JPS62188806A - 油圧式作業機械の作動油クーリング装置 - Google Patents

油圧式作業機械の作動油クーリング装置

Info

Publication number
JPS62188806A
JPS62188806A JP61031103A JP3110386A JPS62188806A JP S62188806 A JPS62188806 A JP S62188806A JP 61031103 A JP61031103 A JP 61031103A JP 3110386 A JP3110386 A JP 3110386A JP S62188806 A JPS62188806 A JP S62188806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
hydraulic
pilot
switching valve
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61031103A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0481042B2 (ja
Inventor
Satoshi Miyaoka
諭 宮岡
Wataru Kubomoto
亘 久保本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Yutani Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutani Heavy Industries Ltd filed Critical Yutani Heavy Industries Ltd
Priority to JP61031103A priority Critical patent/JPS62188806A/ja
Publication of JPS62188806A publication Critical patent/JPS62188806A/ja
Publication of JPH0481042B2 publication Critical patent/JPH0481042B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、複数の可変容量油圧ポンプと油圧切換弁群
を有する作業機械の油圧作動回路において、戻り油がオ
イルクーラを通過する量を必要に応じて増量し、冷却効
果を改善するための油圧回路に関する。
従来の技術 1個の原動機により複数の可変容量形式の油圧ポンプを
駆動し、吐出圧油を油圧切換弁で切換えて各種アクチュ
エータを作動さセる油圧作動回路においては、従来から
、油圧切換弁を作動さセないとき、すなわち、操作レバ
中立時には、圧油は該切換弁の中立時開放通路を通り、
作動せしめたときは油圧切換弁の切換通路を通り、それ
ぞれのアクチュエータを作IIJJさセ、その戻り油は
再び該油圧切換弁の戻り側切換通路を経由し、最終油圧
切換弁の戻り油ボートを通り油路により合流し、タンク
に戻る。このような油圧作動回路においては、油圧機器
の機械効率、容積効率上の打)失、蝮雑な油路を通過す
るときの損失、過負荷時の高圧油リリーフtfi矢など
のi郵失仕事量は熱となり、その大部分は作動油の温度
を上昇せしめ、機器、回路に悪影響を及ばずので、上記
タンクへの戻り油路の中間にオイルクーラを設け、油温
を低下せしめてからタンクへ戻す。また、−力源動機の
過負荷を避け、負荷効率の最も良い定馬力運転を実現す
るため、それぞれの油圧ポンプには、負荷圧力に反比例
して圧油の吐出量を減少させる流量制御弁が設けられて
いるが、操作レバ中立時、すなわち、負荷圧力が殆んど
ないときには、最大吐出量の油が、油圧回路内を循環し
、回路抵抗のため無益の動力tU失となることを防止す
るため、油圧切換弁を作動しないときは逆に、ポンプ吐
出量を最小にするような特性を、上記流量制御弁に同時
に与えてあり、その指令方法には、アクチュエータで利
用されない圧油の量が一定値以上のときは、ポンプの吐
出油量を最小にするネガティブコントロール方式と、油
圧切換弁の切換用バイロフト圧が上昇すると、ポンプの
吐出油量を増大させるポジティブコントロール方式とが
ある。
以上の両方式のうち、ネガティブコントロール方式の油
圧作動回路構成の代表例とし油圧ショベルの実施例を図
によって説明する。
第4図は、2個の可変容量形油圧ポンプ2.3およびパ
イロットポンプ4をエンジン1で駆動する油圧ショベル
の油圧回路図であり、各ポンプはタンク29からサクシ
ョンストレーナを経由して油を吸入し、リリーフ弁で調
圧された第1油圧ポンプ2の吐出油は、油路5を通って
油圧切換弁群16に流入し、内部油路で分岐して油圧切
換弁8.9.10.11に連通し、該油圧切換弁8.9
.10.11が中立位Hcのときはセンタバイパス通路
18を通り、また何れかの油圧切換弁が切換えられ、ス
プール位置がAまたはB位置のときは、その油圧切換弁
のAまたはB位置通路を通り、それぞれのアクチュエー
タを作動させ、戻り油は再び同じ油圧切換弁のAまたは
B位置通路を通り油路37に集約される。核油路37に
は、第1油圧ポンプ2の吐出圧が規定値以上になったと
き、リリーフした油や、特定アクチュエータ回路に設け
た異常圧防止用リリーフ弁からの油なども合流し外部油
路39に連通している。同様に、第2油圧ポンプ3の吐
出油は、油路6を通り油圧切換弁群17に流入して油圧
切換弁12.13.14.15に供給され、センタバイ
パス通路19、油路38を経て上記の油圧切換弁群16
からの戻り油と油路39で合流し、オイルクーラ24、
リターンフィルタ25を通ってタンク29に流入する。
また、センタバイパス通路18.19のI’llから油
路37.38に通ずる部分には、センタバイパス通路1
8.19を通って油路37.38に流入する油量が少量
のときは、内部の絞り弁による絞り効果もなくi41遇
するが、流量が増加すると、絞り弁の上流側は下流側に
比して圧力が増大し、更に流量が増加すると、バイパス
通路18.19の戻り油を油路37.38にリリーフ弁
でノ\イノぐスさせる機能を有する既知のネガディプコ
ントロールリリーフ弁20.21が設けてあり、該ネガ
ティブコントロールリリーフ弁20.21内の絞り弁の
上流側油路は、パイロット油路35.36に通している
。従って、何れかの油圧切換弁を操作してアクチュエー
タを作動させると、アクチュエータからの戻り油は直接
、油路37または38を通りタンク29へ流入するので
、操作した油圧切換弁が属する油圧切換弁群のネガティ
ブコントロールリリーフ弁に流入する油量は減少または
皆無となり、パイロット油路35.36のパイロ・7ト
圧は低下または皆無となるゆこの関係を、第1油圧ポン
プ2側についてパイロット圧Pを横軸に、ポンプ吐出1
iQを縦軸にとり第5図に示す。この図において、油圧
切換弁8.9.10、II(7)、I。
プール位置がすべてC位置のときのパイロット油路35
のパイロット圧はPl、油圧切換弁の1部を僅かに操作
したときのパイロット圧P2とすると、Pl、P2の範
囲内でのポンプ吐出油量は最小の0.であり、更に油圧
切換弁をAまたはB位置に切換えてゆくと、その操作量
に反比例してパイロット圧は次第に低下し遂にはP:l
またはそれ以下になると吐出油量は最大の0□となる。
また、第1、第2油圧ポンプ2.3の既知の流量制御弁
26.27のパイロット油室は、それぞれ2室を有して
おり、そのうち1室には油路5または6の圧力をパイロ
ット油路33.34で導き、その圧力に反比例して第1
油圧ポンプ2または第2油圧ポンプ3の吐出油量を加減
し、他の1室には、パイロット油路35.36を導き、
その圧力が増大すると吐出油量を減少させる。
以上の結果、各油圧ポンプの吐出量は、負荷圧力が高く
なれば減少し、また油圧切換弁からアクチュエータに流
入する油量が皆無が少量のときは、吐出量も最少となり
、エンジン1の過負荷と、動力損失とを防止している。
一方、回路中で発生した熱により温度上昇した作動油は
、油路39からオイルクーラ24に流入し、通過中に放
熱し油温を低下させるが、該オイルクーラ24は、−C
的には第6図に示すようにエンジン1のラジェータ48
と併設し、ファン49の風力により空気中に放熱する形
式であるが、このときの放熱量はオイルクーラ24の放
熱面積、i1!l過風量のほかに、油路39がら流入す
る油量に比例する。
従って、第4図に示す油圧回路において、例えば油圧切
換弁15を使用して打撃式破砕機3oの如き、一方向流
の圧油で作動させ、しがも戻り油路の圧力、いわゆる背
圧が高くなることを避けねばならない特殊アクチュエー
タを作動させるときは、その戻り油を油路5oを経て直
接タンク29に流入させるので、オイルクーラ24を1
lTlilない。その上に、この打撃式破砕@30を例
にとっても、破砕作業中においては、油圧切換弁群16
に属する油圧切換弁8.9.1o、11は全く操作しな
いか、或いは操作しても、極くゆっくりと僅かに操作す
るのみとなるので、第1油圧ポンプ2の吐出量は第5図
に於ける最少吐出量口、となり、戻り油路37およびオ
イルクーラ24には最少吐出it o tのみとなり、
該オイルクーラ24での冷却効果は殆んどなくなるため
、オイルクーラの容量を増大したり、別個に増設したり
する必要があった。
発明が解決しようとする問題点 従来技術の油圧回路においては、上述のような特殊アク
チュエータを使用すると、オイルクーラを通ってタンク
に戻る油量が極端に減少し、作動油がオーバヒートする
ので特別のオイルクーラを必要としたが、本発明では、
特殊アクチュエータ作動中には、他の使用しない油圧切
換弁群からの戻り油量を増大させ、オイルクーラに大量
の作動油を通過させることにより冷却効果を発揮させ、
特別のオイルクーラを設ける必要をなくしようとするも
のである。
問題点を解決するための手段 特殊アクチュエータに圧油を供給する以外の油圧切換弁
群のセンタバイパス通過からの信号圧により吐出油量を
減少させる油圧ポンプ流量制御弁のパイロット油室に通
ずるパイロット油路の途中に、信号圧が作用しないとき
は該パイロット油路を連通し、信号圧が加わると流量制
御弁のバイロフト油室からのパイロット油路をタンクに
連通させる切換弁を設け、該切換弁のパイロット油室に
特殊アクチュエータ用油圧切換弁を作11+させるパイ
ロット油圧信号を導く。
作用 特殊アクチュエータを作動させようとして、その油圧切
換弁のパイロット油室のパイロット圧を上昇させると、
該特殊アクチュエータの圧油供給源以外の油圧ポンプの
吐出油量を最少に制限していたパイロット油路が、切換
弁で切換えられタンクに通ずるので、該油圧ポンプの吐
出油量は、第5図に於ける最大吐出油1azとなるので
、大量の油がオイルクーラに流入し、冷却効果も増大す
る。
実施例 次に、この発明のクーリングシステムを第1図の油圧回
路図に基づいて説明する。
図は可変容量膨油圧ポンプ2個を搭載した油圧リモート
コントロール方式の油圧ショベルのものであり、】個の
油圧ポンプからの圧油により特殊アクチュエータを作動
させるときの油圧回路実施例である。図において、1は
第1油圧ポンプ2、第2油圧ポンプ3、パイロットポン
プ4を駆動するエンジンで、共にタンク29から油を吸
入し、それぞれ油圧切換弁群16.17および油路7に
圧油を供給する。謡曲Il?i7の圧油は特殊アクチュ
エータ作動用の油圧切換弁15の切換えをするパイロッ
ト弁28並びに左、右のクローラヘルド駆動用油圧切換
弁8.12、ブーム第1速、第2連用油圧切換弁13.
9、旋回用油圧切換弁lO、アーム用油圧切換弁11、
バケット用切換弁14などの切換え操作をするバイロフ
ト弁(図示せず)の油圧源となっており、作動後および
余分の戻り油は直接タンクに戻しているが、第1、第2
油圧ポンプ2.3の吐出油は、それぞれ油路5.6を通
り油圧切換弁群16、】7に流入し各油圧切換弁の操作
位置には関係な(、油路37.38更に油路39に集約
、合流し、オイルクーラ24、リタンフィルタ25を通
ってタンク29に流入する油路となっており、作動油は
タンク29を介して各油圧機器を循環するようにしであ
る。また、油圧切換弁群16.17のセンタバイパス通
路18.19の終端にはネガティブコントロールリリー
フ弁20.21を設け、リリーフボートは油路37.3
8に連通しである。また、ネガティブコントロール弁2
0.21の内部絞り通路の上流側からパイロット油路3
5.36が第」、第2油圧ポンプ2.3の吐出油量を、
該パイロット油路のバイロフト圧が上昇すると減少させ
る働きをする流量制御弁26.27のパイロット油室に
導がれており、更に、パイロット油路35の中間には、
特殊アクチュエータ30操作用パイロット弁28の信号
圧をバイロフト油路32で導いたパイロット油室を有す
る切換弁22を設け、該パイロット油室にパイロ7)圧
が作用すると、流量制御弁26に通ずるバイロフト油路
35をタンク29に連通するようにしである。
次に、以上の油圧回路構成において、特殊アクチュエー
タを作動せしめたときの作動油のUAi状況を説明する
。パイロット弁28を操作しパイロット油路31にパイ
ロット圧が発生すると、特殊アクチュエータ30作動用
の油圧切換弁15のスプールが移動して第2油圧ポンプ
3の圧油を供給された特殊アクチュエータ30は作動を
開始することは勿論であるが、その戻り油は油路41を
通り直接タンク29に流入する。このとき、パイロット
油路31は分岐しパイロット油路32により、切換弁2
2のパイロット油室に連通しているので、該切換弁22
は、第1図で図示のE位置となっており、流量制御弁2
6のパイロット油室に通ずるパイロット油路35はE位
置通路を経てタンク29に通しているので圧力は低下し
ている。従って、第1油圧ポンプ2の吐出油量は、油圧
切換弁8.9.10.11の操作の有無に関係なく、第
5図における最大吐出油量Q7となり、油路5を通って
油圧切換弁群】6に流入した全油量が、油路37.39
に集約され、オイルクーラ24で冷却され、リターンフ
ィルタ25を通ってタンク29へ戻る。
第2図、第3図は本発明の第2実施例を示す図であり、
第1実施例では標準の油圧切換弁群16とは別個に切換
弁22を設け、両者の間に配管をしたものであるのに対
し、第2実施例は、切換弁22とネガティブコントロー
ルリリーフ弁20との機能を併せ持つ調整弁23を、油
圧切換弁群16の末端ブロックに内蔵させたもので、特
別の専用空間を必要とせず配管も簡略化される。第2図
は調整弁23を使用したときの油圧回路図であるが、機
能は第1実施例と全く同様であるため、第3図により調
整弁23の構造と作動について説明する。
第3図は調整弁23の断面図であり、弁本体43は油圧
切換弁fiH6のセンタバイパス通路18のP:@ブロ
ック部に岬合しである。該弁本体43の1端の中央中空
穴はパイロット油室すを形成し、先端に突起部を有する
スプール44が軸線方向に摺動自在に嵌挿され、その作
動を円滑にする絞りrを通ってパイロット油路32が導
かれており、直径方向の絞り穴dを有する他端の中央中
空穴には、直径方向の絞り六〇および油室eに通ずる連
通穴を有するスプール45が嵌挿され、更に外周には油
路37に通ずる絞り穴aと中心部の連通口g、g’を有
し、センタバイパス通路18のボート段付部をシート面
として係合するポペット47が摺動自在に嵌挿され、該
ポペット47はスプリング46によりシート面に常時着
座するように付勢しである。
パイロット油室すにパイロット圧が作用しないときには
、センタバイパス通路1日からの戻り油は連通ロg、絞
り穴aを通って油路37に流入するが、該絞り穴aの絞
り効果によりセンタバイパス通路18およびパイロット
油路35の圧力は第5図のPlまで上昇するので、第1
油圧ポンプ2の吐出油量は最小吐出it a +となる
。センタバイパス通路18からの油量が更に多くなると
、上記パイロット圧は更に上昇を続けようとするが、油
室eの有効受圧面積よりも、ポペット47が着座するシ
ート面の有効受圧面積の方が僅かに大きくしであるので
、センタバイパス通路18および油室eの圧力が一定値
以上になるとポペット47はスプリング46の付勢力に
抗して開口し、余分の戻り油を油路37に送出するので
、パイVノド油路35の圧力は、戻り油量の多少に関係
なく、PI、P2の間の値を保持する。
次にパイロット油室すに圧力信号が加わったときについ
て説明すると、スプール44の先端突起部はスプール4
5を、絞り穴c、dが連通ずる位置まで移動させるので
、油室eの圧油は該絞り穴c、dを通り油路37に流出
し、絞り六g゛からの補給油量が不足して油室e内の圧
力は、センタバイパス通路18の圧力よりも低くなり、
ポペット47はスプリング46の付勢力に抗してシート
面から離れ、該センタバイパス通路18と油路37とを
連通させるので、パイロット油路35の圧力は第5図の
P、またはそれ以下となり、第1油圧ポンプ2の吐出油
量は最大吐出油量O1となり、その戻り油がオイルクー
ラ24を通過する。
発明の効果 本発明のクーリングシステムを採用すると、引例の如き
、一方向流の圧油で作動し、しかも作動中に油温の上昇
を招く傾向の強い特殊アクチュエータを使用する油圧回
路においても、特別のオイルクーラや冷却回路を装備す
ることなく、4I準的な油圧回路に僅かな油圧部品を追
加するのみで十分な作動油の冷却効果を発揮できるので
油圧機器のトラブルも発生せず、また経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す油圧回路図、第2図
は本発明の第2実施例を示す油圧回路図、第3図は本発
明の第2実施例に使用する調整弁の縦断面図、第4図は
従来の油圧回路図、第5図は油圧ポンプの吐出量と流量
制御弁に作用するパイロット圧との関連を示す図、第6
図はオイルクーラの取付状態を示す略図である。 16・・・・・油圧切換弁群 17・・・・・油圧切換弁群 18・・・・・センタバイパス通路 19・・・・・センタバイパス通路 20・・・・・ネガティブコントロールリリーフ弁21
・・・・・ネガティブコントロールリリーフ弁22・・
・・・切換弁 23・・・・・調整弁 24・・・・・オイルクーラ 26・・・・・流量制御弁 27 、、、、、流量制御弁 43・・・・・弁本体 44・・・・・スプール 45・・・・・スプール 46・・・・・スプリング 47・・・・・ポペット 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の可変容量形ネガティブコントロール式油圧ポンプ
    の圧油を、複数の油圧切換弁群に属する油圧切換弁によ
    り切換えて、各種アクチュエータを作動させる油圧シス
    テムにおいて、油圧切換弁群のセンタバイパス通路の終
    端に設けられたネガティブコントロールリリーフ弁から
    の信号圧力を当該油圧ポンプの吐出油量を制御する流量
    制御弁のパイロット油室に導くパイロット油路の中間に
    通常は内部通路を開路し、圧力信号を受けると、上記流
    量制御弁からのパイロット油路をタンク回路に連通させ
    る切換弁を設け、該切換弁のパイロット油室と、他の油
    圧切換弁群に属する油圧切換弁操作用パイロット弁の出
    口ポートとをパイロット油路により連通させたことを特
    長とする油圧式作業機械の作動油クーリングシステム。
JP61031103A 1986-02-15 1986-02-15 油圧式作業機械の作動油クーリング装置 Granted JPS62188806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61031103A JPS62188806A (ja) 1986-02-15 1986-02-15 油圧式作業機械の作動油クーリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61031103A JPS62188806A (ja) 1986-02-15 1986-02-15 油圧式作業機械の作動油クーリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62188806A true JPS62188806A (ja) 1987-08-18
JPH0481042B2 JPH0481042B2 (ja) 1992-12-22

Family

ID=12322066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61031103A Granted JPS62188806A (ja) 1986-02-15 1986-02-15 油圧式作業機械の作動油クーリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62188806A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002339904A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Komatsu Ltd 建設機械の油圧回路
WO2007034734A1 (ja) * 2005-09-20 2007-03-29 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. 建設機械の作動流体冷却制御システム
JP2009133493A (ja) * 2009-03-16 2009-06-18 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の作動流体冷却制御システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002339904A (ja) * 2001-05-21 2002-11-27 Komatsu Ltd 建設機械の油圧回路
JP4642269B2 (ja) * 2001-05-21 2011-03-02 株式会社小松製作所 建設機械の油圧回路
WO2007034734A1 (ja) * 2005-09-20 2007-03-29 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. 建設機械の作動流体冷却制御システム
US8127541B2 (en) 2005-09-20 2012-03-06 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Working fluid cooling control system for construction machine
JP2009133493A (ja) * 2009-03-16 2009-06-18 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の作動流体冷却制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0481042B2 (ja) 1992-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3992612B2 (ja) バックホウの油圧回路構造
US8505289B2 (en) Fixed/variable hybrid system
JPS6246724B2 (ja)
US3782404A (en) Adjustable, metered, directional flow control arrangements
JP4446822B2 (ja) 作業車両の油圧駆動装置
JPS62188806A (ja) 油圧式作業機械の作動油クーリング装置
JP4135832B2 (ja) 冷却用ファンの駆動装置
JP3692009B2 (ja) 作業機械の制御装置
JP3736657B2 (ja) 油圧モータの駆動システム
WO2023074810A1 (ja) ショベル
JPH0613882B2 (ja) 油圧式作業機械の作動油ク−リング装置
JPH0416002Y2 (ja)
JPH0144850B2 (ja)
JP2001355604A (ja) 建設機械の油圧回路
Breeden Development of a high pressure load sensing mobile valve
JPS6044604A (ja) 油圧作業機の油圧回路
JP3072804B2 (ja) 車両の走行直進制御回路
JPH0633010Y2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JPS623010B2 (ja)
JP3068643B2 (ja) 再生用油圧作業回路
CN117489671A (zh) 液压散热控制系统、方法及工程机械
JPS594164Y2 (ja) 圧力制御弁装置
JP2593508B2 (ja) 油圧制御装置
JPS59167500A (ja) エンジン式フオ−クリフトの油圧回路
JPH08226407A (ja) 負荷圧帰還型油圧駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees