JPS6218140Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218140Y2
JPS6218140Y2 JP6787782U JP6787782U JPS6218140Y2 JP S6218140 Y2 JPS6218140 Y2 JP S6218140Y2 JP 6787782 U JP6787782 U JP 6787782U JP 6787782 U JP6787782 U JP 6787782U JP S6218140 Y2 JPS6218140 Y2 JP S6218140Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
grip bar
motorcycle
cover
end cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6787782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58178076U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6787782U priority Critical patent/JPS58178076U/ja
Publication of JPS58178076U publication Critical patent/JPS58178076U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6218140Y2 publication Critical patent/JPS6218140Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は脱落し難い自動二輪車等のグリツプバ
ー端部を被冠するグリツプエンドカバーに関す
る。
外部に露出する部品の端部が未加工のままであ
る等の場合は該端部を弾性に富むカバーで被冠す
るを一般とし、自動二輪車等のリヤグリツプバー
をアルミニウムの押し出し成形により得る場合そ
の端部は未加工のままとして該端部にはカバーが
被冠される。
ところが、従来のカバーは単に被冠状態で嵌合
しているため、脱落しやすい不都合があつた。
本考案者は斯る不都合を有効に解消すべく本考
案を成したもので、その目的とする処は、グリツ
プバー端部を一方向から被冠する第1の嵌合部
と、この第1の嵌合部に対し、その軸線が直交方
向に設けられるとともに、前記グリツプバーを本
体側へ取付支持する取付ステイに嵌合される第2
の嵌合部とを一体に設けることにより、第1の嵌
合部の被冠状態を保持し得る如くなして保持力が
高く、脱落し難い自動二輪車等のグリツプエンド
カバーを提供するにある。
以下に本考案の好適一実施例を添付図面に基づ
いて詳述する。
第1図は自動二輪車の全体側面図、第2図は同
自動二輪車のリヤグリツプ部の斜視図、第3図は
第2図3−3線断面図、第4図はグリツプエンド
カバーの斜視図である。
第1図に示す自動二輪車1の車体フレーム2の
前方上方にはヘツドパイプ3が固着され、該ヘツ
ドパイプ3にはその上端にハンドル4を固設した
操向軸が回動自在に挿通嵌合されている。そし
て、操向軸には図示の如くフロントフオーク5が
一体に設けられ、該フロントフオーク5の下端に
は操向輪を成す前輪6が回転自在に支承されてい
る。
一方、ヘツドパイプ3の後方には燃料タンク7
及びシート8が配設され、燃料タンク7の下方の
車体フレーム2上にはエンジン9が搭載され、該
エンジン9から排気マフラ管10が後方へ折曲延
設されている。
又車体の略中央下部にはリヤフオーク11の前
端が上下揺動自在に枢着されており、該リヤフオ
ーク11の後端には駆動輪を成す後輪12が回転
自在に支承されている。
ところで、前記シート8の後方のシートカウル
13には第2図に詳細に示す逆U字状に成形され
たリヤグリツプバー14が左右の取付ステイ15
…を介して取付支持されている。尚第2図中16
はリヤウインカー、17はテールライト、18は
サイドグリツプバーである。
前記リヤグリツプバー14の本体への取り付け
は第3図に示す如く成される。即ち、第3図にお
いて13はシートカウルであり、該シートカウル
13の内部に位置するフレームボデイパイプ19
にはステーブラケツト20の下端がボルト21及
びナツト22にて締結され、このブラケツト20
の上方には前記取付ステイ15の下端が螺着され
ている。この取付ステイ15は前記シートカウル
13を貫通して外部に露出し、これの上端は大径
部15aを構成している。
ところで、リヤグリツプバー14の各端部には
第4図に示す如きグリツプエンドカバー23が被
冠される。このグリツプエンドカバー23はリヤ
グリツプバー14の端部が嵌合する第1の嵌合部
23aと、該嵌合部23aに対し、その軸線が直
交方向に設けられている円筒状の第2の嵌合部2
3bとを一体に備え、前記第2の嵌合部23bが
前記取付ステイ大径部15aで保持される。
而して、リヤグリツプバー14の本体への取付
けは、予めこれの端部にグリツプエンドカバー2
3を嵌合したリヤグリツプバー14をそのカバー
23の前記円筒状嵌合部23bが第2図及び第3
図に示す如く前記取付ステイ15の先端大径部1
5aの外周に嵌合する如くしてセツトし、次に該
リヤグリツプバー14の端部を第3図に示す如く
ビス24にて取付ステイ15に固定することによ
り行なわれる。
尚以上は本考案を特に自動二輪車のリヤグリツ
プバーに適用した例を示したが、本考案はその他
のグリツプバーに対しても適用し得るものであ
る。
以上の説明で明らかな如く本考案によれば、グ
リツプエンドカバーにグリツプバー端部との嵌合
部の被冠状態を、該グリツプバーを本体側へ取付
支持するための取付ステイとの第2の嵌合部によ
り保持し得る如く一体に設けたため、該グリツプ
エンドカバーのグリツプ端部への保持力強化及び
脱落防止を有効に図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は自動二輪車の全体側面図、第2図は同自動二輪
車のリヤグリツプ部の斜視図、第3図は第2図3
−3線断面図、第4図はグリツプエンドカバーの
斜視図である。 尚図面中13はシートカウル、14はリヤグリ
ツプバー、15は取付ステイ、23はグリツプエ
ンドカバー、23a,23bは嵌合部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. グリツプバー端部を一方向から被冠する第1の
    嵌合部と、この第1の嵌合部に対し、その軸線が
    直交方向に設けられるとともに、前記グリツプバ
    ーを本体側へ取付支持する取付ステイに嵌合され
    る第2の嵌合部とを一体に備えて成ることを特徴
    とする自動二輪車等のグリツプエンドカバー。
JP6787782U 1982-05-10 1982-05-10 自動二輪車等のグリツプエンドカバ− Granted JPS58178076U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6787782U JPS58178076U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 自動二輪車等のグリツプエンドカバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6787782U JPS58178076U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 自動二輪車等のグリツプエンドカバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58178076U JPS58178076U (ja) 1983-11-29
JPS6218140Y2 true JPS6218140Y2 (ja) 1987-05-11

Family

ID=30077679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6787782U Granted JPS58178076U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 自動二輪車等のグリツプエンドカバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58178076U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58178076U (ja) 1983-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6218140Y2 (ja)
JP3321672B2 (ja) 自動二輪車のウインドシールド取付構造
JPS6313994Y2 (ja)
JP3426853B2 (ja) 自動二輪車のフロントフェンダ構造
JP2964599B2 (ja) 自動二輪車のフェアリングマウント構造
JP3248110B2 (ja) 小型車両のハンドルカバー装置
JPS6328076Y2 (ja)
JPS6135510Y2 (ja)
JPS6232151Y2 (ja)
JPS5851670Y2 (ja) フロントキヤリヤ装置
JPS6345421Y2 (ja)
JPH0810552Y2 (ja) 自動二輪車のスタンドグリップ装置
JP3324049B2 (ja) 自動二輪車用バックミラー
JPS6127230B2 (ja)
JPS6129597Y2 (ja)
JPS5867578A (ja) スク−タのフロントシ−ルド装置
JPH0450227Y2 (ja)
JPH05229465A (ja) 小型車両のヘッドランプ取着装置
JPH08127379A (ja) 自動二輪車のフロントフォーク
JPS6218289U (ja)
JPH07115666B2 (ja) 自動二輪車等車両のハンドル防風装置
JPH0628391Y2 (ja) 車両の後車軸用ベアリングホルダの取付構造
JPH03120284U (ja)
JPH0358932B2 (ja)
JPS5836624Y2 (ja) フレ−ムカバ−の取付装置