JPS6218342B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218342B2
JPS6218342B2 JP53113685A JP11368578A JPS6218342B2 JP S6218342 B2 JPS6218342 B2 JP S6218342B2 JP 53113685 A JP53113685 A JP 53113685A JP 11368578 A JP11368578 A JP 11368578A JP S6218342 B2 JPS6218342 B2 JP S6218342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
shape
hollow
product
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53113685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5541209A (en
Inventor
Takamitsu Takabayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP11368578A priority Critical patent/JPS5541209A/ja
Publication of JPS5541209A publication Critical patent/JPS5541209A/ja
Publication of JPS6218342B2 publication Critical patent/JPS6218342B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は軟質プラスチツクまたはエラストマ
ーから射出成形によつて比較的複雑な立体形状の
肉薄中空製品を成形する方法に関する。
従来、たとえば軟質ポリ塩化ビニル製の中空外
皮体の内部に硬質ポリウレタンフオームを鋳込み
発泡成形した自動車用アームレストの中空外皮体
は、スラツシユ成形、回転成形、ブロー成形ない
しは射出成形によつて作られている。しかし、ポ
リ塩化ビニルペーストを成形加工するスラツシユ
または回転成形法は高度の技術を要し、設備の運
転および保守に要する経費が嵩むなどの難点があ
り、またブロー成形法は製品の肉厚分布の均一性
に欠ける嫌いがあるため、いずれも不良品の発生
率をできるだけ抑えながら常に高品質の成形品を
生産するためには最善の製法とは言えなかつた。
その点射出成形法は製品の寸法精度が高く、安定
した品質の成形品が得られるのですぐれており、
生産性の高さにおいても好ましい製法であるが、
製品の形状如何によつては成形が不可能であると
いう難点がある。殊に深いアンダーカツト形状の
中空製品は、中子を活用しても、また素材が良好
な可撓性を有する軟質プラスチツクであつても成
形することができず、たとえばグリツプ部分を一
体に形成した自動車用アームレストの外皮体はそ
れに相当する。
この発明は、上述したような込入つた立体形状
の可撓性中空製品を成形するための方法に関する
もので、立体形状を有する肉薄中空体を少なくと
も局部的に切開拡張した形状に射出成形し、その
のち前記切開部分を継合わせるものである。
次に添付の図面にもとづき、この発明の実施態
様を中空製品として自動車用アームレストの外皮
体を成形する場合について詳しく説明する。
第1図は射出成形した局部的に拡張した切開部
分を有する中空状のアームレスト外皮体(以下外
皮体という)を示したもので、外皮体は本体部分
1aとグリツプ部分1bとから一体に形成されて
おり、グリツプ部分1bには対向する側縁に条溝
1cとこれに係合しうる突条1c′とからなる切開
部分1dが形成されている。
第2図は第1図に示されたような形態の外皮体
を成形する鋳型の断面を表わしたもので、イはグ
リツプ部分1bにロは本体部分1aに相当するそ
れぞれ鋳型の断面であり、AとA′は成形品の外
形を付与する1対の割型、Bは内側形状を規定す
る中子である。このような構成の鋳型を用いて軟
質ポリ塩化ビニルを射出成形したのち、割型A,
A′を取外せば成形品は中子Bから容易に剥がし
取ることができる。この場合もし切開部分1dが
設けられていないと、成形品の取出しは不可能に
近いか著しく困難となる。型から外された成形品
は切開部分1dの両側縁に形成された条溝1cと
突条1c′を係合させることにより、所望形状の中
空製品となる。第3図はこうして得られた外皮体
を示すもので、2は継合わせラインであり、第4
図はグリツプ部分1bの断面を示すものである。
この発明においては、可撓性に富んだ軟質プラ
スチツク、ゴムまたはこれらの混合物からなる各
種のエラストマーを原料として様々な立体形状を
有する中空製品を成形することができ、その際切
開部分を設ける個所および切開部分を拡張させる
度合は中空製品の形状に応じて自由に決定すれば
よい。なお切開拡張して変形した形態で成形され
た中空体が切開部分を閉じて継合わされたとき、
元々型の形状と所望成形品の形状が一致していな
いことに由来して製品に形状の歪みが現われるこ
とを防ぐためには、予めこの歪み量を考慮して型
の作成を行なえばよい。また、切開部分の継合わ
せ手段としては、凹凸部の係合によるほか、熱溶
着あるいは接着など慣用の接合方法を採用するこ
ともできる。
この発明によれば、切開拡張した形状のもとに
射出成形によつて軟質プラスチツクまたはエラス
トマーの中空製品を成形するものであるから、型
として分割の必要がない簡単な中子を用いること
ができ、かつ中子の取出しも容易であり、従来は
回転成形、ブロー成形あるいはスラツシユ成形に
よつていた中空製品でも射出成形によつて製造す
ることができる。このため従来避けることのでき
なかつた特殊原料を使用せざるを得ないこと、製
品の肉厚分布の不均一などの問題を一挙に解決で
きるとともに、生産性の向上にも大いに役立つこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は射出成形時の中空体の斜視図、第2図
イおよびロはそれぞれ鋳型の断面図、第3図は本
発明による中空製品の斜視図、第4図はその部分
断面図である。 A,A′……割型、B……中子、1a……本体
部分、1b……グリツプ部分、1c……条溝、1
c′……突条、1d……切開部分、2……継合わせ
ライン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 立体形状を有する肉薄中空体を切開拡張した
    形状に射出成形し、そののち前記切開部分を継合
    わせることを特徴とする可撓性中空製品の成形
    法。 2 中空体の切開部分の両側縁に凹凸形状の係合
    部を形成させる特許請求の範囲第1項記載の成形
    法。
JP11368578A 1978-09-18 1978-09-18 Molding method of flexible hollow product Granted JPS5541209A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11368578A JPS5541209A (en) 1978-09-18 1978-09-18 Molding method of flexible hollow product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11368578A JPS5541209A (en) 1978-09-18 1978-09-18 Molding method of flexible hollow product

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5541209A JPS5541209A (en) 1980-03-24
JPS6218342B2 true JPS6218342B2 (ja) 1987-04-22

Family

ID=14618573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11368578A Granted JPS5541209A (en) 1978-09-18 1978-09-18 Molding method of flexible hollow product

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5541209A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51126623A (en) * 1975-04-28 1976-11-04 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd Assistance strap mamufacturing process

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53103243U (ja) * 1977-01-25 1978-08-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51126623A (en) * 1975-04-28 1976-11-04 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd Assistance strap mamufacturing process

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5541209A (en) 1980-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3409645B2 (ja) 2色成形法
BR0114177B1 (pt) método para fabricação de um artigo moldado, e, molde para uso no mesmo.
JPS6218342B2 (ja)
JPH04107110A (ja) 表皮付きパッドの製造方法
JPH07137051A (ja) 表皮一体成形品の製造方法
JP2004503394A (ja) ずらした配置の分割面を用いる射出同時成形
JPS6240176B2 (ja)
JPH0359814B2 (ja)
JP3188345B2 (ja) 表皮一体発泡品の製造方法
JPS6122924A (ja) 表面に軟質表皮材が貼付けられた樹脂成形品の成形方法
JPS6251748B2 (ja)
JPH05305631A (ja) 自動車用内装材の製造法
JPH03290227A (ja) 表皮一体プラスチック中空体の製造方法およびそれに用いる中空成形型
JPS6134100Y2 (ja)
JP3329989B2 (ja) ドアトリム一体発泡成形方法
JP2002096341A (ja) 異硬度一体発泡品及びその製造方法
JPH11333867A (ja) 発泡層付き表皮一体成形品の製造方法
JPH0225612Y2 (ja)
JPS63116812A (ja) 自動車用ドア内装部材の製造法
JPS6223485Y2 (ja)
JPS5830136B2 (ja) ヒヨウヒツキハツポウセイケイヒンノセイゾウホウ
JPS5837889B2 (ja) 開工端面で連結成形された中空成形体を切離す方法
JPS5941856B2 (ja) 飾り部材付きの表皮と発泡合成樹脂との一体化発泡成形法
JPH0369685B2 (ja)
JPH0369684B2 (ja)