JPS6218552Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218552Y2
JPS6218552Y2 JP1981117796U JP11779681U JPS6218552Y2 JP S6218552 Y2 JPS6218552 Y2 JP S6218552Y2 JP 1981117796 U JP1981117796 U JP 1981117796U JP 11779681 U JP11779681 U JP 11779681U JP S6218552 Y2 JPS6218552 Y2 JP S6218552Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
brake
guide groove
engaging
center line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981117796U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5822391U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11779681U priority Critical patent/JPS5822391U/ja
Publication of JPS5822391U publication Critical patent/JPS5822391U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6218552Y2 publication Critical patent/JPS6218552Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主として自転車に使用するセンタープ
ル式キヤリパーブレーキ、詳しくは、一端にブレ
ーキシユーをもつた1対のブレーキアームの突出
端部間にキヤリアを介装し、このキヤリアに操作
ワイヤを取付けて、前記ワイヤの牽引操作により
前記キヤリアを移動し、前記各ブレーキアームを
同時に揺動させて制動するごとくしたセンタープ
ル式キヤリパーブレーキに関する。
従来、自転車のフレームに固定する固定部材と
前記キヤリアとの間に、前記キヤリアの移動方向
に沿う案内溝と、該案内溝に係合する突起とを設
けて、前記キヤリアの固定部材に対する回動を阻
止し、該キヤリアを前記ワイヤの牽引方向にのみ
移動させて、前記各ブレーキアームを同時に揺動
させるごとくしたキヤリパーブレーキが提案され
ている。
所で、此種キヤリパーブレーキを自転車フレー
ムに組付ける場合、前記フレームにおける前ホー
ククラウン又はバツクホーク間のブリツジにブレ
ーキ取付孔を設けて、この取付孔に一本のピボツ
トボルトを介して逆Y字形の固定部材を取付け、
この固定部材の両側端部に前記ブレーキアームを
枢着し、前記ブレーキシユー間の中心線と車輪リ
ムの幅方向中心線とを一致させて、各ブレーキシ
ユーと車輪リムの各リム面との間のシユークリア
ランスを同じにする一方、前記固定部材の上端部
に、前記ワイヤを案内するアウター筒のアウター
受けを位置調節自由に支持している。又、加工精
度の誤差などが原因で、前記フレームに設けるブ
レーキ取付孔が、前記車輪リムの幅方向中心線に
対し外れた位置にある場合は、キヤリパーブレー
キを正規の取付方で組付けると、前記シユークリ
アランスに差ができるため、キヤリパーブレーキ
の全体を前記車輪リムの幅方向中心線に対し傾斜
させて前記シユークリアランスを同じにしてい
る。
所が、前記固定部材とキヤリアとの間に設ける
前記案内溝と突起とは、何れも前記ワイヤの牽引
力により撓まない構造になつており、しかも前記
アウター受けと固定部材のアウター支持部との間
には、アウター受けの位置調節に必要な隙間を設
けているため、前記した如くキヤリパーブレーキ
の全体を車輪リムの幅方向中心線に対し傾斜させ
た場合、操作ワイヤの牽引力により、前記アウタ
ー受けと固定部材との間の隙間相当分キヤリアが
ブレーキシユー間中心線に対し傾斜し、該キヤリ
アと固定部材との間に設けた案内溝と突起との係
合部に、前記ガイド面に対し傾斜する方向の牽引
力が作用して、制動操作が必要以上に重くなるば
かりか、前記各ブレーキアームの揺動角に差が生
じて、片利きとなる問題があつた。
本考案は以上の如き従来の問題点に鑑み考案し
たもので、キヤリパーブレーキの全体を車輪リム
の幅方向中心線に対し傾斜させて取付ける場合
に、制動操作が必要以上に重くなるのを防ぐこと
ができると共に、片利きを確実に防止できるよう
にしたのであつて、前記固定部材に、前記キヤリ
アの移動方向に沿う案内溝を設けると共に、前記
キヤリアに、前記案内溝に係合する可撓性をもつ
た係合体を取付け、該係合体の前記案内溝への係
合により前記キヤリアの移動を案内するごとくし
たことを特徴とするものである。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
図面に示したものは、自転車のフレームFに固
定する固定部材1に、ブレーキシユー21,31
をもつた1対のブレーキアーム2,3をそれぞれ
枢着軸4,4を介して枢着し、これら各ブレーキ
アーム2,3と固定部材1との間にそれぞれリタ
ーンスプリング5,5を介装すると共に、前記各
ブレーキアーム2,3の突出端部22,32間に
操作ワイヤWをワイヤ固定具6により固定したキ
ヤリア7を介装し、前記ワイヤWの牽引操作によ
る前記キヤリア7の作動により、前記ブレーキア
ーム2,3を同時に揺動させ制動するごとく構成
したものである。
前記固定部材1は、正面形状が逆Y字形を呈す
るもので、その両側端部には1対の貫通孔を、ま
たこれら貫通孔間の中央部には、上下方向に延び
る長円形の取付孔11を設けて、この取付孔11
に、前記フレームにおける前ホーククラウン又は
バツクホーク間のブリツジに固定するピボツトボ
ルト8を支持しており、また前記取付孔11の直
上端部には、上下方向に貫通し、かつ横断面小判
形の支持孔12をもつた支持片13を設けて、こ
の支持片13に、前記ワイヤWを案内するアウタ
ー筒Oのアウター受け10を位置調節自由に支持
している。尚、前記アウター受け10は、椀形受
部10aと断面小判形のねじ部10bとにより筒
状に形成して、前記椀形受部10aにアウター筒
Oを支持し、前記ねじ部10bを前記支持孔12
に上下移動自由に挿嵌し、前記ねじ部10bに螺
合する操作体20の回転操作によりアウター受け
10の固定部材1に対する位置を調節できるよう
にしている。
又、前記ブレーキアーム2,3は、その長さ方
向中間部を枢着軸4,4を介して前記固定部材1
の両側端に枢着するのであつて、この枢着部を中
心として前記シユー21,31の反対側突出端部
22,32内側には、前記キヤリア7の両側端部
を受入れる凹入溝23,33を設けて、この凹入
溝23,33部分に、ローラ30,30を軸4
0,40により回転自由に支持している。
又、前記キヤリア7は、ほぼ台形状を呈する板
体から成り、その両側端面に、前記ローラ30,
30と接触するカム面71,71を設けて、前記
ローラ30,30のカム面71,71への接触に
より挾着すると共に、前記カム面71,71側端
部を、前記ブレーキアーム2,3の凹入溝23,
33に嵌込んで上下方向にのみ移動自由に支持す
るのであり、又、前記カム面71,71間の上端
を延長して、該延長部72の基部を約90度捻曲
し、前記延長部72に、前記枢着軸4,4に対し
ほぼ直交する方向の取付孔73を設けて、この取
付孔73に前記ワイヤ固定具6を取付けている。
この考案は以上の如く構成するキヤリパーブレ
ーキにおいて、前記固定部材1に、前記キヤリア
7の移動方向に沿う案内溝14を設けると共に、
前記キヤリア7に、前記案内溝14に係合する可
撓性をもつた係合体9を取付け、該係合体9の前
記案内溝14への係合により前記キヤリア7の移
動を案内するごとく成すのである。
前記案内溝14は、固定部材1の両側端部間中
央部に設けるのであり、又前記係合体9は、キヤ
リア7のカム面71,71間中央部に嵌合孔74
を設けて、該嵌合孔74に嵌合固定するのであ
る。
しかして、前記係合体9は、例えばジユラコン
などの合成樹脂により形成するのであつて、第
5,6図に示す如く前記案内溝14の案内面14
a,14aと対向する係合面9a,9aをもつた
1対の鉤形係合部片91,91と、これら係合部
片91,91の一端を連結する連結部片92と、
該連結部片92の背面から前記係合部片91,9
1と反対方向に突出する1対の嵌合部片93,9
3とから成り、前記係合面9a,9a間の長さを
前記案内溝14の案内面14a,14a間長さよ
り僅かに短かく形成するのである。そして前記係
合部片91,91を左右方向に対向させた状態
で、前記嵌合部片93,93を前記キヤリア7の
嵌合孔74に挿嵌し、前記係合体9をキヤリア7
に固定するのである。尚、前記係合部片91,9
1は、第5,6図に示した如く中間屈曲部94,
94を接触させて、各係合部片91,91に作用
する負荷が異なるとき、これら係合部片91,9
1を第7図の如く撓ませて、前記接触部95が位
置ずれするごとく成すのである。又、前記係合部
片91,91間には、第6図に示した如く前記操
作ワイヤWの断面積より数倍もある大きさの挿通
孔96を設けて、この挿通孔96に、前記固定具
6から下方に延びる操作ワイヤWの端部を挿通
し、前記係合部片91,91が撓んだ場合でも、
前記ワイヤWが係合部片91,91に接触しない
ようにするのである。
本考案は以上の如く構成するもので、自転車フ
レームFにおける前ホーククラウン又はバツクホ
ーク間のブリツジに設けたブレーキ取付孔Aに取
付けて、ブレーキシユー21,31間中心線と車
輪リムRの幅方向中心線とを一致させ、ブレーキ
シユー21,31と車輪リムRの各リム面との間
のシユークリアランスを同じにするのである。
又、自転車フレームへの組込み時、前記ブレーキ
取付孔Aが車輪リムRの幅方向中心線に対し外れ
た位置にある場合は、キヤリパーブレーキの全体
を前記車輪リムの幅方向中心線に対し傾斜させ
て、前記シユークリアランスを同じにするのであ
る。
しかして斯く傾斜したものにおいて、操作ワイ
ヤWを前記車輪リムの幅方向中心線と同方向に牽
引すると、前記アウター受け10が、該アウター
受け10と固定部材1の支持孔12との間の隙間
相当分ブレーキシユー間中心線に対し傾斜し、同
時にアウター受け10内を移動する操作ワイヤW
の牽引方向が前記ブレーキシユー間中心線に対し
傾斜して、キヤリア7に偏荷重が作用し、該偏荷
重により、前記キヤリア7に設けた係合体9の係
合部片91,91が第7図の如く弾性変形して撓
み、この撓みにより前記キヤリア7は、ブレーキ
シユー間中心線に対し傾斜することなく前記案内
溝14に沿つて上動するのである。従つて、本考
案によれば、前記牽引力を常に前記案内溝14と
同方向に作用させることができるので、制動操作
力が必要以上に重くなるのを解消できるし、しか
もキヤリア7により各ブレーキアーム2,3を同
時に揺動させて制動でき、制動時の片利きを解消
できるのである。
又、前記係合体9は、その係合部片91,91
の中間屈曲部94,94を接触させて、各係合部
片91,91が弾性変形して撓むとき、前記接触
部95を位置ずれさせるようにしているため、前
記係合部片91,91が撓んだ後でも、係合部片
91,91の係合面9a,9a間長さ、ひいては
各係合面9a,9aと前記案内溝14の案内面1
4a,14aとの間の隙間をほぼ一定にでき、ガ
イド機能の低下を防止できるのである。又、前記
係合部片91,91の中間を接触させることによ
り、係合部片91,91を多数回撓ませた場合で
も、前記係合面9a,9a間長さを同じに保つこ
とができるのであり、又、前記係合部片91,9
1が撓んだとき、この係合部片91,91の前記
案内溝14との係合部分(第7図においてC部
分)を、前記案内溝14の奥部側に変位させるこ
とができるので、係合部片91,91の案内溝1
4からの離脱を防ぐことができるのである。
尚、以上の説明では、係合体9を、1対の係合
部片91,91と連結部片92及び1対の嵌合部
片93,93とにより形成して、前記係合部片9
1,91の中間に接触部95を設けたが、その他
第8図に示す如く断面凹形に形成して、その相対
向する係合部片91,91の基部側外面に前記嵌
合孔74への嵌合部93a,93aを設け、先端
側外面に前記案内溝14と係合する係合部91
a,91aを設けてもよいのであつて、この係合
体9の形状は特に限定されるものでないし、又、
キヤリア7への取付けも特に限定されるものでな
い。又、係合体9を第5図の如く形成する場合、
前記接触部95は必ずしも必要でない。
以上の如く本考案は、固定部材に、キヤリアの
移動方向に沿う案内溝を設けると共に、前記キヤ
リアに、前記案内溝に係合する可撓性をもつた係
合体を取付け、該係合体の前記案内溝への係合に
より前記キヤリアの移動を案内するごとくしたか
ら、加工精度の誤差などが原因で、ブレーキをフ
レームに取付けるブレーキ取付孔が、車輪リムの
幅方向中心線に対し外れた位置にある場合、ブレ
ーキの片利きの原因となるシユークリアランスの
片寄りをなくするため、ブレーキ全体を前記中心
線に対して傾斜させるが、この中心線傾斜に起因
する係合体移動の抵抗が大きくなり、制動操作が
必要以上に重くなるばかりか、各ブレーキアーム
の揺動角に差が生じて、片利きとなる問題が生じ
ても、係合体を撓ませて、前記キヤリアを前記リ
ムの幅方向中心線上を案内できることによつて、
制動操作が必要以上に重くなるのを解消できる
し、しかも制動が片利きになることを確実に防止
できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す一部切欠正面
図、第2図は同じく一部切欠側面図、第3図は第
1図−線断面図、第4図は第1図−線断
面図、第5図は係止体のみの拡大斜視図、第6図
は要部の拡大横断面図、第7図は係止体の撓み状
態を示す説明図、第8図は別の実施例を示す係止
体のみの拡大斜視図である。 1……固定部材、2,3……ブレーキアーム、
22,32……突出端部、9……係合体、14…
…案内溝、21,31……ブレーキシユー、7…
…キヤリア、W……操作ワイヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自転車のフレームに固定する固定部材に、ブレ
    ーキシユーをもつた1対のブレーキアームを枢着
    し、これらブレーキアームの突出端部間に、操作
    ワイヤの一端を固定したキヤリアを介装して成る
    センタープル式キヤリパーブレーキにおいて、前
    記固定部材に、前記キヤリアの移動方向に沿う案
    内溝を設けると共に、前記キヤリアに、前記案内
    溝に係合する可撓性をもつた係合体を取付け、該
    係合体の前記案内溝への係合により前記キヤリア
    の移動を案内するごとくしたことを特徴とするセ
    ンタープル式キヤリパーブレーキ。
JP11779681U 1981-08-06 1981-08-06 センタ−プル式キヤリパ−ブレ−キ Granted JPS5822391U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11779681U JPS5822391U (ja) 1981-08-06 1981-08-06 センタ−プル式キヤリパ−ブレ−キ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11779681U JPS5822391U (ja) 1981-08-06 1981-08-06 センタ−プル式キヤリパ−ブレ−キ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5822391U JPS5822391U (ja) 1983-02-12
JPS6218552Y2 true JPS6218552Y2 (ja) 1987-05-13

Family

ID=29911947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11779681U Granted JPS5822391U (ja) 1981-08-06 1981-08-06 センタ−プル式キヤリパ−ブレ−キ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822391U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187229A (ja) * 1975-01-29 1976-07-30 Yoshigai Kikai Kinzoku Co Ltd Jitenshayosentaapurushikibureeki

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187229A (ja) * 1975-01-29 1976-07-30 Yoshigai Kikai Kinzoku Co Ltd Jitenshayosentaapurushikibureeki

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5822391U (ja) 1983-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3772144B2 (ja) 自転車用フロントディレーラ
US4307626A (en) Device for adjusting an inclination angle of a tilt handle in a vehicle
US7537094B1 (en) Self-adjusting bicycle brake assembly
US7677365B2 (en) Bicycle rim brake assembly
US5743284A (en) Cantilever brake with pad attitude control
US20170166280A1 (en) Bicycle Control Device Mounting Assembly
EP0010417B1 (en) Brake device for a cycle
US4969539A (en) Brake for bicycle
EP0799762B1 (en) Bicycle brake shoe holder
EP0266261A2 (fr) Plaquette pour frein à disque et frein à disque équipé de telles plaquettes
JPS6218552Y2 (ja)
JP2001199376A (ja) 自転車ペダル
JPH04230481A (ja) 自転車用カリパス式ブレーキ
JPS6218150Y2 (ja)
JPS621827Y2 (ja)
JPS63192684A (ja) キヤリパブレ−キ
JP3215831B2 (ja) 緩衝機構付きキャスタ
JPS6219510Y2 (ja)
JPS621826Y2 (ja)
JPH0224713Y2 (ja)
JPS5824634Y2 (ja) キヤリパ−ブレ−キ
JPH0755669B2 (ja) 自転車用ブレーキ装置
JPH0755670B2 (ja) 自転車用ブレーキ装置
US5152045A (en) Adjusting jig for cantilever type brake apparatus for use in a bicycle
JPS6219511Y2 (ja)