JPS62198667A - 殺微生物剤 - Google Patents

殺微生物剤

Info

Publication number
JPS62198667A
JPS62198667A JP62035992A JP3599287A JPS62198667A JP S62198667 A JPS62198667 A JP S62198667A JP 62035992 A JP62035992 A JP 62035992A JP 3599287 A JP3599287 A JP 3599287A JP S62198667 A JPS62198667 A JP S62198667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
tables
phenylsulfonylazoles
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62035992A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス−ヨツヘム・リーベル
顯彦 柳
平島 明法
ビルヘルム・ブランデス
パウル・ライネツケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS62198667A publication Critical patent/JPS62198667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • C07D233/60Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by oxygen or sulfur atoms, attached to ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/16Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D249/18Benzotriazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はその幾つかが公知のフェニルスルホニルアゾー
ル類を殺微生物剤(鋤1crobicides)として
使用することに関する。
ある種のフェニルスルホニル、イミダゾール類が漂白剤
(ble+Lching agenti)として使用で
きることは既に知られている(米国特許明細書第4,1
15゜060号を参照)、従って、例えば1−(4−メ
チルフェニルスルホニル)−イミダゾールは總吻を洗浄
及び増白する(brightening)のに使用する
ことができる。
更1こ、ある種のN−ハロデフアルキルチオイミド類が
殺菌・殺カビ性(fungicidal proper
ties)を有することが知られている(ヨーロッパ公
開特許第0.044,394号を参照)、従って、例え
ばN−)リクrJcyメチルチオ−テトラヒドロ7タル
イミドはぼ・カビM(fungi)を防除するのに使用
することができる。しかしながら、9麓が適用された場
合は、この物質の作用は常に完全に満足できるものであ
るとは限らない。
更に、ある種のフェニルスルホニルベンゾトリアゾール
類が既に述べられている(ケミカル・アブストラクト(
Cbem、^bsLr、) 63.8344c(I96
5)及びケミカル・アブストラクト1Σ、62 996
t)、Lがしながら、これらの物質の生物学的性質につ
いてはこれまで知られてぃな一%。
今回、その幾つかが公知の式(()、 式中、 R1はアルキルを表し、 始は1又は2の数を表し、 nはOxは1の敗を表し、モして R2は下記式 (式中、R3はアルキルを表し、モしてR’lt水素、
ハロゲン、ニトロ又はフルキルを表す) の基を表す、 のフェニルスルホニルアゾール類が殺w生物m トして
使用するのに特に適していることが見出だされた。
驚くべきことに、本発明に従って使用しうる式(I)の
7ヱニルスル本ニルアゾール類は、構造的に類似し作用
が同じタイプで既に知られている活性化合物であるN−
)リクロロメチルナオーテトラヒドロ7タルイミドより
もより良好な殺菌・殺カビ活性を有する。更に、式(I
)のフェニルスル本ニルアゾール類は*た、公知化合$
1−(4−メチルフェニルスルホニル)−イミダゾール
よりも殺菌・殺カビ性という点で優れている。
式CI)は本発明に従って使用しうるフェニルスルホニ
ルアゾール類の一般的な定義を与える。
好ましくは、式(I)において、 R1は炭素原子1〜6個を有するアルキルを表し、 −は1及び2の数を表し、 nは0及び1の数を表し、モして R2は下記式 (式中、R3は炭素原子1〜4個を有するアルキルを表
し、 R4は水素、弗素、塩素、臭素又はニトロを表すか又は
炭素原子1〜4個を有するフルキルを表す) の基を表す、 化合物である。
特に好ましく使用しうる式(I)の化合物は、式(I)
において、 R1は炭素原子1〜4個を有するアルキルを表し、 輸は1及び2の数を表し、 nは0及び1の数を表し、モして R2は下記式 (式中、R3はメチル又はエチルを表し、R’は水素、
弗素、塩素、臭素、メチル、エチル、■−プロピル% 
i −”fロピル又はニトロを表す) の基を表す、 化合物である。
殊に好ましく使用しうる式(I)の化合物は、式(I)
において、 R1はメチル、エチル又はn−プロピルを表し、 鶴は1及び2の数を表し、 nは0及び1の数を表し、モして R2は下記式 (式中、R3はメチルを表し、R4は水素、塩素、ニト
ロ又はメチルを表す) の基を表す、 化合物である。
特に重要なのは下記式 式中、 R2は下記式 の基を表す、 の化合物である。
本発明に従って使用しうる式(I)のフェニルスルホニ
ルアゾール類には公知のものもある(ケミカル・アブス
トラクト63,8344c(I965)及びケミカル・
アブストラクト基」、62996t)。
下記式 式中、 R1はフルキルを表し、 醜は1又は2の数を表し、 nは0又は1を表し、そして l゛り3はアルキルを表す、 のフェニルスル本ニルアゾール類は新規である。
式(II) 式中、 R’、m及C/nは前記の意味を有し、そして Hatはハロゲンを表す、 のハロゲン化スルホニルMヲ式< 11)式中、 R3は前記の意味を有する、 のイミダゾール誘導体と、必要に応じ酸受容体(aai
d acceptor)の存在下で及び必要に応じ希釈
剤の存在下で反応させる方法によって、式(Ib)の7
ヱニルスルホニルアゾール類を製造することができる。
式(Ib)は新規なフェニルスルホニル7ゾール類の一
般的な定義を与える。この式において、R1、R3、輸
及Vnは好ましくは本発明に従って使用しうる式(I)
のフェニルスルホニルアゾール類の説明の際に、好まし
いそれらの基及びそれらの指示*(iridices)
について好ましいものとして既に述べた意味を有する。
仮に、例えば塩化4−メチルー3−二トローベンゼンス
ルホニル及び2−メチルイミグゾールを出発物質として
使用すると、前記方法の反応経路は下記式によって表す
ことができる: 式(I【)は前記方法を実施する際に出発物質として使
用されるハロゲン化スルホニルの一般的な定義を与える
。この式において、R1、m及びnは好ましくは本発明
に従って使用しうる式(r)のフェニルスルホニル7ゾ
ール類の説明の際に、基R1並びに指示物−及Vnにつ
いて好ましいらのとして既に述べた意味を有する。Ha
lは好ましくは塩素及び臭素を表す。
式(■)の化合物の例としては、塩化及び臭化2−ニト
ロ−13−ニトロ−14−ニトロ−12−メチル−3−
二)ey−14−メチル−3−二トロー、2−メチル−
5−二トロー、3,5−ジニトロ−2−メチル−12−
メチル−4−二トロー、2−エチル−5−二トロー、2
−n−プロピル−5−二トロー、2 1so−プロピル
−5−二トロー及(/ 2− n−ブチル−5−ニトロ
−ベンゼンスルホニルを挙げることができる。
式(I[)の化合物は有機化学においてよく知られた化
合物であるか又は一般に公知の方法によって製造するこ
とができる。
式(■)、は前記方法において出発物質として使用され
るイミダゾール誘導体の一般的な定義を与える。この式
において、R3は好ましくは本発明に従って使用しうる
式(I)の7ヱニルスルホニルアゾール類の説明の際に
、この置換基について好ましいものとして既に述べた意
味を有する。
式(I)の化合物の例としては、2−メチル−52−エ
チル−12−n−プロピル−12−i−プロピル−12
n−ブチル−12−i−ブチル−12−see、−ブチ
ル−及び2−t e r t @−プチルーイミグゾー
ルを挙げることができる。
式(III)のイミダゾール誘導体は有機化学において
よく知られた化合物であるか又は一般に公知の方法によ
って製造することができる。
式(Ib)の新規なフェニルスルホニルアゾール類の製
造方法は希釈剤を用いて行うのが好ましい。ここで、可
能な希釈剤としては実質的に総ての不活性有機溶媒を挙
げることができる。これらには、好ましくは脂肪族及び
芳香族化合物、随時ハロゲン化された炭化水素、例えば
ペンタン、へ斗サン、ヘプタン、シクロヘキサン、石油
エーテル、ベンノン、リグロイン、ベンゼン、トルエン
、キシレン、塩化メチレン、塩化エチレン、クロロホル
ム、四塩化R素、クロロベンゼン及Vo−ジクロロベン
ゼン、エーテル類、例えばツメナルエーテル、ジブチル
エーテル、グリコールツメチルエーテル、ノグリコール
ノメチルエーテル、テトラヒドロ7ラン及びジオキサン
、ケトン類、例えばアセトン、メチルエチルケトン、メ
チルインプロピルケトン及びメチルイソブチルケトン、
エステル類、例えば酢酸メチル及び酢酸エチル、ニトリ
ル類、例えばアセトニトリル及びプロピオニトリル並び
にプリジンがt*れる。
前記の方法において使用しうる酸受容体はこのような反
応に通常使用できる総ての酸結合剤(aeid−bin
ding agents)である、好ましい可能な酸結
合剤としてはアルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリ・
クム及び炭酸カリウム、更に脂肪族、芳香族又は複索環
式アミン、例えばトリエチルアミン、トリメチルアミン
、ツメチルアニリン、ジメチルベンノルアミン、ピリノ
ン、1,5−ジアザビシクa−[4,3,03−メス−
5−工ン(I,5−diazabicyelo−(4,
3,03−non−5−ene) (D B N ) 
、1 、8−ジアザビシクロ−[5,4,01−ウンデ
ク−7−エン(Iw8−diazabicyelo−[
5,4,0l−undec−7−ene)(DBU)及
び1,4−ジアザビシクロ−[2t2*2j−オクタン
(DABCO)。
前記方法において、反応温度は相当な範囲内で憂えるこ
とができる。反応は一般に一30℃〜+100℃の温度
で、好ましくは一20℃〜+60℃の温度で行なわれる
前記方法は一般に常圧で行なわれる。しかしながら、加
圧下又は減圧下で行うこともできる。
前記方法を実施する場合、要求される特定の出発物質は
一般におよそ等モル被が使用される。しかしながら、使
用される特定のン成分のうちの1成分を比較的大過剰に
用いることもできる。反応は一般に酸受容体の存在下に
適当な希釈剤中で行なわれ、反応混合物は炎求される特
定の温度で数時間攪拌される。
反応生成物は慣用の方法で単離される。このようにして
、一般的には反応混合物を水に注ぎ込みそして沈殿した
生成物を濾過するといった方法に従うのである。しかし
ながら、反応混合物を@薄な酸及び水で洗浄して残った
有機相を濃縮することもLI丁能である。
式(fb)の7ヱニルスルホニル7ゾール類だけでなく
式(I)の他の物質を前記方法によって製造することが
で終る。
本発明に従って使用しうる活性化合物は強力な殺微生物
作用をもっており、災際、望ましくない微生物を防除す
るのに使用することができる。本活性化合物は特にM繭
・殺カビ剤としで使用するのに適している。
植物保護におけ番殺菌・殺カビ剤はプラスモノオホロミ
セデス(Pla!1modiopl+oromycet
es)、卵菌類(Oomycetes)、キトリノオミ
セテス亜綱(Chytridiomycetas)、接
合菌%l (lyHomyceLes)、子のう菌B(
^5coseycetes)、担子菌M(Basidi
osyeeteg)及び不完全@ 類(Deutero
mycetes)を防除するのに使用される。
前記属名の下に発現する菌・カビの病気の原因となる幾
つかの生物を以下に例として挙げることができるが、そ
れによりて制限しようとするものではない:ピシウム(
Pythiu論)種、例えばピシウム・ウルチマム(P
ythius ultie*us+) ; フィトフト
ラ(PI+yLopht)+ora)種、例えばフィト
フトラ・イン7エスタンス(Phytopbtora 
1nfestans) ;プソイドベロ/スポラ(Ps
eudoperonospora)種、例えばプソイド
ベロ/スポラ・ユムリ又はプンイドヘロノスボラφクベ
ンセ(Pseudoperonospora1+uff
iuli又はf’5eudoperonospora 
cubense) ;プラスモパラ(Plasmopa
ra)種、例えばプラスモパラ・ビチコラ(Plasm
opara vitic*la) ;ベロ/スポラ(P
ero++ospora )種、例えばベロ/スポラ・
ビシ又はペロ/スポラ・ブラシカニ(P e r o 
n o s p o ra pisi又はP、IJra
stIieae) 、eエリシ7工(ErysiLlh
e)N、例えばエリシフェ・グラミニス(Erysip
he graminis) : スフ7エロセカ(5p
haeroLheea)種、例えばスフ7エロセカ・7
リギネ7 (5phaeroLheca fuligi
nea) ; ボドス7エラ(Podosphs+er
a)種、例えばボドス7エラ・ロイコトリ力(Podo
sphaera Ieucotrieba) ’、ベン
チュリ7(Venturia)種、例えばベンチュリア
・イネクアリス(Venturii 1naequal
is) ; ピレノホラ(Pyrenopbora)種
、例えばピレノホラ・テレス又はビレ/ホラ・グフミネ
ア(Pyrenophora teres又はP、 g
rasinea)(IIP生胞子器型; 0rechs
lera、同@ : llelminthospori
us) : =yクリオボルス(Cochliobol
u+1)種、例えばコクリオボルス・サチパス(Coc
hliobolussaLivua) (分生胞子器壁
: Dreehslera、同a:I(elmioLh
osporius); ウロミセス(Ilromyce
s) ms例えばウロミセス・アベンヂクラタス(Ur
o*ycesappencliaulatus) ;ブ
シニア(Puccinia)種、例えばプシニ7・プレ
コンヂタ(Puacinia l’rec。
nd+La> :ふすべ菌属(Ti1leLia)種、
例えばチレチア・カリエス(Ti1letia car
ies) ;黒罹病(Istilago)種、例えばウ
スチラゴ・ヌグ又はウスチラゴ・7ベナエ(tlsti
lago nuda又はIJstilBo avena
e) ;ベリキエフリア(Pe1licularia)
 4!1、例えばベリキュラリア・ササキイ(Pell
ieulmriasasakii) ”、ビリキュラリ
ア(Pyricularia) fas例えばピリキュ
ラリア・オリザエ(Pyrieulariaoryza
e) ;7−ザリウム(Fusariu+s) 411
、例えば7−ザリウム8クルモルム(Fusarius
 culsaorum);灰色かび属(Botryti
s)種、例えばボトリチス・シネレア(BoLryLi
s einerea) 、”セブトリア(Septor
ia)種、例えばセプトリア・ノドラム(5eptor
ia nodorua+) ; レプトスフェリア(I
,e p t、o s p b aeria)種、例え
ばレプトス7エリ7・7ドルム(Leptosphae
ria nodorum) ;セルコスポラ(Cerc
os1+ora)種、例えばセルコスポラ・カネセンス
(CercoUpora eaneseens) 、e
 フルテルナリア(^I ternar+a)種、例え
ばアルテルナリア・ブラシカニ(^Iternaria
 brassieae)及びプソイドセルコスボレラ(
I’5eudocereosporella)種、例え
ばプソイドセルコスボレフ・ヘルボトリコイデス(Ps
eud。
aercosporella berpotricho
ides) 。
植物の病気を防除するのに要求される濃度において植物
が本活性化合物に対して良好な許容性を6つので、植物
の地上部、栄1!繁殖性茎及び種子(vegetaLi
ve propagation 5tock and 
5eeds)並びに土壌の処置が町態となる。
活性化合物は慣用の調製物、例えば溶液剤、乳剤、1l
Jl濁剤、粉末、泡剤(foams)、パスタ剤、錠剤
、エアロゾール剤、活性物質で含浸させた天然及び合成
の材料、重合体物質中の及び種子用のコーティング組成
物中の非常に微細なカプセル、更に燃焼装置と共に用い
られる。14製物、例えばくん族カートリッジ(rua
igating cartridges)、くん蒸かん
(fu+5iHatinRcans)及vくん族コイル
(fumiHating coils>等、並びにLI
LV冷霧及び暖霧調製物(LILV  cold  m
1Ot  and  warm  m1sL  for
sulationS)に変換することができる。
これらの1111製物は公知方法、例えば活性物質を増
量剤、すなわち液体溶媒、加圧下の肚化〃ス及び/又は
固体担体と、随時界面活性剤、すなわち乳化剤及び/又
は分散剤、及び/又は泡形成剤を用いて混合することに
よって調製される。水を増量剤として用いる場合、例え
ば有4jI1.溶剤を補助溶剤として使用することもで
詐る。液体溶剤としては主として次のものが適している
:芳香族炭化水素、例えばキシレン、トルエン又は7 
)k * k + 7タレン、塩素化芳香族炭化水素又
は塩素化脂肪族炭化水素、例えばクロロベンゼン類、ク
ロロエチレン類又は塩化メチレン、脂肪族炭化水素、例
えばシクロヘキサン又はパ?フィン類、例えば鉱油7ラ
クシ覆ン、アルコール類、例えばブタノール又はグリコ
ール及びそれらのエーテル及1エステル、ケトン類、例
えば7セトン、7チルエチルケトン、メチルイソブチル
ケトン /ン、強極性溶剤、例えばジメチルホルムアミド、ツメ
チルスルホキシド及び水。液化ブスの増量剤又は担体と
は、常温常圧において〃ス状の液体を意味し、例えばエ
アロゾール推進剤、例えばハロゲン化炭化水素、プクン
、プロパン、窒素及び二酸化炭Jのことである。 固体
担体としては次のものが適している:例えば、粉砕され
た天然鉱物、例えばカオリン、クレー、タルク、白亜、
石英、アタパルジャイト、モンモリロナイト又はケイ藻
土、粉砕された合成鉱物、例えば高度に分散したケイ酸
、アルミナ及びケイ酸塩.粒剤用の固体担体としては次
のものが適している:例えば粉砕され分別された天然岩
石、例えば方解石、大J1石、軽石、海泡石及びドロマ
イト、無機及V有機粉(@eatg)の合成粒状物並び
に有機物の粒状物、例えばおがくず、ココナツツの穀、
トウモロコシの穂軸及びタバコの茎.乳化剤及び/又は
泡形成剤としては次のものが適している:例えば非イオ
ン及びアニオン乳化剤、例えばポリオキシエチレン脂肪
酸ニスデル類、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエー
テル類、例えばアルキルアリールポリグリコールエーテ
ル、アルキルスルホネート、アルキルスル7エー)、7
17−ルスルホネート及びアルブミン氷解物.分散剤と
しては次のものが適している二例えばリグニンサルファ
イド廃液及びメチルセルロース。
接着剤、例えばカルボキシメチルセルロース、パウダー
、粒状物又はラテックス形態の天然及び合成重合体、例
えばアラビアゴム、ポリビニルアルコール及びポリビニ
ルアセテート、天然に存在するリン脂質、例えばケア7
リン及びレシチン並びに合成リンtnt質を調合剤中に
使用できる.更なる添加剤としては鉱油及び植物油が挙
げられる。
着色剤、例えば無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタン及
Vプルシアンブルー、有機染料、例えば7リザリン染料
、7ゾ染料及び會iI47りaシアニン染料並びに微l
徒の栄養剤、例乏ば鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバル
ト、モリブデン及び亜鉛の塩を使用することが’I丁能
である。
一般に調製物には0.1〜95爪駁%、好ましくは0.
5〜90重量%の活性化合物が含まれる。
jζイ寡11)1 1−f$  −  ・ii−All
  Itl  l   a  1  +L 檎イk 八
kr ++ 4m M /.%。
知活性化合物、例えば殺菌・殺カビ剤、殺虫剤(inn
ecticides)、殺ダニ剤(acaricide
s)及び除草剤(berbicides)との混合物と
してII4製物中に並びに肥料及び植物成rk調節物質
との混合物中に存在することができる。
本発明に従う活性化合物はその1*で又はI製麹の形態
であるいは又それらからII4sl!された使用形態で
、例えば仕上げられた溶液剤、乳化可能な濃縮物、乳剤
、泡剤、懸濁剤、水利剤、パスタ剤、uffB性粉末(
soluble powdersg)、粉剤(dust
s)及び錠剤で用いることができる.これらは慣用の方
法、例えばつオータリング( watering)、ス
プレー、噴’4( atomizing)又は散布( 
scattering)、ダスディング(dustin
g)、7t−ミング(I’oaminI?)、ブラッシ
ング−オン(brusbing on)等によって使用
される.更に、活性化合物をm微容斌法(亀曝口ra−
t011 volume method)によって適用
することあるいはXは活性化合物の11製物又は活性化
合物自身を土壌に注入することができる。植物の種子も
また処1〃す為ごとがで員入− 稙吻の部分を処置する際、使用形態における活性化合物
濃縮物は相当な範囲で変えることができる。一般に、1
〜o、o o o i重量%、好ましくは0.5〜0.
001垂皿%である。
種子を処置する際は、種子1 k、当たり0.001〜
5011好ましくは0.01〜10gの活性化合物の量
が一般に必要である。
土壌を処置するためには、0.00001〜0゜1重量
%、好ましくは0.0001〜0.02瓜世%の活性化
合物濃縮物がその作用場所に要求される。
E(I)のフェニルスル本ニルアゾール類の製造を以下
の実施例に例示する。
^JL男」− 20〜25℃において塩化2−メチル−5−二トローベ
ンインスルホニル1 i、s、、(o、o 5モル)を
ビリノン75社中のベンゾトリアゾール5゜95aC0
,05モル)の溶液に滴ドし、次いで混合物を50 ’
Cで3時間攪拌する。冷却後、反応混合物を水500−
に注ぎ、それぞれクロロホルム50−で:(lil抽出
する。有機相を一緒にし、それぞれ水300−1.で2
回洗浄し、次いで乾燥しそして濃縮する。残渣をトルエ
ンから再結晶する。
5.8g(理論値の36.5%)の1−(2−メチル−
5−二トローフェニルスルホニル)−ベンゾトリアゾー
ルが融息169〜170℃の無色結晶として得られる。
犬S−男]− 一20℃において塩化メチレン50〇−中の塩化2− 
/ +ルー5−ニトローベンゼンスルホニル235.5
JF(I毫ル)を塩化メチレン21中の2−メチルイミ
グゾール821(Iモル)と1,4−ノアザビシクロ−
12,2,21−オクタン(I)ABCO)135g(
I,2モル)のS液に滴下し、次いで混合物を20〜2
5℃で3′v!間攪拌する0次に反応混合物を肴塩酸及
び水で洗浄し、濃縮しモして残渣を7セトニトリルから
再結晶する。
XSO,、(理論値の64%)の2−メチル−1−(2
−/f−ルー5−ニトロ−フェニルスルホニル)−イミ
ダゾールが融貞159〜161℃の無色結晶として得ら
れる。
下記一般式 の化合物を実施例1及び2と同様にしで!!!逸するこ
とができる。
−φ         %D        ロI′w
′1Ln(v)マ ー        −ト        Φ米−滴1例
−8へ− フィト7トラ試験(トマト)/保護的 溶媒= アセトン4.7重量部 乳化剤:フルキル7リールポリグリコールエーテル0.
3重量部 活性化合物の適したl1lsl物を製造するために、活
性化合物1重量部を前記撤の溶媒及び乳化剤と混合し、
この濃縮物を所望の濃度となるように水で希釈する。
保護活性(protective aetivity)
を試験するために、若い植物を活性化合一調製物でしず
くがたれるまでスプレーする。スプレー被覆物が乾燥後
、このMeにフィトフトラ・インフェスタンスの水性胞
子*maを接mする。
この植物を相対大気湿度(relative atmo
spheric humidity) 100%の約2
0℃の培養室(incubaLion cabin) 
に置く。
接種後、38Hに評価を行う。
活性化合物、活性化合物濃縮物及び結果は以下の表から
理解することができる。
ロ                        
   噛束」I惺13 フィトフトラ試*()マド)/治療的 溶媒= 7七トン4.7重量部 乳化剤:フルキルアリールポリグリコールエーテル0.
3重量部 活性化合物の適した調製物を’JIHするために、活性
化合物1亀J1部を前記斌の溶媒及び乳化剤と混合し、
この濃縮物を所望の濃度となるように水で希釈する。
治療活性(curative activity)を試
験するために、若い植物にフィトフトラ・イン7エスタ
ンスの水性胞子l!I濁液を接種する。この植物を相対
大気湿度100%の約20℃の培養室に7時間放置する
。短時間乾燥後、この植物を活性化合物調製物でしずく
がたれる本でスプレーする。
この植物を相対大気湿度100%の約20℃の培11室
に置く。
接種後、;(日目に評価を行う。
活性化合物、活性化合物濃縮物及び結果は以下の表から
IJ!解することができる。
へ a%                       
 奈#へ 込 〜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式( I )、 ( I ) 式中、 R^1はアルキルを表し、 mは1又は2の数を表し、 nは0又は1の数を表し、そして R^2は下記式 ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼ (式中、R^3はアルキルを表し、そして R^4は水素、ハロゲン、ニトロ又はアル キルを表す) の基を表す、 のフエニルスルホニルアゾールの少なくとも1種を含有
    することを特徴とする殺微生物剤。 2、式( I )において、 R^1は炭素原子1〜6個を有するアルキ ルを表し、 mは1又は2の数を表し、 nは0又は1の数を表し、そして R^2は下記式 ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼ (式中、R^3は炭素原子1〜4個を有す るアルキルを表し、 R^4は水素、弗素、塩素、臭素又はニト ロを表すか又は炭素原子1〜4個を有す るアルキルを表す) の基を表す、 フエニルスルホニルアゾールの少なくとも1種を含有す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の薬剤。 3、式( I )のフエニルスルホニルアゾール類を微生
    物及び/又はそれらの生活圏に適用することを特徴とす
    る望ましくない微生物を防除するための方法。 4、式( I )のフエニルスルホニルアゾール類の殺微
    生物剤としての使用。 5、式( I )のフエニルスルホニルアゾール類の殺菌
    ・殺カビ剤としての使用。 6、式( I )のフエニルスルホニルアゾール類を増量
    剤及び/又は界面活性物質と混合することを特徴とする
    殺微生物剤の製造方法。 7、下記式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I b) 式中、 R^1はアルキルを表し、 mは1又は2の数を表し、 nは0又は1を表し、そして R^3はアルキルを表す、 のフエニルスルホニルアゾール類。 8、式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 式中、 R^1はアルキルを表し、 mは1又は2の数を表し、 nは0又は1の数を表し、そして Halはハロゲンを表す、 のハロゲン化スルホニル類を式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 式中、 R^3はアルキルを表す、 のイミダゾール誘導体と、必要に応じ酸受容体の存在下
    で及び必要に応じ希釈剤の存在下で反応させることを特
    徴とする式( I b) ▲数式、化学式、表等があります▼( I b) 式中、 R^1、m、n及びR^3は前記の意味を有する、 のフエニルスルホニルアゾール類の製造方法。
JP62035992A 1986-02-22 1987-02-20 殺微生物剤 Pending JPS62198667A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3605714.2 1986-02-22
DE19863605714 DE3605714A1 (de) 1986-02-22 1986-02-22 Mikrobizide mittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62198667A true JPS62198667A (ja) 1987-09-02

Family

ID=6294693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62035992A Pending JPS62198667A (ja) 1986-02-22 1987-02-20 殺微生物剤

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4734427A (ja)
EP (1) EP0238824A1 (ja)
JP (1) JPS62198667A (ja)
KR (1) KR870007895A (ja)
BR (1) BR8700826A (ja)
DD (1) DD258933A5 (ja)
DE (1) DE3605714A1 (ja)
DK (1) DK87087A (ja)
HU (1) HUT42761A (ja)
IL (1) IL81625A0 (ja)
PT (1) PT84293A (ja)
ZA (1) ZA871248B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3833549A1 (de) * 1988-10-01 1990-04-12 Bayer Ag Substituierte phenoxyphenylsulfonylazole, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als herbizide und pflanzenwuchsregulatoren
US5322853A (en) * 1990-06-21 1994-06-21 Ciba-Geigy Corporation Microbicidal benzotriazole compounds
DE59101357D1 (de) * 1990-06-21 1994-05-19 Ciba Geigy Benzotriazol-1-sulfonylderivate mit mikrobiziden Eigenschaften.
EP0549532A1 (de) * 1991-12-20 1993-06-30 Ciba-Geigy Ag Benztriazolsulfonsäure-Derivate und ihre Verwendung als Mikrobizide
DE19523446A1 (de) * 1995-06-28 1997-01-02 Bayer Ag Benzotriazole
DE19623207A1 (de) * 1996-06-11 1997-12-18 Bayer Ag Imidazolderivate
DE19708688A1 (de) 1997-03-04 1998-09-10 Bayer Ag Annellierte Azolderivate
JP2001510828A (ja) 1997-07-24 2001-08-07 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ニトロフェニル−スルホニル−イミダゾールならびに植物及び動物有害生物の抑制のためのその使用
DE19844497A1 (de) 1998-09-29 2000-03-30 Bayer Ag Sulfonyltriazol-Derivate

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE566599A (ja) *
FR1198995A (fr) * 1958-02-27 1959-12-10 Agents fongicides contenant des nu-sulfonyl-benzotriazols
US3294640A (en) * 1963-03-14 1966-12-27 American Home Prod Controlling blood sugar with sulfonyl pyrazoles
US4115060A (en) * 1977-10-03 1978-09-19 Fmc Corporation N-sulfonylimidazoles as peroxygen activators
DE3021834A1 (de) * 1980-06-11 1982-03-04 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Azolyl-4-nitro-2-trichlormethyl-benzolsulfone, ihre herstellung und verwendung
JPS6160659A (ja) * 1984-09-03 1986-03-28 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk 置換フエニルスルホニルアゾ−ル、その製法及び農園芸用殺菌剤

Also Published As

Publication number Publication date
DK87087A (da) 1987-08-23
US4734427A (en) 1988-03-29
PT84293A (en) 1987-03-01
BR8700826A (pt) 1987-12-22
HUT42761A (en) 1987-08-28
EP0238824A1 (de) 1987-09-30
DD258933A5 (de) 1988-08-10
ZA871248B (en) 1987-08-12
DE3605714A1 (de) 1987-08-27
DK87087D0 (da) 1987-02-20
IL81625A0 (en) 1987-09-16
KR870007895A (ko) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3089621B2 (ja) ウラシル誘導体
US5166165A (en) Fungicidal agents based on heterocyclically substituted sulphones
JPH02149502A (ja) 殺有害生物組成物
US4927824A (en) Fungicidal trisubstituted 1,3,5-triazine-2,4,6-triones
JPS62198667A (ja) 殺微生物剤
JPH05112541A (ja) トリアジニル置換アクリル酸エステル
PT97919B (pt) Processo para a preparacao duma composicao pesticida, nomeadamente fungicida contendo esteres de acidos 2-metoximinocarboxilicos, e de produtos intermediarios
PT86609B (pt) Processo para a preparacao duma composicao fungicida contendo 1-aminometil-3-aril-4-ciano-pirrois
JPS6168477A (ja) アシル化サツカリン誘導体
PT89845B (pt) Processo para a preparacao duma composicao pesticida contendo acrilatos substituidos e de produtos intermediarios
CS205149B2 (en) Herbicide,insecticide,fungicide or nematocide means and method of making the active substance
JPH0235753B2 (ja)
US5095029A (en) Fungicidal 1,3,5-triaryl-2-pyrazolines
PT91112B (pt) Processo para a preparacao duma composicao pesticida nomeadamente, fungicida e/ou microbicida, contendo derivados de 4-halogeno-5-nitrotiazol e de compostos intermediarios
KR980009261A (ko) 1,2,3-벤조티아디아졸 유도체
JPS62129205A (ja) テトラヒドロベンゾチエニル尿素誘導体の殺菌・殺カビ剤としての使用
JPH04120075A (ja) 置換された1−アミノメチル−3−アリール−4−シアノ−ピロール類
JP2007091596A (ja) ベンゾイソチアゾリン誘導体及び農園芸用植物病害防除剤
PT86610B (pt) Processo para a preparacao duma composicao fungicida contendo 1-aminometil-3-aril-4-ciano-pirrois
US5240926A (en) Substituted pyridyltriazines
JPH03169872A (ja) 植物を病気から保護するための組成物
JPS6127962A (ja) N−置換ジカルボキシミド類およびこれを有効成分とする除草剤
US4737522A (en) N-sulphenylated benzenesulphonic acid amide fungicides
JPH01160956A (ja) N−置換ジクロロマレイミド類
JP3086316B2 (ja) フェニルカーバメート誘導体、その製造法及び該誘導体を有効成分とする農園芸用殺菌剤