JPH02122955A - 光プリンタヘッド - Google Patents

光プリンタヘッド

Info

Publication number
JPH02122955A
JPH02122955A JP63276604A JP27660488A JPH02122955A JP H02122955 A JPH02122955 A JP H02122955A JP 63276604 A JP63276604 A JP 63276604A JP 27660488 A JP27660488 A JP 27660488A JP H02122955 A JPH02122955 A JP H02122955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led array
array
head
fixed
junction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63276604A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryukichi Mizuno
隆吉 水野
Yoshikazu Fujisawa
藤澤 美和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63276604A priority Critical patent/JPH02122955A/ja
Publication of JPH02122955A publication Critical patent/JPH02122955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野1 本発明は、LEDアレイを発光源とする電子写真方式を
用いた光プリンクヘッドに係り、詳しくは光プリンタヘ
ッドの実装構造に関する。
[従来の技術1 特開昭60−48384号公報などに開示されている公
知のLEDアレイを用いた光プリンタヘッドは、第4図
に示すように放熱板22に固定されたセラミック基板2
1上にワイヤボンディングによって実装されたLEDア
レイlと感光体の間に結像光学系を挟持し、光プリンタ
ヘッドに入力された画像信号に応じてLEDアレイを発
光させ感光体上に画像を結像させる構成となっていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の光プリンクヘッドにおいて、LE
Dアレイとセラミック基板上の配線バクーンとはワイヤ
ボンディングにより接続されるため、所望する印刷幅を
構成する発光部の数だけ配線動作を繰り返し行わなけれ
ばならないので、製造工程に長時間を要した。
また、セラミック基板、放熱板等が、光プリンタヘッド
の光軸に対して垂直面を成し、光プリンタの光軸に対す
る小型化、薄型化を阻害するものであった。
そこで本発明は、このような問題点を解決するもので、
その目的とするところは、製造工程を短時間化すると共
に、小型とりわけ光軸に対して薄型の光プリンタヘッド
を提供することである。
[課題を解決するための手段] 上記問題点を解決するために本発明は、LEDアレイを
発光源とし感光体を露光して印字を行う光プリンタヘッ
ドにおいて、 金属板の表面に絶縁層を形成した後、配線を施して成る
配線基板上に、LEDアレイのPN接合部端面を光出射
方向に配置し、P側電極と前記配線部とを導電接着部材
により接続したことを特徴とする。
[作 用] 本発明の上記構成によれば、配線基板上に一括接続され
たLEDアレイのPN接合部端面より出射した光が、光
学系により感光体上に結像、露光される。
[実 施 例1 そこで、以下に本発明の詳細を実施例に基づいて説明す
る。
第1図は、本発明による第1の実施例の光プリンタヘッ
ドの要部断面を示した斜視図、第2図は第1図のA−A
 ’における断面図である。図中符号lはLEDアレイ
であり、複数の該LEDアレイが配線基板上に一列に配
列、固着されている。
本実施例においては、前記LEDアレイは、メサ型LE
Dアレイを使用しているが、拡散型LEDアレイを用い
てもよい。
本発明の光プリンタヘッドにおいては240DP I 
fdot per 1nchl及び300DPIの印刷
ドツト密度の実施例について説明する。但し、本発明が
これに限定されるわけではなく、同様な方法を持ってす
れば異なる印刷ドツト密度の光プリンタヘッドを構成で
きるのは言うまでもない。
(実施例1) 本実施例では印刷ドツト密度が240DP Iであり、
LEDアレイlの発光部は106μmの間隔をもって形
成されている。LEDアレイ1のPNN接合部端面を光
出射方向とし、2例電極5と配線基板8上の配線パター
ン3とを導電接着部材9により電気的に接続する。配線
基板8は金属板2上に熱伝達率が良好な絶縁層4が形成
され、該絶縁層4上に配線パターン3及びレジスト16
が形成されている0本実施例において、前記絶縁層4は
セラミック溶液を塗布後焼結したものであり、他に若干
放熱性は低下するがエポキシ樹脂を含浸させたガラス織
布を貼付してもよい、また、前記導電接着部材9に銀(
Ag)微粒子を拡散混入したエポキシ接着剤を使用した
が、他の導電接着剤を用いても同様な結果を得ることが
できる。
ただし、この場合においてLEDアレイの寿命劣化の要
因となる銅(Cu)の混入は避けなければならない、L
EDアレイlが固着された配線基板8と集束性ロッドレ
ンズアレイ10をレンズ保持部材14及び気密封止部材
15により密着固定、挟持することにより、LEDアレ
イlと集束性ロッドレンズアレイlOの光学距離を固定
し、LEDアレイ1のPNN接合部端面からの出射光を
感光体上に結像させると共に、LEDアレイlと配線基
板8の接合部を気密封止し、信頼性を得るものである。
さらに前記気密封止部材15の所定の内面に長尺の突起
状共通電極パターン17を形成し、LEDアレイlのN
 fill電極6と導電接着部材9により電気的に接続
する。これにより、従来のセラミック基板上に薄膜形成
された共通電極とは異なり、電流容量が増大し共通型極
内電位降下により生じる光量ムラを解消できるという特
有の効果を生じる6前記金属板2、レンズ保持部材14
及び気密封止部材15を構成する金属は1本実施例では
安価な材料であり加工性に冨み軽量化が可能なアルミを
用いたが、アルミ合金等地の金属を用いてもよい。
上記構成後配線パターン3にE P CfFlexib
lePrinted C1rcuit1等を電気的に接
続しLEDアレイ駆動信号を入力することにより発光さ
せ、LEDアレイlのPNN接合部端面から発した光は
、集束性ロッドレンズアレイ10で集光され感光ドラム
上に結像、露光される。
本発明に於いては、LEDアレイlの発光素子毎に分割
されたP側電極5を配線基板8上の配線パターン3に対
向、接続した為、従来のワイヤボンディングにより接続
する場合と比較し、配線基板上にワイヤポンディングパ
ッドを設けなくともよいので、実装面積を最小とし、光
プリンタヘッドの小型化が可能となり、がっLEDアレ
イ1を一括して実装するので、製造工程を短時間化でき
る。
また、発光時のLEDアレイlの発熱は、発光部である
P層で生ずるもので、本発明の構造によれば該P層が放
熱部材を兼ねる配線基板8に最短距離で密接固着され、
がっLEDアレイ1のN側電極6が気密封止部材15に
絶縁板等を介さずに直接固着されるため、放熱経路を二
つ有し効率よく放熱出来るという効果を有する。これに
より従来のように特別に放熱部材を設ける必要がな(、
光プリンタヘッドを小型化できるという特有の効果を生
ずる。
さらには、従来のP側電極面がら出射光を得るプリンタ
ヘッドに対しPN接合部7から水平方向への出射光を利
用する為、配線基板8、LEDアレイl及び集束性ロッ
ドレンズアレイlOを各々略平行に配置できるので、上
記構成により小型化でき光プリンタヘッドをさらに光軸
に対して薄型化できるものである。
(実施例2) 第3図は1本発明の第2の実施例の光プリンタヘッドの
要部断面を示した斜視図である。前記第1の実施例に於
て気密封止部材15により形成される空間内にLEDア
レイl及びLEDアレイ駆動素子13を実装したもので
ある。本実施例では印刷ドツト密度が300DP Iで
あり、LEDアレイlの発光部は85μmの間隔をもっ
て形成されている6前記LEDアレイ駆動素子13の電
極上にバンプ11が形成されておりLEDアレイ1と同
様に導電性接着剤によって配線パターン3及び信号入力
電極12に固着されている。逆に、配線パターン側にペ
デスタルを設けて実装してもよい、このように同一基板
上にLEDアレイ1とLEDアレイ駆動素子16を実装
しているため第1の実施例に比べてLEDアレイlの印
刷ドツト密度を高くし、高密度印字を可能としても信号
入力電極12の本数を極端に減少させることか可能とな
り、信号入力量tM12への配線作業を容易に行うこと
ができる。
〔発明の効果] 本発明の光プリンタヘッドによれば、LEDアレイを一
括して実装する為、製造工程を短時間化できる。また、
LEDアレイの発熱部が最短距離で放熱部材に固着され
ると共に従来同様の放熱経路も有するので効率的な放熱
が可能となり特別な放熱装置を必要としないので光プリ
ンタヘッドを小型化できると共に、PN接合部に水平な
出射光を用いて印字を行うので光軸に対して薄型化も可
能となる。さらに放熱部材を兼ねる買密封止部材がLE
Dアレイの共通電極をも兼ねるので電流容量が大きくな
り電位降下を防ぎ発光輝度むらを解消できるという特有
の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光プリンタヘッドの要部断面を示
した斜視図、第2図は第1図のA−A ’における断面
図である。 第3図は本発明の第2の実施例による光プリンタヘッド
の要部断面を示した斜視図である。 第4図は従来の光プリンタヘッドの要部断面を示した斜
視図である。 LEDアレイ 金属板 配線パターン 絶縁層 P側電極 PN接合部 配線基板 導電接着部材 以上 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  発光ダイオートアレー(以下、LEDアレイ)を発光
    源とし感光体を露光して印字を行う光プリンタヘッドに
    おいて、 金属板の表面に絶縁層を形成した後、配線を施して成る
    配線基板上に、LEDアレイのPN接合部端面を光出射
    方向に配置し、P側電極と前記配線部とを導電接着部材
    により接続したことを特徴とする光プリンタヘッド。
JP63276604A 1988-11-01 1988-11-01 光プリンタヘッド Pending JPH02122955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63276604A JPH02122955A (ja) 1988-11-01 1988-11-01 光プリンタヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63276604A JPH02122955A (ja) 1988-11-01 1988-11-01 光プリンタヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02122955A true JPH02122955A (ja) 1990-05-10

Family

ID=17571758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63276604A Pending JPH02122955A (ja) 1988-11-01 1988-11-01 光プリンタヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02122955A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005209930A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Seiko Epson Corp 光源装置及びプロジェクタ
CN100418016C (zh) * 2004-08-04 2008-09-10 精工爱普生株式会社 线性头模块和图像形成装置
CN102222759A (zh) * 2011-07-01 2011-10-19 钰桥半导体股份有限公司 具电路板的led光学反射结构
DE102005041751B4 (de) * 2004-09-30 2012-05-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zur Bilderzeugung auf einem Aufzeichnungsmaterial

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005209930A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Seiko Epson Corp 光源装置及びプロジェクタ
CN100418016C (zh) * 2004-08-04 2008-09-10 精工爱普生株式会社 线性头模块和图像形成装置
US7564474B2 (en) 2004-08-04 2009-07-21 Seiko Epson Corporation Line head module and image forming apparatus
DE102005041751B4 (de) * 2004-09-30 2012-05-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zur Bilderzeugung auf einem Aufzeichnungsmaterial
CN102222759A (zh) * 2011-07-01 2011-10-19 钰桥半导体股份有限公司 具电路板的led光学反射结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8073028B2 (en) Light emitting apparatus, optical scanning apparatus, and image forming apparatus
US4916464A (en) Light emitting diode array print head having no bonding wire connections
JP3982932B2 (ja) Ledアレイヘッド
JP2006108672A (ja) 刷版の製造時の放射線源のための冷却装置
JPH02122955A (ja) 光プリンタヘッド
JP3185204B2 (ja) 発光素子アセンブリ
JP2000006467A (ja) 画像書込みデバイス
JPH1175019A (ja) 光源装置及び画像読取装置
JPH02134260A (ja) 光プリンタヘッド
JPH0721329Y2 (ja) Ledアレ−ヘツド
JP7275894B2 (ja) 半導体レーザ光源モジュール、半導体レーザ装置
US6300969B1 (en) Recording head and image recording apparatus using the same
US6639251B1 (en) Light emitting element array module and printer head and micro-display using the same
US5285217A (en) Led exposure head
JP2935402B2 (ja) 画像装置
JP4295411B2 (ja) 光プリンタヘッド
JPH07131076A (ja) Ledアレイ装置
JPH06305193A (ja) 光プリントヘッド
KR910008217B1 (ko) 광프린터의 기록헤드
CN217469099U (zh) 激光器系统
JPH08148723A (ja) 光プリントヘッド及びその製造方法
JPH0255159A (ja) 光プリンタヘッド
JPH06135052A (ja) 光プリントヘッド
JPH0888409A (ja) Ledアレイヘッド
JPH04114488A (ja) 射出光学装置