JPS6219712Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6219712Y2 JPS6219712Y2 JP11574981U JP11574981U JPS6219712Y2 JP S6219712 Y2 JPS6219712 Y2 JP S6219712Y2 JP 11574981 U JP11574981 U JP 11574981U JP 11574981 U JP11574981 U JP 11574981U JP S6219712 Y2 JPS6219712 Y2 JP S6219712Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shape
- formwork
- hole
- panel
- slope
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims description 55
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 claims description 12
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 6
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000003292 glue Substances 0.000 claims description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は法面保護工事及びコンクリート構造物
工事に用いられる型枠が強固に形ちを崩さず寸法
通りに連結、固定され保守が容易にでき安全性及
び経済性の大なる法面保護工事及びコンクリート
構造物工事用型枠連結、固定装置に関するもの
で、ここに本考案の目的が存する。
工事に用いられる型枠が強固に形ちを崩さず寸法
通りに連結、固定され保守が容易にでき安全性及
び経済性の大なる法面保護工事及びコンクリート
構造物工事用型枠連結、固定装置に関するもの
で、ここに本考案の目的が存する。
以下、図面の実施形について本考案を説明する
と、法面保護工事の一例が第1図に示されてい
る。即ち、1′はダンボール等の型枠で、これを
図のように法面上に定置する。相互の型枠1′の
間の空所に十文字に鉄筋2を張設しその交叉部2
aにアンカーボルト3を埋込みこれに、4本の放
射状のセンターアーム3aの中央リング3cを嵌
合し、センターアーム3aの外周面にネジを刻設
した端部3bを型枠1′に嵌め入れ型枠内面でナ
ツト3dで緊定して型枠を連結し型枠間の空所を
コンクリート又はモルタル8で装填し、その後で
型枠内をコンクリート(又はモルタル)を打設す
るか又は土を入れ芝、植物を植え緑化工事をす
る。
と、法面保護工事の一例が第1図に示されてい
る。即ち、1′はダンボール等の型枠で、これを
図のように法面上に定置する。相互の型枠1′の
間の空所に十文字に鉄筋2を張設しその交叉部2
aにアンカーボルト3を埋込みこれに、4本の放
射状のセンターアーム3aの中央リング3cを嵌
合し、センターアーム3aの外周面にネジを刻設
した端部3bを型枠1′に嵌め入れ型枠内面でナ
ツト3dで緊定して型枠を連結し型枠間の空所を
コンクリート又はモルタル8で装填し、その後で
型枠内をコンクリート(又はモルタル)を打設す
るか又は土を入れ芝、植物を植え緑化工事をす
る。
本考案は法面保護工事及び一般のコンクリート
構造物工事に用いられる型枠、接続板、固定板等
より成る型枠連結、固定装置の新規構造を提供す
るものである。
構造物工事に用いられる型枠、接続板、固定板等
より成る型枠連結、固定装置の新規構造を提供す
るものである。
型枠1は耐水厚紙、耐水糊及び耐水強化中芯1
bを使用し、多数の空気抜き孔9をあけたパネル
シート1aを第10図の如く2つ折り又は二つ合
わせとし、長さ方向の両端部を相互につき合わせ
接合しうべき形状の第9図の如き、段形、S字
形、半円形、横U形、横凸形、横凹形、斜線形、
直線形等に切断せしめる。このつき合わせ部1c
の中央部分に二つ折り又は二つ合わせのつき合わ
せ部分2枚のパネルシートの間に挿入される略正
方形状の鋼板製等の接続板7の縦1文字状に突設
した位置決め用ストツパー4に係合し横ずれを阻
止せしめられるような移動阻止部1dが設けられ
る。尚、接続板7には中央の前記ストツパー4の
上、下に中孔7aと6個所に三角状に切り起した
脱出防止用爪5を設けてある。本案の接続板と従
来のものとを比較してみると、従来の接続板7′
は第4図に示す如く、横に長い長方形状で略中央
部に〓状の位置決め用ストツパー4′が設けら
れ、その上、下に中孔7′a更に、脱出防止用爪
5′が4個所設けてある。この従来の接続板7′で
は前記ストツパー4′が〓状になつているのでパ
ネルシート1′a相互のつき合わせ部1′cの形状
は必らず段型に制限されることと前記ストツパー
4′の製作が本案の縦1文字のものよりそれだけ
複雑になる。次に、本案の型枠のパネルシート1
aには前記構成以外に多数の空気抜孔9が設けら
れているのでパネルシート1aを連接して包囲形
又は平行形に型枠1を形成する場合軽く作業が容
易であると共に、この中に又は型枠1と他の型枠
1との間の空所にコンクリート又はモルタルを装
填する場合に空気の流通がよいので迅速に乾燥す
ることができ工事完成が早くなる。
bを使用し、多数の空気抜き孔9をあけたパネル
シート1aを第10図の如く2つ折り又は二つ合
わせとし、長さ方向の両端部を相互につき合わせ
接合しうべき形状の第9図の如き、段形、S字
形、半円形、横U形、横凸形、横凹形、斜線形、
直線形等に切断せしめる。このつき合わせ部1c
の中央部分に二つ折り又は二つ合わせのつき合わ
せ部分2枚のパネルシートの間に挿入される略正
方形状の鋼板製等の接続板7の縦1文字状に突設
した位置決め用ストツパー4に係合し横ずれを阻
止せしめられるような移動阻止部1dが設けられ
る。尚、接続板7には中央の前記ストツパー4の
上、下に中孔7aと6個所に三角状に切り起した
脱出防止用爪5を設けてある。本案の接続板と従
来のものとを比較してみると、従来の接続板7′
は第4図に示す如く、横に長い長方形状で略中央
部に〓状の位置決め用ストツパー4′が設けら
れ、その上、下に中孔7′a更に、脱出防止用爪
5′が4個所設けてある。この従来の接続板7′で
は前記ストツパー4′が〓状になつているのでパ
ネルシート1′a相互のつき合わせ部1′cの形状
は必らず段型に制限されることと前記ストツパー
4′の製作が本案の縦1文字のものよりそれだけ
複雑になる。次に、本案の型枠のパネルシート1
aには前記構成以外に多数の空気抜孔9が設けら
れているのでパネルシート1aを連接して包囲形
又は平行形に型枠1を形成する場合軽く作業が容
易であると共に、この中に又は型枠1と他の型枠
1との間の空所にコンクリート又はモルタルを装
填する場合に空気の流通がよいので迅速に乾燥す
ることができ工事完成が早くなる。
10は鋼板製の固定板で下底を直角に折り上げ
て突縁11を形成し、これにアンカーボルト打込
み用孔11aを設けると共に上部にも同様突縁1
1を設け、これにアンカーボルト打込み用孔11
aを形成する。この上部の突縁11に設けた切込
み孔を少し拡げて中孔7aを形成する。前記孔1
1a,11aにアンカーボルト3を打込む。固定
板10の他面には上部の突縁11より高く頂部に
近く切込み直角に折り上げて突縁12を設けると
共に固定板10の上、下に直角に切り起し突縁1
2を形成する。この下側(略中央辺)の突縁12
を切り起した孔を下側の中孔7aとする。
て突縁11を形成し、これにアンカーボルト打込
み用孔11aを設けると共に上部にも同様突縁1
1を設け、これにアンカーボルト打込み用孔11
aを形成する。この上部の突縁11に設けた切込
み孔を少し拡げて中孔7aを形成する。前記孔1
1a,11aにアンカーボルト3を打込む。固定
板10の他面には上部の突縁11より高く頂部に
近く切込み直角に折り上げて突縁12を設けると
共に固定板10の上、下に直角に切り起し突縁1
2を形成する。この下側(略中央辺)の突縁12
を切り起した孔を下側の中孔7aとする。
従来の固定板10′の一例は第3図に示す如
く、アンカーボルトを打込む孔を有する突縁1
1′,11′が型枠1′の中間部を支持するように
形成されているのでアンカーボルトを打込んだと
きは風力その他の応力によつて型枠の支持が不充
分で型枠の位置が崩れ易い。又他面の突縁12′
は型枠より上方になり、これらに巾タイ6′を係
止させても前記応力を受けて型枠の位置が崩れ易
い。又この場合型枠内又は対向する型枠の間にコ
ンクリート又はモルタルで造成し、巾タイ6′は
取り去つてしまうので型枠1′と他の型枠1′の間
隔も崩れ易い。
く、アンカーボルトを打込む孔を有する突縁1
1′,11′が型枠1′の中間部を支持するように
形成されているのでアンカーボルトを打込んだと
きは風力その他の応力によつて型枠の支持が不充
分で型枠の位置が崩れ易い。又他面の突縁12′
は型枠より上方になり、これらに巾タイ6′を係
止させても前記応力を受けて型枠の位置が崩れ易
い。又この場合型枠内又は対向する型枠の間にコ
ンクリート又はモルタルで造成し、巾タイ6′は
取り去つてしまうので型枠1′と他の型枠1′の間
隔も崩れ易い。
まず第10図に示す如く、パネルシート1aの
左側部分のつき合わせ部1cの略中央の移動阻止
部1dに接続板7の位置決めストツパー4が当る
まで接続板7を挿入する。更に、これと連接させ
る他のパネルシート1aのつき合わせ部を同様接
続板7の露出部分にピツタリ嵌め込むと前記スト
ツパー4が移動阻止部1dに当り両パネルシート
1a,1aが横に連結される。同時に接続板7の
6個の脱出防止用爪5が夫々のパネルシート1a
の内面に喰い込みパネルシート1a相互が接続板
7に連結され一体化される。接続板7の上、下の
中孔7aに通ずるようにパネルシート1aに孔を
あけこれに固定板10の突縁12を通す。次々に
パネルシート1aを連結してゆくと包囲形の多角
形型、平行型の型枠1が完成する。この型枠1を
第1図の如く法面上に所定配置に置き中孔11
a,11aにアンカーボルト3を打込み型枠1を
固定する。
左側部分のつき合わせ部1cの略中央の移動阻止
部1dに接続板7の位置決めストツパー4が当る
まで接続板7を挿入する。更に、これと連接させ
る他のパネルシート1aのつき合わせ部を同様接
続板7の露出部分にピツタリ嵌め込むと前記スト
ツパー4が移動阻止部1dに当り両パネルシート
1a,1aが横に連結される。同時に接続板7の
6個の脱出防止用爪5が夫々のパネルシート1a
の内面に喰い込みパネルシート1a相互が接続板
7に連結され一体化される。接続板7の上、下の
中孔7aに通ずるようにパネルシート1aに孔を
あけこれに固定板10の突縁12を通す。次々に
パネルシート1aを連結してゆくと包囲形の多角
形型、平行型の型枠1が完成する。この型枠1を
第1図の如く法面上に所定配置に置き中孔11
a,11aにアンカーボルト3を打込み型枠1を
固定する。
又、相対向する型枠1,1間に上、下の突縁1
2の巾タイ接続用孔12aに所定長さの巾タイ6
を取付け、この型枠1,1間にコンクリート又は
モルタルを装填することにより型枠1、接続板
7、固定板10、巾タイ6は埋め殺しとなるの
で、巾タイ6があるので型枠間の寸法精度を増大
し型枠を正しい状態で固定することができる。
2の巾タイ接続用孔12aに所定長さの巾タイ6
を取付け、この型枠1,1間にコンクリート又は
モルタルを装填することにより型枠1、接続板
7、固定板10、巾タイ6は埋め殺しとなるの
で、巾タイ6があるので型枠間の寸法精度を増大
し型枠を正しい状態で固定することができる。
又巾タイ6が上、下2段に亘り鉄筋の役目を果
し、コンクリート又はモルタルの強度を増大し法
面を充分保護できる。
し、コンクリート又はモルタルの強度を増大し法
面を充分保護できる。
13は芯金である。
尚、パネルシートの材料とか巾タイの本数と
か、芯金の数とか、接続板、固定板の材質及び形
状とか法面保護工事も本例に限定することなく、
その他本考案の精神を逸脱しない範囲内での本願
明細書並びに図面記載以外での任意の設計変更は
自由にできる。
か、芯金の数とか、接続板、固定板の材質及び形
状とか法面保護工事も本例に限定することなく、
その他本考案の精神を逸脱しない範囲内での本願
明細書並びに図面記載以外での任意の設計変更は
自由にできる。
本考案は叙上の構成を要旨とし、接続板7が略
正方形状で接合するパネルシート1a,1aの
夫々のつき合わせ部の合わせ部分の内面に挾みこ
まれ且つパネルシート1aの相互のつき合わせ部
分1c,1cを縦、横方向に巾広くカバーでき、
又前記爪5によつてずれが防止され、更に前記ス
トツパー4が縦1の字状に形成されこれが、対接
した両パネルシート1a,1aの移動制御部1d
と接合し縦、横、任意方向の相互の移動が不動に
保持される。パネルシート1aを順次包囲形の環
状型等に連接して型枠1を形成した場合、接合部
分1cでの形ち崩れもなく型枠1全体の形状が正
しく保持されコンクリート又はモルタル造成を行
つたとき寸法通りの造成工事ができ、工事中型枠
の位置の変化や形崩れ等の点検、保守も殆んど必
要がない。又、接続板7の前記ストツパー4が縦
1の字状になつているので、従来の〓状に凸設せ
しめた前記ストツパー4′の場合つき合わせ部分
1′cの形状が段型状に形成されるのに比べこの
場合は段型は勿論S字、半円形、横U形、横凸
形、横凹形、斜線形、直線形任意の形状に切断で
き中央部だけ移動阻止部1dを設けるだけでつき
合わせ部1cの形状が巾広く種々の切り易い形状
にできると共に接続板7の製作も簡単化され容易
である。
正方形状で接合するパネルシート1a,1aの
夫々のつき合わせ部の合わせ部分の内面に挾みこ
まれ且つパネルシート1aの相互のつき合わせ部
分1c,1cを縦、横方向に巾広くカバーでき、
又前記爪5によつてずれが防止され、更に前記ス
トツパー4が縦1の字状に形成されこれが、対接
した両パネルシート1a,1aの移動制御部1d
と接合し縦、横、任意方向の相互の移動が不動に
保持される。パネルシート1aを順次包囲形の環
状型等に連接して型枠1を形成した場合、接合部
分1cでの形ち崩れもなく型枠1全体の形状が正
しく保持されコンクリート又はモルタル造成を行
つたとき寸法通りの造成工事ができ、工事中型枠
の位置の変化や形崩れ等の点検、保守も殆んど必
要がない。又、接続板7の前記ストツパー4が縦
1の字状になつているので、従来の〓状に凸設せ
しめた前記ストツパー4′の場合つき合わせ部分
1′cの形状が段型状に形成されるのに比べこの
場合は段型は勿論S字、半円形、横U形、横凸
形、横凹形、斜線形、直線形任意の形状に切断で
き中央部だけ移動阻止部1dを設けるだけでつき
合わせ部1cの形状が巾広く種々の切り易い形状
にできると共に接続板7の製作も簡単化され容易
である。
パネルシート1aの接続部分の両シート1aの
合わせ目に接続板7が前記の如く入れられ固定さ
れると共に形成された型枠1の一方側から固定板
10の上、下の中孔7a、前記シート1aを貫通
して突縁12を他方側に突出させ、固定板10の
一方側に設けた上部、下端の突縁11にアンカー
ボルトを打込み二段形成の突縁12の巾タイ接続
用孔12aに所定長さの巾タイ6をかけた後、型
枠1内及び型枠1,1の間の空所にコンクリート
又はモルタルを装填すると突縁11が上部と下端
に形成されているためにアンカーボルトを打込む
と型枠1が不測の応力によつても型枠の傾き、形
くずれなく型枠の正しい位置が不動に保持され点
検、保守の必要がない程法面保護及びコンクリー
ト構造物の工事が正確に、予定通り正しく実施で
きる。更に、型枠1のパネルシート1aには多数
の孔があけられているので全体の重さが軽く運
搬、格納及び取り扱いにも便利で、鉄板、ベニ
ヤ、金網等で作られたものより危険性がなく安全
性と作業性が大である。コンクリートを装填する
とき通気がよいので工事のでき上りが早い利点が
ある。巾タイは二段に形成され、その長さも所定
の長さのものを種々用意して使えるので便利であ
ると共に、コンクリート又はモルタル内に埋め込
まれたとき上、下二段の鉄筋入りとなりコンクリ
ート造成工事が強度が増大する等の実益は大であ
る。
合わせ目に接続板7が前記の如く入れられ固定さ
れると共に形成された型枠1の一方側から固定板
10の上、下の中孔7a、前記シート1aを貫通
して突縁12を他方側に突出させ、固定板10の
一方側に設けた上部、下端の突縁11にアンカー
ボルトを打込み二段形成の突縁12の巾タイ接続
用孔12aに所定長さの巾タイ6をかけた後、型
枠1内及び型枠1,1の間の空所にコンクリート
又はモルタルを装填すると突縁11が上部と下端
に形成されているためにアンカーボルトを打込む
と型枠1が不測の応力によつても型枠の傾き、形
くずれなく型枠の正しい位置が不動に保持され点
検、保守の必要がない程法面保護及びコンクリー
ト構造物の工事が正確に、予定通り正しく実施で
きる。更に、型枠1のパネルシート1aには多数
の孔があけられているので全体の重さが軽く運
搬、格納及び取り扱いにも便利で、鉄板、ベニ
ヤ、金網等で作られたものより危険性がなく安全
性と作業性が大である。コンクリートを装填する
とき通気がよいので工事のでき上りが早い利点が
ある。巾タイは二段に形成され、その長さも所定
の長さのものを種々用意して使えるので便利であ
ると共に、コンクリート又はモルタル内に埋め込
まれたとき上、下二段の鉄筋入りとなりコンクリ
ート造成工事が強度が増大する等の実益は大であ
る。
第1図は従来の法面保護工事の一例の説明図、
第2図は法面保護工事に用いられるセンターアー
ムの取付概要を示す説明図、第3図は従来の型枠
を固定し、連結する状態を示す説明図、第4図は
従来の接続板の正面図、第5図は従来の接続板を
用いパネルシートを接続する状態を示す説明図、
第6図〜第11図は本考案の型枠連結、固定装置
に係るもので、第6図は固定板の側面図、第7図
は同じく背面図、第8図は同じく斜視図、第9図
は接続板の正面図、第10図はパネルシートに接
続板、固定板を取付けた状態を示す正面図、第1
1図は型枠に本案装置を用いた状態を示す一部縦
断面図である。 1,1′……型枠、1a,1′a……パネルシー
ト、1b……耐水強化中芯、1c,1′c……突
き合わせ部、1d……移動阻止部、2……鉄筋、
2a……交叉部、3……アンカーボルト、3a…
…センターアーム、3b……端部、3c……中央
リング、3d……ナツト、4,4′……位置決め
ストツパー、5,5′……脱出防止用爪、6……
巾タイ、7,7′……接続板、7a,7′a……中
孔、8……コンクリート又はモルタル、9……空
気抜孔、10……固定板、11a……アンカーボ
ルト打込み用孔、11……突縁、12a……巾タ
イ接続用孔、12……突縁、13……芯金。
第2図は法面保護工事に用いられるセンターアー
ムの取付概要を示す説明図、第3図は従来の型枠
を固定し、連結する状態を示す説明図、第4図は
従来の接続板の正面図、第5図は従来の接続板を
用いパネルシートを接続する状態を示す説明図、
第6図〜第11図は本考案の型枠連結、固定装置
に係るもので、第6図は固定板の側面図、第7図
は同じく背面図、第8図は同じく斜視図、第9図
は接続板の正面図、第10図はパネルシートに接
続板、固定板を取付けた状態を示す正面図、第1
1図は型枠に本案装置を用いた状態を示す一部縦
断面図である。 1,1′……型枠、1a,1′a……パネルシー
ト、1b……耐水強化中芯、1c,1′c……突
き合わせ部、1d……移動阻止部、2……鉄筋、
2a……交叉部、3……アンカーボルト、3a…
…センターアーム、3b……端部、3c……中央
リング、3d……ナツト、4,4′……位置決め
ストツパー、5,5′……脱出防止用爪、6……
巾タイ、7,7′……接続板、7a,7′a……中
孔、8……コンクリート又はモルタル、9……空
気抜孔、10……固定板、11a……アンカーボ
ルト打込み用孔、11……突縁、12a……巾タ
イ接続用孔、12……突縁、13……芯金。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 法面上に複数の鉄筋2を縦横に配設しその交
叉部2aの中心にアンカーボルト3を打ち込
み、該ボルト3にセンターアーム3aを取り付
け、各アーム3a端部3bを、包囲形等に連接
させ法面上に配置せしめられる型枠1の二つ折
り又は二つ合わせのパネルシート1aに挾み込
まれ、位置決めストツパー4′及び脱出防止用
爪5′及び中孔7′aを有する横長長方形状の接
続板7′を介し、アンカーボルト3及び巾タイ
6′により間隔制御された型枠1′を法面上に連
結固定せしめ各型枠内及び型枠間にコンクリー
ト又はモルタル8を装填し或いは緑化するよう
にした法面保護工事及びコンクリート構造物工
事において、耐水厚紙、耐水糊及び耐水強化中
芯1bを使用し、多数の空気抜き孔9をあけた
パネルシート1aを二つ折り又は二つ合わせと
し、長さ方向の両端部を相互につき合わせ接合
しうべき形状の段形又はS字形等に切断せしめ
たパネルシート1aを包囲形、平行形等に連接
せしめて成る型枠1と、パネルシート1aの相
互のつき合わせ部分の合わせ部分に挿入され、
中央に縦1文字の位置決め用ストツパー4が設
けられ、その上、下に中孔7aが穿設され、多
数の脱出防止用爪5が設けられた略正方形状の
鉄板製等の接続板7と、一面にアンカーボルト
打込用孔11aをあけた突縁11を備え他面
に、巾タイ接続用孔12aがあけられた上下二
段の突縁12を備え接続板7を介し型枠1に取
付けられる固定板10とより成り前記孔11a
にアンカーボルト3を打込み巾タイ6を上、下
2段に突縁2,2間に接続させて型枠と型枠の
間及び型枠内をコンクリート又はモルタルを装
填せしむべくして成る法面保護工事及びコンク
リート構造物工事用型枠連結、固定装置。 2 パネルシート1aの両端部の突き合わせ部分
の破断形状を半円形、横U形、横凸形、横凹
形、斜線形、直線形等に形成したことを特徴と
する実用新案登録請求の範囲第1項記載の法面
保護工事及びコンクリート構造物工事用型枠連
結、固定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11574981U JPS5821048U (ja) | 1981-08-03 | 1981-08-03 | 法面保護工事及びコンクリ−ト構造物工事用型枠連結、固定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11574981U JPS5821048U (ja) | 1981-08-03 | 1981-08-03 | 法面保護工事及びコンクリ−ト構造物工事用型枠連結、固定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5821048U JPS5821048U (ja) | 1983-02-09 |
JPS6219712Y2 true JPS6219712Y2 (ja) | 1987-05-20 |
Family
ID=29910004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11574981U Granted JPS5821048U (ja) | 1981-08-03 | 1981-08-03 | 法面保護工事及びコンクリ−ト構造物工事用型枠連結、固定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5821048U (ja) |
-
1981
- 1981-08-03 JP JP11574981U patent/JPS5821048U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5821048U (ja) | 1983-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7243897B2 (en) | Foundation footing form and accessories | |
US5399047A (en) | Trench forming assemblies having enhanced anchoring means | |
US2176450A (en) | Joist anchor and support | |
CA1145584A (en) | Concrete form system | |
US4422279A (en) | Method for constructing a reinforced foundation | |
JP3200813B2 (ja) | 梁型枠構造とその形成方法 | |
JPS6219712Y2 (ja) | ||
JP2967575B2 (ja) | 建物の基礎 | |
JPH0413322Y2 (ja) | ||
WO2000023664A2 (en) | Headwall for drain pipe | |
JPS6039401Y2 (ja) | 接合鉄筋 | |
JP2502064B2 (ja) | ラチス筋を入れた立体配筋構造の製造方法 | |
JPH0332586Y2 (ja) | ||
JPH0132348B2 (ja) | ||
JP2577145Y2 (ja) | 住宅基礎用のベース型枠施工用の巾止め用部材 | |
JPH0235863Y2 (ja) | ||
JPS5856265Y2 (ja) | 配筋構造ユニツト | |
JPS6115085Y2 (ja) | ||
JP2545129B2 (ja) | 地中梁の施工方法 | |
JPH0538100Y2 (ja) | ||
JPS6223866Y2 (ja) | ||
JP2772811B2 (ja) | ベースコンクリートの施工法 | |
JPH0538101Y2 (ja) | ||
KR20230157674A (ko) | 슬래브용 무해체 거푸집 어셈블리 | |
JPS6019850Y2 (ja) | 鉄筋スペ−サ− |