JPS6220052A - 予備切替制御方式 - Google Patents

予備切替制御方式

Info

Publication number
JPS6220052A
JPS6220052A JP60159814A JP15981485A JPS6220052A JP S6220052 A JPS6220052 A JP S6220052A JP 60159814 A JP60159814 A JP 60159814A JP 15981485 A JP15981485 A JP 15981485A JP S6220052 A JPS6220052 A JP S6220052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
timer
ccu
lut
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60159814A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Ogasawara
茂 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60159814A priority Critical patent/JPS6220052A/ja
Publication of JPS6220052A publication Critical patent/JPS6220052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [4既  要] 複数の通信制御装置(以下、CCUと略称する)と複数
の回線接続装置(以下、LUTと略称する)とを有する
情報処理システムにおけるCCU−LUT間における予
備切替制御方式であって、各LCUより各CCUへ切替
予告および切替え完了を通知する信号線を備えると共に
、各LUT内に2つのタイマと2つの切替先情報用レジ
スタを備え、切替指示受領により第1のタイマを起動し
、同時に切替予告を通知し、タイマが一定時間のとき切
替を行い、第2のタイマを起動し、その一定時間経過に
より切替完了を通知し、切替予告と完了通知の間はパリ
ティ・チェックを行わないようにしたものである。
[産業上の利用分野コ 本発明は、複数のCCUと複数のLUTとを有する情報
処理システムにおけるCCU−LUT間のインタフェー
スにおける予備切替制御方式に関するものである。
[従来の技術] CCU−LUT間のインタフェースにおいては、一般に
CCUは接続されているLUTの状態は判らず、CCU
−LUT間における予備切替は、従来の技術によれば、
切替事態発生時、(1)無条件に切り替える、または、
(2)CCU−LUT間に、“LOT  レディ”信号
を設け、切替指示受領時、“LUT  レディ”信号を
落すことによって、CCUに通知する、の何れ・かによ
っていた。
[発明が解決しようとする問題点コ 上記、従来技術によれば、(1)の方式においては勿論
であるが、(2)の方式においても、切替え指示は2台
のLUTにおいて、非同期に発生するため、二重選択状
態が発生し、ハードウェアの障害でもないのに、データ
・ハス上でパリティ・エラーが生ずるという問題点があ
った。
本発明は、このような問題点を解消した新規な予備切替
制御方式を提供しようとするものである。
[問題点を解決するだめの手段] 第1図は本発明の予備切替制御方式の原理ブロック図を
示す。
第1図のブロック図の回路は、各LUTに備えられるも
のである。
複数のCCUと、これらCCUと選択的に接続可能な切
替回路を備えたLUTとを含むインタフェースにおいて
、1つのCCUと1つのLUT間でデータ転送が行われ
ているとき、そのCCUに何等かの障害が発生すると、
システムの状態を監視する、例えばシステム監視装置が
これを検出し、これに接続しているLUTに対して切替
指示および切替先情報を送出する。
この切替指示および切替先情報は切替先である予備のC
CUに接続しているLUTにも送出される。
LUTでは第1図に示すように、切替指示を受領すると
、直ちにタイマ(1)を起動させ、同時に切替予告信号
として現在接続しているCCUへ送出する。
切替指示と同時に与えられた切替先情報は、レジスタ(
3)にセットされる。
タイマ(1)が予め定めた一定値に達すると、レジスタ
(3)にセットされてい・る切替先情報をレジスタ(4
)にセントし、同時にタイマ(2)を起動させる。
レジスタ4にセットされた切替先情報によってインタフ
ェースの切替えが行われる。
タイマ(2)が予め定めた一定値に達すると、切替完了
信号が、切替先のCCUに対して送出される。
CCUにおいては、切替予告信号を受領してから切替完
了信号を受領するまでの間は、LUTからのデータに対
してパリティ・チェックは行わないようにする。
LOTにおいても、切替予告信号を送出してから切替完
了信号を送出するまでの間は、CCUからのデータに対
してパリティ・チェ・7りは行わないようにする。
[作用] 上記に説明したように、第1図の構成により、CCU−
LUT間の予備切替において、インタフェースが動作中
であっても、ハードウェアのデータ・バスのパリティ・
エラーには見せずに、切替を行うことができる タイマ(1)およびタイマ(2)の設定時間は、全LU
Tのうちの2台のLOTに、互いに切替指示を行う場合
の指示時間および動作時間の誤差を吸収する値とすれば
よく、一般にこの値は数百msとなる。
[実施例] 以下第2図および第3図に示す実施例により、本発明を
さらに具体的に説明する。
第2図は、本発明の実施例のシステム構成を示す図であ
る。
第2図において、CCU#O,CCU#1.・−1CC
U#nは複数の通信制御装置(CCU)を示し、LUT
#A、LUT#B、  ・−、LUT#には複数の回線
接続装置(LUT)を示す。
cpuは、このシステム全体を制御する中央処理装置で
あり、C8Cはシステムの状態を監視し、障害時に切替
えを指示するシステム監視装置である。
通常、初期状態では、CCU#nは予備機となっており
、これに接続するLUT#kには実働回線は接続せず、
不良回線、試験回路等を接続しておく。
CCU#0.CCU#1.−−の何れか、例えばCCU
#Oが障害となると、システム監視装置(C8C)はこ
れを検出し、LCU#Aに対して、接続するCCUをC
CU#nに切替え接続するよう指示を出し、LUT#k
に対して、CCU#0に切替え接続するよう指示を出す
第3図は、本発明の実施例のブロック図であって、第2
図のシステム構成図における各LUT(LUT#A、L
UT#B、LUT#k)に備えられるものである。
第3図において、符号1〜4は第1図の原理ブロック図
と同一の対象物を示す。
以下、第3図を参照して、本発明の実施例の動作を説明
する。第3図の回路を備えたLUTは、1台のCCUと
の間でデータ転送実行中であるものとする。
fllcsc(信号監視装置)より、切替指示および切
替先情報が送出されて来たときは、切替指示(パルス)
は切替指示フリップフロップ(F+)に、切替先情報は
切替先レジタタ(LSR+)3にセットされる。
(2)切替指示パルスは、切替予告信号として、オア・
ゲート (G+)を通じ、現在選択されている通知信号
ドライバ(例えば、現在接続しているCCUが#0であ
れば、DV#0)を通じて、CCU#0へ送出される。
(3)切替指示フリップフロップ(F+)がセットされ
ると、タイマ回路(T M RI) (1)が起動され
、これが予め設定した一定時間に達すると、切替タイミ
ング・フリップフロップ(F2)をオンにセットする。
(4)切替タイミング・フリップフロップ(F2)がセ
ントされた条件で、アンド・ゲート(G5)により、次
のクロック(CLK)で、切替先レジスタ(LSR+)
(3)の内容を切替先レジスタ(L S R2) (4
)にセットする。切替先レジスタ(L S R2) (
4)の内容が新しい切替先に代ったことにより、CCU
−LOT間のデータ・ハス等は工亥当CCUに接続され
る。
(5)切替タイミング・フリップフロップ(F2)がセ
ットされると、タイマ回路(TMR2)  (2)が起
動され、これが予め設定された一定時間に達すると、切
替完了信号パルスが発生され、オア・ゲート (G+)
を通じ、切替先レジスタ(LSR2)(4)で選択され
ている通知信号ドライバ(例えば、切替先CCUが#n
であれば、DV#n)を通じてCCU#nへ送出される
(6)タイマ回路(TMR2)(2)の発生した切替完
了信号パルスにより、切替指示フリップフロップ(Fl
)および切替タイミング・フリップフロップ(F2)を
リセットする。これにより、切替動作を完了する。
+71 CCUにおいては、切替予告信号をフリップフ
ロップで受けて、これをセットさせ、以後切替完了信号
を受領するまでフリップフロップをリセットせず、フリ
ップフロップがオンの間LUTからのデータに対してパ
リティ・チェックを行わないようにする。
(8)各CCUからのデータバスは、データバス・レシ
ーバ(RV#O〜#n)を通じ、切替先レジスタ(LS
R2)の内容によりその1つを選択するマルチプレクサ
回路(MPX)を通じて、パリティ・チェック回路(F
CC)においてパリティ・チェックされる。パリティ・
エラー発生の場合は、パリティ・フリップフロップ(P
F)に保持されるが、このパリティ・フリップフロップ
(P F)は、切替指示フリップフロップ(Fl)と切
替タイミング・フリップフロップ(F2)の出力の排他
的オア回路(G2)、インバ −タ(G3)およびクロ
ック・ゲート回路(G4)を通じてセントされるため、
フリップフロップ(Fl)と(F2)の値が同じでない
場合は、パリティ・フリップフロップ(PF)はオンに
ならない。即ち、切替指示が出てから切替完了信号が出
るまでの間はパリティ・チェックは行われない。
[発明の効果] 以上説明のように本発明によれば、CCU−LUT間の
予備切替において、インタフェースが動作中であっても
、切替期間中はデータバスのパリティ・エラーを発生さ
せずに切替を行うことができ、その実用上の効果はきわ
めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例のシステム構成図、第3図は本
発明の実施例のブロック図である。 図面において、 1.2はタイマ、      3.4はレジスタ、DV
#0〜#nはドライバ、 Fl、F2.PFはフリップフロップ、G1はオア・ゲ
ート、 G2は排他的オア・ゲート、 G3.G4.G5はアンド・ゲート、 LSRI、LSR2はレジスタ、 FCCはパリティ・チェック回路、 RV#0〜#nはレシーバ、 T M R1,T、 M R2はタイマ回路、をそれぞ
れ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の通信制御装置と、該複数の通信制御装置と選択的
    に接続可能な切替回路を備えた回線接続装置とから成る
    インタフェースにおいて、 前記各通信接続装置より前記各回線接続装置へ、切替予
    告および切替完了の通知を行う信号線を備えると共に、 前記各回線接続装置内に、 外部からの切替指示受領により起動する第1のタイマ(
    1)と、 該第1のタイマ(1)が予め定めた一定値となったとき
    起動する第2のタイマ(2)と、 外部から切替指示と同時に与えられる切替先情報をセッ
    トする第1のレジスタ(3)と、前記第1のタイマ(1
    )が前記一定値となったとき、前記第1のレジスタ(3
    )の出力をセットする第2のレジスタ(4)とを備え、 前記切替指示受領により、前記信号線を通じて切替予告
    信号を前記通信制御装置へ送出し、前記第1のタイマ(
    1)が前記一定値となったとき、前記第2のレジスタ(
    4)にセットされた切替先への切替を行い、 前記第2のタイマ(4)が予め定めた一定値となったと
    き、前記信号線を通じて切替完了信号を前記通信制御装
    置へ送出するよう構成したことを特徴とする予備切替制
    御方式。
JP60159814A 1985-07-19 1985-07-19 予備切替制御方式 Pending JPS6220052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60159814A JPS6220052A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 予備切替制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60159814A JPS6220052A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 予備切替制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6220052A true JPS6220052A (ja) 1987-01-28

Family

ID=15701829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60159814A Pending JPS6220052A (ja) 1985-07-19 1985-07-19 予備切替制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6220052A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4500951A (en) Plant control system
KR100208292B1 (ko) Ipc의 이중화 버스 클럭 감시 회로
JPS6220052A (ja) 予備切替制御方式
JP2989091B2 (ja) データ切替え器
JP2666849B2 (ja) 遠隔監視装置
JPS58141057A (ja) ル−プ網伝送装置
JP3125864B2 (ja) 二重化システム
JPS61187056A (ja) マルチドロツプ・シリアルバス用伝送ユニツトの異常監視回路
JP2834306B2 (ja) 切り替え制御回路
JPS63294149A (ja) 系選択回路
JPH1023048A (ja) 通信制御方法
JPS58182937A (ja) 通信制御装置の障害時切替方式
JP3229993B2 (ja) フレームパルス切替回路
JP2762276B2 (ja) 通信ラインの二重化方式
JPS62140155A (ja) 装置のデ−タバス自動切替回路
JPH033461A (ja) 通信制御装置
JPS59200531A (ja) 二重化切替方式
JPH02264337A (ja) データ転送制御方式
JPH0556049A (ja) 通信制御装置
JPH06103177A (ja) 受信処理方法および装置ならびにバス監視方法
JPH06197153A (ja) 回線切り換え装置
JPH088891A (ja) 切替制御装置
JPH07154302A (ja) 伝送路切替装置
JPS61117632A (ja) ウオツチドツグタイマ
JPH06315031A (ja) 伝送制御システム