JP2502064B2 - ラチス筋を入れた立体配筋構造の製造方法 - Google Patents

ラチス筋を入れた立体配筋構造の製造方法

Info

Publication number
JP2502064B2
JP2502064B2 JP61105740A JP10574086A JP2502064B2 JP 2502064 B2 JP2502064 B2 JP 2502064B2 JP 61105740 A JP61105740 A JP 61105740A JP 10574086 A JP10574086 A JP 10574086A JP 2502064 B2 JP2502064 B2 JP 2502064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muscle
lattice
main
muscles
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61105740A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62260946A (ja
Inventor
捷史 菅井
建嗣 富宿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP61105740A priority Critical patent/JP2502064B2/ja
Publication of JPS62260946A publication Critical patent/JPS62260946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502064B2 publication Critical patent/JP2502064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は柱筋,梁筋,スラブ筋等における囲繞構成
したラチス筋を入れた立体配筋構造の製造方法に関す
る。
「従来の技術」 柱筋,梁筋,スラブ筋等の配筋構造は側面よりみて両
側若しくは上下に配位する主筋間に剪断補強のラチス
筋,あばら筋等が入れられてなる。
例えば、特殊な配筋例として、建物の床又は壁に薄肉
のPCa板をコンクリートの型わくとして用いる場合、そ
のままでは製造中、運搬、建方時ならびにコンクリート
打設にともなう側圧によって過大なひびわれや変形を生
ずる恐れがあり、これを防ぐ目的で補強材をあらかじめ
PCa板に打込み補強することが行なわれているが、かか
る薄肉PCa板補強材に組立トラス筋が用いられ、その構
成は第4図a,bに示され、連続した上弦材の鉄筋1の下
弦材の鉄筋2,2′との間にラチス筋の曲げ加工した鉄筋
3又は4を左右両側対象に、かつ、三角形状が連続する
形態に組付けたものが用いられていて、このものを同図
cのように薄肉PCa板5に打込むことによって板5自身
の補強材としている。
又、第5図a,bに示す如く省支保工効果のある板状ト
ラス筋6,6′を並立させて、梁筋を組立てんとする場合
には、適宜間隔に巾止筋7で連絡させている。
以上の立体配筋構造ではラチス筋に沿った断面につい
てみると、剪断補強を目的として配筋する面意外の辺に
ついては無鉄筋、つまり鉄筋は非囲繞構成となっている
ため、その中にとり込んだコンクリートを抱持拘束する
効果が弱く柱筋に流用せんとする場合等には拘束能を補
なうためにあばら筋の付加加工を要することとなり、工
程並びに鉄筋量のうえからも不便である。そこで、当該
ラチス筋をその断面について囲繞構成になるものとする
と、1条の鉄筋で剪断補強とコンクリート拘束とを兼備
させ得て、既述の不便を解消することができる。
すなわち、これを図に基づいて詳細に説明すると、第
1図はそのラチス筋を入れた立体配筋構造の俯瞰図で、
図示例は断面矩形の柱、梁若しくはスラブ筋に使用可能
である。
図中8、…は立体配筋に於ける主筋で、9…当該主筋
8、…外周に捲き付けられる囲繞構成のラチス筋であ
る。対角線状の部材であるラチス筋9は上下弦の主筋8
に対して所定の交差角θをもって取り付くが、このラチ
ス筋9の囲繞構成手段の態様は、第2図a〜cに示され
る。すなわち、フック9aによる囲繞(a図)、重ね9b部
の溶接(b図)、先端突き合わせスパット9c溶接(c
図)等である。
叙上構成よりなる配筋構造であっては、ラチス筋9は
ラチス筋の役を果たすと共にあばら筋としての役をも果
たすこととなり、新たにコンクリート拘束効果を付与す
るために、あばら筋を付加する必要は全くない。
かかる立体配筋構造の従来の製法は、上下弦の主筋
8、…を定められた間隔に固定しておいて、これに各ラ
チス筋9、…を一端から1箇宛嵌め込んで所定位置にま
で移動させてから溶接固定させていた。
「発明が解決しようとする問題点」 かかる要領の従来の製法では、所定の交差角で上下弦
の主筋8に組み付けた状態のもとでしなければならない
ラチス筋9の固定作業は、上下弦の主筋8が予じめ規定
間隔に設定されているために自由度が全くなく、その溶
接固定に先立つ仮固定作業は極めて困難となり、きわめ
て非能率である。
本発明は、叙上の事情に鑑みてなされたもので、能率
的な製造方法を提供することを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 上記目的を達成するために、本発明の囲繞構成したラ
チス筋を入れた立体配筋構造の製造方法は、交差取り付
けされる囲繞構成の各ラチス筋を上弦筋の主筋に対して
予じめ掛け通すと共に当該主筋を作業台上に完成品載置
時のレベルであり、各ラチス筋が自動的に所定の交差姿
勢に突き合うこととなるレベルに支持しておき、この状
態のもと各ラチス筋を順次所定の交差姿勢に上弦筋の主
筋と交差点にて溶接固定し、この半加工品に下弦筋の主
筋を挿通したうえそのラチス筋と下弦筋主筋との交差点
を溶接固定するとしたものである。
「作用」 各ラチス筋に存分の自由度が付与されてその溶接固定
に先立つ主筋に対する仮固定作業の作業台上で突き合わ
せは簡単に済み、その半加工品製造は極めて簡易に仕上
がる。さらに、残る下弦筋の主筋の取り付けは単なる別
段の位置決め作業を伴なわない半加工品に対する嵌挿載
置にすぎず、かかる一連の拘束を伴わないやり易い作業
にて高能率に製造できる。
「実施例」 本発明の実施例を図にもとづいて以下説明する。
すなわち、第3図において、上弦筋の主筋8を作業台
10上に完成品載置時の高さhにその一端8aを保持し、他
方端8b側に所定数のラチス筋9、…を掛け吊るす(a
図)。
次いで、他方端8bも作業台10からの高さhにまで下
げ、各ラチス筋9、…を端より順次掛け倒す要領で主筋
8(上弦筋)と作業台10との間に配するとすれば、最初
のラチス筋と共にこれに従う後続のものは自動的に所定
の交差角θにて配筋することができるので、主筋8(上
弦筋)との交差点を溶接止め11、…して上弦側のみ固定
する(b図)。
主筋8(上弦筋)を溶接作業をやり易すくするために
持ち上げて作業高さを確保しておいてから下弦筋の主筋
8を挿通し、交差点の溶接止め11′、…をして配筋構造
体を完成させる(c図)。
「発明の効果」 叙上の如く本発明によるならば、立体加工の主筋8、
…外周に対するラチス筋9の捲き付けが簡易迅速になし
得て、高能率化が図れ極めて好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明対象の配筋構造の俯瞰図、第2図a〜c
は本発明に於けるラチス筋の囲撓構成手段態様説明図、
第3図a〜cは本発明のラチス筋を入れた立体配筋構造
の製造工程手順図、第4図a,bは従来のラチス筋を入れ
た立体配筋の各々の例を示し、同図cはその使用説明
図、第5図a,bは従来の板状トラス使用にするラチス筋
を入れた立体配筋例の俯瞰図、縦断正面図である。 8……主筋、8a……主筋の一端、8b……他方端、9……
ラチス筋、9a……フック、9b……重ね部、9c……スパッ
ト、10……作業台、11,11′……溶接止め。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】交差取り付けされる囲繞構成の各ラチス筋
    を上弦筋の主筋に対して予じめ掛け通すと共に当該主筋
    を作業台上の完成品載置時のレベルであり、各ラチス筋
    が自動的に所定の交差姿勢に突き合うこととなるレベル
    に支持しておき、この状態のもと各ラチス筋を順次所定
    の交差姿勢に上弦筋の主筋と交差点にて溶接固定し、こ
    の半加工品に下弦筋の主筋を挿通したうえそのラチス筋
    と下弦筋主筋との交差点を溶接固定するとしたことを特
    徴とする囲繞構成したラチス筋を入れた立体配筋構造の
    製造方法。
JP61105740A 1986-05-08 1986-05-08 ラチス筋を入れた立体配筋構造の製造方法 Expired - Lifetime JP2502064B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61105740A JP2502064B2 (ja) 1986-05-08 1986-05-08 ラチス筋を入れた立体配筋構造の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61105740A JP2502064B2 (ja) 1986-05-08 1986-05-08 ラチス筋を入れた立体配筋構造の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62260946A JPS62260946A (ja) 1987-11-13
JP2502064B2 true JP2502064B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=14415664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61105740A Expired - Lifetime JP2502064B2 (ja) 1986-05-08 1986-05-08 ラチス筋を入れた立体配筋構造の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502064B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4701134B2 (ja) * 2006-07-11 2011-06-15 冨士鋼業株式会社 トラス形成筋及びトラス形成方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49123970A (ja) * 1973-03-16 1974-11-27
JPS5719968Y2 (ja) * 1976-07-02 1982-04-27
JPS53143412U (ja) * 1977-04-18 1978-11-13
JPS55128809U (ja) * 1979-03-08 1980-09-11
JPH044091Y2 (ja) * 1985-04-05 1992-02-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62260946A (ja) 1987-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2502064B2 (ja) ラチス筋を入れた立体配筋構造の製造方法
JPH0519384Y2 (ja)
JPH0336347A (ja) 床構造材
JPH0621470B2 (ja) 柱及び梁接合部における主筋の重ね継手工法
JP3187618B2 (ja) 梁鉄筋の組み立て方法
JPH0447737B2 (ja)
JPS62178634A (ja) 構造物の軸組工法
JPS58204246A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリ−ト構造物の施工法
JPH0520802Y2 (ja)
JPH044091Y2 (ja)
JPS6219712Y2 (ja)
JPH0459978B2 (ja)
JPS6229673A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリ−ト柱の施工法
JPS5923135Y2 (ja) 壁梁構造
JPH0128992Y2 (ja)
JPH03151429A (ja) 型枠付鉄筋先組梁及び型枠付鉄筋先組工法
JP2648798B2 (ja) コンクリート構造物における柱と梁の接合部構造およびその構築方法
JPS63261037A (ja) ワツフルスラブの施工方法およびワツフルスラブの下部構成体
JPS61270462A (ja) 鉄筋コンクリ−ト構造の施工法
JPH0460183B2 (ja)
JPS63251537A (ja) コンクリ−ト構造物における柱と梁の接合部構造およびその組立方法
JPS61158537A (ja) 鉄骨の建方工法
JPH0588331B2 (ja)
JP2000192662A (ja) 格子面状体の継手方法及び該格子面状体を用いる壁施工方法
JPS62296031A (ja) 鉄筋コンクリ−ト構造の小梁に形鋼を使用する架構法