JPS62197400A - 砒化ガリウム単結晶の製造方法 - Google Patents

砒化ガリウム単結晶の製造方法

Info

Publication number
JPS62197400A
JPS62197400A JP3531486A JP3531486A JPS62197400A JP S62197400 A JPS62197400 A JP S62197400A JP 3531486 A JP3531486 A JP 3531486A JP 3531486 A JP3531486 A JP 3531486A JP S62197400 A JPS62197400 A JP S62197400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycrystal
crucible
single crystal
melted
gaas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3531486A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Matsumoto
和久 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP3531486A priority Critical patent/JPS62197400A/ja
Publication of JPS62197400A publication Critical patent/JPS62197400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は液体封止剤を用い融液から砒化ガリウム(Ga
As)単結晶を引上げる単結晶の製造方法に関する。
(従来の技術) 液体封止チョクラルスキ法(LEG法)を用いてGaA
s 単結晶を製造するに際し、(1)引上炉内のるつぼ
にGa  とAs  f入れ、加圧、昇温してGa  
とAs  を反応させ、GaAs  融液を作成後、引
き続き種結晶を降下させて融液に接触させ単結晶を引上
げる、直接合成引上法と(11)予じめ何等から方法で
作成したGaA 8 多結晶体をるつぼにチャージし、
加圧昇温して融液を生成後、単結晶を引上げる多結晶体
チャージ引上法とがある。
(1)直接合成引上法では合成反応において一部のAs
  がGa  と反応せずに上方空間に逃げる。
この逃げ量を正確に制御することは不可能なために、融
液を毎回同一組成に制御することができず、成長結晶の
特性もインゴット毎に大きく変化した。
また、(II)多結晶チャージ引上法では、主に、横型
ボート法(HB法)で合成した多結晶体が用いられるが
、この多結晶体はボート形状に沿って棒状となるため、
適当な長さに切断してるつほにチャージしている。しか
し、多結晶体の充填率が低く、液体封止剤を多量に用い
ることもできないので、加熱溶融時に液体封止剤のB2
O3のみが溶けた時点で第4図のように多結晶体の一部
が溶融B2O3の上に露出するのが常であった。この露
出部分は分解してA8  が飛び出し易く、多結晶が融
液となった時点で組成が変化し、かつ、毎回組成のバラ
ツキがあるために成長結晶の品質の再現性に問題があっ
た。また、このようなチャージ法では融解時の温度条件
が毎回違ってくる。そのためにシーディング時の最適温
度の設定も難しく、その結果として、結晶形状の再現性
も乏しく、単結晶の歩留シを下げる要因となっている。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は従来の多結晶体をチャージしてLEC法でGa
As 単結晶を製造する方法の欠点を解消し、多結晶体
の分解を防ぎながら、多結晶体のチャージ量を増大する
ことを可能にし、高品質のGaAθ単結晶を再現性よく
製造する方法を提供しようとするものである。
をるつぼ内にチャージして加圧溶融した後種結晶を用い
て砒化ガリウム単結晶を引上げる単結晶の製造方法にお
いて、予じめガリウムと砒素とから直接合成により得た
、るつぼに類似の形状の単一の多結晶体を用い、かつ、
加圧溶融工程で該多結晶体は溶融せずに液体封止剤のみ
が溶融するときに該多結晶体を溶融液体封止剤の上に露
出させないように液体封止剤の使用量ヲ定めることを特
徴とする砒化ガリウム単結晶の製造方法である。
なお、単一多結晶体の円形断面の直径a2結晶成長用る
つぼの内径りに対してCL8D<d<Dの範囲になるよ
うに、予じめ多結晶体を合成することが好ましい。なお
、結晶成長用るつぼにB2O3とGaA3  多結晶体
を入れる上下位置関係はいずれでもよい。
(作用) 第1図は本発明を説明する念めの図で、液体封止剤と多
結晶体原料の関係を示したものである。まず、第2図に
示すように、結晶成長用るつぼと類似の形状で若干小型
の多結晶合成用るつぼにGa  とAs 及びB20:
Kl”入れて溶融し、小型るつぼの内径dのGaAs 
 多結晶体を合成する。
次にこの多結晶体を第5図に示すように内径りの結晶成
長用るつぼに入れ、所定量のBzO3’に添加する。第
1図(A)はこの第3図に相当する。
これを加圧下で昇温すると初めにB2O3が溶融して第
1図(B)のようにGaAl1!  多結晶t”Bzo
3が包む状態になる。さらに温度を上けると、第1図(
りのようにGaAs  多結晶体も溶融し、GaAθ融
液の表面に溶融B2O3層が形成される。このように多
結晶表面が常に加圧された溶融B2o3で覆われている
ためにAs  の逃げは殆どない。
一方、結晶成長用るつほに入れる多結晶体の直径dは該
るつぼ内径りに近い方が、るっは中央部に多結晶体を設
置し易くなシ、設置位置の再現性は融解プロとスの温度
、時間の再現性を保証し、成長結晶の歩留クラ向上する
。他方、多結晶体直径dと結晶成長用るつぼ内径りがd
= 0.7 Dとして一連の実験を行なうと種付は温度
の再現性が±7℃と悪く、形状制御の再現性が低下した
。そこで、d>08Dで実験を行なうと歩留りの低下は
なくなった。
(実施例) 内径150mmのPBNコートカーボンるつぼに原料G
a  とAs  合計的3.6kg及びB203600
ノをチャージし、N2ガスにて加圧後昇温して反応させ
GaAa  融液とした後冷却した。この合成多結晶体
を取り出した後洗浄し、(外径130順、重f5.5k
Iil) B203600 Fと共に内径154−のP
BNるつぼにチャージし、6インチ径の結晶を成長させ
た。これらの結晶を従来法と比較すると下表の如く大き
な改善が見られた。
本発明の実施例は、albでh’)、比較例であるc、
dと対比して単結晶の歩留シが向上しておシ、高品質の
単結晶が再現性よく得られたことがわかる。(なお、易
動度が高いことは単結晶中残留不純物が少ないことに対
応している。)
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法で液体封止剤を多結晶体原料の関
係を示した説明図、第2図は単一の多結晶体を製造する
状態を示した図、第3図は結晶成長用るつぼに、単一の
多結晶体と液体封止剤を入れた状態を示した図、第4図
は従来のHB多結晶体を用いる場合の状態を示した図で
ある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)砒化ガリウム多結晶体及び液体封止剤をるつぼ内
    にチャージして加圧溶融した後種結晶を用いて砒化ガリ
    ウム単結晶を引上げる単結晶の製造方法において、予じ
    めガリウムと砒素とから直接合成により得た、るつぼに
    類似の形状の単一の多結晶体を用い、かつ、加圧溶融工
    程で該多結晶体は溶融せずに液体封止剤のみが溶融する
    ときに該多結晶体を溶融液体封止剤の上に露出させない
    ように液体封止剤の使用量を定めることを特徴とする砒
    化ガリウム単結晶の製造方法。
  2. (2)砒化ガリウム多結晶体の一断面が円形状であり、
    その直径dが結晶成長用るつぼの内径Dに対して、0.
    8D<d<Dの範囲であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の砒化ガリウム単結晶の製造方法。
JP3531486A 1986-02-21 1986-02-21 砒化ガリウム単結晶の製造方法 Pending JPS62197400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3531486A JPS62197400A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 砒化ガリウム単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3531486A JPS62197400A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 砒化ガリウム単結晶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62197400A true JPS62197400A (ja) 1987-09-01

Family

ID=12438344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3531486A Pending JPS62197400A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 砒化ガリウム単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62197400A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6065787A (ja) 転位のないケイ素単結晶ロツドの製造法
JPH10167898A (ja) 半絶縁性GaAs単結晶の製造方法
JPS63252989A (ja) 引上法による半導体単結晶の製造方法
JP3465853B2 (ja) ZnSeバルク単結晶の製造方法
JPS62197400A (ja) 砒化ガリウム単結晶の製造方法
US5840115A (en) Single crystal growth method
JP2573655B2 (ja) ノンドープ化合物半導体単結晶の製造方法
JPH08104591A (ja) 単結晶成長装置
JP3200204B2 (ja) Iii−v族単結晶の製造方法
JP3132034B2 (ja) 化合物半導体結晶の育成方法
US3433602A (en) Method for growing single crystals
JPS6042299A (ja) 単結晶の製造方法
JPH02217393A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPS63176397A (ja) 3−5族化合物半導体単結晶の製造方法
JPS60118696A (ja) リン化インジウム単結晶の育成方法
JPH0222200A (ja) 3−5族化合物半導体単結晶の製造方法
JPS62138392A (ja) 半導体単結晶の製造方法
JPH10212200A (ja) 半絶縁性GaAs単結晶の製造方法
JPH061686A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH03146494A (ja) 化合物半導体結晶の製造方法
JPH07206598A (ja) Cd1−x−yMnxHgyTe系単結晶の製造装置
JPH05155685A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPS63265896A (ja) タンタル酸リチウム単結晶の製造方法
JPH05246791A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法及び製造装置
JPH0412081A (ja) 3―v族化合物単結晶の製造方法