JPS62200136A - 空気調和機の除霜装置 - Google Patents

空気調和機の除霜装置

Info

Publication number
JPS62200136A
JPS62200136A JP3993486A JP3993486A JPS62200136A JP S62200136 A JPS62200136 A JP S62200136A JP 3993486 A JP3993486 A JP 3993486A JP 3993486 A JP3993486 A JP 3993486A JP S62200136 A JPS62200136 A JP S62200136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
heater
temperature
defrosting
outdoor heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3993486A
Other languages
English (en)
Inventor
章宏 城野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP3993486A priority Critical patent/JPS62200136A/ja
Publication of JPS62200136A publication Critical patent/JPS62200136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ヒートポンプ式空気調和機における暖房運転
時の除霜装置に関するものである。
従来の技術 従来、この種の空気調和機の冷凍システムは、第3図に
示すように、暖房運転時は、圧縮機1から吐出された冷
媒が、実線矢印のように、四方弁2を通り、室内側熱交
換器3で凝縮され、キャピラリチューブ4を通り、室外
側熱交換器6で蒸発し、再び四方弁2を通シ圧縮機1に
戻る。6は室外側送風機、7は室内側送風機である。
そして、低外気温時には、室外側熱交換器5の蒸発温度
が低くなシ、やがて室外側熱交換器5の表面には霜が付
着し始め、そのため室外側熱交換器60通風抵抗が増大
し、熱交換能力が急激に減少し始め、それにつれて、暖
房能力も低下する。
このため、室外側熱交換器6の配管温度を熱交換器温度
検出装置8で検出し、またタイマによって一定時間毎に
その検出温度がある一定温度以下になったならば、図中
の破線に示されるように四方弁2を切替えて冷房運転と
し、室外側熱交換器6に高温高圧の冷媒を送り、室外側
熱交換器5に付着した霜を融解させ、室外側熱交換器5
の能力を回復させ、再び図中の実線に示させる暖房運転
にするものである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、このような従来の除霜運転モードにおい
ては、暖房運転が中断され、室内外のファンモータを停
止させるため、除霜に必要な充分の熱量が得られなく、
長時間の除霜運転が必要となり、その間、本来外気温が
低いため、室温の低下は非常に大きく、体感上、非常に
大きな問題であった。
本発明は上記従来の欠点を改善するもので、除霜運転を
短時間に行ない、低外気温時の快適性の向上をはかるも
のである。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために本発明は、圧縮機。
四方弁、室内側熱交換器、キャピラリチューブ。
室外側熱交換器を連絡してなる冷凍システムと、圧縮機
吐出口と室外側熱交換器の間に設けたバイパスと、この
バイパスの流路を開閉する開閉弁と、キャピラリチュー
ブに熱交換的に配設したヒータと、室外側熱交換器の温
度を検出する温度検出装置と、この温度検出装置による
ヒータの加熱時間を制御するタイマーとよりなシ、除霜
運転前にヒータを通電し、その後、開閉弁を開路すると
いう構成を備えたものである。
作  用 本発明は、上記した構成によって、除霜運転前の予備運
転として、キャピラリチューブをヒータで加熱すること
によりキャピラリチューブ内の冷媒流をフラッシュガス
化させることによシ絞シ量を大きくシ、圧縮機の吐出圧
力及び温度を高くして、ホットガスバイパスでの除霜開
始時の室外側熱交換器へ流入する冷媒圧力、温度を従来
より高くすることにより、除霜時間が短縮されることと
なる。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図、第2図を参考に説明
するが、従来と同一構成については同一符号を付し、そ
の詳細な説明を省略する。
9はヒータであり、キャピラリチューブ4へ熱交換的に
配設されている。
前記ヒータ9の通電制御は、第2図に示す制御回路によ
って制御される。同図において、8は温度検出装置、1
0は除霜周期のタイマ、11はタイマスイッチである。
12はバイパス開閉弁である。
定の時間が経過するとタイマ1oが動作し、一定時間O
N状態となる。このとき室外側熱交換器6に着霜が有シ
、所定の温度以下である場合、温度検出装置8がON動
作し、タイマスイッチ11に通電し、接点11aが切替
り、ヒータ9に通電する。タイマスイッチ11はこの後
、所定の時間を経過後、再度接点11aを切替え、今度
はバイパス開閉弁12を開略し、冷凍システムを暖房運
転から除霜運転へ切替える。除霜運転終了後、室外側熱
交換器6の温度が所定の温度以上になると、温度検出装
置8がOFF動作し、バイパス開閉弁12が、閉路し、
暖房運転へ復起する。また、除霜運転中も、四方弁2は
、暖房運転時と同じで切替らないため、除霜中において
も、室内機からの冷風吹出しはない。
前記ヒータ9は、キャピラリチューブ4へ熱交換的に配
設されているので、ヒータ9へ通電が開始されると、キ
ャピラリチューブ4内の冷媒は加熱され、フラッシュガ
ス化する。このときヒータ9の熱量はペーパーロックす
る温度まで必要としないものである。従って、キャピラ
リチューブ4の絞シ量は大きくなり、圧縮機1の吐出圧
力、吐出温度及び圧縮機温度が上昇するため、よシ高温
高圧の冷媒が、室外側熱交換器6に流入するため、除霜
時間の短縮化が得られる。
発明の効果 上記実施例よシ明らかなように、本発明における空気調
和機の除霜装置は、一定時間、ヒータへ通電を行なって
から、除霜運転を行なうので、ヒータにより加熱された
キャピラリチューブ内の冷媒は、フラッシュガス化し、
絞り景が増加するので、圧縮機吐出力、温度が上昇し、
この一連の除霜前のヒータ通電無しの場合より、除霜中
の冷媒温度が高いので、除霜時間が短縮される。
従って、除霜運転による暖房運転の中断時間が短縮され
、除霜運転中の室温降下が小さくなり、快適性の向上の
上で多大の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における除霜運転制御装置を
具備した空気調和機の冷凍システム図、第2図は同除霜
制御装置の概略電気回路図、第3図は従来の空気調和機
の冷凍システム図である。 1・・・・・・圧縮機、2・・・・・・四方弁、3・・
・・・・室内側熱交換器、4・・・・・・キャピラリチ
ューブ、5・・・・・・室外側熱交換器、8・・・・・
・温度検出装置、9.・・00.ヒータ、10.11・
・・・・・タイマ、12・・・・・・バイパス開閉弁@
代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名f−
−−圧締磯 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機、四方弁、室内側熱交換器、キャピラリチューブ
    、室外側熱交換器を環状に連接して構成したヒートポン
    プ式冷凍サイクルと、前記圧縮機吐出口と室外側熱交換
    器入口の間に設けたバイパスと、前記バイパスの流路を
    開閉する開閉弁と、前記キャピラリチューブに熱交換的
    に配設した加熱時にペーパーロック現象を起こさない程
    度の熱量を有するヒータと、前記室外側熱交換器の温度
    を検出し前記ヒータを加熱する温度検出装置と、この温
    度検出装置によるヒータの加熱時間を制御するタイマと
    よりなり、このタイマによるヒータ加熱終了後に前記開
    閉弁を開路して除霜を行なうことを特徴とする空気調和
    機の除霜装置。
JP3993486A 1986-02-25 1986-02-25 空気調和機の除霜装置 Pending JPS62200136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3993486A JPS62200136A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 空気調和機の除霜装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3993486A JPS62200136A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 空気調和機の除霜装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62200136A true JPS62200136A (ja) 1987-09-03

Family

ID=12566771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3993486A Pending JPS62200136A (ja) 1986-02-25 1986-02-25 空気調和機の除霜装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62200136A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6479533A (en) * 1987-09-18 1989-03-24 Matsushita Refrigeration Airflow direction control system for air-conditioning equipment and the like

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6479533A (en) * 1987-09-18 1989-03-24 Matsushita Refrigeration Airflow direction control system for air-conditioning equipment and the like

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0341750B2 (ja)
JPH0529830B2 (ja)
CN112880132A (zh) 用于空调系统除霜控制的方法及装置、空调系统
JPS63169457A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JPS62200136A (ja) 空気調和機の除霜装置
JPH10332231A (ja) 空気調和機及び空調方法
JPH08285393A (ja) 多室型空気調和装置
JPS6315023A (ja) 空気調和機
JPS6029561A (ja) 空気調和機の除霜装置
JPS5946438A (ja) 空気調和機の除霜運転制御装置
JP2669069B2 (ja) 暖冷房機
JP2658441B2 (ja) 暖冷房機
JPS62129659A (ja) 空気調和機
JPH01111175A (ja) エンジンヒートポンプ式空調機
JPS62125269A (ja) 空気調和機の除霜装置
JPH0233106Y2 (ja)
JPS6315021A (ja) 空気調和機の除霜方法
JPS5815796Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の除霜装置
JPS6029562A (ja) 空気調和機の除霜装置
JPS59145437A (ja) ヒ−トポンプ式冷暖房装置
JPS63201464A (ja) 空気調和機の運転方法
JPS60169062A (ja) 空気調和機の除霜装置
JPS62202967A (ja) 空気調和機
JPH0328678B2 (ja)
JPS6246151A (ja) 空気調和機