JPS62199546A - 自動車用前照灯の可調節固定装置 - Google Patents

自動車用前照灯の可調節固定装置

Info

Publication number
JPS62199546A
JPS62199546A JP62039311A JP3931187A JPS62199546A JP S62199546 A JPS62199546 A JP S62199546A JP 62039311 A JP62039311 A JP 62039311A JP 3931187 A JP3931187 A JP 3931187A JP S62199546 A JPS62199546 A JP S62199546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing device
motor vehicle
headlamp
adjustable
adjustable fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62039311A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0676033B2 (ja
Inventor
ジャック ベルトン
フィリップ エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cibie Projecteurs SA
Original Assignee
Cibie Projecteurs SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26225043&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS62199546(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from FR8602499A external-priority patent/FR2594761B1/fr
Application filed by Cibie Projecteurs SA filed Critical Cibie Projecteurs SA
Publication of JPS62199546A publication Critical patent/JPS62199546A/ja
Publication of JPH0676033B2 publication Critical patent/JPH0676033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/0408Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights built into the vehicle body, e.g. details concerning the mounting of the headlamps on the vehicle body
    • B60Q1/0433Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights built into the vehicle body, e.g. details concerning the mounting of the headlamps on the vehicle body the housing being fastened onto the vehicle body using screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/0408Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights built into the vehicle body, e.g. details concerning the mounting of the headlamps on the vehicle body
    • B60Q1/045Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights built into the vehicle body, e.g. details concerning the mounting of the headlamps on the vehicle body with provision for adjusting the alignment of the headlamp housing with respect to the vehicle body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/02Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/04Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening internal, i.e. with spreading action

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一般に、自動車に前照灯を固定することに関
し、より詳しくは、例えば前照灯の前面レンズと自動車
の車体の隣接縁部との間の正確な整列を確実にするため
の可調節固定装置に関する。
〔背景の技術〕
自動車の車体の製造において必然的に存在する公差の結
果として、前照灯の前面レンズと車体の隣接縁との間の
不正確な表面の整合に関連して、基本的に美観の上から
問題が屡々発生する。実際に前照灯は、多くの場合に、
直接に車体の縁部にではなく、その内部に特別に配装さ
れた支持体に固定される。
この問題に対する既知の、しかし不具合な解決法による
と、前面レンズと車体との間の正確な相対位置を確実に
するように、定めた数の一連のスペーサーワッシャーが
、自動車の車体への前照灯の固定を確実にするためねじ
配役される。しかしこの調節手順は、各々のねじに対し
て配設すべきワッシャーの最適の数を一連のアプローチ
によって定めるためのユーザーによる何回もの前照灯の
取付は取外しを必要とするため、非常に面倒である。
〔発明の開示〕
本発明は、従来の技術のそうした難点を解消し前照灯を
その正確な取付は位置に堅固に確実に固定するための、
構造が簡単で、製造し易くしかも廉価な前照灯の可調節
固定装置を提供することを目的としている。
この目的のために、本発明により、前照灯の調節操作の
間に摺動関係に従って互いに他のものに対して移動させ
うる2個の要素を有し、これらの要素のうち第1の要素
は、前照灯に固着されており、第2の要素はねじによっ
て自動車の車体に固着されるようになっており、そのほ
かに、該第2の要素と共働しうる弾性ロック部材を有し
、該ロック部材は、少くとも1つの把持縁を含み、該ね
じを締めるとひと先ず該第2の要素が最初に自動車の車
体に突当たり、この突当たりによって該ロック部材を弾
性変形させると共に、該把持縁を前記第1の要素と係合
させて両方の要素を所望の調節に対応した相当位置に確
実に締付けることを特徴とする自動車用前照射灯の可調
節固定装置が提供される。
本発明の好ましい実施態様によれば、弾性ロック部材は
、湾曲したはく片の形をもち、このはく片は、ねじを締
めた時に変形し、第1要素の壁の内面に徐々に係合する
本発明の別の好ましい実施態様によれば、弾性部材は、
ゴム製のワッシャーであり、弾性変形は、横方向の膨張
を伴なった軸方向の圧縮である。
本発明の他の特徴及び利点は、本発明の好ましい実施例
について以下の詳細な説明によって一層明らかとなるで
あろう。
〔実施例〕
第1図には自動車の前照灯10が概略正面図によって図
示されている。前照灯10は、既知のように、自動車の
車体上にねじ14により多少の遊隙と共に固定するため
の2個の可撓性の舌片12を、その上部域に備えている
。前照灯1oは、そのほかに、その下部縁の両端に、本
発明による2個の固定装置20も備えており、これらの
固定値?1t20は、本実施例によれば、基本的には美
観を増す目的のために、自動車の車体と前照灯の前面レ
ンズとの間の完全な整列を確実にするための調節の可能
性を供与する。
l上m 本発明の第1実施例による可調節固定装置を、第2−6
図を参照して説明する。なお、本実施例刃おいて、「前
方」又は「後方」とは、第2図の斜視図を基準として用
いられているものとする。
固定装置は、基本的には、2つの要素から成立っている
。第1要素であるシース22は、脚片26を介して、前
照灯10のケース24に固定されている。より正確には
、前照灯10の軸線と平行なほぼ水平の軸線を有するこ
のシースは、面取りされたその下部リブの1つを除いて
、正方形の断面形状を備えている。また、シース22の
水平下部の前部縁には、後述する目的のために四角形の
切欠28が、またこの水平下部の後部縁には、ランプ3
0が、それぞれ形成されている。
シース22は、有利には、金属板を折曲することによっ
て作製され、この実施例によれば、シース22と前照灯
10との間の連結を非常に強固なものとするために、剛
性のある側面32を備えている。
固定装置の第2要素であるスライダー34の・大体にお
いて正方形の外側断面の寸法は、最小の横向きの′M隙
によってシース22中において自由に水平方向に摺動す
るように、好ましくはシース22の内側断面の寸法より
も小さくする。
スライダー34は、軸向き前方に向けられた可撓性フィ
ンガー36をその水平下部に備えている。
フィンガー36の自由端36 aは面取りされている。
スライダー34は、後述するように、シース22の切欠
28と共働することのできる肩部36bをその下面に備
えている。
スライダー34の2つの側面34aは、その長さの半分
のところに2つの直立突当り縁部34bを形成するため
に、その後部の半分が実質的に解放されている。
直立ウェッジ38は、スライダー34の後部においてス
ライダー34の上部と下部との間に延長しており、その
高さの半分のところに、一体的に、スリーブ40を支持
しており、スリーブ40は、軸向きの通し孔42を備え
ている。スリーブ40の前方環状端面40aは、直立状
であり、前述した突当り縁部34bの表面と実質的に叩
−となっている。
スライダー34は、その後部の4つのコーナーのうち3
つに、横向き外方に突出した突部44を備えている。こ
れらの突部は、後述するように、シース22の後部縁と
共働することができる。
なお、スライダー34は、好ましくは、剛性のある合成
樹脂から一体的に成形されている。
スライダー34は、ばね鋼から大体において矩形状には
く片46の形状に形成された弾性ロック部材を受入れる
ようになっている。はく片46の短辺側の2つの側部縁
46aは丸味状となっている。は(片46はそのほかに
、水平に指向した長孔4Bをその中心域に備えている。
また、はく片46は、休止状態では後向きに凹面状の水
平な形状をもつように、図示のように湾曲した形状を備
えている。
はく片46は、例えば第2図の矢印50の方向にスライ
ダー34の内部に第3図に示すように取付けることので
きる寸法を備えている。より正確には、はく片46の前
面の側面の端部域は、スライダー34の側面34aの突
当り縁部34bと共働し、長孔48の領域のその後面の
中心域は、特に、第4.5図に示すように、スリーブ4
0の環状端面40aと共働する。
なお、この休止状態において、はく片46の幅は、後述
するように固定装置の予取付けを許容するために、シー
ス22の内幅よりも少し小さい値とする。
ねじ56は、はく片46の中心孔48と、シース22を
通る通し孔42とを、前方から後方に通過して、自動車
の車体のコンソール56に形成した雌ねじ孔54にねじ
込むことができる。これらの中心孔48と通し孔42と
は、ねじ52のねじ部分の外径に対して公差分大きくな
っている。
ねじ52は、図面を簡単にするために、第4図には図示
されていない。
以上に説明した可調節固定装置の取付は及び使用につい
て次に説明する。
はく片46は、前記のように、スライダー34の内部に
取付け、通し孔42と中心部4Bとは整列される。
次にスリーブ40を矢印58の方向に後部側からシース
22の内部に挿入することができる。この手動による摺
動の間に、フィンガー36の面取りされた自由端36a
は、ランプ30のため、シース22の下部から離れ、そ
の肩部は、下方に、切欠28の底面に係入する。
種々の要素特にフィンガー36及び切欠28は、前記の
位置となった時に、固定装置の2つの要素即ちシース2
2とスライダー34とが所定の遊隙例えば3〜5mmの
オーダーの遊隙でもってフィンガー36と突部44とに
よって画定される突当たり部の間に長手方向に自由に摺
動することができるように・その寸法が定められている
。後述するように、この遊隙によって、自動車の車体に
対する前照灯10の位置を調節することができる。
ところで、はく片46の幅は、この相互の摺動を許容す
るように選定されている。しかし、はく片46の丸味状
の側部縁即ち把持縁46aは、好ましくはスライダー3
4の外側の側面と同じレベルトスる。シース22の側面
の存在によってその2つの側面の出口をもたなくなった
はく片46は、組立体(固定装置20)の内部に拘束さ
れる。
この予備的な組立てがなされたら、自動車に前照灯10
を配設することができる。好ましくは、2つの可撓性の
上部舌片12(第1図)を最初に固着し、次に、前記の
2つの下部の組立体(固定装置20)の各々を自動車の
車体の雌ねじ孔54と向い側に配置し、これに当接させ
る0次にねじ52を、スライダー34のはく片46の長
孔48と通し孔42とに配置し、雌ねじ孔54中におい
て締付ける。
普通のねじ回しを用いたこの締付けの期間の大部分につ
いて、組立体は、コンソール56に向って徐々に接近し
、ばね(はく片46)には応力は適用されない。実際に
、スライダー34の後面がコンソール56に突当たって
いない間は、ねじ52の頭部と端面40aとの間にねじ
52によって締付は力を作用させることはできない。
スライダー34ガコンソール56に突当たった時(はく
片46はなおも休止状態になっている)ド、前面レンズ
11が自動車の車体の隣接する縁部に完全に整列される
ように、前照灯10の方向を手動で調節する。この調節
がなされ、手で抑えられたら、ねじ52を再び回動させ
る。これによって、はく片46は、徐々に増大する力で
、ねじ52の頭部と環状端面40aとの間に挟持される
はく片46は、この時からはその湾曲形状を失なって扁
平化する傾向を示し、従ってその幅は増大する。このよ
うに幅が増大すると、はく片46の両方の側部縁(把持
縁46a)は、シース22の側部壁の内面22a (第
2図)に強力に、漸進的に、把持によるロック作用と共
に係合する。ねじ52を回動させ続け、ねじ52を完全
に締付ける。
コノ締付けは、自動車の車体のコンソール56にスライ
ダー34を強く固定させることに寄与する。
固定装置20のシース22とスライダー34とは、この
ように固定され、前照灯10は、それによって、所望の
調節位置に強く固定される。
変形例として、自動車の車体56上にスライダー34を
最初に締付け、はく片46を張力がかがることから保護
し、次にスライダー34の回りにシース22を配置し、
次に、前記と同様にはく片46を弾性的に変形させるこ
とによってロックを行わせるように締付け、それと同時
に車体に対してスライダー34を強く固定させるように
してもよい。
なお、はく片46の把持縁46aの丸味の形状は、有効
な締付けを保つことを許容し、スライダー34中に成る
量の遊隙と共に取付けられたこのはく片は完全に水平に
方向法めされない。
シース22を形成する材料の性質のため、把持現象は、
その機能について相違することがある。
例えばシース22がプラスチックス材料がらできている
場合、強固な締付けは、主にこの材料の塑性変形によっ
て得られる。他方では、たり材料が金属の場合、強固な
締付けは、主にシース22の壁の弾性変形によって得ら
れ、比較的大きな対応した反作用力は、単に摩擦によっ
て締付けを保証する0弾性変形と塑性変形との効果を組
合せた材料を選定しても勿論差支えない。
しかし、全部の場合に、単にねじ52のねし止めを部分
的に解消することによって固定作用が得られ、その際に
はく片46は自然にその湾曲した状態となり、シース2
2との把持にょる共働は障害とならない。
シース材料が比較的剛性の場合に特に適した、前記の第
1実施例の変形例は、第7図に図示されている。この変
形例によれば、シース22′の側面の内面22′aに1
列の平行な垂直溝が形成されている。この変形例によれ
ば、これらの垂直溝の断面は三角形である。はく片46
に張力をかけると、はく片46の各々の把持縁46aは
前記の垂直溝のうちの1つと自然に係合し、シース22
′とスライダー34の固定と前照灯10の固定とをより
強力に実現する。
再び第1図を参照して、前照灯10の上部域の固定の順
応的な性質によって、両方の固定装置20の領域に、固
定部分に実質的な応力を生ずることなく異なった深さの
調節を得ることが可能となる。
更に、前述した前照灯の配向の調節が終了した後、前照
灯のケース24と図示しない反射器(ケース24の内部
にあり、このケースに対し可動となっている)との間に
おいて作動する前照灯の光学的調節用の既知の手段を作
動させることができる。
前述した可調節固定装置は、自動車の車体に対して前面
レンズ11を確実に整列させるために適当な故旧照灯1
0に取付けても勿論差支えない。
また前照灯10を確実に整列させるために前記の形式の
可調節固定装置を用いてもよい。
11人立亘 本発明の第2実施例による可調節固定装置を、第8〜1
2図を参照して説明する。なお、「前方」及び「後方」
というのは、この実施例では、第8図を基準としている
ものとする。
この例による可調節固定装置も、2つの主要な部分から
成っている。第1の要素であるシース110は、前照灯
のケース(図示しない)に、脚片11を介して一体化さ
れている。このシース110は、実質的に水平に、前照
灯の軸線と平行に配設されている。シース110は円形
の断面の軸向きの通し孔112を備えている。シース1
10は、第9,10図に最も良く示すように、その軸線
と直角に、2個の耳状部分113を有し、これらの耳状
部分は、互に対称に配置され、四角形の窓114が形成
されている。
可調節固定装置の第2部分は、はぼ円筒形のスライダー
120によって形成され、その外側断面は、シース11
0の内部において最小の横向きの遊隙でもって自由に摺
動するように、好ましくは、シース110の内側断面よ
りも少し小さい値となっている。スライダー120は、
第12図に示したラグ121を内部に備えている。ラグ
121の機能については後に説明する。
スライダー120の後方には、スライダー120の軸線
と直角に、カラー122が延在している。
カラー122は、軸方向で前方向に指向した2個のフィ
ンガー123を有し、これらのフィンガーの自由端部1
24は、ランチの形状を備えている。
これらのフィンガー123は、スライダー120の両側
に1つずつ形成されている。
スライダー120は、ゴムなどのエラストマー材料のワ
ッシャー130の形の弾性ロック部材を受入れるように
なっている。ゴム製のワッシャー130は、スライダー
120の前面に突当って位置される寸法を備えている。
ワッシャー130の外径は、スライダー120の外径と
一致する値であり、その内径は、スライダー120の内
径に等しいか又はこれよりも大きいヶ 可調節固定装置は、ウェッジ形成要素140も有し、こ
の要素は、スライダー120の前面125に対してワッ
シャー130を保持すると共に、ワッシャー130の広
がりの回りに引締め力をi’lt Mするように与える
ようになっている。
このウェッジ形成要素は、中空のほぼ円筒状の形状を有
し、互に等角度間隔の軸方向スロット143を一端に備
えている。ウェッジ形成要素140の他端は、円筒の軸
線と直角に延長するディスク142形状の部分によって
閉ざされており、このディスク142の形状の部分には
、正方形の通し孔144が形成されている。ウェッジ形
成要素140は、肩部146を存することにより、ディ
スク142の直径は、シース110の内径と合致し、円
筒の外径は、エラストマー材料のワッシャー130の内
径と合致する。
この実施例によれば、ウェッジ形成要素140は、4個
の軸向きスロットを有しているが、これと異なった数、
即ち、これより多くの数又は少い数の軸向きスロットを
備えていてもよい。ここに示した実施例において、前記
軸向きスロットは、その軸線145が正方形の通し孔1
44の各辺の中心を截るように配置されている。
ねじ160は、自動車の本体のコンソール150に形成
した雌ねじ孔151にねじ込まれて、ウェッジ形成要素
140の正方形の通し孔144を前方から後方に貫挿さ
れる。
以上に説明した可調節固定装置の取付は及び使用は次の
通りである。
スライダー120は、ソース110の後部115から挿
入される。この摺動運動の間にスライダー120の各フ
ィンガー123の自動端部124は、シース110の耳
状部分113の窓部114中に係入する。これらのスイ
ンガ−123は、取付は位置において、スライダー12
0とシース110とが互いに他のものに対して成る距離
摺動することができるように、寸法が定められている。
この遊隙によって、自動車のコンソール150に対する
前照灯の位置の調節が可能となる。
次にエラストマー材料のワッシャー130をスライダー
120の前面125上に配置する。次にウェッジ形成要
素140を位置決めする。ウェッジ形成要素140に形
成した4個の軸向きスロット143は、スライダー12
0の内面上に位置決めされたラグ121上に係合する。
ウェッジ形成要素140は、可調節固定装置の残りの部
分に対してもはや相対的に回動しえない。4個の軸向き
スロット143は、四角形の通し孔144の(水平縁及
び垂直縁を備えた)同一の配向に対応する4つの可能な
ウェッジ位置をこのようにして定め−る。そのためウェ
ッジ形成要素140の位置決めが容易に行われる。
次にねじ160は、ウェッジ形成要素140の四角形の
通し孔144とエラストマー材料のワッシャー130と
スライダー120とを次々に通り抜けるように位置決め
され、雌ねじ孔151にねし止めされ、頭部がウェッジ
140に当接する。
可調節固定装置は、通常のように行われる押付けの間に
徐々にコンソール150の方に移動する。
スライダー120がコンソール150に当接したら、前
面レンズ101 (第10図参照)が自動車の車体の隣
接した縁部と完全に整列されるように、手動によって前
照灯を配向させる。この調節がなされたら、それを手で
保持し、ねじ160を再び締付は方向に回動させる。エ
ラストマー材料のワッシャー130はこれによってウェ
ッジ形成要素140のディスク142とスライダー12
0の前面との間に軸方向に締付けられる。ワッシャー1
30は、このように軸方向に圧縮されることによって、
横向きに膨張し、軸方向にスライダー120に固着され
たワッシャー130は、その外周の側面のところで、シ
ース110の内面に対してクランプされる。
可調節固定装置の2つの要素即ちシース110とスライ
ダー120とを次に固定することによって、前照灯をそ
の所望の調節位置に強く固定させることができる。
エラストマー材料のワッシャー130は、スライダー1
20の内面の変形又は尚早な疲れを惹起させることはな
く、可調節固定装置のクランプを確実にする。
なお、通し孔144の断面は、ねじ160のロッドの断
面よりも大きくすることが望ましい。これによって車体
の雌ねじ孔151と前照灯との間の可能な横方向の遊隙
が吸収される。
また、この固定形式の利点は、可調節固定装置の受けう
る振動が吸収されることである。固定装置は、「静しゅ
くなブロック」の役目をする。
変形例として、前述したウェッジ形成要素140を廃し
、その代りに、シース110の直径よりもりし小さな直
径のねじを用いてもよい。
本発明は、以上に説明した実施例には限定されず、当業
者にとって自明なその全ての可能な変形を含有する。特
に、第1実施例において係止用ないしはロック用のはく
片46がシース22又はその均等物に一方の端縁のみに
おいて作用し、他の端縁は、スライダー120又はその
均等物に形成した突当り手段及び/又は保持手段に突当
るようにしても差支えない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による可調節固定装置を備えた前照灯
を示す概略正面図、第2図は、本発明の第1実施例によ
る可調節固定装置を備えた前照灯の概略正面図、第3図
は、取付は位置にあるときの可調節固定装置を示す斜視
図、第4図は、第3図の可調節固定装置を示す垂直縦断
面図、第5図は、第3,4図に示した可調節固定装置を
示す水平断面図、第6図は、第3.4図に示した可調節
固定装置を示す軸方向端面図、第7図は、第1〜6図に
示した可調節固定装置の変形例を示す詳図、第8図は、
本発明の第2実施例による可調節固定装置の分解斜視図
、第9図は、第8図に示した可調節固定装置の1つの要
素を示す横断面図、第10図は、可調節固定装置の取付
は位置を示す垂直縦断面図、第11図は、第3図の可調
節固定装置を示す側面図、第12図は、第3.第4図の
可調節固定装置を示す水平断面図である。 22.110・・・・・・・・・シース(第1要素)、
34゜120・・・・・・・・・スライダー(第2要素
)、46゜130・・・・・・・・・はく片(弾性ロッ
ク部材)、46a・・・・・・・・・把持縁、52,1
60・・・・・・・・・ねじ。、56゜150・・・・
・・・・・コンソール(]I体)。 −4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)前照灯の調節操作の間に摺動関係に従って互に他の
    ものに対して移動させうる2個の要素22、34;11
    0、120)を有し、これらの要素のうち第1の要素(
    22;110)は、前照灯に固着されており、第2の要
    素(34;120)はねじ(52;160)によって自
    動車の車体(56;150)に固着されるようになって
    おり、そのほかに、該第2の要素及びねじ(52;16
    0)と共働しうる弾性ロック部材(46;130)を有
    し、該ロック部材は、少くとも1つの把持縁(46a)
    を含み、該ねじを締めると該第2の要素が最初に自動車
    の車体に突当たり、この突当たりによって、該弾性ロッ
    ク部材(46;130)を弾性変形させると共に該把持
    縁(46a)を前記一方の要素(22;110)と係合
    させて両方の要素(22、34;110、120)を所
    望の調節に対応した相対位置に確実に締付けることを特
    徴とする自動車用前照灯の可調節固定装置。 2)弾性ロック部材が、はく片(46)の形状をもち、
    はく片(46)は休止時には湾曲形状を有し、2つの前
    記要素の間の摺動方向と直角に延長することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の自動車用前照灯の可調節
    固定装置。 3)把持縁(46a)がはく片(46)の2つの向い合
    った丸味縁であることを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載の自動車用前照灯の可調節固定装置。 4)第2要素が、ねじ(92)を貫挿したスリーブ(4
    0)であり、ねじ(52)の頭部と反対側の端部に、環
    状突当り面(40a)を有し、はく片の形状の弾性ロッ
    ク部材(46)の、はく部分の扁平化から成る弾性変形
    によって、その2つの把持縁の間の距離が増大すること
    を特徴とする特許請求の範囲第3項記載の自動車用前照
    灯の可調節固定装置。 5)第2要素(22)との一方又は両方の把持縁(46
    a)の係合が、第1要素(22)の材質に従って、第1
    要素(22)の塑性変形及び/又は弾性変形によって生
    ずることを特徴とする特許請求の範囲第1〜4項のいず
    れか1項記載の自動車用前照射灯の可調節固定装置。 6)第1要素(22′)との一方又は両方の把持縁(4
    6a)の係合が一連の互いに平行な溝(60)の各々と
    の係合によって生ずることを特徴とする特許請求の範囲
    第1〜4項のいずれか1項記載の自動車用の前照灯の可
    調節固定装置。 7)第1要素が、シース(22)の形状を有し、第2要
    素が、該シースの内部の反対側の位置にある表面(22
    a)と係合することを特徴とする特許請求の範囲第1〜
    6項のいずれか1項記載の自動車用前照灯の可調節固定
    装置。 8)2つの要素(22、34)の相対的な摺動運動を制
    限する突当り手段(36、28、44)を有することを
    特徴とする特許請求の範囲第7項記載の自動車用前照灯
    の可調節固定装置。 9)該突当り手段が、第2要素(34)上の可撓性のフ
    ィンガー(36)を含み、このフィンガーが第1要素(
    22)の切欠(28)に係入することによって2つの要
    素(22、34)の予組立ても行われることを特徴とす
    る特許請求第8項記載の自動車用前照灯の可調節固定装
    置。 10)弾性部材が、エラストマー材料のワッシャー(1
    30)であり、前記弾性変形が横向きの膨張を伴なう軸
    方向の圧縮であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の自動車用前照灯の可調節固定装置。 11)前記把持縁がエラストマー材料のワッシャーの外
    周面によって形成されたことを特徴とする特許請求の範
    囲第10項記載の自動車用前照灯の可調節固定装置。 12)前記第2要素(120)が、ねじの頭部と反対側
    の自由端に、ワッシャーのための環状突当り面(125
    )を備えたことを特徴とする特許請求の範囲第10項又
    は第11項記載の自動車用前照灯の可調節固定装置。 13)ねじの頭部が突当たるウェッジ形成要素(140
    )を介して圧縮力及び伸長力が発生し、ウェッジ形成要
    素(140)が、ワッシャー(130)上に作用する肩
    部(142)を備えていることを特徴とする特許請求の
    範囲第12項記載の自動車用前照灯の可調節固定装置。 14)ウェッジ形成要素(140)が少くとも1つの軸
    方向スロット(143)を一端に有し、第2要素が、ウ
    ェッジ形成要素(140)を回転に対してクランプする
    ように軸方向スロット(143)又はその1つと共働す
    るようにしたラグ(121)をその内面上に備えている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第13項記載の自動車
    用前照灯の可調節固定装置。 15)該ウェッジ形成要素が等角度間隔の4つの軸方向
    スロット(143)を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第14項記載の自動車用前照灯の可調節固定装置
    。 16)第1要素がシース(110)の形成を有し、第2
    要素がシース(110)中に収納されたスライダー(1
    20)の形状を有し、ロック部材の把持線は、それに対
    向した位置にあるシース(110)の内部と係合するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第10〜15項のいずれ
    か1項記載の自動車用前照灯の可調節固定装置。 17)第2要素が、弾性フィンガー(123)を含み、
    該弾性フィンガーは、第1要素に形成された窓(114
    )に係入して、2つの要素(110、120)を予組立
    てすると共に、2つの要素の相対的な摺動運動を画定す
    る突当り手段を形成することを特徴とする特許請求の範
    囲第10〜16項のいずれか1項記載の自動車要前照灯
    の可調節固定装置。 18)光ビーム送出手段及び前面レンズ(11;101
    )を備えたものにおいて、自動車の車体の隣接縁との前
    面レンズの整列を実現するために、特許請求の範囲第1
    項のいずれか1項記載 の少なくとも1つの可調節固定装置を備えたことを特徴
    とする自動車用前照灯。
JP62039311A 1986-02-24 1987-02-24 自動車用前照灯の可調節固定装置 Expired - Fee Related JPH0676033B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8602499 1986-02-24
FR8602499A FR2594761B1 (fr) 1986-02-24 1986-02-24 Dispositif de fixation reglable, notamment pour projecteur de vehicule automobile
FR8617345A FR2608107B2 (fr) 1986-02-24 1986-12-11 Dispositif de fixation reglable, notamment pour projecteur de vehicule automobile
FR8617345 1986-12-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199546A true JPS62199546A (ja) 1987-09-03
JPH0676033B2 JPH0676033B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=26225043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62039311A Expired - Fee Related JPH0676033B2 (ja) 1986-02-24 1987-02-24 自動車用前照灯の可調節固定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4751619A (ja)
EP (1) EP0239440B1 (ja)
JP (1) JPH0676033B2 (ja)
BR (1) BR8700803A (ja)
DE (1) DE3761633D1 (ja)
FR (1) FR2608107B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3943134B4 (de) * 1989-12-28 2005-06-09 Robert Bosch Gmbh Klemmvorrichtung für ein an einer Führung verschiebbares Teil
DE4017701A1 (de) * 1990-06-01 1991-12-05 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer fuer kraftfahrzeuge
US4994942A (en) * 1990-08-26 1991-02-19 Chrysler Corporation Vehicle tail light construction
US5060127A (en) * 1991-03-01 1991-10-22 Carello Lighting Plc. Motor vehicle headlamp
FR2695967B1 (fr) * 1992-09-24 1994-12-09 Peugeot Dispositif réglable de fixation par une liaison filetée.
GB9222246D0 (en) * 1992-10-23 1992-12-09 Gordon & Co Ltd H Fixing device
DE4406393A1 (de) * 1994-02-26 1995-08-31 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer-Leuchteneinheit für Fahrzeuge
FR2719269B1 (fr) * 1994-04-28 1996-07-19 Valeo Vision Ensemble pour la fixation ajustable selon trois dimensions d'un dispositif d'éclairage et/ou de signalisation de véhicule automobile.
US6595964B2 (en) * 2000-12-22 2003-07-22 Baxter International Inc. Luer activated thread coupler
DE10104906A1 (de) * 2001-02-03 2002-08-08 Reitter & Schefenacker Gmbh Befestigungsvorrichtung für Heckleuchten von Fahrzeugen, vorzugsweise von Kraftfahrzeugen
US6939029B1 (en) 2002-05-28 2005-09-06 Kuryakyn Holdings, Inc. Modular light assembly for decorative lights
DE10234226A1 (de) * 2002-07-27 2004-02-05 Hella Kg Hueck & Co. Scheinwerfer für Fahrzeuge
DE10315140A1 (de) * 2003-04-03 2004-10-28 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Ausrichtvorrichtung für einen Scheinwerfer
DE102012100459A1 (de) * 2012-01-20 2013-07-25 Hella Kgaa Hueck & Co. Befestigungsvorrichtung eines Tragrahmens in einem Gehäuse eines Scheinwerfers
US9150145B2 (en) 2014-02-07 2015-10-06 Volkswagen Ag Vehicle headlight assembly with self-adjusting fasteners
US11639039B1 (en) 2016-02-04 2023-05-02 Maurice Paperi Matching pieces and kits for repairing broken structures and related methods
DE102017125712A1 (de) * 2017-11-03 2019-05-09 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Anordnung mit einem ersten, an einem zweiten Bauteil festzulegenden Bauteil, Leuchte und Verfahren
US11148578B2 (en) * 2018-03-25 2021-10-19 Maurice Paperi Universal mounting tabs and kits for automotive components

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1288914A (fr) * 1961-02-17 1962-03-30 Ass Ouvriers Instr Precision Dispositif de fixation perfectionné
US3433514A (en) * 1966-10-13 1969-03-18 Haller John Expansible connector
CH491295A (de) * 1968-04-01 1970-05-31 Brem Robert Befestigungselement
FR2188101A1 (ja) * 1972-06-12 1974-01-18 Ebenoid
JPS585284Y2 (ja) * 1979-05-10 1983-01-29 マツダ株式会社 前照灯の光軸調整装置
US4356539A (en) * 1979-10-16 1982-10-26 General Electric Company Vehicle headlamp having an integral buggy spring mounting assembly
DE3442902C1 (de) * 1984-11-24 1986-06-12 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Leuchteneinheit fuer Kraftfahrzeuge

Also Published As

Publication number Publication date
EP0239440A1 (fr) 1987-09-30
EP0239440B1 (fr) 1990-02-07
FR2608107B2 (fr) 1989-04-07
JPH0676033B2 (ja) 1994-09-28
FR2608107A2 (fr) 1988-06-17
US4751619A (en) 1988-06-14
BR8700803A (pt) 1987-12-15
DE3761633D1 (de) 1990-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62199546A (ja) 自動車用前照灯の可調節固定装置
JP3836875B2 (ja) 装着用クリップ
JP4329888B2 (ja) 緩衝装置
EP0574013B1 (en) Device for fitting headlight with lamp for vehicle
US5280866A (en) Fastener for elongated bodies
US11293480B2 (en) Ball channel assembly
CA2084729C (en) Adjustable windshield support
US4802804A (en) Plastic clip with resilient thread segments and hinged clasp
JPH06502604A (ja) サンバイザのバニティ鏡用取付け器具
JP2555667Y2 (ja) 自動車用ルームランプ装置
US20020026702A1 (en) Attachment devices
US2671630A (en) Rearview mirror mounting
JPS6234016Y2 (ja)
JPH0221977B2 (ja)
JPS5848733Y2 (ja) 車輛用灯具のバツクカバ−取付構造
GB2040608A (en) Quickly mounted lamp-holders
JPH05231415A (ja) コントロールケーブルの結合保持構造
JPH0148163B2 (ja)
JPS5842186Y2 (ja) 自動車用前照灯の保持機構
JPH0122867Y2 (ja)
JPS6321768Y2 (ja)
JPS6343161Y2 (ja)
JPS6343162Y2 (ja)
JPS6332520Y2 (ja)
JPS6246885Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees