JPS62186043A - セラミツク溶射ピストン - Google Patents

セラミツク溶射ピストン

Info

Publication number
JPS62186043A
JPS62186043A JP2765986A JP2765986A JPS62186043A JP S62186043 A JPS62186043 A JP S62186043A JP 2765986 A JP2765986 A JP 2765986A JP 2765986 A JP2765986 A JP 2765986A JP S62186043 A JPS62186043 A JP S62186043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
layer
piston
plate
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2765986A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tomota
隆司 友田
Noritaka Miyamoto
典孝 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2765986A priority Critical patent/JPS62186043A/ja
Publication of JPS62186043A publication Critical patent/JPS62186043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/10Pistons  having surface coverings
    • F02F3/12Pistons  having surface coverings on piston heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/02Light metals
    • F05C2201/021Aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/04Heavy metals
    • F05C2201/0433Iron group; Ferrous alloys, e.g. steel
    • F05C2201/0448Steel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はディーゼルエンジン等の内燃機関に使用され
るピストンに関し、特に頭部(シリンダヘッド部)をセ
ラミック溶射層により断熱したA1合金1ピストンに関
するものである。
従来の技術 近年、自動車用エンジンのピストンとしては、往復運動
部の慣性力低減するた4めの軽量化の観点から、A2合
金を鋳造成形したものが一般に採用されるようになって
いる。しかしながらA1合金は熱伝導率の高い材料であ
るから、ピストンにA1合金を使用した場合、燃料の燃
焼により生じた燃焼室の熱がピストンを介して燃焼室外
に伝達され、その分だけエンジンの熱効率を低下させて
、エンジンの出力、燃費を低下させるという傾向があっ
た。またA1合金はその耐熱性が必ずしも充分ではない
ことがあり、そのため場合によってはピストンのヘッド
部の溶損の問題が生じてしまうことがあった。
そこでA1合金製ピストンにおいては、ピストンの頭部
(ピストンヘッド部)にジルコニアやアルミナ等の熱伝
導率が低くかつ耐熱性が良好なセラミック材料を溶射し
て、そのセラミック溶射層によってピストン頂面とA2
合金からなるピストン母材との間を断熱し、熱損失を防
止するとともに、耐熱性をも向上させたセラミック溶射
ピストンが提案されている(例えば「Cumm1ns 
/TACOHAdvanced Adiabatic 
Engin、 J R,Kamo et at。
SAE  paper   No、840428等) 
しかしながらこのようにセラミック材料をAl合金から
なるビス1〜ン本体の頂面に溶射したピストンにおいて
は、A2合金母材とセラミック溶射層との間の熱膨張係
数の差あるいはエロージョンや熱応力などに暴いて、エ
ンジンの作動に伴なう加熱・冷却を繰返している間にA
2合金母材とセラミック溶射層との界面やセラミック)
δ射層内部に亀裂が発生し、遂には溶射層が剥離してし
まうことがある。
ところでA1合金母材にセラミック溶射層を形成するに
必たっては、熱膨張率が母材とセラミックとの中間でし
かもA1合金よりセラミックとの密着性が良好な金属、
例えばNiにッケル)やNi基合金(Ni−Cr合金、
Ni  Cr  A1合金必るいはNi  cr  A
I  Y合金など)を先ずA!合金母材表面に溶身寸し
てアンダーコート層を形成し、そのアンダーコート層の
上にセラミックを溶射する方法が知られている。この方
法はセラミック層とA1合金母材との熱膨張差をアンダ
ーツー1一層により吸収し、かつセラミック層の密着性
をも向上させるようにすることを意図したものである。
この方法では確かにセラミックを直接A!合金母材表面
に溶射した場合よりは優れているものの、未だ充分では
なかった。すなわち、このようにアンダーコーI・層を
)谷射してからセラミックを溶射したピストンの場合で
も、これを自動車等のエンジンに実際に使用すればセラ
ミック層内部、セラミック層とアンダーコート層との境
界部、およびアンダーコート層と△!合金母伺との境界
部に亀裂が発生することを充分に防止し得ず、ひいて1
ま溶射層の剥離を招くという問題を充分に解決すること
はできなかった。
ところで、上述のような溶射層の剥離が生じる基本的な
原因は、母材と溶射層との熱膨張差、)G耐層内部にお
【プるアンダーコート層とセラミック層との熱膨張差、
およびセラミック層表面からのエロージョンと、セラミ
ック層やアンダーロー1〜層での熱応力と考えられる。
そこでこれらの問題に対処するために、既に次のA、B
、Cに記すような技術が提案されている。
A:例えば特開昭58−52451号に記載されている
ように、母材の表面をアルミニウム合金等の母材金属と
セラミック繊維等の繊維との複合図とし、その上に前記
アンダーコート層として耐熱金属溶射層を形成し、さら
にその上にセラミクを溶射する方法、あるいは特開昭5
8−180752@公報に記載されているようにアルミ
ニウム合金等の母材とセラミック溶射層との間のアンダ
ーロー1〜層として、溶射による層ではなく、多孔質金
属成形体の層を設ける方法。これらの提案は、いずれも
母材とセラミック層との熱膨張差を吸収する方法を開示
したものである。
B:例えば特開昭59−205480号に記載されてい
るように、セラミック)容射層の表面に露出する気孔を
閉塞することによってエロージョンの防止を図る方法。
C:例えば特開昭60−2659号に記載されているよ
うに、セラミック溶射層もしくはセラミック溶射層およ
び耐熱金属のアンダーコート溶射層の内部における気孔
率を、表面側から母材側へ向って大きくなるようにaU
fすることよって、熱応力の緩和を図る方法。
発明が解決すべき問題点 前記Aの方法は、主としてアルミニウム合金等の母材と
アンダーコート層との境界部における剥離防止、には有
効であるが、セラミック層内部でのクラックの発生防止
に対して効果が少なく、またセラミック層とアンダーロ
ー1〜層との境界部についての剥離防止に対しても効果
は少ない。−万前記Bの方法は、セラミック層内でのク
ラック発生防止には有効であるが、その他については有
効ではない。ざらに前記Cの方法では、主にアンダーツ
ー1〜唐とセラミック層との境界部の剥離防止には有効
であるが、セラミック層内でのクランク発生には有効で
はなく、またアンダーコート層と母材との境界での剥離
防止に対しては効果か小さい。
このように従来の方法は、母材からセラミック層までの
全体にわたってクラック発生防止、剥離防止を図るには
有効ではなかったのが実情である。
もちろん前記A−Cの方法を適宜組合せれば、全体にわ
たってクラック発生防止、剥離防止を図ることも可能か
と考えられるが、その場合工程が復雅となり、したがっ
て生産性も低下してコストも凸くなるという問題が必り
、実用化することは困難である。
また一方、セラミック溶射ピストンにおCプる断熱性を
一層向上させるためには、セラミック溶射11の扉みを
贈ぜば艮いことも知られている(l!llえば前)小の
rclJmm!nS /丁ACON 八〇vanced
 AdiabaticEngin、j )が、セラミッ
ク)■耐層の厚みが増すほど溶射層の層内や母材の境界
おるいはアンダーコート層との境界などにおける熱応力
が大きくなり、そのためクランクや剥離が一層生じ易く
なる。
以上のように従来、へ1合金製ピストン本体の頂部に断
熱性および耐熱性確保のためにセラミック溶射層を形成
したビス1〜ンにおいては、溶射層の剥離が生じ易く、
特に断熱性をより高めるべく溶射層の厚みを増せば、溶
射層の剥離が一層生じ易くなってしまうという根A的な
問題があった。
この発明は以上の事情を背景としてなされたもので、セ
ラミック?’8 aJ Fiの剥離が生じにくく、特に
断熱性を一層向上させるべくセラミック溶射層の厚みを
大きくしても剥離の問題か生じないよう【こしたセラミ
ツクン容身寸ビス1〜ンを提イ共することを目的とする
ものでおる。
問題点を解決するための手段 この発明のセラミック溶射ビスi・ンは、表裏両面に連
続的な凹凸を形成した板状基材の両面にセラミック溶射
層を形成してなる溶射複合板が、アルミニウム合金から
なるピストン本体の頂部に固定されていることを特徴と
するものでおる。
作   用 前述のようにセラミック溶射層は、表裏両面に連続的な
凹凸を有する板状塞材の両面に形成されている。そして
その状態の溶射複合板がA1合金製のピストン本体の頂
部に固定されている。したがってセラミック溶射層は板
状基材の多数の凹部に喰い込んだ状態で形成されて、凹
部の蟹によって取囲まれているから、セラミック溶射層
は板状基材の凹部においていわゆる瀘械的投抽効果が与
えられていることになる。そのためエンジンに使用した
際において加熱・冷却の繰返しによってセラミック溶射
層内部やセラミック溶射層と板状基材との境界部に大き
な熱応力が生じても、前述の機械的投錨効果によってセ
ラミック溶射層の密着状態が保持され、亀裂が生じたり
ざらには剥離が生じたりすることが防止される。またた
とえセラミック溶射層の一部に亀裂が発生したとしても
、その亀裂が拡大して剥離に至ることはない。
なお板状基材の両面にセラミック溶射層を形成してなる
溶射複合板のA1合金製ピストン本体に対する固定は、
後述するように例えば鋳ぐるみあるいは搬機的固定手段
等によって行なわれれば艮いが、いずれにしてもセラミ
ック)容耐層自体は板状基材への溶射によって形成され
たものであって、セラミック溶射層とへ1合金製ビス1
〜ン奉体との間は積極的に結合している必要はなく、し
たがってその間における熱膨張差による応力は特に問題
とならない。また仮にその間の境界部の熱応力により亀
裂が発生したとしても、その境界部側のセラミック溶射
層はピストン頂面に対し板状基材を間に挟んで反対側(
裏面側)に位置するからその亀裂がビス1〜ン頂面側で
のセラミック溶射層の剥離を引起すことはない。
また板状垂板の両面の凹凸の深さを大きくすればセラミ
ック溶射層の全体の厚みを任意に厚くすることができ、
その場合でも前)ホの薇械的投錨効果に大きな変化はな
く、亀裂や剥離の発生を防止できる。したがって断熱効
果を一層高めるためにセラミック溶射層の厚みを大きく
しても、亀裂や剥離の問題を招くことなく、目的とする
断熱効果を得ることができる。
発明の実施のための具体的説明 第1図にこの発明を直噴式ディーゼルエンジン用ピスト
ンに適用した一例の仝体膚成を示し、第2図にその要部
を拡大して示す。
ビス1〜ン本体1はアルミニウム合金からなるもので必
り、このアルミニウム合金とし・では従来からアルミニ
ウム合金鋳物製ピストンに用いられている合金のほか、
任意のアルミニウム合金を使用することができる。ビス
1〜ン本体1の頂部、特に川口部2の外縁部上面から噴
口部2の内面の部分には、それらの部分に沿った形状の
溶射複合板3が鋳ぐるみによって一定に固定されている
この溶射複合板3は、表裏両面に連続的な凹凸を有する
ようにプレス加工箸によって凹凸n0エしかつ全体形状
を前)ホのような形状に7J[]工した板状基材4の表
裏両面に、セラミック溶射層5が形成されたものでおる
。板状基材4としては、ピストン本体1のアルミニウム
合金と同等かまたはそれ以上の耐熱性を有しかつ凹凸を
形成しj5るもので′ あれば良く、例えばJIS 5
i−IP 28等の鋼板、あるいはステンレス鋼板、J
IS AC8A等のアルミニウム合金板等の金属板、あ
るいはセラミック溶射層と同様なセラミック材オ斗を使
用することができる。一方セラミック溶射層5を偶成す
るセラミックとしては、ZrO2(ジルコニア: Y2
03 、cao、M gO等により支足化したものを含
む)、Al2O3(アルミナ)、Mgo等の液化物系セ
ラミック、あるいはS i3N4 、A、eN等の窒化
物系セラミック、またSiC等の炭化物系セラミック、
さらにはサイアロン、あるいはそれらの混合物等を、要
求される断熱特性や強度箸に応じて任三に1択すること
ができる。このような材料からなるセラミック溶射層5
は、板状基材4の各面の各凹部41かセラミックにより
完全に浬まるように溶射することによって全体的に均一
に形成されている。
ここでセラミック溶射層5は板状基材4の表面に直接形
成しても良いが、第2図に詳細に示すように、通常は先
ずアンダーコー1−1(下地層)6として、NiやNi
合金(例えばNiCr合金、Ni−Cr−/l’合金、
Ni  Cr  A!−\ど合金など)の如く、セラミ
ックとの密着性が良好でかつ望ましくはセラミックと板
状基材との中間の熱膨張率を有する金属を召射し・、)
7られ7ごアンダーコート層6の上にセラミックを溶射
してセラミック溶射層5を形成することが望ましい。な
あ)容射層形成のための具体的溶射手段としては、プラ
ズマ溶射が望ましいが、場合によってはガス式、アーク
式を用いることもできる。
板状基材4に形成される凹凸の形状は、要は前述のよう
にセラミック溶射層5に対して機械的投錨効果を与え1
qるように形状であれば良く、例えば第3図、第4図に
詳細に示すように小間隔を置いて一方の面から切頭円錐
台状の凹部7を形成することによって連続的な凹凸とし
ても良く、あるいは第5図に示すように湾曲面状の底面
を有する凹部8を前記同様に小間隔を置いて一方の面か
ら形成しても良い。ざらに、ピストン頂部での2.tB
膨張による応力はビス1〜ンの半径方向に作用するとこ
ろから、例えば第6図、第7図に示すようにビス1−ン
の中心軸線位置Oを基準として同心円状に多数の凹溝9
を一方の面側から形成して凹凸としても良い。
また板状基材4に形成される凹凸にあける凹部の径(痛
)は特に限定せず、また凹凸の深さによっても異なるが
、通常は0.21m程度以上10.xrn程度以下とす
ることが好ましい。凹凸の深さは、セラミック溶射層5
の全体の厚み等に関係するから、得るべき断熱効果に応
じて定めれば良く、将に限定はしながいが、通常は0.
2#〜sai程度以下である。
ざらに、セラミック溶射層5を板状塞材4の両面に形成
してなる溶射複合板3をピストン不休1に固定する手段
は任意に採用できるが、ピストン本体1を鋳造する際に
型内に溶射複合板を配置しておいて鋳ぐるみにより固定
する方法(第1図の場合)、必るいはビスなどの結合部
材を別途用いて機械的に結合固定する方法、ざらには溶
射複合板3の縁部を溶接する方法などを採用することが
できる。
なお第1図では直噴式ディーゼルエンジン用ピストンの
川口部2を主体とする部分に溶射複合板3を設けるもの
としたが、ピストン頂面の全体に溶射複合板3を設りて
も艮いことは勿論で必る。
また直噴式ディーゼルエンジンに限らず、副至式ディー
ゼルエンジン用ピストン、必るいはガソリンエンジン用
ビス1〜ンなどにも適用できることは勿論である。
実施例 以下にこの発明の実施例および比較例を示す。
[実施例] 第1図、第2図に示すような直噴式ディーゼルエンジン
用ビス1〜ンを次のように製造した。
先ず板状基材4として、厚さ1!rUnの鋼板(JIS
SHP 28)を用意し、これをプレス加工によってピ
ストン噴口部の形状に成形すると同時に、両面側に深さ
1馴程度の凹凸を持つように成形した。次いでこの基材
4の表面をアセトンなどの溶剤によって洗浄した後、シ
ョツトブラスト加工を施し、被溶射面を形成した。次い
でプラズマ洛射装置を用いて、基材4の両面に先ずアン
ダーコー1へ層6として厚ざ50JJmの75%Ni−
19%Cr−6%A1合金溶射層を形成し、続いてその
アンダーコート満6の上に、Zr02−5%CaOを全
厚ミカ2簡厚なるように溶射して、基材4の両面にセラ
ミック溶射層5を形成し、溶射複合板3とした。このよ
うにして得られた溶射複合板3を、ピストン鋳造用金型
内のビス1ヘンヘッド部に相当する位置に配置して、J
IS AC8Aのアルミニウム合金溶湯を注湯し、ピス
トン本体1を鋳造すると同時に、前記溶射複合板3をピ
ストン不休1に鋳ぐるみ、直径83馴、筒長78履のビ
ス1−ンを作成した。
[比較例] 実施例と同じ寸法のビス1〜ン奉体を、JIS AC8
Aアルミニウム合金により単独で鋳造し、このピストン
不休の頂部に脱脂洗浄およびショツトブラスト加工を施
して被溶射面を形成した。次いでプラズマ)谷射装閂を
用いて、ピストン本体の頂部に75%Ni−19%Cr
−6%A1合金からなるアンダーロー1〜層を50JJ
m厚に形成し、続いてZrO2−5%CaOからなる2
馴厚のセラミック溶射層を形成した。
以上の実施例により得られたピストンおよび比較例によ
り得られたピストンを、それぞれ別のディーゼルエンジ
ンに組込み、実改による冷熱ザイクル耐久試験を行なっ
た。その結果、比較例のピストンでは10時間でセラミ
ック溶射層の剥離か発生したが、実施例のピストンでは
300時間後も全く異常が認められなかった。
上述のように比較例のピストンでセラミック溶射層の剥
離が生じたのは、セラミックmOA 層(Zr02−5
%CaO)とピストン母材(JISAC8Aアルミニウ
ム合金)の線膨張係数がそれぞれ10X 10−6/°
Cおよび24X 10弓/℃と、両部材の線膨張係数の
差が大きいため、エンジンの加熱・冷却による熱応力が
大きく、その熱応力によりセラミック溶射層に亀裂を発
生させ、剥離に至ったものと考えられる。特にこの場合
のセラミック溶射層は2馴と厚いため、熱応力が著しく
大きくなり、そのため剥離が発生し易くなったものと考
えられる。
一方、実施例のピストンでは、板状塞弓の凹部内にセラ
ミック溶射層が存在しているため、上述のような熱応力
に対しセラミック溶射層か投錨効果によってロックされ
るような状態となり、剥離に至らなかったものと考えら
れる。
発明の効果 前)ボの説明で明らかなようにこの発明のセラミック溶
射ビスi・ンは、ピストン頂部のセラミック溶射層が、
板状基材の凹凸によって取囲まれるように形成されてお
り、かつ板状基材の両側にセラミック溶剤層が存在して
いるため、全体として1、O#程度以上の厚いセラミッ
ク溶射層を有する場合でも、エンジンに使用した際の加
熱−冷却の繰返しの厳しい条件下においてセラミック溶
射層が剥離することが有効に防止され、したがって優れ
た耐久性と高い断熱性能とを同時に得ることができる。
そしてこのようにビスl〜ン頂部における高い断熱性能
@実現できるため、燃焼により発生した熱かピストンを
介して外部に逃げることが少なくなり、エンジンの熱効
率を上げ、出力、燃費を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を直噴式ディーゼルエンジン用のビス
1〜ンに通用した一例の全体を1鵞成を概略的に示y夜
断面図、第2図は第1図のピストンの要部を拡大して示
す要部拡大断面図、第3図はこの発明のピストンで使用
する板状基材の一例の−部を拡大して示す平面図、第4
図は第3図のIV −IV線における縦断面図、第5図
は板状基材の他の例の一部を示すもので、第4図と同様
な位置での縦断面図、第6図は板状基材のざらに他の例
を示す面図、第7図は第6図のVI −VIt線におけ
る曝断面図で必る。 1・・・ピストン本体、 3・・・溶射後合板、 4・
・・板状基材、 5・・・セラミック溶射層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表裏両面に連続的な凹凸を形成した板状基材の両面にセ
    ラミック溶射層を形成してなる溶射複合板が、アルミニ
    ウム合金からなるピストン本体の頂部に固定されている
    ことを特徴とするセラミック溶射ピストン。
JP2765986A 1986-02-10 1986-02-10 セラミツク溶射ピストン Pending JPS62186043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2765986A JPS62186043A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 セラミツク溶射ピストン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2765986A JPS62186043A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 セラミツク溶射ピストン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62186043A true JPS62186043A (ja) 1987-08-14

Family

ID=12227058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2765986A Pending JPS62186043A (ja) 1986-02-10 1986-02-10 セラミツク溶射ピストン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62186043A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10029810A1 (de) * 2000-06-16 2001-12-20 Mahle Gmbh Kolben für Dieselmotoren
JP2011122509A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Toyota Motor Corp ピストンの製造方法
JP2011220419A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Toyota Motor Corp 断熱部材およびこれを備えた内燃機関
CN102619640A (zh) * 2012-04-10 2012-08-01 无锡工艺职业技术学院 陶瓷铠装内燃机活塞及其制造方法
CN102926886A (zh) * 2011-08-10 2013-02-13 中国兵器工业第五二研究所 一种钢顶铝活塞及其制备方法
JP2014020283A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Isuzu Motors Ltd 内燃機関のピストン構造
JP2015140703A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 マツダ株式会社 断熱層構造及びその製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10029810A1 (de) * 2000-06-16 2001-12-20 Mahle Gmbh Kolben für Dieselmotoren
US6877473B2 (en) 2000-06-16 2005-04-12 Mahle Gmbh Diesel engine piston
JP2011122509A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Toyota Motor Corp ピストンの製造方法
JP2011220419A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Toyota Motor Corp 断熱部材およびこれを備えた内燃機関
CN102926886A (zh) * 2011-08-10 2013-02-13 中国兵器工业第五二研究所 一种钢顶铝活塞及其制备方法
CN102619640A (zh) * 2012-04-10 2012-08-01 无锡工艺职业技术学院 陶瓷铠装内燃机活塞及其制造方法
JP2014020283A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Isuzu Motors Ltd 内燃機関のピストン構造
JP2015140703A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 マツダ株式会社 断熱層構造及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4798770A (en) Heat resisting and insulating light alloy articles and method of manufacture
EP0110064B1 (en) Heat-resistant light alloy articles and method of manufacturing same
EP0437303B1 (en) Ceramic port liners
US5320909A (en) Ceramic thermal barrier coating for rapid thermal cycling applications
US5305726A (en) Ceramic composite coating material
US5404639A (en) Composite insulation for engine components
WO2022206793A1 (zh) 复合涂层、活塞、发动机和车辆
JPS62186043A (ja) セラミツク溶射ピストン
JPH0527706B2 (ja)
US5169689A (en) Method of producing thermal barrier coatings on a substrate
JPH028894B2 (ja)
JPS6256562A (ja) セラミツク溶射ピストンの製造方法
JPH0570707B2 (ja)
JPH04231656A (ja) 軽金属製ピストン
JPS6014901B2 (ja) ピストンの製造方法
JPS63161150A (ja) 断熱溶射層の形成方法
JPH0734976A (ja) 耐熱ベーン
JPH0436062B2 (ja)
JPH0333429B2 (ja)
JPH09256902A (ja) 内燃機関のピストンおよびその製造方法
JPS61250367A (ja) セラミツク溶射ピストン
JPS63157851A (ja) セラミツク溶射部材
JPH04173949A (ja) 耐熱性セラミック部材
JPS61281863A (ja) セラミツク溶射部材
JPH0692772B2 (ja) 直噴式エンジンのピストン構造