JPS62170641A - コンクリ−トスラブ - Google Patents

コンクリ−トスラブ

Info

Publication number
JPS62170641A
JPS62170641A JP172087A JP172087A JPS62170641A JP S62170641 A JPS62170641 A JP S62170641A JP 172087 A JP172087 A JP 172087A JP 172087 A JP172087 A JP 172087A JP S62170641 A JPS62170641 A JP S62170641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
concrete slab
slab
tension
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP172087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6338510B2 (ja
Inventor
妹尾 正義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUPANKURIITO SEIZO KK
Original Assignee
SUPANKURIITO SEIZO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUPANKURIITO SEIZO KK filed Critical SUPANKURIITO SEIZO KK
Priority to JP172087A priority Critical patent/JPS62170641A/ja
Publication of JPS62170641A publication Critical patent/JPS62170641A/ja
Publication of JPS6338510B2 publication Critical patent/JPS6338510B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Artificial Fish Reefs (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、梁の両側縁部上を補強したコンクリートスラ
ブに関するものである。
一般に第1図に示すように複数条の梁1の上にコンクリ
ートスラブ2を構築した場合、このコンクリートスラブ
2にかかる応力を測定してみると、gAI図(B)に示
すように8梁の部分で上向きの応力が最大になり、上向
きの応力の最大1ilIaと下向きの応力の最大値すと
の関係はa>bとなっている。
このためコンクリートスラブ2には、梁1に対応した部
分にひび割れを生ずることが多い。これを防ぐために、
従来はコンクリートスラブ2の厚さを大きくすることが
行われていたが、このような解決手段ではコストが大幅
に上昇する欠点がある。
また、従来スラブの上面にあって梁と直交する配置に鋼
板を張り付ける補強方法(特公昭57−10261号公
報)があるが、この方法は、既に構築されている建物の
スラブを補強するものであり、スラブにはその止め金具
位置に荷重が集中することとなり、充分な補強が得られ
ず、またスラブの構築後に鋼板の張り付は作業を行いう
るちのであるためコスト高となり、しかもスラブ表面に
鋼板が露出するための床面が一様とならない等の問題が
あった。
本発明の目的は、コストの上昇を抑制してひび割れを未
然に防止でき、しかも表面が一様に仕上、げられる構造
のコンクリートスラブを提供するにあり、その特徴とす
るところは複数条の梁に支えられて形成されているコン
クリートスラブにおいて、該コンリクートスラブを構成
する場所打コンクリート層中に、前記各梁上にあって該
梁と直交する向きで、かつそれぞれの両端を8梁を中央
にしてその両側縁より長く突出させて左右両側に跨らせ
た緊張材を緊張状態で内蔵させ、場所打コンクリート層
の梁上部分にその梁を中央にした位置に部分的なプレス
トレスを付与していることを特徴とするコンクリートス
ラブに存する。
次に本発明の実施例を第2図以下の図面について説明す
る。
第2図は本発明に係るコンクリートスラブ2の一実施例
を示したものである。本実施例のコンクリートスラブ2
は、全体が場所打コンクリート層をもって構成されてい
るものであり、その層中の各梁1上にあってその梁1と
直交する向きでかつ両端をその梁1の左右両縁部より外
側に跨らせてPC鋼材等の緊張材3が緊張状態で内蔵さ
て補強されている。
このように8梁1の部分でコンクリートスラブ2を緊張
材3で補強して部分的にプレストレストコンクリート構
造とすると、8梁1の部分でコンクリートスラブ2に作
用する上向きの応力を緩和でき、コンクリートスラブ2
の梁1との連結部分に亀裂が入るのを防止することがで
きる。
第3図は本発明に係るコンクリートスラブ2の第1の構
築方法の一例を示したものである。図示のように床型枠
4及び梁型枠5をサポート6で支え、床型枠4上にはス
ラブ配筋7をし、梁型枠5内には梁配筋8をする。また
、各梁1上には、それぞれPC鋼材の如き緊張材3を配
設し、これら緊張材3には反力冶具9で両端を支持して
緊張する。
反力冶具9は、例えばスクリューネジとナツトの関係で
その長手方向に全長を伸ばすことにより緊張材3に張力
を付与する型式のものを用いるか、あるいは長さが変化
しないものを用い、油圧ジャツギ又はねじにより緊張を
与える形式のものを用いる。また、この反力治具9の両
端は溝内に緊張材3を入れ、長手方向に抜は出さないよ
うにストッパ一部材で抜()止めし、張力をかけるよう
にする。また、反力?&IA9の両端の把持部分は発泡
材等で覆いコンクリートが入らないようにするっかかる
状態で、床型枠4上及び梁型(ヤ5内にコンクリート打
らをし、コンクリートスラブ2を形成し、且つ梁1を形
成する。コンクリートの硬化1!に反力治具9を撤去し
、緊張材3の!i端に形J戊された凹部にコンクリート
を充填してコンクリートスラブ2を平らにする。また、
各型t1.5も撤去する。
第4図は第1の構築方法の池の例を示したものである。
この実施例は反力治具9を型砕4,5の下側に配置して
、緊張材3を緊張するものである。
第5図は第1の構築方法の更に他の例を示したものであ
る。本実施例では、鉄4・よりなる梁1に両端を支持さ
ぜ又7レキトスj−コンクリ−1−板ヤデンキプレート
の如きブレキトスト・板10を架設し、プレキャスト板
10上にはスラブ配筋7を施し、且つ8梁1に対応した
部分のみにその左右のプレキャスト板10上に跨らせて
緊張材3を¥2段し、反力冶具9で支持して緊張する。
かかる状態でプレキャスト板10を型枠としてその上に
コンクリートを場所打ちし、この場所打コンクリート層
11中にスラブ配筋7及び緊張材3を埋込む。
これによりプレキツス1〜板10と場所打コンクリート
膿11とで襄合型のコンクリ−1〜スラブ2が形成され
る。場所打コンクリート!911の硬化後に、反力冶具
9を撤去し、その撤去後の凹部にはコンクリートを充填
して平らにする。
第6図は本発明に係るコンクリートスラブ2の第2の構
築方法の一例を示したものである。
本実施例では、鉄骨よりなる梁1に両端を支持させてプ
レキャストコンクリート板よりなるプレキャスト板10
を架設する。各梁1上にはその左右のプレキャスト板1
0上に跨らせてそ11ぞれ緊張材3を配設し、これら緊
張材3の両端は各側のフレキ1シスト板10にボルト1
2で固定した固定型の反力冶具13に支持させて緊張力
を付与する。
このとき梁1の上で隣接するプレキャスト板10の端部
間にターンバックルの如き可変長型の反力冶具14を介
在させ、両側のプレキャスト板10が前記緊張材3の緊
張により接近するのを防止させておく。
各反力治具13の箇所は発泡材の如きコンクリート排除
材で包み、コンクリートで埋らないようにする。
かかる状態でプレキャスト板10を型枠としてその上に
コンクリートを場所打ちし、この場所打コンクリートス
ラブ中に緊張材3及び反力治具14をを埋め込む。コン
クリートの硬化後にコンクリート排除材及び反力治具1
3を撤去し、その跡に形成された孔にコンクリート16
を充填して平らにする。反力冶具14の方はコンクリー
ト中に埋め殺す。
第7図は本発明に係るコンクリートスラブの第2の構築
方法の他の例を示したものである。本実施例では、プレ
キャストコンクリート板よりなるプレキャスト板10の
梁1上に位置する端部に予め埋込み金物17を設け、こ
の埋込み金物17を溶接部18で固定することにより各
プレキャスト板10を梁1に固定する。また、8梁1に
対応した部分のみにその左右のプレキャスト板10上に
跨らせて配設した緊張材3は、ジヤツキ等よりなる緊張
付与手段で緊張し、各プレキャスト板10にボルト12
で固定した固定型の反力治具13で固定支持させる。反
力冶具13のまわりは発泡材の如きコンクリート排除材
で包みコンクリートで埋らないようにする。かかる状態
でプレキャスト板10を型枠としてその上にコンクリー
トを場所打ちし、その場所打コンクリート層11中に緊
張材3を埋込む。コンクリートの硬化後にコンクリート
排除材15を撤去し、緊張材3を反力冶具13から切り
離し、そこに出来た孔にコンクリート16を充填して平
らにする。
第8図は本発明に係るコンクリートスラブの第2の構築
方法の他の例を示したものである。本実施例は第7図の
実施例とほぼ同じであり、プレキャスト板10としてデ
ツキプレートを使用した点が相違している。また、デツ
キプレートの使用の関係で反力治具13は溶接によりプ
レキャスト板10に固定し、且つプレキャスト板10は
梁1に溶接部18で直接固定している。
第9図は本発明に係るコンクリートスラブの第3の構築
方法の例を示したものである。本実施例では、シース1
9を備えた緊張材3を梁1の上部及びその両側にのみに
配設して梁1の両側に跨るようにし、その一端には定着
プレート20を取付け、他端は発泡材の如きコンクリー
ト排除材15で包囲してコンクリートで埋らないように
する。
かかる状態でコンクリート打ちしてシース19及び緊張
材3を埋込みコンクリートスラブ2を形成する。コンク
リートの硬化後にコンクリート排除材15を撤去し、そ
の窪みのところに突出している緊張材3の他端にジヤツ
キ等で緊張し、この状態で緊張材3の他端をグリップチ
ャック21と定着板22で把持して引き留め、その後コ
ンクリートスラブ2の窪みにはコンクリート16を充填
して平らにする。
第11図は本発明に係るコンクリートスラブの第3の構
築方法の他の例を示したものである。この例では、コン
クリートスラブ2がプレキャスト板10と場所打コンク
リート層11とで形成した点、及び梁1が鉄骨である点
が第9図の実施例と相違するのみである。
第12図は本発明に係るコンクリートスラブの第3の構
築方法の更に他の例を示したちのである。
本実施例では緊張材3の一端を定着プレート20を用い
ずにシース19から突出させてコンクリートに付着させ
ることにより固定した例を示したものである。その他の
点は第9図の実施例と同様である。
以上説明したように本発明に係るコンクリートスラブ及
びその構築方法では、梁に対応した部分に部分的にプレ
ストレスを付与して補強したので、8梁の部分でコンク
リートスラブに作用する上向きの応力を緩和でき、8梁
の部分でコンクリートスラブに亀裂が入るのを防止する
ことができる。
また、本発明では、コンクリート・スラブの厚さを大き
くして補強する構造をとらないC部分的に緊張材で補強
する構造としたので、大幅なコストアップをまねかず、
しかもプレストレスを東上及びその両側の部分に均一に
付与するため応力集中がなく、安定しl:亀裂防止効果
が得られる。
4、 l121aノFIrIllな説明第1図(A>(
B)は従来のコンクリートスラブの断面図とその応力の
分布を示す図、第2図は本発明に係るコツクリートスラ
ブの一実施例の断面図、第3図、第4図及び第5図は本
発明に係るコンクリ−・[−スラブの第1の製造方法の
3種の例を示す断面図、第6図、第7図及び第8図は本
発明に係るコンクリートスラブの第2の製造方法の31
Iの例を示す1IiOIi図、第9図、第11図及び第
12図は本発明に係るコンクリートスラブの第3の製造
方法の3種の例を示す断面図、第10図は第3の方法に
おける緊張材の他端の固定構造の一例を示すnli 1
ili図である。
1・・・・・・梁、2・・・・・・コンクリートスラブ
、3・・・・・・緊張材、4.5・・・・・−型枠、6
・・・・・・サポート、7・・・・・・スラブ配筋、8
・・・・・・梁配筋、9・・・・・・反力冶具、10・
・・・・・スラブ下板、11・・・・・・傷所打コンク
リート層、12・・−・・・ボルト、13・・・・・・
反力冶具、14・・・・・・反力冶具、15・・・・・
・コンクリ−1〜排除材、]6・・・・・・コンクリー
ト、17・・・・・・埋込み金物、18・・・・・・溶
接部、19・・・・・・シース、20・・・・・・定h
プレート、21・・・・・・グリッフ゛ブトツク、22
・・・・・・定着板。
特  許  出  願  人 スパンクリ−1〜製道六式会:″ト 代  理  人  弁理士     佐  、7  本
     功  g、’::、i・、111よ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数条の梁に支えられて形成されているコンクリートス
    ラブにおいて、該コンリクートスラブを構成する場所打
    コンクリート層中に、前記各梁上にあつて該梁と直交す
    る向きで、かつそれぞれの両端を各梁を中央にしてその
    両側縁より長く突出させて左右両側に跨らせた緊張材を
    緊張状態で内蔵させ、場所打コンクリート層の梁上部分
    にその梁を中央にした位置に部分的なプレストレスを付
    与していることを特徴とするコンクリートスラブ。
JP172087A 1987-01-09 1987-01-09 コンクリ−トスラブ Granted JPS62170641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP172087A JPS62170641A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 コンクリ−トスラブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP172087A JPS62170641A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 コンクリ−トスラブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62170641A true JPS62170641A (ja) 1987-07-27
JPS6338510B2 JPS6338510B2 (ja) 1988-08-01

Family

ID=11509402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP172087A Granted JPS62170641A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 コンクリ−トスラブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62170641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01290854A (ja) * 1988-05-16 1989-11-22 Shimizu Corp 床板の面内せん断補強方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01290854A (ja) * 1988-05-16 1989-11-22 Shimizu Corp 床板の面内せん断補強方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6338510B2 (ja) 1988-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4505087A (en) Method of construction of concrete decks with haunched supporting beams
KR100704055B1 (ko) 프리캐스트 콘크리트 바닥판을 갖는 강주형 연속합성형교량및 그 시공방법
JPS6145042A (ja) コンクリ−ト打設用型枠
JPS6282147A (ja) プレストレス合成桁の製造方法
JPS62170641A (ja) コンクリ−トスラブ
JPH0426483Y2 (ja)
JP2528435B2 (ja) 平行に架設した桁材を有する構造物におけるプレストレス導入補強構造
JPS5830988B2 (ja) 既存鉄筋コンクリ−ト床スラブの補強方法
JP2533344B2 (ja) ハ―フPCa板の製造方法
JPS6065854A (ja) コンクリ−トスラブの構築方法
JPS60181452A (ja) 床板の構築方法
JPS63176506A (ja) 鋼とコンクリ−トからなる合成床版橋の施工方法
JP2004232229A (ja) プレキャストコンクリート板
JPH01158146A (ja) トラス補強した薄肉プレキャスト床板打込み型枠工法
JP2533345B2 (ja) ハ−フPCa板用型枠
JPS584005A (ja) プレストレス鋼桁による連結桁の架設法
JPH05239810A (ja) 鉄筋コンクリートアーチ橋の施工法
JP3189081B2 (ja) ボイドタイプフルプレキャスト2方向スラブとボイドタイプフルプレキャストスラブの製造方法
KR200375114Y1 (ko) 교량 슬래브용 피씨플레이트의 정착구
JPS60238504A (ja) 特殊耳桁を使用するpc桁による床版橋工法
JPS6347861B2 (ja)
JPH0261582B2 (ja)
JP2853528B2 (ja) 合成床板の構築方法
JPH041138B2 (ja)
JPH0742755B2 (ja) Pc合成フラットスラブの施工方法