JPS62191255A - ステアリングロツク装置 - Google Patents

ステアリングロツク装置

Info

Publication number
JPS62191255A
JPS62191255A JP61031630A JP3163086A JPS62191255A JP S62191255 A JPS62191255 A JP S62191255A JP 61031630 A JP61031630 A JP 61031630A JP 3163086 A JP3163086 A JP 3163086A JP S62191255 A JPS62191255 A JP S62191255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
return
rotation
rotation prevention
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61031630A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Hashimoto
橋本 恒雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
U Shin Ltd
Original Assignee
Yuhshin Co Ltd
Yuhshin Seiki Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuhshin Co Ltd, Yuhshin Seiki Kogyo KK filed Critical Yuhshin Co Ltd
Priority to JP61031630A priority Critical patent/JPS62191255A/ja
Publication of JPS62191255A publication Critical patent/JPS62191255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、自動車のステアリングロック装置に関するも
のであり、特にキーを不用意にロック位置に戻す操作を
防止する安全機構を備えたステアリングロック装置に関
する。
〈従来の技術〉 ステアリングロック装置は、キーによって操作されるキ
ーシリンダを備えたシリンダ錠、キーシリンダによって
回動させられるカム部材、カム部材の回動に応じて移動
し、ロック位置においてステアリングシャフト方向へ突
出してステアリングシャフトをロックするロック部材と
がハウシンク内に組付けられている。そして、キーを不
用意にロック位置に戻す危険を防止するために手動操作
部材を設け、この手if!l+操作部材をキーと同時に
操作しない限りキーをロック位置に戻すことができない
ようにしたいわゆる2操作型の安全機構を備えたものが
知られており、安全機構を構成する諸部材は一般にハウ
ジング内に組込まれている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 」、記のような従来のステアリンクロック装置では、安
全機構用の諸部材をハウジング内に収容するために組立
てに手数が掛かり、またハウジングが大型になりやすい
という問題点が有った。
本発明はこのような問題点に着目し、ハウシング内への
収容部品数が少なく、ハウジングの小型化が容易な安全
機構付きのステアリングロック装置を得ることを目的と
してなされたものである6く問題点を解決するための手
段〉 上記の目的を達成するために、本発明のステアリングロ
ック装置は、キーによって回動操作されるキーシリンダ
と、キーシリンダの回動に応じて移動し、ロック位置に
おいてステアリングシャツ1一方向へ突出してステアリ
ングシャフトをロックするロック部材とをハウジング内
に組付けてなるステアリングロック装置において、キー
シリンダのロック位置への戻り回動を特徴とする特許容
位置及び戻り回動を不能とする戻り阻止位置の2位置間
を移動可能なように支持されており、且つハウシンクの
開口穴よりハウシンク外に突出した突部を備えた回動阻
止部材をハウジング内に設けると共に、上記回動可止部
材の突部に係合して回動阻止部材を戻り阻止位置に保持
する係合部材と。
この係合部材を移動させて回動阻止部材の突部と   
′の係合を解除する操作部材とを、ハウジングの外部に
設けている。
〈作用〉 一ヒ記のように、本発明では、操作部材を操作すると係
合部材が移動して係合部材と回動阻止部材の突部との係
合が解除され、戻り阻止位置に保持されていた回動μn
止部材の戻り許容位置への移動が可能となる。従って、
操作部材を操作しながらキーによりキーシリンダをロッ
ク位置方向へ回動することにより、キーシリンダのロッ
ク位置への戻り回動が可能となるという、2操作型の安
全動作がなされるのである。
〈実施例〉 以下1図示の一実施例について説明する。
第4図(a ) (b )はシリンダ錠の部分を示した
ものである。図において、(1)はキーシリンダ、(2
)はキーシリンダを回動可能に保持するシリンダアウタ
であり、キーシリンダ(1)とシリンダアウタ(2)と
で周知のシリンダ錠(3)が構成されている。(4)は
キーシリンダmに連結されたカム部材であり。
このカム部材(4)はキーシリンダ(1)にキーを挿入
して回動させることにより共に回動し、第1図に示すロ
ック部材(5)を移動させると共に、同軸上に設けられ
たイグニッションスイッチ部(6)内のロータを回転さ
せ、所定のスイッチ操作が行なわれる。(7)は上記の
各部材を収容するステアリングロック装置のハウジング
である7(8)はキーシリンダ(1)の軸方向に移動可
能なようにハウジング(7)内に支持された回動(II
l 、11部材であり、スプリング(9)の付勢力によ
って先端(8a)がカム部材(4)に摺接している。ま
た回動可1部材(8)には突部(8b)が形成されてお
り、ハウシンク(7)に設けられた開口穴(7d)から
ハウジング(7)の外部に突出している。回動阻止部材
(8)の先端(8a)が摺接しているカム部材(4)の
カム面にはテーバ部(4a)が形成されている。
第1図乃至第3図に全体の構造と動作を示す。
ロック部材(5)の先端はハウジング(7)に設けられ
た取付部(7b)の内部に突出しており、ハウジング(
7)は取付部(7b)によってステアリングコラム(図
示せず)に固定される。(11)はハウジング(7)の
外面に回動可能に取付けられたほぼL字状の係合部材で
あり、頭部(lla)が回動阻止部材(8)の突部(8
b)に対応する位置にあって1頭部(lla)が突部(
8b)に係合した場合には回動阻止部材(8)の右方向
への移動が阻止されるようになっている。また(12)
はハウジング(7)の外面にキーシリンダ(1)の軸方
向に平行に移動可能に支持された操作部材であり。
この操作部材(12)の先端(12a )は係合部材(
11)のL字状突片(llb)に連結され、他端にはノ
ブ(12b)が固定されている。(13)は操作部材(
12)の屈曲部分を覆うようにハウジング(7)に設け
られたカバ一部材であり、操作部材(12)はカバ一部
材(13)と操作部材(12)の間に設けられたスプリ
ング(I4)により図の左方向に付勢されている。(1
5)は以上の諸部材を覆うコラムカバーであり、キーシ
リンダ(1)の前面と操作部材(12)のノブ(12b
)はコラムカバー(15)の外面に露出した状態となっ
ている。
次に動作を述べる。第4図(b)において実線で示した
回動阻止部材(8)の位置はキーシリンダ(1)のロッ
ク位置への戻り回動を不能とする戻り阻止位置、fIc
1線は戻り回動を特徴とする特許容位置をそれぞれ示し
ており、第3図(a)は前者に、第3図(b)は後者に
それぞれ対応している。
シリンダ錠(3)のロック(LOCK)位置、 ACC
位置。
ON位hL 5TART位置は前面から見て第2図のよ
うな配置になっており、係合部材(11)の頭部(ll
a)が回動阻止部材(8)の突部(8b)に係合してい
る時に、キーシリンダ(1)をON位置からロック位置
に戻そうとして反時計方向に戻り回動させると、第4図
(b)に示すようにロック位置の手前でカム部材(4)
のテーバ部(4a)が回動阻止部材(8)の先端(8a
)に当たり、それ以上の回動が阻止されてロック位置ま
で回動することはできない。
一方、操作部材(12)のノブ(12b)を押込むと。
第3図(b)に示すように係合部材(11)が時計方向
に回動し、その頭部(lla)と回動11.[l止部材
(8)の突部(8b)との係合が解除されるので1回転
するカム部材(4)のテーバ部(4a)に押されると回
動阻止部材(8)はスプリング(9)に抗して右方向に
移動し。
カム部材(4)は更にロック位置方向に回動できる状態
となる。従って、上述の戻り回動の操作を行なう時にノ
ブ(12b)を押込む動作を同時に行なうと、カム部材
(4)、すなわちキーシリンダ(1)は途中で阻止され
ることなく、ロック位置まで回動させることができるの
である。
なお、ロック位置からスタート位置方向にキーシリンダ
(1)を回動させた場合には1回動阻止部材(8)はス
プリング(9)の付勢力により第4図(b)の実線位置
に戻るので、操作部材(12)はスプリング(14)に
よって自動的に元の位置に戻り、係合部材(11)が反
時計方向に回動して再び突部(8b)と係合する。従っ
て1回動阻止部材(8)は戻り阻止位置に保持され、キ
ー操作のみによる戻り回動はできない安全な状態に保た
れる。
以上のように、キーの回動とノブ(12b)の押込みの
2操作を同時に行なうという2操作型の安全動作がなさ
れるのであるが、係合部材(11)と回動阻止部材(8
)との係合の解除は、キーの操作とは独立した操作によ
り係合部材(11)を回動させればよいので、ノブ(1
2b)の操作以外の手段で係合部材(11)を回動させ
てもよい。このため、本実施例では係合部材(11)の
頭部(lla)に第2の操作部材に接続されているワイ
ヤ(16)を連結し、第2の操作部材によっても係合部
材(11)を回動できるようにしである。この第2の操
作部材は、キー操作とは独立してドライバーが操作でき
る任意の位置に設ければよく、サイドブレーキレバーや
、自動変速機付きの自動車の場合にはシフトレバ−をこ
れに利用することもできる。すなわち、ワイヤ(16)
の他端をサイドブレーキレバーあるいはシフ1−レバー
に連結し、車を停車させてブレーキレバーを引き、ある
いはシフ1−レバーをパーキング位置にセットした時に
ワイヤ(16)が突出するようにしておくのである。こ
れにより、停止時にこれらのレバーを操作すると、係合
部材(11)が回動して回動阻止部材(8)との係合が
解除され、自動的にキーシリンダ(1)をロック位置ま
で戻り回動させることが可能な状態となる。
〈発明の効果〉 上述の実施例の説明からも明らかなように1本発明は1
回動阻止部材をハウジング内に設けてその突部をハウジ
ング外に突出させ、この突部に係合して回動阻止部材を
戻り阻止位置に保持する係合部材と、係合部材と回動阻
止部材の突部との係合を解除する操作部材とを、ハウジ
ングの外部に設けたものである。従って、ハウジング内
に組込まれる安全機構用の部材が少なく、ハウジングの
限られたスペース内に多数の部材を収容していた従来に
比べて、組立てが容易になると共にハウジングを小型化
することができ、また実施例のように操作部材を2個以
上設けることも簡単となるため、操作性のよい2操作型
安全機構を備えたステアリングロック装置を得ることが
容易になるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであり、第1図は平
面図、第2図は正面図、第3図(a)(b)は側面図、
第4図(a)及び(b)は要部の断面図及び平面図であ
る。 (1)・・・シリンダインナ、(2)・・・シリンダア
ウタ、(3)・・・シリンダ錠、(5)・・・ロック部
材、(7)・・・ハウジング、 (7a)・・・開口穴
、(8)・・・回動阻止部材、(8b)・・・突部、(
11)・・・係合部材、 (12)・・・操作部材、(
12b)・・・ノブ、 (16)・・・ワイヤ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キーによって回動操作されるキーシリンダと、キ
    ーシリンダの回動に応じて移動し、ロック位置において
    ステアリングシャフト方向へ突出してステアリングシャ
    フトをロックするロック部材とをハウジング内に組付け
    てなるステアリングロック装置において、 キーシリンダのロック位置への戻り回動を可能とする戻
    り許容位置及び戻り回動を不能とする戻り阻止位置の2
    位置間を移動可能なように支持されており、且つハウジ
    ングの開口穴よりハウジング外に突出した突部を備えた
    回動阻止部材をハウジング内に設けると共に、上記回動
    阻止部材の突部に係合して回動阻止部材を戻り阻止位置
    に保持する係合部材と、この係合部材を移動させて回動
    阻止部材の突部との係合を解除する操作部材とをハウジ
    ングの外部に設けたことを特徴とするステアリングロッ
    ク装置。
JP61031630A 1986-02-14 1986-02-14 ステアリングロツク装置 Pending JPS62191255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61031630A JPS62191255A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 ステアリングロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61031630A JPS62191255A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 ステアリングロツク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62191255A true JPS62191255A (ja) 1987-08-21

Family

ID=12336530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61031630A Pending JPS62191255A (ja) 1986-02-14 1986-02-14 ステアリングロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62191255A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4893044A (ja) * 1972-03-11 1973-12-01
JPS4926937A (ja) * 1972-06-30 1974-03-09

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4893044A (ja) * 1972-03-11 1973-12-01
JPS4926937A (ja) * 1972-06-30 1974-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4487042A (en) Steering lock assembly
US5833282A (en) Door locking device with an antitheft mechanism
GB2279400A (en) Door locking device with an antitheft mechanism
US3828594A (en) Locking device for a motor vehicle steering mechanism
JPS62191255A (ja) ステアリングロツク装置
JPH057094Y2 (ja)
US6568228B2 (en) Shift lever device
JP2603016Y2 (ja) ステアリングロック装置
JP2571719B2 (ja) ステアリングロック装置
JP2653664B2 (ja) ステアリングロック制御装置
JP2588497Y2 (ja) ステアリングロック装置
JP2573885Y2 (ja) ステアリングロック装置
JPH07282669A (ja) 電源ボタン装置
JP2536787B2 (ja) ステアリングロック制御装置
JP2571723B2 (ja) ステアリングロック装置
JPS6027715Y2 (ja) ステアリングロック装置の安全装置
JPH0712577Y2 (ja) ステアリングロック装置
JP2668519B2 (ja) 馬蹄錠
JPH0338040Y2 (ja)
JPH0338041Y2 (ja)
JPH01223050A (ja) 車輌の盗難防止装置
JPS61163044A (ja) ステアリングロツク装置の安全装置
JP2571576Y2 (ja) ステアリングロック装置
JP2849150B2 (ja) ステアリングロック装置
JP2571722B2 (ja) ステアリングロック装置