JPS62189799A - 磁気遮断板の製造方法 - Google Patents

磁気遮断板の製造方法

Info

Publication number
JPS62189799A
JPS62189799A JP3075286A JP3075286A JPS62189799A JP S62189799 A JPS62189799 A JP S62189799A JP 3075286 A JP3075286 A JP 3075286A JP 3075286 A JP3075286 A JP 3075286A JP S62189799 A JPS62189799 A JP S62189799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
magnetic
magnetic shielding
shielding plate
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3075286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0722229B2 (ja
Inventor
川上 良男
小林 平八郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP61030752A priority Critical patent/JPH0722229B2/ja
Publication of JPS62189799A publication Critical patent/JPS62189799A/ja
Publication of JPH0722229B2 publication Critical patent/JPH0722229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えばステレオ用磁気ヘッド、オートリバー
ス型磁気ヘッドなど、複数の磁気コアを有した誘導型の
磁気ヘッド等に適用して隣接する磁気コア間を磁気的に
遮断してクロストークを防II二する磁気遮断板の製造
方法に関するものである。
[従来の技術] 従来、上記の磁気遮断板として、例えば磁気ヘッドの隣
接する各チャンネルどうし(各磁気コアどうし)の間隔
を適切に保つ間隔板と一体的に構成したものが多用され
ている。このような磁気遮断板は第3図(a)、(b)
に示すような各種形状のものが用いられているが、その
基本的な構造としてはいずれもパーマロイなどの磁性板
2。
4の両側面にNi−Cu合金などの非磁性板l。
3を樹脂による接着、あるいは溶接などにより接合した
構造が採用されている。そして最近では磁性板の両側面
全体に非磁性板を加熱状態での圧着によりクラッドした
クランド板を用いて第3図(a)、(b)のような形状
にプレス抜きなどにより切断する製法が製造二[程が簡
単なために広く用いられている。
[発明が解決しようとする問題点] ところで最近では、例えば磁気ヘッドなどの分野では、
小型、軽ヤ化の要求により磁気ヘッドのケースの内容積
を減少させるため、第4図(a)、(b)に示すように
磁性板1の両側面の一部にのみ非磁性板5ないし5′を
接合した構Wの磁気遮断板が用いられるようになって来
た。このような構造でも従来同様に隣接するチャンネル
の間隔を保持でき、磁気遮断効果も変わらず、占有スペ
ースを小さくできるため使用が増加してきている。
しかしこのような構造ではL述のようにクラツド板から
そのままプレス抜きするような簡単な工程では製造でき
ず、製造工程数が増加し製造コストがTRするという問
題があった。
[問題点を解決するための手段] 上述した問題点を解決するため本発明による磁気遮断板
の製造方法によれば、磁性板の両側面のそれぞれの一部
にのみ非磁性板を接合した複合板を得る工程と、前記複
合板を前記非磁性板の接合部分と非接合部分にわたって
所定形状に切断して磁気遮断板を得る工程と、前記遮断
板を磁性焼鈍する工程を有する構成を採用した。
[作 川] このような構成によれば複合板を得る工程、切断工程、
磁性焼鈍という極めて簡単な工程で磁気遮断板を安価に
製造できる。最初の複合板を得る工程は、磁性板の両側
面のそれぞれの一部に非磁性板を加熱状態での圧着によ
り接合する方法、あるいは磁性板の両側面全体に非磁性
板を接合した後、エツチングにより非磁性板の一部を除
去する方法などで簡単、安価に行なえる。
[実施例] 以下本発明による磁気遮断板の製造方法の実施例の詳細
を説明する。
l上天上置 第1図(a)、(b)は本発明の第1実施例による製造
工程を説明するものである。
本実施例では、まず第1図(a)に示すように帯状の磁
性板7の両側面にそれより幅の狭い帯状の非磁性板7,
7を重ね、高温度で加熱しながら圧延ローラ8,8で矢
印Fで示すように圧力をかけて圧延し、非磁性板7,7
を圧着により磁性板6の両面のそれぞれの一方の側縁側
にのみ接合して複合板9を得る。この場合磁性板6とし
ては例えばパーマロイ板などを用い、非磁性板7として
は例えばNi−Cu合金板などを用いる。この両者を用
いた場合上記の加熱温度は1150℃程度である。
次に第1図(b)に輪部を示すように、複合板9を非磁
性板7の接合した部分と接合していない部分とにわたっ
てほぼコの字形にプレス抜きなどで切断して第4図(a
)と同様の磁気遮断板10を得る。
次に磁気遮断板10のm外板6部分の磁気特性を良好に
するために、磁気遮断板10を磁性焼鈍して磁気遮断板
10が完成する。磁性焼鈍は、例えば上記のパーマロイ
板を用いた場合、水素ガス中で温度1000℃程度で2
時間程度加熱した後、徐冷して行なう。
このような本実施例の製造工程によれば、第4図(L)
、(b)のような構造の磁気遮断板を製造できなかった
従来のクラツド板からの切断という方法に比べて、最初
の工程で非磁性板7,7を磁性板6の両側面の一部のみ
に接合するという違いだけで、実質的に同様の極めて簡
単な工程で第4図(a)、(b)のような磁気遮断板を
安価に製造できる。
剃ム犬上遣 第2図(a)〜(c)は本発明の第2実施例による製造
工程を説明するものである。
本実施例ではまず第2図(a)に示すように、・;;シ
状の゛磁性板6の両側面に幅がほぼ同じ帯状の非磁性板
7′、7′を屯ね、第1実施例の場合と同様に圧延ロー
ラ8により加熱、圧着し、この場合は磁性板6の両側面
の全体に非磁性板7′、7′を接合して複合板9′を得
る。
次に第2図(b)の斜線で示すように、複合板9′の両
側面において第1実施例で非磁性板7゜7を接合した部
分に相当する部分、すなわち複合板9′の両側縁に沿っ
て複合板9′より狭い幅でレジスト膜11を付着させる
次に第2図(C)に示すように複合板9′をエツチング
槽12内に満たしたエツチング液13中に浸漬してエツ
チングを行なう。この場合エツチング液13は複合板9
′の非磁性板7′のみを腐食するものを用い1例えば磁
性板6がパーマロイで非磁性板7゛がNi−Cu合金板
の場合アンモニアを用いる。
このようにすることにより、複合板9′の非磁性板7.
′、 7 ’のレジスト膜11を付着させていない部分
が除去され、レジスト膜11を付着した部分が残る。
しかる後に複合板9′からレジスト膜11を除去するこ
とにより、第1実施例と同様の複合板を得る。そして、
後は第1実施例の場合と同様にプレス抜き、磁性焼鈍を
行ない磁気遮断板が完成する。
このような本実施例の製造工程によれば、第4図(a)
、(b)のような構造の磁気遮断板を製造できなかった
従来のクラツド板からの切断という方法に比べて、エツ
チング工程を加えるだけの簡単な工程で第4図(a)、
(b)のような磁気遮断板を安価に製造できる。
なお以にのような第1および′:fS2の実施例におい
て、最初の工程で磁性板に非磁性板を接合する方法は、
加熱圧着に限るものではない。
[効 果] 以」−の説明から明かなように、本発明の磁気遮断板の
製造方法によれば、磁性板の両側面のぞれぞれの一部に
のみ非磁性板を接合した複合板を得るr稈と、複合板の
切断工程および磁性焼鈍という極めて簡単な製造工程に
よって、磁性板の両側面のそれぞれの一部にのみ非磁性
板を接合した構造の磁気遮断板を安価に製造できる。そ
して磁気ヘッド用として採用することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)はそれぞれ本発明の第1実施例に
よる磁気遮断板の製造工程の説明図、第2図(a)〜(
C)はそれぞれ第2実施例による製造工程の説明図、第
3図(a)、(b)はそれぞれ従来の製造方法を説明す
る磁気遮断板の斜視図、第4図(a)、(b)はそれぞ
れ異なる構造の遮断板の斜視図である。 6・・・磁性板     7.7′・・・非磁性板8・
・・圧延ローラ   9,9′・・・複合板10・・・
磁気遮断板  11・・・レジスト膜13・・・エツチ
ング液 IJA′!Aj2!断J反の彦斗オシBり第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)磁性板の両側面のそれぞれの一部にのみ非磁性板を
    接合した複合板を得る工程と、前記複合板を前記非磁性
    板の接合部分と非接合部分にわたって所定形状に切断し
    て磁気遮断板を得る工程と、前記遮断板を磁性焼鈍する
    工程を有することを特徴とする磁気遮断板の製造方法。 2)磁性板の両側面のそれぞれの一部に非磁性板を加熱
    状態での圧着により接合して前記複合板を得ることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の磁気遮断板の製
    造方法。 3)磁性板の両側面全体に非磁性板を接合した後、エッ
    チングにより前記の接合された非磁性板の一部を除去し
    て前記複合板を得ることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の磁気遮断板の製造方法。
JP61030752A 1986-02-17 1986-02-17 磁気遮断板の製造方法 Expired - Lifetime JPH0722229B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61030752A JPH0722229B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 磁気遮断板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61030752A JPH0722229B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 磁気遮断板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62189799A true JPS62189799A (ja) 1987-08-19
JPH0722229B2 JPH0722229B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=12312415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61030752A Expired - Lifetime JPH0722229B2 (ja) 1986-02-17 1986-02-17 磁気遮断板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722229B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946010A (ja) * 1973-05-03 1984-03-15 クレイトン・エヌ・ウエツトスト−ン 積層磁性材料
JPS6118833U (ja) * 1984-07-06 1986-02-03 凸版印刷株式会社 電磁波遮蔽材料

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5946010A (ja) * 1973-05-03 1984-03-15 クレイトン・エヌ・ウエツトスト−ン 積層磁性材料
JPS6118833U (ja) * 1984-07-06 1986-02-03 凸版印刷株式会社 電磁波遮蔽材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0722229B2 (ja) 1995-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62189799A (ja) 磁気遮断板の製造方法
JPS5832218A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
US5584116A (en) Method for fabricating a magnetic head
JPH02763B2 (ja)
JP2542946B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS61153810A (ja) 磁気ヘツド
JPS6292210A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS58222427A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS61142511A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH03105707A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0643810U (ja) 磁気ヘッド
JPH0354704A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
JPH0438606A (ja) 積層型磁気ヘッド及びその製造方法
JPS59154005A (ja) 磁気コアの製造方法
JPS6243250B2 (ja)
JPH07311908A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH01159810A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS60195710A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH04149808A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH0721512A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0198107A (ja) 磁気ヘッド
JPS626411A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS63288407A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS6057513A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS61204909A (ja) 複合型磁性材料