JPS6217199A - 塗装性と耐食性にすぐれた容器用Sn被覆鋼板とその製造法 - Google Patents

塗装性と耐食性にすぐれた容器用Sn被覆鋼板とその製造法

Info

Publication number
JPS6217199A
JPS6217199A JP15375485A JP15375485A JPS6217199A JP S6217199 A JPS6217199 A JP S6217199A JP 15375485 A JP15375485 A JP 15375485A JP 15375485 A JP15375485 A JP 15375485A JP S6217199 A JPS6217199 A JP S6217199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
corrosion resistance
coating layer
coating
corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15375485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinobu Higuchi
樋口 征順
Toshinori Katayama
片山 俊則
Masao Ikeda
昌男 池田
Fumio Yamamoto
山本 二三夫
Tomoya Oga
大賀 智也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP15375485A priority Critical patent/JPS6217199A/ja
Publication of JPS6217199A publication Critical patent/JPS6217199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、塗装性、塗装後耐食性、塗装経時後の塗料密
着性(所謂、二次塗料密着性)、及び耐食性、端面の耐
食性に優れた容器用Sn被覆鋼板に関するものである。
(従来の技術) 塗装して使用される容器用鋼板として、特開昭55−6
9297号公報のようにSnメッキ層に金属er層と水
利酸化物を主体とする酸化クロム層の二層被膜組成から
なるクロメート被膜層を施し7jSn系被覆鋼板があシ
、塗料密着性、塗装後耐食性がすぐれている。
また、Sn系被覆層を有する容器用鋼板の耐食性を向上
せしめた、鋼板に例えば特開昭57−23091号公報
、或いは特開昭60−5884号公報のように、Nl系
下地被覆1を有するSn系被覆鋼板がある。
これらの鋼板は、下地被覆層とSn被覆層の重畳効果、
下地被覆層の効果による均一緻密な合金層の生成による
地鉄露出部の減少等によシ耐食性の向上を計ったもので
ある。
上記のようなSn系被覆容器用Sn系被覆鋼板は、その
特性を生かして一部では使用されているものの、必ずし
も充分に満足すべき塗装性と耐食性が得られているとは
云い難い・ (発明の解決しようとする問題点) 近年容器用鋼板の特性は、製缶方式の多様化、或いは消
費者の高級化指向に対応してより優れた塗装性、貯蔵時
に錆の発生が生じにくいなど諸性能の向上或いは缶コス
トの低減化に対処した容器用鋼板の薄手化に対処してよ
り優れた耐食性の向上(即ち、耐食寿命の向上)等が要
求されている。
例えば、ネックドイン缶のように変形缶の増大に対応し
て、従来以上に苛酷な加工を受けた部分の塗装後の耐食
性の向上或いは長期貯蔵された場合の塗料密着性向上等
が望まれて込る。
また、缶蓋用素材として、従来以上に開は易さが要求さ
れ、缶蓋素材の板厚減少、スコア加工部の板厚減少等に
対応して、加工部の塗装後の耐食性、塗料密着性向上が
必要とされると同時に、スコア加工部の缶蓋外面におい
ては鉄面が露出したスコア剪断部分の耐食性向上、特に
耐錆性の向上等が要求されている。
また、イージーオープン・エンド缶蓋のタブに鉄系の素
材を用いる場合には、素材端面の耐食性、特に耐錆性が
要求される。
また、王冠には、王冠端面の耐錆性の向上或いは王冠加
工部分の塗装後耐食性、塗料密着性の向上等が要求され
ている。
さらに、溶接製缶方式においては、溶接端面部の耐食性
、塗装性に一層の向上が要求されている。
また、内容物の多様化に対して或いは変形缶等の如き加
工によシ被′8iR(Sn被覆層、塗膜層)が損傷等を
受けても、地鉄からのFe溶出が少なく、穿孔腐食が生
じにくい、耐食性、耐食寿命の優れた素材開発の要求が
高い◎ これらの要求に対処して本発明者らは種々検討した結果
、上記したような従来の容器用鋼板(所謂ブリキ)は、
メッキ原板に耐食性向上元素が意識的に添加されていな
hアルミキルド鋼板が使用されている次め、Snメッキ
層とメッキ原板との間の力、プル腐食電流が極めて大き
いことを知見した。
その結果として、缶内のごとき酸素が殆んど存在しない
雰囲気において、メッキ原板はSnのアノ−ド溶解によ
り腐食速度が大きいため、塗膜欠陥部や塗膜の疵付き部
においてSnの溶解によシ塗膜が剥離し嬰く、塗膜を剥
離した部分から耐食が著しく進行する事が分った。
また、缶l外の腐食環境等においては、メッキ原板の剪
断部の端面或いはメッキ欠陥部は鉄のアノード溶解によ
って鉄の腐食が進行し錆の発生、或いは穿孔腐食を生じ
、また塗膜欠陥部、塗膜庇付き部で鋼素地の腐食による
錆の発生、穿孔腐食を起して耐食寿命を劣化する事も分
った。
従って、本発明はこれらの問題点を解決するために、メ
ッキ原板の鋼成分を調整する事によって、メッキ原板自
体の耐食性を向上せしめるとともに、Snn系被覆色メ
ッキ原板との間のカップル腐食電流を減少せしめて、腐
食環境における811w1[層或いは地鉄のアノード腐
食による溶解を抑制する事によって、塗装後耐食性、経
時後の塗料密着性及び塗膜欠陥部等における耐食性など
の劣化を防止するとともに、被覆層欠陥部の穿孔腐食に
よる耐食性の劣化防止し、さらには端面部等から錆の発
生を防止した高性能なSn被覆層の容器用鋼板を提供す
るものである。
(問題点の解決手段) すなわち本発明の要旨は、 (1)  重量%で、 C:0.15係以下、酸可溶A2 : 0.005〜0
.10係、Cr : 0.5〜11%、にCu:0.8
%以下、Ni:3係以下の1種又は2種を含有し、残部
が鉄及び不可避不純物からなる鍋仮に、片面描ジの付着
量が300mg/m2以上のSn被覆層、その上に金属
Cr量換算で片面当りの付着量が1.5〜150119
7m2のクロメート被膜層を施したことを特徴とする塗
装性と耐食性にすぐれた容器用Sn被覆鋼板。
(2)  重量%で、 C;0.15%以下、酸可溶At : 0.005〜0
.10%、Cr : 0.5〜11%にCu ; 0.
8%以下、N1;3チ以下の1m又は2N、さらにTi
、 Nb、 Zr、 Vの1種又は2114以上で0.
03〜O15%含有し、残部が鉄及び不可避不純物から
々る銅板に、片面当りの付着量が3001197m”以
上のSn被覆層、その上に金属Cr量換算で片面当りの
付着量が1.5〜150my/rn2のクロメート被膜
層を施したことを特徴とした塗装性と耐食性にすぐれた
容器用Sn′4覆鋼板。
(3)  重量%で、 C:0.15%以下、酸可溶Al; 0.005〜0.
10%、Cr : 0.5〜11 %、にCu:O−8
’16以下、Ni:3%以下の1種又は2Bを含有し、
残部が鉄及び不可避不純物からなる銅板に、片面当りの
付着量が300〜/′rrL2以上のSn被覆層を施し
た後、加熱溶融処理を施し、続いて金属Cr量換算で片
面当りの付着量が1.5〜150mg/m2のクロメー
ト被膜層を施すことを特徴とする塗装性と耐食性にすぐ
れた容器用Sn被覆鋼板の製造法。
(4)重量%で C:0.15%以下、酸可溶At : 0.005〜0
.10%、Cr : 0.5〜11%にCu、;Q、8
%以下でNl;3チ以下の1種又は2種、さらにTI、
 Nb、 Zr、 Vの1種又は2種以上を0.03〜
0.5%含有し、残部が鉄及び不可避不純物からなる鋼
板に、片面当りのSn付着量を300〜/m”以上施し
た後、加熱溶融処理を施し、続いて金属Cr量換算で片
面当りの付着量が1.5〜150 +n9/m2のクロ
メート被膜層を施し次ことを特徴とする塗装性と耐食性
にす以下に本発明の詳細について説明する。
転炉、電炉等の溶解炉で溶製された溶鋼を連続鋳造法、
ま念は造塊、分塊法を経てスラブとし、熱間圧延、冷間
圧延さらに焼鈍工程を経て、N量係でC:0.15チ以
下、酸可溶Al;0.005〜0.10%、Cr : 
0.5〜11 %にCu ;  0.8%以下、Ni;
34以下の1種又は2種を含有する鋼板:メッキ原板、
或−はこれに’rj、 Nb、 Zr+ Vの1種又は
2種以上で0,03〜0.5チ含有したメッキ原板を使
用する。
容器用Sn被覆鋼板は、使用される腐食環境において、
Sn被覆層との複合効果による耐食性及び塗装性向上効
果から鋼中のCr含有to、5%以上、好ましくは3チ
以上で、かつ0.8%以下のCu、3%以下のNi又は
これらの2種を添加する。
第1図は容器内容に腐食促進液を充填した場合のSn′
FtL覆層と本発明の鋼板との間のカップル腐食電流を
測定したものでカップル腐食電流はCr含有i0.5〜
11%の範囲で、Cu、 Nl又はこれらの両方が添加
された場合に著しく減少する。
一方、第2図に、容器外面を腐食促進液に浸漬した場合
のSn被覆層と本発明の鋼板とのカップル腐食電流を測
定したもので、Cu 、Niと共存する場合、Cr含有
量の増加に伴って減少し、Cr含有量3%以上で極めて
減少する。
この結果、従来のようにCrを不可避的不純物程度で含
有する鋼板ではSn被覆層との間のカップル腐食電流が
極めて大きいため、被覆層欠陥部、加工時において生成
された被覆層の疵付き欠陥が存在する容器内面において
はSn被覆層の犠牲防食作用による溶解で、Sn被覆層
の消失が著しくなる。
したがって、本発明ではSn被覆層の溶解によって低下
する耐食寿命を鋼中のCr、 Cu、 Nlで防止しよ
うとするものである。また、容器外の腐食環境にお−て
も上記の如き欠陥部や被覆層の端面部等における地鉄露
出部の腐食速度が著しく、赤錆や穿孔腐食を発生してS
n被覆鋼板の耐食寿命を著しく低下するが、本発明のご
とき鋼板を用いる事によって防止する事ができる。
このように耐食寿命の劣化は、塗装して使用する場合に
、加工運搬時に発生した地鉄に達する塗膜欠陥部或いは
被覆層端面部で誘発されるものである。
すなわち、Snの犠牲防食作用によるアノード溶解が著
しい容器内面等の腐食環境では、Snの溶解と腐食生成
物の生成によって塗膜フクレ(所謂ブリスター)を発生
し、また塗膜腐食環境に長期間曝された場合の塗膜剥離
を生じ易くなる等の原因によって塗膜性能を劣化する。
ま7’t−3n被覆層はカソード(貴)であるが地鉄の
アノード溶解が著しい腐食環境においては、塗膜性の劣
化を生じにくいものの、地鉄露出部分の欠陥部から穿孔
腐食を著しく促進させ、塗膜後の耐食性を劣化する。
このような塗装後の性能劣化は、本発明におけるメッキ
原板を用いる事によって、防止する事ができる。
一般にSn被覆鋼板を如何に厳格な管理に基いて製造し
ても、ピンホール、不メッキ等の被覆層欠陥を皆無にす
る事は困難であり、また使用時に加工部等の生成により
地鉄に達する被覆層欠陥部が生成される。それと同時に
、Sn被覆鋼板の端面が地鉄が露出されて使用される状
態(例えば溶接缶の溶接部、缶蓋のスコア加工部、王冠
の端面等)、は極めて多い。
従って、本発明は、Sn被覆層とメッキ原板との間のカ
ップル腐食電流を著しく減じるCr等を必須成分とする
鋼板をメッキ原板として用いる事によって、Sn被覆鋼
板のメッキ欠陥部や端面部 Sn被覆層の溶解速度が著
しく抑制される。その結果、Sn被覆層自体の耐食寿命
の増加とまたメッキ原板の耐食性の向上効果が相まって
、極めて耐食寿命のすぐれたSn系被覆鋼板が製造され
る。
この効果は、塗装されて使用される場合においても、塗
膜経時後の密着性或いは塗装後の耐食性に向上をもたら
す。
一方、Sn被覆層はメッキ原板に比して、電位的に貴(
カソード)な場合には、メッキ欠陥部や端面部等におい
て地鉄の優先・腐食速度を著しく抑制する。その結果、
地鉄露出部分の穿孔腐食や赤錆発生を抑制し耐食寿命の
延長効果が著しく大きい。また、塗装して使用する場合
も、穿孔腐食を抑制するとともに、地鉄腐食生成物の生
成を抑制   □して塗膜剥離が防止され、塗膜密着性
と塗装後耐   。
食性を著しく改善する@ このような効果を得るためのCr含有量は、Cu又はN
lとの共存下において前記したように、0.5〜11%
、好ましくは3〜9チである。Cr含有量が0.5%未
満では、Sn被覆層とメッキ原板とのカップル腐食電流
の減少効果が得られず、またメッキ原板自体の耐食性向
上効果が得られない。
一方、Cr含有量が11チをこえると、メッキ原   
−板目体の耐食性向上効果は更に増大するが、Sn被覆
層とのカップル腐食電流の減少効果が腐食環   ′境
によっては得られなくなるとともに、Sn被覆層との充
分良好な密着性が得られにぐくなり、また溶接性、加工
性が劣化する。
又、Crの耐食性に及ぼす効果は、Cu或いはNiが各
々共存添加される場合及びCuとNlが複合添加される
場合において、その効果が特に大きい。
すなわち、Cr添加のみでその含有量によっては銅板自
体の耐食性向上効果と上記のSn被覆層との複合効果が
得られるが、Cu 、Ni等の添加はさらにこれらの効
果を助長する。この場合のCrと複合添加されるCuは
、添加量が増加するにつれて、耐食性を増加するが、鋼
板製造上の問題から0.8%以下にする。0.8%をこ
える添加量では熱間圧延工程において、赤熱脆性による
割れや鋼板表面にCuが濃縮し、スケール疵等が発生す
る。またこのような製造工程における欠点は、Nlを複
合添加する事により解消されるがその含有量は0.8%
が限度であり、Nlを複合添加しない場合は0.5%以
下がよい。また、Cr含有鋼において、Cuの添加効果
を得るためには、0.1%以上が好ましい。
N1ば、Crとの複合効果によって、Sn被覆層とのカ
ップル腐食電流を減少させ、腐食環境におけるSn被覆
層自体の腐食速度の減少或いはメッキ原板のFe腐食速
度の減少をもたらし、耐食寿命の延長或いは塗膜性能の
向上をもたらす。Niの添加量は、性能向上効果を増大
するが、3チをこえて添加されるとSn被覆前の鋼板表
面の表面清浄化及び活性化が困難となり、メッキ層の均
−被覆性及びメッキ密着性を阻害、加工によって被覆層
が剥離され易くなる。
したがってNi添加量は3係以下、好ましくは2チ以下
で、また添加による性能向上効果を得るためには、0.
1チ以上、好ましくは0.3チ以上である。まfcCu
及びNiが複合添加される場合にも、上記効果が各々の
添加量の範囲で同様の効果が得られる。
以上のような耐食性向上元素以外のC及び酸可溶Atに
ついても、本発明は次のように含有量を限定する。
Cは含有量の増加に伴いクロムカーバイドの析出量が多
くなり、鋼の機械的性質と耐食性を劣化すると同時に、
亜鉛メッキ層の均一被覆性を阻害する。従って、C含有
量は0.15%以下、好ましくは0.10チ以下である
尚、本発明においてTi、Nb等を添加する場合のC含
有量は、加工性及びチタンカーバイト等の析出による被
覆層の均一被覆性を阻害することから0.02チ以下が
好ましい。
Alは、鋼中に残存する酸可溶At (5otAt)量
が0.005チ未満の少含有量は、酸化性ガスによる気
泡の発生を防止する事が困難であり、鋼の表面欠陥発生
率を著しく高め、鋼素材の耐食性劣化の起点と々る。ま
た、0.10%を超える過剰な酸可溶Atは、At系酸
化物を鋼表面に点在せしめて、耐食性劣化の起点或いは
本鋼板に対して施される被覆層表面においては不メッキ
、ピンホール等を発生して、被覆層の健全性を損じる。
従って、本発明においては、酸可溶Atは0.005〜
0.1%、好ましくは0,01〜0.08%である。
又、本発明は、上記の鋼成分の他にTi、 Nb、Zr
■のを1種又は2種以上で0,03〜0,50%を含有
させて、鋼中のCと結合せしめて含有されるCrの有効
化を計り、更にすぐれた加工性と、耐食性を向上せしめ
る。
TIなどの鋼成分の含有量が0.03%未満ではクロム
カーバイドの析出を防止して、加工性及び耐食性を向上
せしめる効果が少なく、またその含有量が0.50%を
超えると、その効果が飽和に達し経済的でなくなると共
に、これら成分の析出によって素材の硬質化を起し、加
工性を劣化する傾向にある。好ましい含有量は0.07
5〜0.20%である。
上記のような組成の鋼板をそのまま使用したのでは、従
来のCr等を不可避的不純物程度を含有する従来の鋼板
に比して、耐食性は優れて込るものの、容器用素材とし
て必ずしもその耐食性は充分とはいえない。
すなわち、容器に充填される内容物の有機液、Ct−イ
オンを含有する水分等によって、鉄溶出が生じ、また赤
錆の発生も著しい。また、容器外面は、Ct″″イオン
を含有する腐食雰囲気や高温、高湿状態で貯蔵された場
合、比較的短期間で赤錆を発生し、鋼板のみでは耐食性
が充分でない。さらに、鋼板に直接塗装しても、腐食雰
囲気に長期間曝された場合、塗膜下に侵入した腐食水溶
液によって鋼板に腐食生成物を発生し塗膜剥離を生じて
塗膜性能を劣化する。
従って、本発明では、容器用素材に要求される耐食性及
び塗装性を付与するために、メッキ原板にSn被覆層と
クロメート被覆層を施す。
而して、Cr (!: Cu 、 Cr 11!: N
i 、 CrとCu及びNiを必須成分として含有する
鋼板にSn被覆層を施した場合、前記したように、Sn
被覆層とメッキ原板のカップル腐食電流が著しく減少す
る。
この効果により、前記したように、メッキ原板の耐食性
向上効果及びSn被覆層との複合効果によって、その腐
食環境における耐食寿命、塗装性を著しく向上する。
この性能向上効果を得るためのSn被覆方法については
、特に規定されるものではなく、鋼板表面を清浄化、活
性化処理後、電気メツキ法、溶融メッキ法、真空蒸着法
等によって、Sn被覆層を施す。
例えば、電気メツキ法では、フェロスタン俗、ハロゲン
浴、ホウフッ化浴等を用いて、陰極電解処理によシ鋼板
の両面に、目的とする付着量でSn被覆層が姉される。
そのSn被覆層の付着量は、片面当りの付着量で300
 m97m”以上が必要である。
即ち、Sn被覆層の付着量が300 m97m2未満で
は、その均一被覆性を欠き、不メッキ、ピンホールの生
成が多くなり、メッキ原板とSn被覆層とのカップル腐
食電流が小さくなるといえども、Sn被覆層の容器内面
におけるアノード防食が可能な範囲が限定されるため、
地鉄の溶解を防止する事は困難である。また、Sn被覆
層がカンードになる腐食雰囲気等においても、地鉄の露
出部が多いため、地鉄のアノード防食が促進し、地鉄か
らの溶解量が増し、穿孔腐食の危険性を増大する。
従って、Sn被覆層量は、片面当りの付着量で300m
g/m2以上、好ましくは700mg/m2以上が好ま
しい。特に、Sn付着量が700〜/m2以上の場合に
は、加工により、生成される端面がSn被覆層のカブリ
による力・9−リング(被覆)効果によって、剪断面、
加工面等の端面の防食効果を一段と助長するので特に好
ましい。
また、Sn被覆層量の上限は、特に規定されるものでは
ないが、その経済性の点から1511An2以下、好ま
しくは7.517m”以下程度の付着量で充分である。
さらに、本発明においては、一層の性能向上を計るため
に、Sn被覆層を設けてから、Snの溶融点(231℃
)直上から300℃、好ましくは240〜280℃の温
度でSn被覆層が加熱溶融処理される。この処理により
、メッキ原板とSn被覆層の合金化反応によって、Fe
−8n系の合金層がメッキ原板とSn被覆層の中間層と
して生成され、Sn被覆層のピンホールが一段と減少す
る次め、Snのアノード防食によるSn被覆層の溶解或
いはSrLカンードの腐食雰囲気でのメッキ原板からの
鉄溶解が一層抑制されSn被覆鋼板の耐食寿命が一層向
上する。
この加熱溶融処理については、特に規定されるものでは
なく、従来のSnメッキ鋼板の加熱溶融処理方法と同じ
でよ込。
例えば、240〜280℃の加熱温度で0.3〜3秒間
の短時間で加熱溶融処理が、加熱雰囲気としてN2ガス
雰囲気、Mbcガス雰囲気、或すはフェノールスルフォ
ン酸Snの水溶液、フェノールスルフォン酸Snとフィ
チン駿の水溶液やZnC12の水溶液等を7ラツクスと
して塗布として大気中または上記の雰囲気中で行なわれ
る。
さらに、本発明は、貯蔵時の黄変を防止し塗装性能を向
上するために、クロメート系被膜層を施す。このクロメ
ート系被膜看は、その用途、目的に対応して付着量が規
制されるが、全目的に対してはその付着量は金属Cr量
換算で片面当り1.5〜150ダ/m2の範囲で設ける
すなわち、貯蔵時の黄変防止から1.5 W2N”以上
あれば充分であり、1.5197g2未満ではSn被覆
層表面の均一被覆性が不充分であり、その後に施される
塗油との複合効果によっても、貯蔵時の黄変を防止する
事が困難である。
また、塗装後の性能を確保するためには、Sn被覆島表
面のクロメート被覆効果を更に向上せしめる事が必要で
あり、その付着量は1.5■/m2以上、好ましくは7
.5 Wl/m”以上である。すなわち、クロメート被
膜層が1.5〜/m2以上では、クロメート被膜の均一
被覆性を向上し、Sn被覆層表面と塗料との付着がクロ
メート被膜を介して塗料密着性を一層確保する。
一方、クロメート被膜量の上限は150 In9/m2
以下、好ましくは5 Q my/m2以下である。クロ
メート被膜量が150 mQ/m2をこえると前記の効
果が飽和するとともに、加工によりクロメート被膜にク
ラックが生成され、またカジリ発生の原因となる。
また、このクロメート被膜については、塗装性能の向上
、特に腐食環境に長期間曝された場合の経時塗料密着性
、塗装後耐食性の向上に、金属Cr層と水利酸化物を主
体とする酸化クロム場からなるクロメート被膜層が有効
である事が判った。
この被膜構成のクロメート被膜量としては、金属Cr層
が片面当りの付着量で1〜30〜/m2、水利酸化物を
主体とする酸化クロム層が金5Cr量換算で5〜50 
m9/77L”の範囲が好ましい。
次に、このクロメート被膜層を障ける方法については、
特に規定されるものではなく、cr+6イオンを含有す
るクロム酸、クロム酸塩、重クロム酸塩及びこれらに5
o4−2イオン、フッ化物を含有する水溶液を用いて、
浸漬処理又は陰極雪解処理が施される。例えば、Na2
Cr2O7水溶液、CrO,−PO4−’余水溶液中で
の浸漬処理或いは陰極電解処理により、水利酸化クロム
層を主成分とするクロメート処理が行なわれる。
また、金属Cr層と水和酸化物を主体とする酸化クロム
層からなるクロメート被膜を設ける場合には、CrO3
−8o4  系浴、CrO3−Na25IF6−Nu4
F系浴を用いて、電流密度を調整した陰極電解処理によ
り設けられる。
尚、塗装性能向上のためのクロメート被膜処理は、本発
明の製品に対して、加工後(例えば、DI成形加工後)
に表面清浄化処理を行なって施される場合も同様の効果
が得られる。
(実施例) 以下に、本発明の実施例について説明する。
第1表に示すCr及びCu tNtの含有量を中心に変
化させた鋼成分の鋼板を用い、391NaOH水溶液に
界面活性剤を0.34添加した脱脂浴を用い脱脂、水洗
後に、20%H2SO4水溶液を用いて50Cで電流密
度20A/dm”で1秒間陽極酸洗、続いて1秒間陰極
酸洗、水洗を行なって、表面の清浄化、活性化処理を行
なってから、第1表に示すSn系被覆層及びクロメート
被膜処理層を設け、各種の性能評価試験を行なった。
尚、その性能評価は以下に示す各方法で実施し、その性
能評価結果は第1表に示す。
この結果、本発明の製品は比較材に較べて、塗装性、耐
食性、端面部の耐錆性等において極めてすぐれた性能を
有し、容器用素材として極めてすぐれた特性を有する。
O評価試験法 ■ 被覆層欠陥部を対象とした耐食性 0.25X50X50mの評価材を用い、端面及び裏面
をシールして、評価面に地鉄に達するスクラッチ疵を入
れ、(1,5%クエン酸+1.5%NaCt)水溶液4
0Od中に、温度50℃で、240時間、酸素の殆んど
存在しないN2がス通気雰囲気中で浸漬テストを行ない
、 ■被覆層欠陥部処相当するスクラッチ庇部からのF’s
溶出量及び ■スクラッチ庇部を評価試験後、断面顕鏡によシ調査し
てその庇部の穿孔腐食の状況により、■FaFe浴出量
価 ◎・・・Fe浴出量が評価材の1 cm”当り2.0 
ppm未満 0− Fe溶出1が評価材(D 1 cm” 当す2.
0 ppm以上〜5 ppm未満 Δ・・・Fe浴出量が評価材の1 cm2当り5 pp
m以上〜7.5 ppm未満 ×・・・F・溶出量が評価材の1 cm”当F) 7.
5 ppm     “以上 ■穿孔腐食性・評価 ◎・・・スクラッチ庇部からの最大穿孔腐食深さが板厚
の20チ未満 ○・・・スクラッチ庇部からの最大穿孔腐食深さが板厚
の20以上〜35俤未満 Δ・・・スクラッチ庇部からの最大穿孔腐食深さが板厚
の35係以上〜50チ未満 ×・・・スクラッチ庇部からの最大穿孔腐食深さが板厚
の50チ以上 ■ 被覆層欠陥部を対象とした耐食性 ■と同−評価材を用い、地鉄に達するスクラッチ疵を入
れた後、(1,0%クエン酸十〇、25% IJン酸)
水溶液400M中に、温度50℃で、250時間、酸素
の殆んど存在しないN2ガス通気雰囲気中で浸漬テスト
を行ない、■Fe溶出量の測定及びスクラッチ庇部から
の穿孔腐食の状況を調査し、その耐食性を行なった。
尚、評価基準は■の方法によった。
■ 端面錆の評価 ■板厚0.25mの評価材を剪断した後の端面について
、冷凍(−15℃、30m1n)→高温高湿(温度49
℃、湿度≧98%、60m1n)−+室内放置(30℃
で2時間)を1サイクルとして、剪断面に錆が発生する
サイクル数の観察により、その評価を行々った。尚、評
価基準は以下の方法によった。
◎・・・錆の発生が6サイクル以上で発生○・・・錆の
発生が5サイクル以上で発生Δ・・・錆の発生が4サイ
クル以上で発生×・・・錆の発生が3サイクル以下で発
生■板厚0.21mの評価材を用い、カップ絞りKよ#
)44φ×8ml深さの加工評価材を作成、剪断面が下
部に位置するようにして、屋外曝露試験により、その端
面からの赤錆発生状況を観察して、その耐食性の評価を
行なった。
尚、評価基準は以下の方法によった。
◎・・・錆の発生が8日以上の曝露試験で発生O・・・
錆の発生が6日以上〜7日以内の曝露試験で発生 Δ・・・錆の発生が5日以上〜6日以内の曝露試験で発
生 ×・・・錆の発生が4日以内の曝露試験で発生■ 塗膜
欠陥部を対象とした性能評価 ■塗膜性能評価 評価材に対して、エポキシフェノール系塗料を5μ厚さ
に塗装後に、地鉄に達するスクラッチ疵を入れ、(1,
5%クエン酸+1.5 To NaC2)水溶液中に、
27℃で酸素の殆んど存在しないCO□通気雰囲気中で
96時間浸漬テスト後に、乾燥して直ちにセロファンテ
ープ剥離を行なって、スクラッチ部を中心とした塗膜欠
陥部からの塗膜剥離状況の調査によシ、容器内面を対象
とした経時後の塗膜性能の評価を行なった。
尚、評価基準は以下の方法によった。
◎・・・スクラッチ部での塗膜剥離が殆んど認められな
い O・・・スクラッチ部での塗膜剥離がわずかに認められ
る Δ・・・スクラッチ部での塗膜剥離が明瞭に認められる ×・・・スクラッチ部での塗膜剥離が著しく認められる ■塗膜性能評価 評価材に対して、Z’n赤顔料入ジェポキシ−フェノー
ル系塗料を5.5μ厚さ塗装後、地鉄に達    ゛す
る1■×1−角の基盤目を100マス作成して、1.5
係クエン酸水溶液中に、27℃で酸素の殆んど存在しな
いN2通気雰囲気中で240時    □間浸漬テスト
後に、乾燥して直ちにセ・フ・ン    ′1テープ剥
離を行なって、その塗膜状況から容器    □:1 内面を対象とした経時後の塗膜性能の評価を行    
□な、った。
尚、評価基準は以下の方法によった。
O・・・塗膜剥離面積5%以上〜10%未満     
 10・・・塗膜剥離面積5チ未満 Δ・・・塗膜剥離面積10チ以上〜20係未満×・・・
塗膜剥離面積20チ以上 ■ 缶蓋材のスコア加工部を対象とした性能評価   
                         
     1:板厚0.21■の評価材を用いて、スコ
ア残厚75μのイーノーオープン缶蓋用加工を行なって
、内面相当側をシールして、酸素存在雰囲気下で(1,
5%クエン酸+1.5%NaCL )水溶液中で50℃
、150時間浸漬試験後の性能評価を行なった◎ ■塗膜性能評価 上記評価試験後、乾燥して直ちにセロファンテープ剥離
を行なって、その塗膜剥離状況より、容器外面を対象と
した促進試験による経時後の塗膜性能の評価を行なった
尚、評価基準は以下の方法によった。
◎・・・塗膜剥離面積がスコア加工部を中心に0.40
m未満 ○・・・塗膜剥離面積がスコア加工部を中心に0.40
5m以上〜Q、605m未満 Δ・・・塗膜剥離面積がスコア加工部を中心に0.60
園以上〜1.0鱈未満 ×・・・塗膜剥離面積がスコア加工部を中心に1、0 
m以上 ■穿孔腐食性評価 上記評価試験後に、スコア加工部の穿孔腐食状況を断面
顕微鏡により調査して、その耐食性を調査した。
尚、評価基準は以下の方法によった。
◎・・・最大穿孔腐食深さがスコア残厚の20%未満 ○・・・最大穿孔腐食深さがスコア残厚の20%以上〜
40係未満 Δ・・・最大穿孔腐食深さがスコア残厚の404以上〜
6096未満 ×・・・最大穿孔腐食深さがスコア残厚の6096以上 ■ 成形加工性の評価 板厚0.28 vmの評価材を用い、150■φのブラ
ンクサイズから深さ60mの円筒絞シを行ない、その割
れ発生状況及び外面の被覆層のカノリ発生状況を検討し
、各評価材の相対比較を行なって、その成形加工性を評
価した。
尚、評価基準は以下の方法によった。
(■・・・非常に良好 0・・・良好 Δ・・・劣る ×・・・非常に劣る
【図面の簡単な説明】
第1図は鋼中にNi 1%、Cu O,2チを共存添加
した場合のOr含有量とSn被覆層との間の缶内容物を
対象とした場合のカップル腐食直流(1,5%クエン酸
、021ess雰囲気、Sn被覆層アノード)の関係を
示す図、第2図はNi 1.5%添加したCr含有鋼板
のCr添加触とSn被覆層との間の容器外面を対象とし
た場合のガラづル腐食電流(1%Na25o4+0.5
%NaC1水溶液、酸素飽和F″eeアノード関係を示
す図である。 第1図 Gr胞刀01E(%)− ;1頁の続き ■Int、C1,’       識別記号  庁内整
理番号)発 明 者  大 賀   智 也  北九州
市へ幡東区枝光幡製鐵所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%で、 C;0.15%以下、 酸可溶Al;0.005〜0.10%、 Cr;0.5〜11%にCu;0.8%以下、Ni;3
    %以下の1種又は2種を含有し、 残部が鉄及び不可避不純物からなる鋼板に、片面当りの
    付着量が300mg/m^2以上のSn被覆層、その上
    に金属Cr量換算で片面当りの付着量が1.5〜150
    mg/m^2のクロメート被膜層を施した事を特徴とす
    る塗装性と耐食性に優れた容器用Sn被覆鋼板。
  2. (2)重量%で、 C;0.15%以下、 酸可溶Al;0.005〜0.10%、 Cr;0.5〜11%、Cu;0.8%以下、Ni;3
    %以下の1種又は2種、 さらにTi、Nb、Zr、Vの1種又は2種以上で0.
    03〜0.5%含有し、 残部が鉄及び不可避不純物からなる鋼板に、片面当りの
    付着量が300mg/m^2以上のSn被覆層、その上
    に金属Cr量換算で片面当りの付着量が1.5〜150
    mg/m^2のクロメート被膜層を施した事を特徴とす
    る塗装性と耐食性にすぐれた容器用Sn被覆鋼板。
  3. (3)重量%で、 C;0.15%以下、 酸可溶Al;0.005〜0.10%、 Cr;0.5〜11%にCu;0.8%以下、Ni;3
    %以下の1種又は2種を含有し、 残部が鉄及び不可避不純物からなる鋼板に、片面当りの
    Sn付着量を300mg/m^2以上施した後、加熱溶
    融処理を施し、続いて金属Cr量換算で片面当りの付着
    量が1.5〜150mg/m^2のクロメート被膜層を
    施した事を特徴とする塗装性と耐食性にすぐれた容器用
    Sn被覆鋼板の製造法。
  4. (4)重量%で、 C;0.15%以下、 酸可溶Al;0.005〜0.10%、 Cr;0.5〜11%にCu;0.8%以下、Ni;3
    %以下の1種又は2種、 さらにTi、Nb、Zr、Vの1種又は2種以上で0.
    03〜0.5%含有し、 残部が鉄及び不可避不純物からなる鋼板に、片面当りの
    Sn付着量を300mg/m^2以上施した後、加熱溶
    融処理を施し、続いて金属Cr量換算で片面当りの付着
    量が1.5〜150mg/m^2のクロメート被膜層を
    施した事を特徴とする塗装性と耐食性にすぐれた容器用
    Sn被覆鋼板の製造法。
JP15375485A 1985-07-12 1985-07-12 塗装性と耐食性にすぐれた容器用Sn被覆鋼板とその製造法 Pending JPS6217199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15375485A JPS6217199A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 塗装性と耐食性にすぐれた容器用Sn被覆鋼板とその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15375485A JPS6217199A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 塗装性と耐食性にすぐれた容器用Sn被覆鋼板とその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6217199A true JPS6217199A (ja) 1987-01-26

Family

ID=15569391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15375485A Pending JPS6217199A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 塗装性と耐食性にすぐれた容器用Sn被覆鋼板とその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6217199A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63274798A (ja) * 1987-05-01 1988-11-11 Nippon Steel Corp 塗料密着性に優れた缶蓋用錫めつき鋼板の製造法
WO2008062650A1 (fr) * 2006-11-21 2008-05-29 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corporation Feuillet d'acier inoxydable traité en surface présentant une excellente résistance aux dommages dus au sel / à la corrosion et une excellente fiabilité de soudure destinée à un réservoir de carburant d'automobile et à une conduite de carburant d'automobile, et conduite soudée
WO2010090204A1 (ja) * 2009-02-03 2010-08-12 新日本製鐵株式会社 スズめっき鋼板及びその製造方法
JP2017150004A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 新日鐵住金株式会社 耐候性塗装鋼材及び耐候性鋼材の防食方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63274798A (ja) * 1987-05-01 1988-11-11 Nippon Steel Corp 塗料密着性に優れた缶蓋用錫めつき鋼板の製造法
WO2008062650A1 (fr) * 2006-11-21 2008-05-29 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corporation Feuillet d'acier inoxydable traité en surface présentant une excellente résistance aux dommages dus au sel / à la corrosion et une excellente fiabilité de soudure destinée à un réservoir de carburant d'automobile et à une conduite de carburant d'automobile, et conduite soudée
JP2009068102A (ja) * 2006-11-21 2009-04-02 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp 塩害耐食性および溶接部信頼性に優れた自動車用燃料タンク用および自動車燃料パイプ用表面処理ステンレス鋼板および拡管加工性に優れた自動車給油管用表面処理ステンレス鋼溶接管
WO2010090204A1 (ja) * 2009-02-03 2010-08-12 新日本製鐵株式会社 スズめっき鋼板及びその製造方法
CN102308025A (zh) * 2009-02-03 2012-01-04 新日本制铁株式会社 镀锡钢板及其制造方法
JP2017150004A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 新日鐵住金株式会社 耐候性塗装鋼材及び耐候性鋼材の防食方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5304000B2 (ja) 溶接性、外観、製缶加工密着性に優れた容器用鋼板
WO2014155944A1 (ja) 溶融Al-Zn系めっき鋼板及びその製造方法
JPS5930798B2 (ja) 溶接缶容器用鋼板とその製造法
JPS6217199A (ja) 塗装性と耐食性にすぐれた容器用Sn被覆鋼板とその製造法
JPS624879A (ja) 耐食性、溶接性及び塗装性能にすぐれたSn系多層被覆鋼板とその製造法
JPH02274866A (ja) 耐食性に優れたCr―Ni拡散処理鋼板の製造法
JP2001355051A (ja) 耐食性に優れた溶融Zn−Sn系めっき鋼板
JPH06293978A (ja) 耐食性、深絞り性およびはんだ性に優れた自動車燃料タンク用複層冷延鋼板
JP3126622B2 (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPH0472091A (ja) 2ピース缶用表面処理鋼板及びその製造方法
JP3126623B2 (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPS61177378A (ja) 塗装性能にすぐれたクロメ−ト系処理被覆Cr含有系鋼板
JP3129628B2 (ja) 燃料タンク用防錆鋼板
JPS627889A (ja) 耐食性と塗装性にすぐれた亜鉛系メツキ鋼板
JPH02125885A (ja) 塗装性と耐食性に優れたSn系被覆容器用鋼板の製造法
JP2726008B2 (ja) 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メッキ鋼板
JPH0241594B2 (ja)
JPH0241593B2 (ja)
JPS6213594A (ja) 塗装性と耐食性に優れたSn系被覆容器用鋼板
JP3745457B2 (ja) 溶接性、耐食性、外観性及び密着性に優れた溶接缶用鋼板の製造方法
JPS61253377A (ja) 塗装性能及び強度特性にすぐれたクロメ−ト系処理被覆Cr含有系鋼板
JPH0544078A (ja) 耐錆性と外観性の優れた容器用表面処理鋼板
JPS61104088A (ja) 耐食性、溶接性と塗装密着性にすぐれた高性能Sn系多層メツキ鋼板
JPH059780A (ja) 耐食性と外観に優れた容器用表面処理鋼板
JPS627888A (ja) 耐食性と塗装性能にすぐれた亜鉛系メツキ鋼板