JPS62178367A - 光プリンタヘツド - Google Patents

光プリンタヘツド

Info

Publication number
JPS62178367A
JPS62178367A JP61021581A JP2158186A JPS62178367A JP S62178367 A JPS62178367 A JP S62178367A JP 61021581 A JP61021581 A JP 61021581A JP 2158186 A JP2158186 A JP 2158186A JP S62178367 A JPS62178367 A JP S62178367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led array
light emitting
emitting diode
base
optical printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61021581A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Takasu
高須 広海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61021581A priority Critical patent/JPS62178367A/ja
Publication of JPS62178367A publication Critical patent/JPS62178367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/447Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
    • B41J2/45Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 木@明は高輝度長寿命の光プリンタヘッドに関する。
(ロ)従来の技術 従来より発光ダイオードアレイ金光プリンタヘッドに利
用する事が検討されてきたが、近年光プリンタの主走査
方向全長にわたって発光ダイオードアレイを整列させた
線走査用のものが実用化されるようになった。これは第
4図に示すように配線基板(Illに発光ダイオードア
レイα′4を並べるもので、その長さは例えばA4版用
プリンタであれば、配線基板(11)の大きさけ巾40
〜80mm長さ240〜250mmと長尺になる。光源
の強さや大きさはそのまま印字品質に影響するし、発光
ダイオードアレイは特に5〜25ドツト/mmの高精細
度印字においてその特長を発揮する一方発熱密度も高い
ので、配線基板(11)は比較的熱伝導性がよく、表面
に4木/mm以上の高密度配線を有し、かつ平坦度のよ
い基板が不可欠条件となるうこのため材質としてはアル
ミナセラミックやアルミニウムが用いられるが、特開昭
59−210692号公報にも示されるように平坦性や
確実保持の目的からアルミニウム等の平板状で大きめの
基台Hを用い、これに配線基板(川を貼付して用いる。
さらにはこの基台(14)には特開昭60−48382
’j)公報に示されるように放熱フィンを取りつける。
しかし発光ダイオードアレイ、即ちモノリフツク空高密
度発光ダイオードアレイは、熱に弱いといってもその影
響は光出力低下、発光波長すれという、他の半導体の単
なる動作遅延や劣化のみとけ異なる影響を受け、これは
印字品質に直接影響を与えるので極めて大きな問題とな
る。先の公報にけ単に放熱手段を設けることのみしめ・
示されていないが、基板の貼付としては通常基台04に
中心合わせ用とか貼付用の接着剤のにがし用の多数条の
溝(15)(15)・・・が設けてあジ、これらは、基
板面全面に対する均一放熱を目的としたものとなってい
る。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明は上述の発光ダイオードアレイへの熱の影響f、
除くよう対策した光プリンタヘッドに関するものである
が、この問題点につき、まず詳述する。
第5図は、配線基板裏面の温度分布図で、配線基板21
)の上に1−jA4A4像解像度12ドツ/ mm (
全長で2560ドツト)の発光ダイオードアレイ(2’
i6とその!駆動素子内力)が載置してあり特性図は黒
率50%デユーティ比50q6の駆#をした時のものが
示しであるが、発光ダイオードアレイ(ロ)の真下が特
に高温となっていることが示されている。
またvjG図はこの時の温度上外の様子を示した特性図
であるが、発光ダイオードアレイ(財)での温度特性(
イ)は駆動素子の温度特性(ロ)より急激に立上りかつ
高温で安定していることが示されている。
このような発光ダイオードアレイ(22!Iにおいて、
それがm−v族化合物であるとすると、温度上外に対し
−0,3〜−0,8%/℃の割合で変化し、発光出力の
低下を生じる。待に光プリンタヘッドにおいては発光領
域が直線上に密集して設けであるので、ドツトあたり5
mAで駆動し、解像度12ドツ)7mmの発光ダイオー
ドアレイ四が巾1mm長さ216mmとして、単位面積
あたりの発熱量はおよそIOW/rrrn と計算され
る。従ってよほど効率のよい放熱を行なわないと印字品
質全良好に保つ光プリンタヘッドは得られないっに)問
題点を解決するための手段 本発明は上述の点を考慮してなされたもので、発光ダイ
オードアレイの裏面には良熱伝導体を密着配置させるも
ので、その具体的構成として基台の溝は例え中心線であ
ろうとも発光ダイオードアレイの裏面には配置しないこ
とにより、またその肉厚を最大にすることにより、接着
剤層の厚みを薄くシ、熱伝導性のよいブロック体で発光
ダイオードアレイを支持しようとするものである。
(4))作用 これにより配線基板と基台上の密着は強固にして確実と
なり、さらに発光ダイオードアレイに対する放熱特性は
向上し、これによってヘッド全体の熱分布も均一化する
ので部分点灯をくり返しても局所的な印字品質の低下は
生じない。
(へ)実施例 第1図は本発明実施例の光プリンタヘッドの断面図で、
tlii配線基板で、例えば解像度12ドツト/mm1
17)A4版用として表面に6木/mmの高密度配線を
有したセラミック等からなり、厚みは0.5乃至2.0
mmで長さは250mmの長尺上なっている。(2)は
配線基板(りの表面の略中央部に整列配置され配線が施
こされた発光ダイオードアレイで、例えば解像度12ド
ツト/mmのとき選択拡散により50X40μmの四角
形の発光@域がドツトピッチ83.3μmで1列に配置
された巾1、0 mm長さ8.0 mmのGaAsP/
GaAs (発光出力の温度依存性−0,7%/”C)
発光ダイオードアレイが27個1直線に並べられ、有効
記録長216mm’に得ている。+31[31は発光ダ
イオードアレイ(2)の[MllJ素子で、配線基板1
1jの発光ダイオードアレイ(2)両側に配置されてお
り、例えば各ドツトあたり最大10mA、標準5mAの
電流が供給できるドライバを有している。(4)は配線
基板(lBよりひとまわり大きい表面積をもつ平板状の
基台で、アルミニウム等の放熱性を有する材料からなる
。この基台(4)の表面には溝+51 +61を有して
配線基板(1)の裏面に接着剤(6)で貼付固定されて
いるが、その溝(6)(5)は例えば巾1〜2mm深さ
1〜2mのストライプ状をなし、中心より5mmはど両
側に寄せて設けてあり、充分な平坦度をもたせるか又は
中央部を少し凸にすることで中央部がこの基台(4)の
最大肉厚部となるように構成され、その中央部を配線基
板fi+の発光ダイオードアレイ(2)の載置部のt’
5らに密着させている。接着剤(6)はi熱伝導性ンリ
コングリス等からなるが、基台(4)の形状により発光
ダイオードアレイ(2)の真裏では薄膜状になり、おし
やられた接着剤tel Iti 溝tit (51に充
填される。これにより接着剤(6)の接着力は充分得ら
れるが、発光ダイオードアレイ(2)の裏面には熱抵抗
がほとんどなくて良熱伝導体のかたまりが配置されるこ
とになる。(7)は中央に透光窓(8)を有した枠体で
、配線基板+1)t−覆い基台(4)に固着されている
。尚基台(4)の裏面には放熱フィン(9)が取りつけ
られるが、通j虱用又は固定用の溝を基台(4)の裏面
に設けることがある。しかしこの場合でも中心をはずし
て設け、発光ダイオードアレイ(2)の真下において基
台(4)が最大肉厚となるようにしなければならない。
第2図は上述の光プリンタヘッドに放熱フィン(9)を
設けて駆動した時の発光出力の特性図で、駆動条件は黒
率50g6でデユーティ北50’Jのパルスによる連続
通電であり、本発明による実施例の特性曲線(/9のほ
か、同条件による従来′(第4図)の光プリンタヘッド
の特性曲線に)も同時に示しである。A4の紙200枚
に市松模様を印写したに相当するものであるが、発光出
力は極めて安定しておシ、印字品質はよい。
第3図は光プリンタヘッドを右半分と左半分にわけ、一
方を黒率50%で20枚分印字にかけ、おくれてから他
方を同じ条件で駆動したもので、曲線(判(へ)は従来
のヘッドによるものであり印字中に11−1)%の発光
出力f#が認められ印字は大きな濃淡が認められた。曲
線(ト)(力は本発明のヘッドによるもので、印字中の
発光出力の変効は高々3%であり、印字品質に変化は認
められなかった。
尚上述の例で、光プリンタヘッドは短焦点レンズアレイ
や感光ドラムと光軸合せを行う必要上、何らかの形で中
心をあられす目印が必要なため、基台(4)の配線基板
(1)を載置する領域の外側には溝や穴が設けである。
(ト)発明の効果 以上の如く本発明によれば、発光ダイオードアレイの真
裏を良熱伝導体の大きなブロックで支えたことになるの
で発光出力が早く安定化すると共にその変動量を極めて
小さくすることができ、良好な印字品質を保つことがで
き、また発光ダイオードアレイの下方の接着剤がうすく
なっているけれど強固に固着されているからヘッドは堅
牢である。
【図面の簡単な説明】
’31図は本発明実施例の光プリンタヘッドの断面図、
第2図および第3図は光プリンタヘッドの発光出力の特
性図、第4図は従来の光プリンタヘッドの斜視図第5図
および第6図は光プリンタヘッドの濃度特性図である。 ++i・・・配線基板、(2)・・・発光ダイオ−ドア
レイ、(3)(3)・・・駆動素子、(4)・・・基台
、+51 (5+・・・溝、東6)・・・接着剤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)配線基板と、基板上に整列配置された発光ダイオ
    ードアレイと、基板裏面に固着され、表面に凹部又は溝
    を有し前記基板の前記発光ダイオードアレイの配置部に
    対応する箇所は最大肉厚を有して基板に密着された放熱
    性を有する基台とを具備した事を特徴とする光プリンタ
    ヘッド。
JP61021581A 1986-02-03 1986-02-03 光プリンタヘツド Pending JPS62178367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021581A JPS62178367A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 光プリンタヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021581A JPS62178367A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 光プリンタヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62178367A true JPS62178367A (ja) 1987-08-05

Family

ID=12059002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021581A Pending JPS62178367A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 光プリンタヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62178367A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3829553A1 (de) * 1987-09-02 1989-03-16 Alps Electric Co Ltd Optischer aufzeichnungskopf

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3829553A1 (de) * 1987-09-02 1989-03-16 Alps Electric Co Ltd Optischer aufzeichnungskopf

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI250093B (en) Light source unit
TW201010215A (en) Light emitting apparatus, optical scanning apparatus, and image forming apparatus
JPS62178367A (ja) 光プリンタヘツド
US4888603A (en) Light emitting diode array
JP5089180B2 (ja) 画像読取装置
JPS5946742A (ja) 光書込デバイス
JPH0195065A (ja) 感熱記録ヘッド
JP3500061B2 (ja) Ledプリントヘッド
TW565920B (en) Light emitting element array module and printer head and micro-display using the same
JP3609822B6 (ja) Ledプリントヘッド
JP2001063139A (ja) 画像形成装置
JP3609822B2 (ja) Ledプリントヘッド
JPH1044497A (ja) 記録ヘッド
JP2526497Y2 (ja) 発光ダイオードアレイヘッド
JP2833903B2 (ja) 画像装置
JPH0513577Y2 (ja)
JP2004209992A (ja) Ledプリントヘッド
JPH0436278Y2 (ja)
JP3093439B2 (ja) 半導体発光装置
JPH02122955A (ja) 光プリンタヘッド
JP2569164B2 (ja) 光プリンタのledアレイヘッド駆動方法
JPS62142665A (ja) 光プリンタヘツド
JPH11254744A (ja) Ledプリントヘッド
JP2001315371A (ja) サーマルヘッド
JPH11331492A (ja) マルチチップ搭載等倍型イメージセンサーおよびマルチチップ搭載ledプリントヘッド