JPS6042299A - 単結晶の製造方法 - Google Patents

単結晶の製造方法

Info

Publication number
JPS6042299A
JPS6042299A JP14955783A JP14955783A JPS6042299A JP S6042299 A JPS6042299 A JP S6042299A JP 14955783 A JP14955783 A JP 14955783A JP 14955783 A JP14955783 A JP 14955783A JP S6042299 A JPS6042299 A JP S6042299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
single crystal
heating element
melt
crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14955783A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Matsumura
禎夫 松村
Satao Yashiro
八代 佐多夫
Jisaburo Ushizawa
牛沢 次三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14955783A priority Critical patent/JPS6042299A/ja
Publication of JPS6042299A publication Critical patent/JPS6042299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/14Heating of the melt or the crystallised materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の属する技術分野] 本発明は、高純度な単結晶を安定して製造する方法、特
に抵抗加熱体から混入するカーボン等の不純物を少なく
する高純度・高品質な単結晶の製造方法に関する。
[従来技術とその問題点コ GaAs 、 InP 、 GaP等の高分解圧化合物
の単結晶の製造方法の一つとして、液体カプセル引上ケ
法(LEC法)がよく知られている。この方法は高圧容
器内圧配設された、例えばカーボンからなる加熱体で高
分解圧化合物原料を、例えばB2O3液からなる不活性
融液剤で覆いながら加熱・加圧融解し、その表面をB2
O3液で覆われた高分解圧化合物原料融液に種結晶を接
触させ、回転しながら引上げることにより単結晶を成長
させる方法である。
壕だ、近年0aAsIC用の半絶縁性GaAs単結晶を
製造するため、出発原料として高分解圧の化合物ではな
く、この化合物を構成する元素原料を用いて、化合物合
成とその化合物融液からの単結晶引上げを連続して行う
、いわゆる直接合成直接引上げ法が注目を浴びている。
この方法においてルツボとしてPBNす寿わち熱分解窒
化硼素製を用いるとよりよいことが知られている。すな
わち従来の化合物合成の際使用される石英ボート材ある
いは引上げに使用されていた石英ルツボ等から混入する
Siを主とする不純物レベルの低い高純度単結晶が製造
できる。しかし半絶縁性GaAs単結晶を再現性よく製
造するためには、例えばProc、2ndConf、o
n S、IJ−V mateual (1982) り
1’J−27に記載されているように上記以外にC不純
物レベルを下げる必要がある。C不純物は主に結晶成長
中にルツボの外側にあるカーボン抵抗加熱体から混入す
るものと考えられる。従ってこのよりなC不純物混入を
抑制することが半絶縁性GaAs単結晶を再現性よく製
造する際の大きな問題となっている。
[発明の目的] この発明は上述の問題点を考慮してなされたもので、そ
の目的とするとこは、単結晶引上げ成長中の抵抗加熱体
からの不純物混入を抑制し、安定して再現性よく高純度
の単結晶の製造方法を提供するととである。
[発明の概要] この発明は不活性ガスで加圧した高圧ガス容器内にルツ
ボを配設して、加圧下でLEC法により高分解圧化合物
単結晶、例えばOaA、s単結晶を引上げ成長させる際
に、該ルツボを同軸的に取り囲むように装着された加熱
体例えばカーボン抵抗体からなる発熱体の発熱主要部分
を完全に覆うような遮蔽体を配設することにより、加熱
抵抗体からのカーボンを主とする不純物の混入を抑制す
ることを特徴とする高純度単結晶の製造方法である。
[発明の効果] この発明により引上げ単結晶中の不純物濃度が従来の2
〜5×1016/cI/l から5 X 10”、イボ
以下と大巾に減少し半絶縁性GaAs単結晶が歩留シよ
く得られるようになった。
[発明の実施例コ 以下、この発明の実施例を図面を参照して説明する。こ
の実施例では第1図に示すような製造装置を用いる。す
なわち不活性ガスで加圧した高圧ガス容器(1)内で、
ルツボ軸(2)及びルツボ支え台(3)上に配設した、
例えばPBNからなるルツボ(4)内に、出発原料であ
る高純度(6N)のGaとAsおよびB2O3からなる
カプセル材を入れる。このGa、As。
B2O3は、電極軸(5)に一部接続されかつルツボ(
4)の外側に同軸的に配設された例えばカーボン抵抗体
からなる加熱体(6)により加熱される。この際の加熱
温度は温度調節計(図示せず)により制御する。
加熱によりGaとAsを直接合成しGaAs化合物にし
た後さらに加熱し、カプセル剤B2O3融液(7)に覆
われたGaAs原料融液体(8)となる。この融液(8
)を種付は温度に安定化させた後引上げ軸(9)の端部
に設けられた種結晶0[l)を該融液(8)表面に接触
させ、しかる後回転しながら単結晶αl)を引上げ成長
させる。
この実施例で特徴とするところは、加熱体(6)の表面
に本発明に基づく遮蔽体02)を施しである。この遮蔽
体021は、例えばPBNからなる概略2重円筒状で、
第1図に図示したように加熱体(6)の発熱主要部を完
全に覆い、カーボン等からなる加熱抵抗体(6)からカ
ーボン等の不純物が原料融液(8)に混入するのを抑制
できるような構造となっている。
このような遮蔽体03を配設することにょシ、従来成長
結晶中に、加熱体(6)からの混入が主であるカーボン
不純物が残留不純物として2〜5XI016/d程度存
在し、これが成長させたGaA、s単結晶の半絶縁性を
阻害し、結晶内の高抵抗(>107Ωcm)領域を制限
し、又結晶内の不均一性を大きくしていた。しかし本発
明に基−5く遮蔽体a匂を用いて成長した結晶中のカー
ボン不純物残留濃度は約−桁低下してお!:l(<5X
10”’β)、作成結晶の大部分が高抵抗領域となって
おり、結晶内の抵抗不均一性が著しく改善されているこ
とが判った。
この実施例では第1図に示すように遮蔽体□21は一体
で構成されているが、必ずしも一体にする必要はなく、
いくつかの部品の組合せによってもよい。また第1図に
示すように加熱体(6)下部は遮蔽体がない状態になっ
ているが、必要ならこの部分も覆うような遮蔽体を構成
するのがよい。
更に第2図に示すように加熱体(6)の外側に1例えば
カーボンからなる保温体03が配設されている場合、図
示されているような遮蔽体(141を用いるのがより良
いことが確認されている。
上記実施例では、半絶縁性GaAs単結晶引上げの場合
についてのべたが、この発明はそれ以外にLBD用の導
電性GaAs単結晶や他の化合物半導体単結晶例えばI
nSb、InP、GaP等の単結晶引上げにも有用であ
ることは容易に類推できる。
るための概略図である。図において、 1・・・高圧ガス容器、2・・・ルツボ軸、3・・・ル
ツボ支え台、 4・・・ルツボ、5・・電極軸、 6・
・・加熱体、 7・・・カプセル剤、 8・・・原料融液、9・・・引
上軸、 1o・・・種結晶、11・・・成長結晶、12
 、14・・・遮蔽体、13・・・保温体。
第1図 第 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)不活性ガスで加圧した高圧ガス容器内にルツボを
    配設し、該ルツボ内に引き上げ結晶の第1の原料と不活
    性融液の嬉2の原料を充填して、前記ルツボを同軸的に
    取り囲むように配設した加熱体により前記ルツボ内の前
    記第1及び第2の原料を加熱溶融し、前記結晶原料の融
    液表面に種結晶を接触させて、核種結晶を回転させ寿か
    ら引上げて単結晶を製造する方法において、前記加熱体
    の表面の少なくとも一部を絶縁体からなる遮蔽体で覆覆
    うことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の単結晶
    の製造方法。 (3)加熱体の底部電極接合部近傍を除く表面全体を絶
    縁体から寿る遮蔽体で覆うことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の単結晶の製造方法。 (4)遮蔽体は、石英若しくはPBNからなることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の単結晶の製造方法
    。 (5)単結晶はGaAs 、 InSb 、 InP 
    、 GaPのうちの何れかであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の単結晶の製造方法。
JP14955783A 1983-08-18 1983-08-18 単結晶の製造方法 Pending JPS6042299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14955783A JPS6042299A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14955783A JPS6042299A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 単結晶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6042299A true JPS6042299A (ja) 1985-03-06

Family

ID=15477769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14955783A Pending JPS6042299A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042299A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63242994A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Toshiba Corp 化合物半導体単結晶の製造装置
JPS63242995A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Toshiba Corp 化合物半導体単結晶の製造装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345679A (en) * 1976-10-08 1978-04-24 Hitachi Ltd Pulling-up apparatus for sillicon single crystal
JPS53142386A (en) * 1977-05-18 1978-12-12 Toshiba Ceramics Co Low carbon silicon single crystal manufacturing apparatus
JPS57106598A (en) * 1980-12-18 1982-07-02 Toshiba Corp Semiconductor crystal growing device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345679A (en) * 1976-10-08 1978-04-24 Hitachi Ltd Pulling-up apparatus for sillicon single crystal
JPS53142386A (en) * 1977-05-18 1978-12-12 Toshiba Ceramics Co Low carbon silicon single crystal manufacturing apparatus
JPS57106598A (en) * 1980-12-18 1982-07-02 Toshiba Corp Semiconductor crystal growing device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63242994A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Toshiba Corp 化合物半導体単結晶の製造装置
JPS63242995A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Toshiba Corp 化合物半導体単結晶の製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02133389A (ja) シリコン単結晶の製造装置
JPS6042299A (ja) 単結晶の製造方法
JPS60226492A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置
JP2002234792A (ja) 単結晶製造方法
JPS59131597A (ja) 高品質ガリウム砒素単結晶の製造方法
JP2690420B2 (ja) 単結晶の製造装置
JPS60176988A (ja) 半導体単結晶の製造装置
JPS5938199B2 (ja) 化合物半導体結晶成長装置
JPH0798715B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法
JPH0416591A (ja) 化合物半導体の単結晶引き上げ装置
JPH05238870A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法およびその製造装置
JPH0566351B2 (ja)
JPS60180989A (ja) 化合物単結晶の製造方法
JPH05319973A (ja) 単結晶製造装置
JPH0124760B2 (ja)
JPS59182297A (ja) 単結晶の製造方法
JPH06107416A (ja) 化合物半導体単結晶の成長方法
JPS58199796A (ja) 液体封止結晶引上げ装置
JPH08104591A (ja) 単結晶成長装置
JPH0558772A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH05170594A (ja) 単結晶製造方法
JPS58151398A (ja) 3−5族化合物半導体単結晶の引上方法
JPH02149494A (ja) 化合物半導体単結晶成長方法
JPH0688873B2 (ja) GaAs単結晶の引上げ方法
JPH06340489A (ja) 多成分系単結晶体の製造方法およびその製造装置