JPS62175892A - 自動販売機の商品収納棚 - Google Patents

自動販売機の商品収納棚

Info

Publication number
JPS62175892A
JPS62175892A JP1708786A JP1708786A JPS62175892A JP S62175892 A JPS62175892 A JP S62175892A JP 1708786 A JP1708786 A JP 1708786A JP 1708786 A JP1708786 A JP 1708786A JP S62175892 A JPS62175892 A JP S62175892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
stopper
lowest
case
products
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1708786A
Other languages
English (en)
Inventor
加賀 良博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1708786A priority Critical patent/JPS62175892A/ja
Publication of JPS62175892A publication Critical patent/JPS62175892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は、商品ケース内に商品を上下に積重ねて収納
し、販売信号に基づき、前記商品を最下位から順次1個
ずつ落下搬出させる自動販売機の商品収納棚に関する。
〔従来技術とその問題点〕
紙パツク容器など軟質容器入り商品を販売する自動販売
機の商品収納棚として、第3図ないし第5図に示す如く
、2個の商品収納棚を一対として左右に連設されたもの
が実用されている。図において、1は左右の商品収納棚
に共通の商品ケースで、前面にそれぞれ商品を収納する
ための扉付き開口部を有し、かつ下面が搬出端として開
口している。この商品ケース1内に同じ商品2が左右2
列に上下に積重ねて収納される。商品ケースlの上方に
はベンドモータ3が設置され、このベンドモータ3に連
結され上下に走る回転軸4が商品ケース中央に配設され
ている。この回転軸4を挟んで商品ケース内の最下部両
側に、揺動開閉式の商品保持フラッパー5が配備されて
いる。この商品保持フラッパー5は回転軸4の軸上に設
けられた半月状の支持板としてなる制御カム6によって
下方から水平姿勢に支えられて、その上に商品2を載置
支持するものであり、かつ制御カム6の回転によって揺
動制御される。前記商品保持フラッパー5の上方には最
下位から2番目の商品位置に対応してその側方に、回転
軸上の制御カム7によって揺動制御される揺動式の商品
ストッパー8が設置されている。また前記の制御カム6
と7とは第5図に示すように相互間に90°の位相角を
設定して回転軸上に装着されている。なお9は商品ケー
ス内を左右に仕切る仕切壁である。
次をこ上記商品収納棚における商品の搬出動作について
説明する。第4図は販売待機状態を示し、左右の商品保
持フラッパー5は、制御カム6によって水平姿勢に保持
され、それぞれ左右の商品2を支えている。またこの状
態では商品ストッパー8は制御カム7の拘束を受けず瘉
こ垂下姿勢にある。
この販売待機状態から販売信号が与えられると、ベンド
モータ3が運転して回転軸4を回転駆動し、この過程で
、回転軸4が販売待機位置から90゜回転したところで
第3図のように左側の商品ストッパー8が制御カム7に
押されて左列側の商品2の方に傾動し、最下位から2番
目の商品を側方かする。一方、この保持動作にタイミン
グン合わせて制御カム6が左側の商品保持フラッパー5
から外れ、左側の商品保持フラッパー5は下向さに揺動
し、商品の支持を解くと共に商品通路を開放する。これ
により左側列の最下位の商品のみが自由落下して下方ζ
こ絨出される。なおこの時最下位から2番目以上の商品
2は商品ストッパー8によって今までの位置に保持され
ている。この状態からさらに回転軸4が回転すると、左
側の商品保持フラッパー5は再び制御カム6の拘束を受
けて水平姿勢に戻り、これと共に商品ストッパー8は制
御カム6との保合が解けて自由状態に復帰する。これに
よりいままで商品ストッパー8によって保持されていた
左側列の商品2は1段分だけ商品ケース内を落下して商
品保持フラッパー5上に載置支持され、回転軸4が当初
より180°回転したところでベンドモータ3が停止し
て再び販売待機状態に戻る。ここで再度販売信号が与え
られると、今度は右側列から最下位の商品2が落下搬出
されることになる。
ところで従来の商品収納棚では、販売動作の過程で、最
下位か2番目以上の商品2をその位置にとどめておくた
めに、2番目の商品を商品ストッパー8で商品ケース1
の側壁に押し付けて保持する方法を採っている。このた
め(こ軟質容器入りの商品2を変形、損傷させる欠点が
ある。また缶、びん容器等硬質容器入り商品に対しては
、この商品と商品ストッパー8との間のj駅擦力によっ
て商品を保持することになり、とても保持することがで
きず、硬質容器入りの商品を収納販売することは困難で
あった。
〔発明の目的〕
この発明は軟質容器入り商品の販売に際して、商品の変
形損償が排除され、かつ軟質容器入り商品だけでなく、
硬質容器入り商品も販売することが可能な自動販売機の
商品収納棚を提供することを目的とする。
〔発明の要点〕
この発明は最下位の商品を2番目の商品に対して水平方
向に位置をずらせるためのスペーサーを商品ケースの側
壁内面上に付設するとともに、商品ストッパーを略り字
形に形成し、この商品ストッパーにより最下位から2番
目の商品を、その下面を支えるようにして拘束保持する
ようにしたものである。
〔発明の実施例〕 第1図および第2図はこの発明の実施例を示すもので、
第3図ないし第5図と共通あるいは同一の部分は同一の
符号で示す。
第1図および第2図において、11は商品ケース1の、
商品ストッパー8と対向する側壁内面上をこ設置され、
商品保持フラッパー5に支持される最下位の商品2の上
端面より僅かに上方位置を下端として上方に延びるスペ
ーサーで、このスペーサー11は適当な厚さtを有し、
かつ商品ケース内に商品2の横幅Wに対応した商品通路
幅Bを形成する。一方商品ストッパー8は、下側脚8a
外側に張り出した横向き2字形に形成され、かつ水平部
8bが、最下位から2番目の商品2の下端面と略同じ高
さか僅かに下方に位置し、かつ前記スペーサー11の厚
さtより若干短かく形成されている。また制御カム7は
、この場合商品スト・ソノ(−8の下側脚8aに当接す
る位置に配置されてしする。
前述の構成をこおいて、販売待機状態では、左右列の商
品2は第1図の右側列の商品2の如くまっすぐに積み重
なり商品保持フラッパー5に支持され、左右の商品スト
ッパー8は制御カム7の拘束を受けず垂下姿勢にある。
しかし【販売信号が与えられてベンドモータ3が始動し
、回転軸4が回転を始め回転角が90°に達した時点で
、第1図および第2図のように、左側の商品ストッパー
8が制御カム7;こより押し出されて、その下側脚8a
で最下位の商品2を商品ケース1の側壁をこ向けて押し
出すとともに、水平部8bを最下位から2番目の商品2
の下端面下側に入り込ませ、前記2番目の商品2を下方
から支えるようをこして、2番目の商品およびその上方
の商品を収納位はに拘束保持する。この際前記2番目の
商品2が、前記押し出される最下位の商品2にひきずら
れてスペーサー側に移動しても、2番目の商品2はスペ
ーサー11に当接するだけで、変形させられることはな
い。前記2番目の商品2が拘束保持されると略同時に商
品保持フラッパー5が下方に揺動して商品通路を開き、
最下位の商品2が落下搬出される。
ここからさらに回転軸4の回転が進むと、再び商品保持
フラッパー5は制御カム6の拘束を受けて水平姿勢に戻
り、2番目の商品2を拘束保持していた商品ストッパー
8は制御カム7Iこよる拘束が解けて自由な垂下姿勢に
復帰する。これにより前記2番目以上の商品は一斉に落
下して商品保持フラッパー5に支持され、回転軸4が1
80°回転したところで停止して販売動作が終了し、商
品収納棚は再び販売待機状態となる。
上述のよう(こ商品販売動作の過程で、商品ストッパー
8が商品2をその下方から支えるようにして拘束保持す
るので、軟質容器入り商品であってもその商品を損傷さ
せることがなく、また硬質容器入り商品の場合もその商
品を確実に保持する。
さらにスペーサ−11を厚さtの異なるものを着脱可能
に装着することによって、横幅Wの例えばより小さい商
品2を収納搬出することが可能となり、商品収納棚1は
大きさの異なる商品に共用される。
〔発明の効果〕
この発明によれば、最下位の商品と最下位から2番目の
商品との積重ね位置を水平方向にずらせられるように商
品ケースの側壁内面上にスペーサーを設けるとともに、
商品ヌトツバーを略横向き2字形に形成し、最下位から
2番目の商品を商品ストッパーの水平部で下方から支え
て拘束保持するようにしたので、軟質容器入り商品の場
合には商品は変形損傷されることが防止されて常に最良
の状態で販売され、また硬質容器入りの商品の場合にも
販売動作の過程において確実に拘束保持するので、上記
商品の販売が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す商品収納棚における商
品搬出時の縦断面図、第2図は第1図の■−■線に沿い
販売待機状態における断面図、第3図は従来の商品収納
棚の縦断面図、第4図は第3図のIV−IV線に沿う断
面図、第5図は第3図における構成要部の斜視図である
。 1・・・商品ケース、2・・・商品、3・・・ベンドモ
ータ、5・・・商品保持フラッパー、6,7・・・制御
カム、8第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)下面開口が商品搬出端をなし商品が上下に積重ねて
    収納される商品ケースと、この商品ケースの最下部に位
    置して前記商品をその上に載置支持する開閉式の商品保
    持フラッパーと、最下位から2番目の商品位置に対応し
    てその側方に設置された揺動式の商品ストッパーと、前
    記商品保持フラッパーおよび商品ストッパーを販売動作
    に合わせて揺動制御するベンドモータ駆動の制御手段と
    を備え、販売信号に基づき商品ストッパーを傾動操作し
    て最下位から2番目の商品をその収納位置に拘束保持す
    るとともに、商品保持フラッパーを開放操作して最下位
    の商品を落下搬出させるようにした自動販売機の商品収
    納棚において、前記最下位の商品と、最下位から2番目
    の商品との積重ね位置を水平方向にずらせられるように
    、前記商品ケースの側壁内面上にスペーサーを設けると
    ともに、前記商品ストッパーを略横向きZ字形に形成し
    、前記最下位から2番目の商品を、前記商品ストッパー
    の水平部で下方から支えて拘束保持するようにしたこと
    を特徴とする自動販売機の商品収納棚。
JP1708786A 1986-01-29 1986-01-29 自動販売機の商品収納棚 Pending JPS62175892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1708786A JPS62175892A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 自動販売機の商品収納棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1708786A JPS62175892A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 自動販売機の商品収納棚

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62175892A true JPS62175892A (ja) 1987-08-01

Family

ID=11934202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1708786A Pending JPS62175892A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 自動販売機の商品収納棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62175892A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001188959A (ja) ホットピッツアの自動販売装置
JPS59229696A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH0927066A (ja) 自動販売機
JPS62175892A (ja) 自動販売機の商品収納棚
JPS6329313B2 (ja)
JP3227973B2 (ja) 自動販売機のスパイラル式商品ラック
JP2502834Y2 (ja) 自動販売機における商品収納棚の奥行幅規制装置
US4254893A (en) Article storage unit devices for use in vending machines
JPS5951036B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3511193B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3229796B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPH0327495A (ja) 自動販売機の商品搬出方法
JPS5922614Y2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2636437B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH0431668Y2 (ja)
JPH0581958B2 (ja)
JPS6234393Y2 (ja)
JPH04315291A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPS62164194A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
US3268102A (en) Apparatus for dispensing and inverting food packages
US4127218A (en) Article storage unit devices for use in vending machines
JPS6127028Y2 (ja)
JPH0457189A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPS6037661Y2 (ja) 自動販売機等の物品収納排出装置
JP2562795Y2 (ja) 自動販売機の商品収納装置