JPS6218150Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218150Y2
JPS6218150Y2 JP1981023142U JP2314281U JPS6218150Y2 JP S6218150 Y2 JPS6218150 Y2 JP S6218150Y2 JP 1981023142 U JP1981023142 U JP 1981023142U JP 2314281 U JP2314281 U JP 2314281U JP S6218150 Y2 JPS6218150 Y2 JP S6218150Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
carrier
guide
fixed
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981023142U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57135492U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981023142U priority Critical patent/JPS6218150Y2/ja
Publication of JPS57135492U publication Critical patent/JPS57135492U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6218150Y2 publication Critical patent/JPS6218150Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主として自転車に使用するセンタープ
ル式キヤリパーブレーキ、詳しくは、一端にブレ
ーキシユーをもつた1対のブレーキアームの突出
端部間にキヤリアを介装し、このキヤリアに操作
ワイヤーを取付けて、前記ワイヤの牽引操作によ
り前記各ブレーキアームを同時に揺動させて制動
するごとくしたセンタープル式キヤリパーブレー
キに関する。
一般に此種ブレーキは、前記各ブレーキアーム
と、自転車のフレームに固定する固定部材との間
に、前記各ブレーキアームのリターンスプリング
を設けて、前記ワイヤの牽引により制動時、前記
各ブレーキアームを前記スプリングの押圧力に抗
して同時に揺動させるごとく構成している。
所でキヤリパーブレーキは、車輪など他の自転
車用部品と同様、代理店、販売店などのユーザー
が自転車部品メーカから購入して自転車フレーム
に組付けることが多いため、前記キヤリパーブレ
ーキを自転車フレームに組付ける前にユーザー
が、前記各ブレーキアームを前記スプリングの押
圧力に抗して該スプリングの弾性限界以上に揺動
させることがある。その結果、前記スプリングの
弾性バランスが崩れて、制動時前記ブレーキアー
ムの揺動に揺動差ができ、前記スプリングから受
ける負荷の小さい方のブレーキアームが他方のブ
レーキアームより先に揺動して片利きとなる問題
があつた。
又前記ユーザーがキヤリパーブレーキとともに
車輪を組付けるとき、加工精度の誤差などが原因
で前記ブレーキシユー間の中心線と車輪リムの幅
方向中心線とが一致することなくずれることがあ
る。そのため前記各ブレーキシユーと車輪リムの
リム面との間のシユークリアランスに差ができ、
前記スプリングの弾性バランスが崩れていなくと
も片利きとなる問題があつた。
本考案は以上の如き従来の問題点に鑑み考案し
たもので、前記スプリングの弾性バランスが崩れ
ている場合は勿論のこと、前記ブレーキシユー間
の中心線と車輪リムの幅方向中心線とにずれがあ
る場合でも、制動時の片利きを確実に防止できる
ようにしたのであつて、自転車のフレームに固定
する固定部材にキヤリアガイドを設けて、このキ
ヤリアガイドに、前記キヤリアを、上下方向に案
内するガイド面を設けると共に、前記ガイド面
を、前記スプリングの押圧力より大きな力で弾性
変位するごとく成したことを特徴とするものであ
る。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
図面に示したものは、自転車のフレームFに固
定する固定部材1に、ブレーキシユー21,31
をもつた1対のブレーキアーム2,3をそれぞれ
枢着して、これら各ブレーキアーム2,3と固定
部材1との間にそれぞれリターンスプリング4,
5を介装すると共に、前記各ブレーキアーム2,
3の突出端部間に操作ワイヤWを固定したキヤリ
ア6を介装し、前記ワイヤWの牽引操作による前
記キヤリア6の作動により、前記ブレーキアーム
2,3を同時に揺動させ制動するごとく構成した
ものである。
前記固定部材1は、正面形状が逆Y字形を呈す
るもので、その中心部には、前記フレームにおけ
る前ホーククラウン又はバツクホーク間のブリツ
ジに固定する固定ボルト11を支持しており、上
部には前記ワイヤWを案内するアウタ筒0の支持
具12を支持している。
又前記ブレーキアーム2,3は、その長さ方向
中間部をピボツトボルト7,7を介して前記固定
部材1の両側端に枢着するのであつて、この枢着
部を中心として前記シユー21,31の反対側突
出端部には、ローラ22,32を軸23,33に
より回転自由に支持している。
又前記リターンスプリング4,5は、弾性線材
から成り、その中間を巻回して該巻回部分を前記
ピボツトボルト7,7の一端に支持して、一端を
前記固定部材1に係止し、他端を前記ブレーキア
ーム2,3に係合させて、これらブレーキアーム
2,3を、前記シユー21,31が自転車の車輪
リムRから遠ざかる方向に付勢している。
又前記キヤリア6は、ほゞ台形状を呈する板体
から成り、その両側端面には前記ローラ22,3
2と接触するカム面61,62を設け、中心部に
は前記ワイヤーWの一端を固定具8により固定し
て、前記ワイヤWの牽引により前記キヤリア6を
上動させ、前記ローラ22,32を介して、前記
ワイヤWの牽引に連動して前記ブレーキアーム
2,3を揺動させるのである。
しかしてこの考案は、前記固定部材1に、上下
方向に延びる1対のガイド面91,92をもつた
キヤリアガイド9を取付け、更に前記キヤリア6
に固定する前記ワイヤWの固定具8に、前記ガイ
ド面91,92と対面する倣片10を設けて、前
記キヤリア6を前記ガイド面91,92に案内さ
せるごとく成すと共に、前記ガイド面91,92
を、前記スプリング4,5の押圧力より大きな力
で前記ブレーキアーム2,3の揺動方向に弾性変
位するごとく成すのである。
前記キヤリアガイド9は、ジユラコンなどの合
成樹脂により扁平状に形成して、その中央部に前
記ガイド面91,92をもつ凹溝93を設けてフ
オーク部片94,95を形成し、前記ガイド面9
1,92に、前記スプリング4,5の押圧力より
大きな力が作用したとき、前記フオーク部材9
4,95を撓ませて前記ガイド面91,92をブ
レーキアームの揺動方向に弾性変位させるごとく
成すのであり、又上部両側端には、背面方向に延
びる1対の挾着片96,97を設けて、これら挾
着片96,97を前記固定部材1の上部両側端に
嵌め込むことにより、前記キヤリアガイド9を挾
着固定するのである。尚、98は前記固定ボルト
11の頭部を受入れる凹入部である。又前記キヤ
リアガイド9は、該キヤリアガイド9と固定部材
1とに貫通孔を設けて、これら貫通孔にボルトを
挿通して固定してもよいし、又固定部材1と別に
形成する他、一体に形成してもよい。
又前記倣片10は、前記固定具8を構成する頭
付ボルト81の頭部頂面に一体的に形成するので
あつて、縦断面小判形を呈している。尚、この倣
片10は前記キヤリア6に直接設けてもよい。
しかして以上の構成において、前記スプリング
4,5の弾性バランスが崩れていると、これらス
プリング4,5の押圧力に差ができ、前記ブレー
キアーム2,3に作用する負荷の大きさが異なる
ため、前記ワイヤWを牽引すると、前記スプリン
グ4,5から受ける負荷の小さい方のブレーキア
ームが、負荷の大きい方のブレーキアームより先
に揺動しようとするが、前記ワイヤWの牽引力を
各ブレーキアーム2,3に伝達するキヤリア6
は、ガイド面91,92により回動が阻止されて
上下方向にのみ移動するため、先行して揺動しよ
うとするブレーキアームの揺動が仰制され、各ブ
レーキアーム2,3が同時に揺動するのである。
又前記ブレーキシユー21,31間の中心線と
車輪リムRの幅方向中心線とが一致することなく
ずれていると、各ブレーキシユー21,31と車
輪リムの各リム面との間のシユークリアランスに
差ができるため、前記ワイヤWの牽引により各ブ
レーキアーム2,3を同時に揺動させると、シユ
ークリアランスの小さい方のブレーキシユーが先
にリム面に接触し、更にこの接触した状態で一方
のブレーキシユーのみ撓もうとするが、該ブレー
キシユーが撓むより先に、前記ワイヤWの牽引力
が、リム面に接触したブレーキシユー側のブレー
キアームに作用する前記スプリングの押圧力より
大きくなつて、前記キヤリアガイド9のフオーク
部片94,95が撓み、ガイド面91,92が弾
性変位し、同時に前記キヤリア6が僅かに回動し
てシユークリアランスの大きい方のブレーキシユ
ーが他方のリム面に接触し、両ブレーキシユー2
1,31がリム面に接触した状態で、これらブレ
ーキシユーが同時に撓むのである。従つて本考案
によれば、何れの場合でも制動時片利きになるこ
とはないのである。
尚、以上の説明では、前記ガイド面91,92
を凹溝93により形成したが、その他キヤリアガ
イド9の側面を利用してもよいし、又突条で形成
してもよい。この場合、前記突条を、前記ガイド
面91,92に前記スプリング4,5の押圧力よ
り大きな力が作用したとき撓むよう形成すると共
に、前記頭付ボルト81の頭部頂面又は前記キヤ
リア6に、前記突条を受入れる凹溝を設けるので
ある。又以上の説明では、前記ガイド面91,9
2を弾性変位させる手段として、キヤリアガイド
9の一部を撓ませるようにしたが、その他例えば
ガイド面91,92を別部材で形成して、このガ
イド面と、キヤリアガイド9との間に、前記スプ
リング4,5の押圧力より大きな力が作用したと
き撓むスプリングを介装してもよいのであつて、
要はガイド面91,92に対し撓むものであれば
よい。又以上の説明では、キヤリアガイド9にガ
イド面91,92を設けたが、このガイド面は前
記キヤリア6に設けてもよい。
以上の如く本考案は、自転車のフレームに固定
する固定部材にキヤリアガイドを設けて、このキ
ヤリアガイドに、前記キヤリアを、上下方向に案
内するガイド面を設けたから、リターンスプリン
グの弾性バランスが崩れている場合でも、制動が
片利きになることを確実に防止できるのである。
その上前記ガイド面を、前記スプリングの押圧
力より大きな力で弾性変位するごとく成したか
ら、ブレーキシユー間の中心線と車輪リムの幅方
向中心線とが一致することなくずれている場合に
おける制動時の片利きを確実に防止できるのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す一部切欠正面
図、第2図は同じく一部切欠側面図、第3図は第
1図−線断面図、第4図は第1図−線に
おける一部省略断面図、第5図はキヤリアガイド
のみの正面図、第6図は第5図−線断面図、
第7図は第5図−線断面図、第8図は第5図
−線断面図である。 1……固定部材、2,3……ブレーキアーム、
21,31……ブレーキシユー、4,5……リタ
ーンスプリング、6……キヤリア、9……キヤリ
アガイド、91,92……ガイド面、W……操作
ワイヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自転車のフレームに固定する固定部材に、ブレ
    ーキシユーをもつた1対のブレーキアームをそれ
    ぞれ枢着して、これら各ブレーキアームと固定部
    材との間にそれぞれリターンスプリングを設ける
    と共に、前記各ブレーキアームの突出端部間に操
    作ワイヤを固定したキヤリアを介装し、前記ワイ
    ヤの操作による前記キヤリアの作動により前記ブ
    レーキアームを揺動させ制動するごとくしたセン
    タープル式キヤリパーブレーキにおいて、前記固
    定部材にキヤリアガイドを設けて、このキヤリア
    ガイドに前記キヤリアを上下方向に案内するガイ
    ド面を設けると共に、前記ガイド面を、前記スプ
    リングの押圧力より大きな力で弾性変位する如く
    成したことを特徴とするセンタープル式キヤリパ
    ーブレーキ。
JP1981023142U 1981-02-19 1981-02-19 Expired JPS6218150Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981023142U JPS6218150Y2 (ja) 1981-02-19 1981-02-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981023142U JPS6218150Y2 (ja) 1981-02-19 1981-02-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57135492U JPS57135492U (ja) 1982-08-24
JPS6218150Y2 true JPS6218150Y2 (ja) 1987-05-11

Family

ID=29820910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981023142U Expired JPS6218150Y2 (ja) 1981-02-19 1981-02-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6218150Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187229A (ja) * 1975-01-29 1976-07-30 Yoshigai Kikai Kinzoku Co Ltd Jitenshayosentaapurushikibureeki

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187229A (ja) * 1975-01-29 1976-07-30 Yoshigai Kikai Kinzoku Co Ltd Jitenshayosentaapurushikibureeki

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57135492U (ja) 1982-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7537094B1 (en) Self-adjusting bicycle brake assembly
US4102439A (en) Torque reaction operated bicycle braking system and mounting structure
EP0010417B1 (en) Brake device for a cycle
JPS6056931B2 (ja) 摩擦パツド組立体
US4969539A (en) Brake for bicycle
US6102167A (en) Brake device for a stroller
JPH055112Y2 (ja)
US5060534A (en) Quick release device for bicycle brake
JPS6218150Y2 (ja)
US6454055B1 (en) Braking device with shoe-orienting compliant member
JPS633593Y2 (ja)
JPH04230481A (ja) 自転車用カリパス式ブレーキ
JPS61169384A (ja) 自転車用キヤリパブレ−キ
JPS6218552Y2 (ja)
JPH01273780A (ja) 自転車用ブレーキ装置
JPH0755669B2 (ja) 自転車用ブレーキ装置
JP3588422B2 (ja) 自転車の同期平衡ブレーキ装置
FR2938313A1 (fr) Mecanisme de frein a tambour.
JPS5846931Y2 (ja) イコライザ式制動装置
JPS6027225Y2 (ja) デイスクブレ−キの摩擦パツド支持構造
JPH0755670B2 (ja) 自転車用ブレーキ装置
JPH0121120Y2 (ja)
JPH0356659Y2 (ja)
EP0301696B1 (en) Caliper brake
JPS588632Y2 (ja) 二輪車用ブレ−キ装置