置
を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、マトリクス状のメ
モリの格納データのアドレスをカウントし、かつ、メモ
リのビット数を表示するのに充分なビ・・ノド数を有し
たアドレス信号を出力するアドレスカウンタと、メモリ
へのデータ格納毎にアドレス信号の上位ビット、下位ビ
ットの順序を入れ換えてメモリへ出力し、メモリに対す
る横方向あるいは縦方向のアクセス方向を交互に切換え
させるセレクタと、メモリの各ビットのデータの入出力
を1アドレスサイクル内で連続して行なわせる制御部と
を備えている。
作  用 アドレスカウンタが出力するアドレス信号に従って、ま
ず、所定ビット数のメモリにデータが横方向優先に格納
されてゆく。この格納が終了すると上位ビット、下位ビ
ットの順序を入換えたアドレス信号がセレクタからメモ
リへ出力され、メモリに対するアクセスが縦方向優先に
行なわれるように切換わる。そして、メモリの一つのビ
ットに格納されたデータがこのビットから出力されると
ともに、このビットにデータが1アドレスサイクル内に
入力される。このデータの入出力はメモリ全体に渡って
順次縦方向優先に行なわれてゆく。
メモリ全体に対し入出力動作が為され、データの格納が
終了すると上位ビット、下位ビットの順序を入換えたア
ドレス信号がセレクタからメモリへ出力されメモリに対
するアクセスが、今度は横方向優先に行なわれるように
切換わる。そして、上述と同様にして、横方向優先でメ
モリ全体への入出力が行なわれてゆく。以下同様にして
、メモリへのデータ格納終了毎にメモリに対する横方向
優先のアクセス、縦方向優先のアクセスが交互に切換え
られて、データの入出力が行なわれる。
実施例 第1図は本発明の一実施例のインターリーブ装置を示す
ブロック図である。
このインターリーブ装置は、符号列Cを入力し、第2図
に示すように1ワード8ビツトの符号を8ワードで構成
した8×8ビツトのマトリクス状のメモリ11と、この
メモリ11の格納データのアドレスをカウントし、かつ
、このメモリ11のビット数8X8を表示するのに充分
なビット数6のアドレス信号dを出力する了ドレスカウ
ンタ12ト、アドレスカウンタ12のカウント値を入力
し、このカウント値がメモリ11のビット数64に相当
する所定値64に達する毎にセレクト信号eをセレクタ
14へ出力し、かつ、メモリ11ヘライトイネーブルh
、アウトプットイネーブルiを第3図に示すヨウに1ア
ドレスサイクル内で連続して出カシ、メモIJIIへの
データの入出力を行なわせるメモリ制御部(以下、制御
部という)13とを備えている。
セレクタ14は、アドレス信号dを通常そのままメモリ
11へ出力する一方、セレクト信号eを入力すると、入
力毎にアドレス信号dの上位3ビ・ント、下位3ビ・ソ
トを入換えてメモ1月1へ出力するようにしている。こ
こで、6ビツトのアドレス信号dで8×8のマトリクス
の各ビットを指定し、横方向又は縦方向に順次これらの
ビットを選択した場合、アドレス信号の上位ビット、下
位ビ”/トを入換えて上述と同符号の選択をしていくと
縦方向又は横方向に各ビットが選択されるようになる。
そして、このことによってメモリ11に対するアクセス
方向を切換えるようにしている。なお、アドレス信号の
ビ・ソト数は木実流側に限られるものでなく、ダミービ
ットを碧定することによりメモリのビ・ソト数に関わら
ず設定することができる。
以上のように構成されたインターリーブ装置の動作につ
いて以下説明する。
マス、セレクタ14を介して6ビツトのアドレス信号d
がそのままメモリ11へ出力され、このアドレス信号d
に従って横方向優先番こ64ビツトの符号データがメモ
リ11に入力される。 メモリ11ヘデータが格納され
ると制御部13からセレクト信号eがセレクタ14へ出
力される。そして、このセレクト信号eによってアドレ
ス信号dの上位ビット、下位ビットは入れ換えられ、メ
モリ11では縦方向優先のアクセスが行なわれるように
なる。
そして、この段階から、制御部13から第3図に示すよ
うにアウトプットイネーブルiとライトイネーブルhが
1アドレスサイクルの間に連続してメモリ11へ出力さ
れ、これらのイネーブル11hによってデータが出力さ
れるとともにデータが格納される。すなわち、メモリ1
1へのデータの入出力が1アドレスサイクルの間で並行
して行なわれる。次に、上述のビ・・Iトに対して縦方
向に位置するビットでは、上述と同様にアウトプットイ
ネーブル1、ライトイネーブルhによってデータの出力
・入力が行なわれる。そして、これらの動作が64ビ・
・ノド分;こついて同様に順次行なわれる。
メモIJIIの全体に渡ってこれらの動作が終了すると
、セレクト信号eが制御部13からセレクタ14へ出力
される。すると、アドレス信号dのビット配列は元の状
態に戻され、今度はメモリ11に対して横方向優先のア
クセスを行なわせるようになる。以下、同様にして横方
向優先でメモリ11の各ビ・・ノドに対する入出力が行
なわれる。
以後、フトリクスへのアクセス方向が64ビツト毎に切
り換えられて、連続的番こインターリーブの動作が行な
われる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、フトリクス
用メモリに与えるアドレス信号の上位ビ・ツ+−1下位
ビ・ソl−を入れ換えて横方向優先、縦方向優先に交互
にアクセスさせるとともに、1アドレスサイクル内でメ
モリのビ・・Iト単位でデータの入出力をしているので
、回路規模が小さく、かつ容易な制御で連続的なインタ
ーリーブの動作が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のインターリーブ装置を示す
1077図、第2図は同装置のメモリ自答を示す概念図
、第3図は同装置のメモリの入出力制御を示すタイムチ
ャート、第4図は従来のインターリーブ装置の一例を示
すブロック図、第5図は同装置のメモリのフトリグスへ
のアクセス方向を示す概念図である。 11・・・メモリ、12・・・アドレスカウンタ、13
・・・制御部、14・・・セレクタ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はか1名第1
図 第2図 墳ガ町 第5図 横方旬

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. m×nビットのマトリクス状のメモリと、このメモリの
    格納データのアドレスをカウントし、かつ、このメモリ
    のビット数を表示するのに充分なビット数を有したアド
    レス信号を出力するアドレスカウンタと、前記メモリへ
    のデータ格納毎に前記アドレス信号の上位ビット、下位
    ビットの順序を入れ換えて前記メモリへ出力し、このア
    ドレス信号の上位ビット、下位ビットの入れ換えによっ
    て、メモリに対する横方向あるいは縦方向のアクセス方
    向を交互に切換えさせるセレクタと、前記メモリの各ビ
    ットのデータの入出力を、1アドレスサイクル内で連続
    して行なわせる制御部とを備えたインターリーブ装置。
JP4445886A 1986-02-28 1986-02-28 インタ−リ−ブ装置 Pending JPS62200974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4445886A JPS62200974A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 インタ−リ−ブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4445886A JPS62200974A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 インタ−リ−ブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62200974A true JPS62200974A (ja) 1987-09-04

Family

ID=12692042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4445886A Pending JPS62200974A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 インタ−リ−ブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62200974A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01293074A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Murata Mach Ltd ファクシミリにおける画信号制御方式
JP2011087329A (ja) * 1998-12-04 2011-04-28 Qualcomm Inc 線形合同シーケンスを使用するターボコードインタリーバ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01293074A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Murata Mach Ltd ファクシミリにおける画信号制御方式
JP2011087329A (ja) * 1998-12-04 2011-04-28 Qualcomm Inc 線形合同シーケンスを使用するターボコードインタリーバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0180239B1 (en) Content-addressable memory
US4300234A (en) Address pattern generator for testing a memory
JPH01134495A (ja) 画像データ回転処理装置及びその方法
EP0544012B1 (en) Serial access memory
JPS62200974A (ja) インタ−リ−ブ装置
US6108803A (en) Memory cell circuit for executing specific tests on memory cells that have been designated by address data
US5572198A (en) Method and apparatus for routing in reduced switch matrices to provide one hundred percent coverage
JPH07212250A (ja) インターリーブ回路
JPH10116226A (ja) 半導体記憶装置のアドレス整列装置
JP2000278135A (ja) セレクタ
JP2855750B2 (ja) Epromアドレス選択回路
JPS6314395A (ja) 記憶回路
JPS59128586A (ja) 縦横両方向読み出し可能メモリアレイ
JPS5911999B2 (ja) 記憶装置のブロツク切替方式
JP3031581B2 (ja) ランダムアクセスメモリおよび情報処理装置
SU849304A1 (ru) Посто нное запоминающее устройство сКОРРЕКциЕй иНфОРМАции
JPH06223597A (ja) 半導体装置
JP2616714B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0492298A (ja) 半導体記憶装置
JPS6228848A (ja) 情報トレ−ス装置
JPH06301597A (ja) Icメモリ制御回路
JPH06149197A (ja) 表示制御装置
JPH066880A (ja) タイムスロット並べ替え装置
JPH0546440A (ja) ハードウエアトレーサ回路
JPH05289933A (ja) メモリアドレス生成装置