JPS62178982A - カラ−記録装置における感光体駆動装置 - Google Patents

カラ−記録装置における感光体駆動装置

Info

Publication number
JPS62178982A
JPS62178982A JP61021768A JP2176886A JPS62178982A JP S62178982 A JPS62178982 A JP S62178982A JP 61021768 A JP61021768 A JP 61021768A JP 2176886 A JP2176886 A JP 2176886A JP S62178982 A JPS62178982 A JP S62178982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
photoreceptor
gear
shaft
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61021768A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideya Furuta
古田 秀哉
Yoshihiro Sakai
良博 堺
Mitsuru Mamizuka
馬見塚 満
Fumitaka Fujieda
藤枝 文隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61021768A priority Critical patent/JPS62178982A/ja
Publication of JPS62178982A publication Critical patent/JPS62178982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、カラー記録装置における感光体駆動装置に関
するものである。
(従来技術) 色分解された光像を感光体上に形成して、それぞれ色分
解に応じた色トナーで顕像化した後、1枚の転写紙に、
各色の顕像を順次重ねて転写するようにしたカラー記録
装置が知られている。
第4図はこの種のカラー記録装置の一例であるカラー複
写機を示すものである。
このカラー複写機1において、図示されないカラー原稿
を載せた原稿載置台2は国元より右側に向けて移送され
、先ず、Cステーションで、カラーg稿に対して赤の色
分解が行なわれ、かつ、ドラム状感光体3Cに対して赤
色の露光が行なわれる。
なお、このような機能は、原稿照明装置4や露光レンズ
装置5等によって達成される。
感光体3Cは予め主帯電器7により帯電させられ。
この帯電面に対して、赤色露光が行なわれることにより
、感光体3Cには赤色に対応する静電潜像が形成される
。そして、この静電潜像はシアントナーを供与する現像
装置6Cによって顕像化される。
ついで、Mステーションにおいて、緑色の露光が行なわ
れて、その色に対応する静電潜像が感光体3M上に形成
される。そして、この静電潜像はマゼンタトナーを供与
する現像装置6Mによって顕像化される。
さらに、Yステーションにおいて、青色の露光が行なわ
れて、その色に対応する静電潜像が感光体3Y上に形成
される。そして、この静電潜像はイエロートナーを供与
する現像袋[6Yによって顕像化される。
一方、主駆動モータ8によって、タイミングベルト9を
介して転写ベルト11が矢印a方向に回転駆動され、こ
のベルト11に、給紙装置12から送られた一枚の転写
紙が静電的に吸着され、この吸着された転写紙は感光体
3Yに向けて送られるようになっている。
感光体3Y、 3M、 3Cの部位を、転写紙が順次通
過する間、イエロートナー像、マゼンタトナー像。
シアントナー像が、それぞれ順次重ね合わされて1枚の
転写紙に転写される。この転写後、転写紙は図示されな
い定着装置を通ってカラーコピーとして機外に排出され
る。
第5図は感光体3C,3M、 3Yをそれぞれ回転駆動
するための駆動装置の従来例を示すものである。
符号13で示すサーボモータが回転すると、減速歯車機
構を備えたギヤヘッド14を介してギヤヘッド14の出
力軸に設けられたギヤ15が回転する。
ギヤ15が回転すると、これに噛み合うギヤ16が回転
し、このギヤ16と共軸一体の感光体3Cが回転する。
なお、感光体3M、 3Yについても、まったく同様な
駆動手段で回転駆動される。
この種の感光体駆動装置にあっては、感光体の駆動速度
に変動を生じないようにするために、ロータリーエンコ
ーダからパルスを発生させ、このパルスでサーボモータ
を速度制御することが行なわれている。
速度制御用のパルスを発生させるためのロータリーエン
コーダについては、従来、一般的にサーボモータの軸や
ギヤ伝達経路の途中に設けられるようになっている。す
なわち、第5図に示すように、サーボモータ13に直結
するようにしてロータリーエンコーダ17が設けられて
いるのである。なお、他の感光体3M、 3Yについて
も、まったく同様な駆動装置にて駆動されるようになっ
ている。
ところで、カラー複写機やカラープリンタ等のカラー記
録装置にあっては、感光体のそれぞれにおいて回転速度
に変動を生じると、各感光体の色画像を一枚の転写紙に
重ねて転写する方式であることから、重ね画像に位置ず
れを生じてしまう。
そこで、ロータリーエンコーダを設け、これから発生す
るパルスでサーボモータの速度制御を行なっているので
あるが、第5図の従来例にあっては、モータ13の出力
軸から、ギヤヘッド14.ギヤ15、ギヤ16を経た感
光体の軸18までの回転伝達系におけるギヤの偏芯や、
歯のピッチむら等の原因で、いくらロータリーエンコー
ダ17でサーボモータ13の速度制御を行なっても、感
光体の速度に変動を生じてしまい、前述した如く、重ね
画像に位置ずれを生じてしまう。
(目 的) 本発明の目的は各色画像を重ねて一枚の転写紙に転写す
るカラー記録装置において、重ね画像の位置ずれを防止
できるようにした感光体駆動装置を提供することにある
(構 成) 本発明は、上記目的を達成させるため、サーボモータ速
度制御用のパルス発生させるためのロータリーエンコー
ダを、感光体の軸に直接連結せしめたことを特徴とする
以下、本発明一実施例に基づき説明する。なお、この説
明にあたって従来例と同一の機能を達成する部材につい
ては、便宜上同一の符号を付する。
第1図において、サーボモータ13と、感光体3Cの軸
18との間には、ギヤヘッド14.ギヤ15.ギヤ16
等の回転伝達装置が介設されている。ギヤ16を固定し
た軸18にはカップリング19を介してロータリーエン
コーダ21が直接的に連結されている。なお、他の感光
体3M、 3Yの駆動装置についても、まったく同様に
構成されているので、その説明を省略する。
ところで、第7図は従来例(第5図)のものにおいて、
各感光体の速度変動を、ロータリーエンコーダ17の出
力から計測した速度変動線図を示すものである。図中、
実線は感光体3Cの場合を、破線は感光体3Mの場合を
、一点鎖線は感光体3Yの場合をそれぞれ示している。
この図から了解されるように、従来例の場合は各感光体
の速度変動が極めて大きくなっている。
すなわち、従来例においては、ギヤヘッド14やギヤ1
5やギヤ16等の加工若しくは組付上の精度の影響等に
より、サーボモータ自身が極めて高精度に回転している
ものの、各感光体について、第7図に示す如く速度変動
レベルが大きくなってしまっているのである。そして、
これは互いに関連のないばらばらな変動になっている。
この結果、各色画像につき、0.5m/m程度の位置ず
れが発生していたのである。
第6図は本発明(第1図)の場合の速度変動線図である
。図(A)は感光体3Cの場合を、図(B)は感光体3
Mの場合を、図(C)は3Yの場合をそれぞれ示してい
る。この図から了解されるように、各感光体の速度変動
レベルは極く微小となっている。この結果、各色画像の
位置ずれは0.1m/m以内に抑えられ、良好なカラー
画像が得られている。
ところで、第2図は1つの感光体ドラム30と。
転写紙をクランプして回転する転写ドラム31とを用い
る。所謂1ドラム式のカラー複写機の例を示すものであ
る。
感光体ドラム30に対して、イエロー現像装置32Y、
マゼンタ現像装置32M、シアン現像装置32C2黒現
像装置32B等によって、それぞれについての色画像が
形成され、この各色画像が転写ドラム31上に巻き付け
られた一枚の転写紙に重ね合わされて転写されるように
なっている。
この型式のカラー複写機にあっては、感光体ドラム30
.転写ドラム31等の駆動装置が第3図に示す如く構成
されている。即ち、矢張、ロータリーエンコーダ21が
感光体ドラム30の軸、転写ドラム31の軸にそれぞれ
直結されている。
このような駆動装置を持った1ドラム式のカラー複写機
では第2図に示すように両ドラム30.31の各直径が
異なっており、かかる構成において本発明は有効である
すなわち、感光体ドラム30に対する作像開始は、転写
ドラム31から得られる基準位置検知タイミング信号に
より、各色分解露光毎に行なわれるようになっているの
であるが、この場合、各ドラム径が異なっているので、
作像開始時の両ドラムの相対位置が異なってくることに
なる。
かような事情を持つカラー複写機では、両ドラムに対し
て速度変動要因を多く持ち、かつ、時間的変化がばらば
らであると、各色画像に大きな色ずれを生じてしまう。
第3図に示す駆動構成は。
速度を、各ドラム軸に直結されたロータリーエンコーダ
を介して検出し、サーボ制御を行なうものであることか
ら、位置ずれの少ないカラー画像を得ることができる。
なお、今までの実施例は、3感光体ドラム式、1感光体
ドラム式について、それぞれ適用したものであるが、か
かる感光体ドラムが2個あるいは4個等の場合でも同様
に適用され得るものである。
また、感光体としてはドラム状の他、ベルト状のもので
あっても構わず、この場合にはベルト駆動ローラの軸に
速度検出制御用のロータリーエンコーダが設けられるこ
とになる。
(効 果) 以上2本発明によれば、サーボモータのギヤヘッドや、
ギヤ等の回転伝達装置に、加工や組付精度等の影響など
から、バックラッシュ等が生じても、感光体を速度上に
おいて高精度に駆動できるため、位置ずれの生じにくい
カラー画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の平面図、第2図は1感光体ド
ラム式のカラー複写機の例を示す概略構成図、第3図は
本発明の別実施例の平面図、第4図は従来例及び本発明
の説明で用いたカラー複写機の概略構成図、第5図は従
来例の平面図、第6図は本発明に係る感光体速度変動線
図、第7図は従来例に係る感光体速度変動線図である。 3G、3M、3Y、30・・・感光体、13・・・サー
ボモータ、14・・・ギヤヘッド、15・・・ギヤ、1
6・・・ギヤ、18・・・感光体の軸、21・・・ロー
タリーエンコーダ。 7′F′)4久 うl

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 色分解された光像を感光体上に形成して、それぞれの色
    分解に応じた色トナーで顕像化した後、1枚の転写紙に
    、各色の顕像を順次、重ねて転写するようにしたカラー
    記録装置において、感光体駆動用のサーボモータと、該
    サーボモータ及び感光体の軸間に介設される回転伝達装
    置とを具備し、サーボモータ速度制御用のパルスを発生
    させるためのロータリーエンコーダを、感光体の軸に直
    接連結せしめたことを特徴とする感光体駆動装置。
JP61021768A 1986-02-03 1986-02-03 カラ−記録装置における感光体駆動装置 Pending JPS62178982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021768A JPS62178982A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 カラ−記録装置における感光体駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021768A JPS62178982A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 カラ−記録装置における感光体駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62178982A true JPS62178982A (ja) 1987-08-06

Family

ID=12064249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021768A Pending JPS62178982A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 カラ−記録装置における感光体駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62178982A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113478A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 Canon Inc 画像形成装置
EP0616266A2 (en) * 1993-03-15 1994-09-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
US9081344B2 (en) 2012-04-27 2015-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with intermediate toner transfer medium, control method therefor, and storage medium storing control program therefor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113478A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 Canon Inc 画像形成装置
EP0616266A2 (en) * 1993-03-15 1994-09-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
US5444525A (en) * 1993-03-15 1995-08-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus with image recording timing control
EP0616266A3 (en) * 1993-03-15 1997-03-12 Toshiba Kk Imaging device.
US9081344B2 (en) 2012-04-27 2015-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with intermediate toner transfer medium, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
US9389546B2 (en) 2012-04-27 2016-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with intermediate toner transfer medium, control method therefor, and storage medium storing control program therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3364503B2 (ja) カラー画像形成装置
JPS62178988A (ja) カラ−記録装置における感光体駆動装置
JPH0431590B2 (ja)
JP4371257B2 (ja) 画像形成装置
US5585911A (en) Drive device for a rotary developing unit
JP4774163B2 (ja) 画像形成装置
JPS62178982A (ja) カラ−記録装置における感光体駆動装置
JPH0750354B2 (ja) 画像形成装置
JP2002132008A (ja) 画像形成装置
JPS62264067A (ja) 画像形成装置
JPS61156161A (ja) カラ−記録装置
JPS61156162A (ja) カラ−記録装置の駆動装置
JP3232207B2 (ja) 電子写真装置
JP2005140870A (ja) 画像形成装置
JPH1152657A (ja) 画像形成装置
JP2989405B2 (ja) 感光体と転写中間体との速度制御方法
JP3603407B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH0579991B2 (ja)
JP2005308799A (ja) 画像形成装置
JPH0862997A (ja) 電子写真装置
JPH0895339A (ja) 電子写真装置
JP2006154352A (ja) 回転速度検出装置及び画像形成装置
JPH0635285A (ja) 多色画像形成装置
JPH03249671A (ja) カラー電子写真装置
JP2999599B2 (ja) カラー記録装置