JPH04231656A - 軽金属製ピストン - Google Patents

軽金属製ピストン

Info

Publication number
JPH04231656A
JPH04231656A JP3149502A JP14950291A JPH04231656A JP H04231656 A JPH04231656 A JP H04231656A JP 3149502 A JP3149502 A JP 3149502A JP 14950291 A JP14950291 A JP 14950291A JP H04231656 A JPH04231656 A JP H04231656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
molded body
light metal
fiber molded
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3149502A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerhard Bloschies
ゲルハート・ブローシーズ
Siegfried Dr Mielke
ジークフリート・ミールケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kolbenschmidt AG
Original Assignee
Kolbenschmidt AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kolbenschmidt AG filed Critical Kolbenschmidt AG
Publication of JPH04231656A publication Critical patent/JPH04231656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0085Materials for constructing engines or their parts
    • F02F7/0087Ceramic materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/10Pistons  having surface coverings
    • F02F3/12Pistons  having surface coverings on piston heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/02Light metals
    • F05C2201/021Aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/04Heavy metals
    • F05C2201/0433Iron group; Ferrous alloys, e.g. steel
    • F05C2201/0448Steel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2253/00Other material characteristics; Treatment of material
    • F05C2253/16Fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】間接的燃料噴射型ディーゼル機関
用のピストンに適したアルミニウム合金から成り、扁平
であると共にシリンダヘッド内に設けた燃焼室からの火
炎ジェットの噴射方向と合致するようなかつとり分け指
又は眼鏡の形状をした燃焼凹部を備える円筒形の繊維成
形体がそのピストンヘッドに埋込まれている圧力鋳造製
の軽金属製ピストンに関する。
【0002】
【従来の技術】軽金属製ピストンから成り、燃料噴射が
間接的に行われるように設計されたディーゼル機関では
、その燃焼空間はシリンダーヘッド内に在る燃焼室と、
ピストンヘッド内に形成した扁平な燃焼凹部とに分けら
れる。
【0003】この燃焼凹部は、上記燃焼室から噴射する
火炎ジェットを受け止めるように設けられ、とり分けそ
の形状は、指又は眼鏡形に形成されている。
【0004】特に上記機関が、著しく変動する負荷の下
で運転されると、その間における熱的、機械的変動応力
の重畳が、上記燃焼凹部の挿入孔に亀裂の発生を促すこ
とになる。この亀裂は運転時間の増加に伴ってピストン
ヘッド断面の全体にまで拡がりかねない。
【0005】燃焼サイクルに随伴して変動する表面温度
の影響に耐える材料の選択については、上記ピストンヘ
ッドに硬い陽極酸化層を設け、これによって満足な結果
が得られることは既に判明している。
【0006】上記陽極酸化によって形成される酸化層の
厚さが30〜100μmになれば、特に熱的交番応力に
曝される場合において、上記ピストンヘッドの寿命は3
ないし5倍増大する。
【0007】特に、高負荷の下で運転されるディーゼル
機関では、耐熱鋼から成りかつピストンヘッドにねじ止
めされたそらせ板を使用して、上記ピストンヘッドを保
護する技術が既に知られている(マーレ−コルベンクン
デ(Mahle−Kolbenkunde)No.2、
シュットガルト1985、16頁)。
【0008】次に今1つの、軽合金製ピストンの負荷容
量を改善できる手段は、圧力鋳造法の採用である。なお
この圧力鋳造法では、溶融軽合金が調整圧力下で鋳型に
鋳込まれ、続いて1000bar又はそれ以上の高圧力
下て固化される。
【0009】そして例えばこの鋳造法は、ピストン本体
に埋込まれた繊維成形体を有しかつこの繊維成形体内に
燃焼凹部を有し、ディーゼル機関用の軽合金製ピストン
の製造に使用されようとしている。
【0010】ところで上記溶融材と上記繊維とは、10
00barを超える最終の適用圧力の下で互いに原子間
距離にまで接近し、その結果上記繊維とその他の組織と
は、必要な制御された方法で強力な結合に至るまで互い
に反応し合うだろう。
【0011】上記補強繊維は一般にアルミナ繊維、珪酸
アルミニウム繊維、あるいは炭化珪素ホイスカーから成
り、上記ピストン本体中のこれら繊維および/又はホイ
スカーの量は、30容量%にまで達する。
【0012】上記繊維成形体にて、高温の火炎ジェット
から保護されるピストンヘッドの軽合金材料は、熱伝導
が小で、膨張も小さくなるから、上記ピストンヘッドは
周期的熱応力に対して優れた抵抗を持つに至る。
【0013】かくして上記材料は、約7000回の熱サ
イクルを受けるまで亀裂を発生せず、また試験時間がさ
らに増しても亀裂は比較的僅かな成長を示すに過ぎない
(カーエス−ユビレーウスシュリフト(KS−Jubi
laeumsschrift: 75年コルベンシュミ
ット・アー・ゲー,ネッカ−スウルム,1985年9月
、14頁)。なお上記軽合金製ピストンの熱伝導は、上
記繊維成形体の使用によって1/3以上低下した。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら低い熱伝
導は、上記軽合金製ピストンに対し好ましい影響だけで
なく、好ましくない影響をも与える。
【0015】すなわち、上記ピストンヘッド内の繊維に
よる補強は、軽合金材の熱的負荷能力を減じるであろう
。また他方でピストンの他の部分の温度は、過度に低下
されるべきではない。それ故に、シリンダヘッドの燃焼
室から噴射する火炎ジェットと接触しないピストンヘッ
ドの上記他の部分では、より高い熱伝導が望まれる。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は、間接的燃料噴
射型ディーゼル機関用のピストンに適したアルミニウム
合金から成り、扁平であると共にシリンダヘッド内に設
けた燃焼室からの火炎ジェットの噴射方向と合致するよ
うなかつとり分け指又は眼鏡の形状をした燃焼凹部を備
える円筒形の繊維成形体がそのピストンヘッドに埋込ま
れている圧力鋳造製の軽金属製ピストンにおいて、上記
ピストンヘッドに埋込まれた上記繊維成形体の高さは上
記燃焼凹部が設けられた側で他の部分よりも大であるよ
うに軽金属製ピストンを構成した。
【0017】なお上記繊維成形体は、ピストン内部空間
の方に向く側で斜めに切取られた平面を有しているのが
よい。
【0018】また上記繊維成形体はその一端が斜に切取
られた円筒形であるか、あるいは円筒状をした馬蹄形で
あるのがよい。
【0019】次に上記繊維成形体は所定の断面で、その
一端の高さが5〜15mm、その他端の高さが2〜8m
mであるのがよい。
【0020】最後に上記成形体の繊維は、ピストン軸と
ピストンピン軸とを含む平面に平行であるが、各繊維の
この平面内における方向は統計的にランダムである。
【0021】
【作用】上記繊維成形体の燃焼凹部が存在する部分の下
方に当るピストン材料の温度上昇は限界内に保持される
が、他方その他の部分、すなわち上記燃焼凹部の下方に
当る部分を除く部分(ピストンの内のリング溝が設けら
れた部分)の温度は、所望水準に保持可能であることが
、ピストンヘッドに埋込まれたこの発明に係る繊維成形
体で保証された。
【0022】またアルミナ繊維、珪酸アルミニウム繊維
、あるいは炭化珪素ホイスカーから成る上記繊維成形体
の値段は比較的に高価であるが、この発明によると、上
記値段の30%までの節減が有利に達成された。
【0023】
【実施例】以下本発明を適用した実施例につき、図1お
よび2を参照しながら説明する。間接的燃料噴射型ディ
ーゼル機関用の図1に示すピストン4は、アルミニウム
合金AlSi12CuNiMgを用い、圧力鋳造で一体
に製造された。このピストン4は、ピストンヘッド1、
リング溝を設けた部分2およびピストン本体部3から成
る。
【0024】繊維成形体5は上記ピストンヘッド1に埋
込まれ、その形状は、斜に切断されると共にピストン4
と等径である円筒形である。この成形体5はこの成形体
の25容量%に達するAl2 O3 繊維から成り、こ
の繊維は眼鏡形状の燃焼凹部6を持つように成形された
。なおこの燃焼凹部6は、シリンダヘッド内に設けた燃
焼室からの火炎ジェットを受け止めるように配された。
【0025】ピストン軸と、ピストンピン軸に直角な軸
とを含む平面内の上記繊維成形体5はその一端の高さ7
が7mm、その他端の高さ7が2.5mmであった。
【0026】オーステナイト特殊鋳鉄から成るこのピス
トンのリング支持部8は、第1リング溝近傍のピストン
鋳造部に埋込まれて、この鋳造部と冶金的に結合された
。またピストンピン孔9は、連続する回転面から成るピ
ストン本体部3に設けられた。
【0027】
【発明の効果】本発明は上述のような構成であるから、
上記繊維成形体の燃焼凹部が存在する部分の下方に当る
ピストン材料の温度上昇は限界内に保持され、かつ上記
燃焼凹部の下方に当る部分を除く部分(ピストン内のリ
ング溝が設けられた部分)の温度は所望水準に保持可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ピストン軸と、ピストンピン軸に直角な軸とを
含む平面に沿って切断された間接的燃料噴射型ディーゼ
ル機関用軽金属製ピストンの縦断面図
【図2】同上ピストンのピストンヘッド平面図
【符号の説明】
1    ピストンヘッド 4    ピストン 5    繊維成形体 6    燃焼凹部 7    高さ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】間接的燃料噴射型ディーゼル機関用のピス
    トンに適したアルミニウム合金から成り、扁平であると
    共にシリンダヘッド内に設けた燃焼室からの火炎ジェッ
    トの噴射方向と合致するようなかつとり分け指又は眼鏡
    の形状をした燃焼凹部を備える円筒形の繊維成形体がそ
    のピストンヘッドに埋込まれている圧力鋳造製の軽金属
    製ピストンにおいて、上記ピストンヘッド1に埋込まれ
    た上記繊維成形体5の高さは上記燃焼凹部6が設けられ
    た側で他の部分よりも大である軽金属製ピストン。
  2. 【請求項2】上記繊維成形体5はピストン内側空間の方
    に向く側で斜めに切取られた平面を有する請求項1記載
    の軽金属製ピストン。
  3. 【請求項3】上記繊維成形体5はその一端が斜に切取ら
    れた円筒形である請求項1又は2記載の軽金属製ピスト
    ン。
  4. 【請求項4】上記繊維成形体5は円筒状をした馬蹄形で
    ある請求項1又は2記載の軽金属製ピストン。
  5. 【請求項5】ピストン軸と、ピストンピン軸に直角な軸
    とを含む平面内の上記繊維成形体5はその一端の高さ7
    が5〜15mm、その他端の高さ7が2〜8mmである
    請求項1、2、3又は4記載の軽金属製ピストン。
JP3149502A 1990-06-22 1991-05-24 軽金属製ピストン Pending JPH04231656A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4019983.5 1990-06-22
DE4019983A DE4019983A1 (de) 1990-06-22 1990-06-22 Leichtmetallkolben

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04231656A true JPH04231656A (ja) 1992-08-20

Family

ID=6408907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3149502A Pending JPH04231656A (ja) 1990-06-22 1991-05-24 軽金属製ピストン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5092289A (ja)
EP (1) EP0463650A1 (ja)
JP (1) JPH04231656A (ja)
DE (1) DE4019983A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018127972A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関用ピストン及びその製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19537847A1 (de) * 1995-10-11 1997-04-17 Mahle Gmbh Bewehrungsteil, dessen Grundwerkstoff austenitisches Gußeisen ist
DE19849913C2 (de) * 1998-10-29 2003-02-20 Daimler Chrysler Ag Otto-Brennkraftmaschine mit äußerer Gemischbildung
US6910455B2 (en) * 2002-03-13 2005-06-28 Ford Global Technologies, Llc Spark ignition engine with shallow bowl-in-piston geometry
JP2006258012A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2007231830A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関のピストン
JP4458496B2 (ja) * 2008-04-16 2010-04-28 株式会社豊田中央研究所 筒内噴射式内燃機関、筒内噴射式内燃機関用ピストン、筒内噴射式内燃機関用ピストンの製造方法
US10443537B2 (en) 2015-12-28 2019-10-15 Tenneco Inc. Piston including a composite layer applied to a metal substrate

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR751375A (fr) * 1932-05-24 1933-09-02 Piston armé pour moteurs à explosion et autres applications
US2390343A (en) * 1942-12-11 1945-12-04 Irving E Aske Piston
DE2705271C2 (de) * 1977-02-09 1984-07-19 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Luftverdichtende, selbstzündende Einspritz-Brennkraftmaschine
GB8411074D0 (en) * 1984-05-01 1984-06-06 Ae Plc Reinforced pistons
DE3602241A1 (de) * 1985-01-30 1986-07-31 Volkswagen AG, 3180 Wolfsburg Kolben fuer brennkraftmaschinen
GB8622538D0 (en) * 1986-09-18 1986-10-22 Ae Plc Pistons
US4920864A (en) * 1989-04-14 1990-05-01 Jpi Transportation Products, Inc. Reinforced piston

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018127972A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関用ピストン及びその製造方法
WO2018147188A1 (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関用ピストン及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4019983A1 (de) 1992-01-02
EP0463650A1 (de) 1992-01-02
US5092289A (en) 1992-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4495684A (en) Process of joining a ceramic insert which is adapted to be embedded in a light metal casting for use in internal combustion engines
JPH09177604A (ja) 内燃機関用鋳造金属ピストン
JPH0333428B2 (ja)
US4831918A (en) Light alloy pistons with reinforcing inserts for the piston pin bores
JPH0159422B2 (ja)
JP3145094B2 (ja) 軽量金属製ピストン
JPH04231656A (ja) 軽金属製ピストン
US4709621A (en) Internal combustion engine piston and a method of producing the same
GB2284461A (en) Fibre-reinforced metal pistons
JPS60175750A (ja) セラミツクス鋳ぐるみピストン
JPH0357818A (ja) 副室の断熱構造
JPS6016301B2 (ja) 摺動部材
JP3214657B2 (ja) 内燃機関のピストン及びその製造方法
JP2002283029A (ja) ダイカスト用スリーブ
CN110080876A (zh) 一种三角转子发动机的耐磨缸体及其加工方法
JPS6210455A (ja) 直噴式エンジンのピストン構造
KR200170896Y1 (ko) 실린더 블록 구조
SU1465171A1 (ru) Изложница дл центробежного лить
JPS62168954A (ja) デイ−ゼルエンジンのピストン
JPH07301148A (ja) 内燃機関のピストン
JPH0313549Y2 (ja)
JPH0243563Y2 (ja)
KR100213823B1 (ko) 알루미늄 주조용 세라믹 게이트의 제조방법
JPS59229034A (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0552401B2 (ja)