JPS63242995A - 化合物半導体単結晶の製造装置 - Google Patents

化合物半導体単結晶の製造装置

Info

Publication number
JPS63242995A
JPS63242995A JP7729687A JP7729687A JPS63242995A JP S63242995 A JPS63242995 A JP S63242995A JP 7729687 A JP7729687 A JP 7729687A JP 7729687 A JP7729687 A JP 7729687A JP S63242995 A JPS63242995 A JP S63242995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
carbon heater
compound semiconductor
single crystal
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7729687A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Nakamura
清 中村
Masae Nakanishi
中西 正栄
Masayuki Watanabe
正幸 渡辺
Shoichi Washitsuka
鷲塚 章一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7729687A priority Critical patent/JPS63242995A/ja
Publication of JPS63242995A publication Critical patent/JPS63242995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は液体カプセル引上げ法(LEC法)による化合
物半導体単結晶の製造装置に関する。
(従来の技術) 従来から、GaAs、GaP、InP等の融点での分解
圧が高い化合物半導体単結晶の製造方法としてLEC法
が知られている。
この方法を第2図を用いて説明すると、まず結晶原料と
封止剤を入れたるつぼ2を高圧容器1内に設置されたる
つぼ受け台3上に置き、るつぼカバー4を装着する。
次に、るつぼ2を同軸的に取囲むカーボンヒーター5に
よりるつぼへの熱供給を行うことによってるつぼ2内の
結晶原料と封止剤を溶融する。結晶原料融液6の分解蒸
発は封止剤融液(液体カプセル層)7および高圧容器1
内に充填された加圧不活性ガスにより抑制される。
この状態で結晶引上げ軸8の先端に取付けた種、結晶9
を封止剤融液7を通過して結晶原料融液6に接触させ、
この結晶引上げ軸8を回転させながら引上げて単結晶1
0を得る。
このようにLEC法は比較的簡単な装置で単結晶を製造
できる利点があるが、高温高圧下で結晶を成長させるも
のであり、熱の対流による放熱や温度分布の不均一等が
原因して結晶欠陥を生じやすいので、るつぼの温度分布
の適正維持およびカーボンヒーターの加熱効率の確保の
ためにカーボンヒーターの外側に熱遮蔽板11.12が
配設されている。
これら熱遮蔽板およびるつぼ受け台、るつぼカバーは従
来、形状加工が容易で軽量であるカーボン部材が用いら
れてきたが、カーボン部材は雰囲気中の微量の酸素、水
蒸気等により容易に酸化劣化しやすいため、耐久性が低
下するのは勿論のこと、酸化劣化により発散されたカー
ボンやその酸化生成物等によって結晶原料融液が汚染さ
れやすい。
最近、このカーボンやその酸化生成物等による結晶原料
融液の汚染を防止するために、窒化アルミニウム焼結体
で形成しなびるつぼ受け台、るつぼカバーおよび熱遮蔽
板が使用されるようになってきている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記したように窒化アルミニウム焼結体によ
りるつぼカバーや熱遮蔽板を形成することは、酸化劣化
がなく、酸化生成物による結晶原料融液の汚染が減少し
て結晶の品質向上に寄与しているが、発熱体は温度特性
等の点から他に適当な材質がないため、カーボンヒータ
ーが使用されており、このカーボンヒーターも上述した
るつぼ受け台や熱遮蔽板に使用されていたカーボン部材
と同様に酸化劣化し、カーボンやその酸化生成物等を発
散するため、結晶原料融液の汚染光となるため、さらに
高品質化できる製造装置が強く望まれている。
本発明はこのような問題を解決、するためになされたも
ので、カーボンヒーターから発散されるカーボンやその
酸化生成物等がるつぼ内に侵入するのを防ぎ、これらに
よる汚染の少ない化合物半導体単結晶を製造する装置を
提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の化合物半導体単結晶の製造装置は、高圧容器と
、この高圧容器内に設置されたるつぼと、このるつぼを
保持するるつぼ受け台と、前記るつぼ側周面に沿って配
置され前記るつぼを保護するるつぼカバーと、前記るつ
ぼと同軸的に前記るつぼカバーの外側に配置されたカー
ボンヒーターと、このカーボンヒーターの少なくとも外
側および上方に配設された熱遮蔽板と、前記るつぼの上
方に昇降自在に配置された結晶引上げ軸とから主に構成
されてなる化合物半導体単結晶の製造装置において、前
記カーボンヒーターが、前記るつぼ受け台、るつぼカバ
ーおよび熱遮蔽板を介して、前記高圧容器内の雰囲気と
遮断されていることを特徴としている。
すなわち本発明は、例えばカーボンヒーターの周囲をる
つぼ受け台、るつぼカバーおよび熱遮蔽板により密閉す
ることにより、カーボンヒーターより発散するカーボン
やその酸化生成物がるつぼ内に侵入しないようにした化
合物半導体単結晶の製造装置である。
本発明に使用するるつぼ受け台、るつぼカバーおよび熱
遮蔽板は、窒化アルミニウム焼結体で形成されたものが
耐熱性、耐酸化劣化特性等の点で適しており、また例え
ばアルミナ製品で形成し、その表面を窒化アルミニウム
焼結体でコーティングしたものを使用しても同等の効果
が得られる。
(作 用) そして、上記手段により本発明の化合物半導体単結晶の
製造装置においては、カーボンヒーターより発散するカ
ーボンやその酸化生成物がるつぼ内に侵入することがな
くなる。
(実施例) 次に、本発明の実施例について説明する。なお、第2図
と共通する部分は同一符号とした。
第1図は本発明の一実施例の化合物半導体単結晶の製造
装置の概略を示す図であり、同図にお、いてJlは高圧
容器であり、この高圧容器l内にはるつぼ2がほぼ中央
部に設置されるように窒化アルミニウム焼結体からなる
るつぼ受け台3が配置されている。このるつぼ受け台3
の上部、すなわちるつぼ2の側周面に沿ってるつぼ2を
保護する窒化アルミニウム焼結体からなるるつぼカバー
4が配置されている。また、るつぼ2と同軸的に、るつ
ぼ受け台3およびるつぼカバー4を取囲むようにカーボ
ンヒーター5が配置されており、このカーボンヒーター
5と同軸的に外側に窒化アルミニウム焼結体からなる側
部熱遮蔽板11とカーボンヒーター5の上方に上部熱遮
蔽板12とが配置されている。さらに、カーボンヒータ
ー5は、るつぼ受け台2、るつぼカバー3、側部熱遮蔽
板11および上部熱遮蔽板12により隙間なく覆われて
おり、高圧容器1内の雰囲気と遮断されている。そして
、るつぼ2上方に昇降自在に配置された結晶引上げ軸8
により、化合物半導体単結晶が引上げられる。
次に、この製造装置を使用して以下の手順でGaAs単
結晶を製造した。
まず、G a 500g、 A s 550gおよび封
止剤としてB203をチャージした窒化ホウ素製のるっ
ぽ2を゛るつぼ受け台3上に設置し、るつぼカバー4を
装着して、カーボンヒーター5により加熱し、結晶原料
融液6および封止剤融液7を形成した。そして、この状
態で結晶引上げ軸8先端に取り付けた種結晶9を封止材
融液7を通過させて結晶原料融液6に接触させ、この後
引上げ軸8を回転させながら引上げてGaAs単結晶1
0を得た。
このようにして得たG a A s単結晶のカーボン汚
染量を測定したところ、2〜4xlO15/c/と低く
、従来のカーボンヒーターから汚染されていた装置によ
って製造しなG a A s単結晶に比べて、約1/3
であうな。
すなわち、この実施例の化合物半導体単結晶の製造装置
によれば、窒化アルミニウム焼結体からなるるつぼ受け
台、るつぼカバー、側部熱遮蔽板および上部熱遮蔽板に
よりカーボンヒーターを雰囲気より遮断しているので、
カーボンヒーターから発散されるカーボンやその酸化物
等により単結晶原料融液が汚染されることがなくなり、
高品質な化合物半導体単結晶が安定して得られる。
なお、この実施例では、GaAsの引上げについて説明
したが、他のInPR?GaPの場合についても同様に
本発明が適用可能なことはもちろんである。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の化合物半導体単結晶の製造
装置によれば、カーボンヒーターから発散されるカーボ
ンやその酸化生成物がるつぼ内に侵入することがなくな
り、汚染の少ない高品質の化合物半導体単結晶を安定し
て製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の一実施例を概略的に示す断面図
、第2図は従来の装置を示す断面図である。 1・・・・・・・・・高圧容器 2・・・・・・・・・るつぼ 3・・・・・・・・・るつぼ受け台 4・・・・・・・・・るつぼ力/< −5・・・・・・
・・・カーボンヒーター8・・・・・・・・・結晶引上
げ軸 11・・・・・・・・・側部熱遮蔽板 12・・・・・・・・・上部熱遮蔽板 出願人      株式会社 東芝 代理人 弁理士  須 山 佐 − 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高圧容器と、この高圧容器内に配置されたるつぼ
    と、このるつぼを保持するるつぼ受け台と、前記るつぼ
    側周面に沿って配置され前記るつぼを保護するるつぼカ
    バーと、前記るつぼと同軸的に前記るつぼカバーの外側
    に配置されたカーボンヒーターと、このカーボンヒータ
    ーの少なくとも外側および上方に配設された熱遮蔽板と
    、前記るつぼの上方に昇降自在に配置された結晶引上げ
    軸とから主に構成されてなる化合物半導体単結晶の製造
    装置において、 前記カーボンヒーターが、前記るつぼ受け台、るつぼカ
    バーおよび熱遮蔽板を介して、前記高圧容器内の雰囲気
    と遮断されていることを特徴とする化合物半導体単結晶
    の製造装置。
  2. (2)るつぼ受け台、るつぼカバーおよび熱遮蔽板は、
    少なくともその表面が窒化アルミニウム焼結体で形成さ
    れている特許請求の範囲第1項記載の化合物半導体単結
    晶の製造装置。
JP7729687A 1987-03-30 1987-03-30 化合物半導体単結晶の製造装置 Pending JPS63242995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7729687A JPS63242995A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 化合物半導体単結晶の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7729687A JPS63242995A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 化合物半導体単結晶の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63242995A true JPS63242995A (ja) 1988-10-07

Family

ID=13629925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7729687A Pending JPS63242995A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 化合物半導体単結晶の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63242995A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042299A (ja) * 1983-08-18 1985-03-06 Toshiba Corp 単結晶の製造方法
JPS60226492A (ja) * 1984-04-23 1985-11-11 Toshiba Corp 化合物半導体単結晶の製造装置
JPS6163591A (ja) * 1984-09-05 1986-04-01 Toshiba Corp 化合物半導体単結晶の製造装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042299A (ja) * 1983-08-18 1985-03-06 Toshiba Corp 単結晶の製造方法
JPS60226492A (ja) * 1984-04-23 1985-11-11 Toshiba Corp 化合物半導体単結晶の製造装置
JPS6163591A (ja) * 1984-09-05 1986-04-01 Toshiba Corp 化合物半導体単結晶の製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0177132B1 (en) Apparatus for manufacturing compound semiconductor single crystal
KR102266585B1 (ko) 벌크 탄화규소를 제조하기 위한 방법
JPWO2011122570A1 (ja) 半導体単結晶の製造方法
US3615203A (en) Method for the preparation of groups iii{14 v single crystal semiconductors
US3492969A (en) Apparatus for indiffusing impurity in semiconductor members
JPS63242995A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置
EP0166500B1 (en) An apparatus for manufacturing a compound-semiconductor single crystal by the liquid encapsulated czochraiski (lec) process
JPS63242994A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置
JP3656266B2 (ja) 化合物半導体結晶の製造方法及び製造用るつぼ
JPS6163591A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置
CN219752494U (zh) 坩埚结构和晶体生长设备
JP2818552B2 (ja) 縦形の単結晶製造装置
JPH06678B2 (ja) 有機金属熱分解気相結晶成長装置
JP3492820B2 (ja) 化合物半導体の単結晶製造装置
JPH03193694A (ja) 結晶成長装置
JPH05238870A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法およびその製造装置
JPS6042299A (ja) 単結晶の製造方法
JPS61132598A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置
JPS623407Y2 (ja)
JPS59223296A (ja) 封止型化合物半導体結晶製造用原料
JPS6163592A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置
JPH0660080B2 (ja) 単結晶成長装置
JP2022092450A (ja) 単結晶製造装置
JPS6163590A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置
JP2003335598A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置