JPS62170514A - ポリエステル系ホツトメルトフイラメント - Google Patents

ポリエステル系ホツトメルトフイラメント

Info

Publication number
JPS62170514A
JPS62170514A JP606886A JP606886A JPS62170514A JP S62170514 A JPS62170514 A JP S62170514A JP 606886 A JP606886 A JP 606886A JP 606886 A JP606886 A JP 606886A JP S62170514 A JPS62170514 A JP S62170514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filaments
thermal stress
melt
filament
draw ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP606886A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Tsujimoto
啓三 辻本
Makoto Ito
誠 伊藤
Mitsuo Kobayashi
三男 小林
Fumiyo Iwabuchi
岩淵 二三代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Ester Co Ltd
Original Assignee
Nippon Ester Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Ester Co Ltd filed Critical Nippon Ester Co Ltd
Priority to JP606886A priority Critical patent/JPS62170514A/ja
Publication of JPS62170514A publication Critical patent/JPS62170514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、特にポリエステル繊維からなる織物。
編物等の布帛の接着剤として適したホットメルト布帛用
のポリエステル系ホットメルトフィラメントに関するも
のである。
(従来の技術) 近年、織物1編物等の布帛の接着剤として、無公害、高
接着性で、瞬間接着性を有するホットメルト布帛が開発
され、広く利用されるようになってきた。ポリエステル
布帛の接着には、ポリエステル系ホントメルト布帛が好
ましく、このための低融点のコポリエステルからなるホ
ントメルトフィラメントが種々提案されている(例えば
、特開昭57−21513号)。
しかし1従来知られているポリエステル系ホットメルト
フィラメントには、■ホットメルトフィラメントが加熱
時に変形する力により接着基布が変形する。■ホットメ
ルトフィラメントの融点が低いため、接着布を高温で使
用する場合、再溶融し、接着布が変形する。■ホットメ
ルトフィラメントの剛性により接着基布の風合が損なわ
れるといった問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は1 このような問題を解消した。裔接着能を有
し、接着布を高温で使用することができ。
かつ接着基布の性能をほとんど変化させることなく基布
を接着することのできるホットメルト布帛用のポリエス
テル系ホットメルトフィラメントを提供しようとするも
のである。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、上記の目的を達成するために鋭意研究の
結果、ホットメルトフィラメントの特性を適切に設定す
ることにより、この目的が達成されることを見出し1本
発明に到達した。
すなわち1本発明は、ポリエステル系フィラメントから
なり、熱応力最大値が0.2g/d以下、以下混融が1
70〜220″C1初期ヤング率が60g/d以下であ
ることを特徴とするポリエステル系ホントメルトフィラ
メントを要旨とするものである。
本発明におけるポリエステルは、170〜220℃の融
着温度のフィラメントを与えるコポリエステルであり、
テレフタル酸とエチレングリコール又は1,4−ブタン
ジオールとを主体とし、イソフタル酸、フタル酸等の芳
香族ジカルボン酸、シュウ酸、アジピン酸、セバシン酸
等の脂肪族ジカルボン酸、ジエチレングリコール、ネオ
ペンチルグリコール、1.6−ヘキサンジオール等のグ
リコール成分を5〜25モル%共重合したもので、適当
な融点を有するものが好ましく用いられる。
170〜220℃の融着温度は、基布として多用される
ポリエチレンテレフタレート系のポリエステル布帛を使
用する場合に好ましい温度であり、基布を熱変形させる
ことなく接着するために必要な条件である。
本発明のフィラメントは、熱応力最大値が0.2g/d
以下であることが必要であり、これは基布を接着する際
に、ホントメルトフィラメントの収縮応力により、基布
を変形させないために必要な条件である。
また、ホットメルトフィラメントの剛性によって接着基
布の風合を損なわないようにするためには、ホントメル
トフィラメントを腰の軟らかいものとすることが必要で
あり、初期ヤング率が60g/d以下のフィラメントと
することが必要である。
上記のような要件を満足するフィラメントを得るには、
適当な融点を有するコポリエステルを常法によって溶融
紡糸し、延伸してフィラメントを製造する際に、延伸倍
率を低くして配向度の低いフィラメントとするのが好ま
しい。しかし1延伸倍率をあまり低くすると未延伸部が
残り、太さ斑が生じたり、延伸工程で未延伸部が熱処理
されたとき強度低下を起こし、製織工程等の後工程での
トラブルの原因となる。したがって、延伸倍率は未延伸
糸の自然延伸比よりもやや大きい値とするのが望ましい
(実施例) 次に、実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。
なお、各特性値の測定法等は1次のとおりである。
極限粘度〔η〕は、フェノールと四塩化エタンとの等重
量混合溶媒を使用し、20°Cで測定した。
融着温度は、メトラー社製全自動融点測定装置モデルF
P−1を使用して測定した。
然q大応力lは、カネボウエンジニアリング社製熱応力
測定装置を使用し、温度−熱応力曲線を描き、最大応力
値を求めたものである。
接着布の剥離強力は、接着布を幅1 cmに裁断して、
インストロン試験機により、試料長5cm、引張速度5
cm/minで測定した。(200°Cでの剥離強力は
、試料を200°Cのオーブン中に入れて測定した。) 葵血皇炎厄度主は、◎:全く変形しない、○:やや変形
する。△:かなり変形する。×:大きく変形する。の4
段階で評価した。
接着布の風合は、接着布の柔らかさを接着前の基布と較
べて1手触りで判定し、○:はとんど変化なし、△:や
や変化する。×:がなり変化する。
の3段階で評価した。
実施例及び比較例 第1表に示したコポリエステルのチップを常法により、
乾燥後、溶融紡糸し、延伸してホントメルトフィラメン
トを得た。
得られたフィラメントを経緯に用いて製織し。
ホットメルト布帛を得た。
このホントメルト布帛を、2枚のポリチレンテレフタレ
ート加工糸織物の間に挟み2表面温度が200℃のアイ
ロンで5秒間加熱して接着し、接着布の剥離強力、基布
の変形度合及び風合を調べた。
コポリエステルの組成と〔η〕、未延伸糸の特性値及び
延伸条件を第1表に、ホントメルトフィラメントの特性
値及び接着試験の結果を第2表にそれぞれまとめて示す
なお、第1表において、 TPAはテレフタル酸、IP
Aはイソフタル酸、 POBはバラオキシ安息香酸、 
EGはエチレングリコール、 BGは1,4−ブタンジ
オール。
NPGはネオペンチルグリコールを示し、各成分の数値
はモル%を示ず。
(発明の効果) 本発明のホットメルトフィラメントは、熱応力が小さい
ため、加熱接着時の基布の変形が小さく。
融着温度が比較的高いので、接着布を再加熱したとき剥
離が生ずることがなく、さらに初期ヤング率が低いので
、接着基布の風合を損なうことがないといった優れた効
果を奏するホットメルト布帛を与えるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリエステル系フィラメントからなり、熱応力最
    大値が0.2g/d以下、融着温度が170〜220℃
    、初期ヤング率が60g/d以下であることを特徴とす
    るポリエステル系ホットメルトフィラメント。
JP606886A 1986-01-14 1986-01-14 ポリエステル系ホツトメルトフイラメント Pending JPS62170514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP606886A JPS62170514A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 ポリエステル系ホツトメルトフイラメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP606886A JPS62170514A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 ポリエステル系ホツトメルトフイラメント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62170514A true JPS62170514A (ja) 1987-07-27

Family

ID=11628262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP606886A Pending JPS62170514A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 ポリエステル系ホツトメルトフイラメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62170514A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63203818A (ja) * 1987-02-12 1988-08-23 Nippon Ester Co Ltd ホツトメルト型バインダ−繊維

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5766117A (en) * 1980-10-07 1982-04-22 Nippon Ester Co Ltd Polyester hot-melt binder fiber
JPS58136828A (ja) * 1982-02-09 1983-08-15 Kuraray Co Ltd 共重合ポリエステルよりなる繊維
JPS59223311A (ja) * 1983-05-27 1984-12-15 Kuraray Co Ltd ポリエステル系バインダ−繊維
JPS6032722A (ja) * 1983-08-02 1985-02-19 Chisso Corp 6,6’−ジ置換−2,2’−ビナフチル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5766117A (en) * 1980-10-07 1982-04-22 Nippon Ester Co Ltd Polyester hot-melt binder fiber
JPS58136828A (ja) * 1982-02-09 1983-08-15 Kuraray Co Ltd 共重合ポリエステルよりなる繊維
JPS59223311A (ja) * 1983-05-27 1984-12-15 Kuraray Co Ltd ポリエステル系バインダ−繊維
JPS6032722A (ja) * 1983-08-02 1985-02-19 Chisso Corp 6,6’−ジ置換−2,2’−ビナフチル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63203818A (ja) * 1987-02-12 1988-08-23 Nippon Ester Co Ltd ホツトメルト型バインダ−繊維

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0099394B1 (en) Copolyesters comprising terephthalic acid and 1,4-butane diol moieties
JP2002302833A (ja) ポリエステル系熱接着性複合繊維およびその製造方法
JPS63112723A (ja) ポリエステル系バインダ−繊維
JPS62170514A (ja) ポリエステル系ホツトメルトフイラメント
JPH0457918A (ja) 複合繊維
JPS63270812A (ja) ホツトメルト型複合バインダ−繊維
JPS63203818A (ja) ホツトメルト型バインダ−繊維
JPH02139412A (ja) 縫糸用接着性ポリエステル複合糸
JPS6032722B2 (ja) ホツトメルト接着性繊維
JP2008069466A (ja) 接着シート
JP4076369B2 (ja) ポリエステル系熱接着性中空複合短繊維及び不織布
JPS62184119A (ja) 熱接着性長繊維
JP2534256B2 (ja) 熱融着性複合繊維の製造方法
JPH0551853A (ja) 形状記憶能を有するコポリエステル繊維積層物
KR960009776B1 (ko) 바인더 파이버(Binder Fiber)용 폴리에스테르 복합섬유의 제조방법
KR100407034B1 (ko) 열접착성 폴리에스테르 및 이를 함유하는 바인더 섬유
JPS63175119A (ja) ホツトメルト型バインダ−繊維
JPH03180530A (ja) モール糸
JPH10298828A (ja) 熱接着性複合バインダー繊維と不織布及び固綿
KR100289414B1 (ko) 코폴리에스터계바인더섬유
JP2017071883A (ja) 芯鞘複合バインダー繊維
JP2006118066A (ja) 熱接着性複合繊維
JPS63270813A (ja) ホツトメルト型複合バインダ−繊維
JP2006118067A (ja) 熱接着性複合繊維の製造方法
JP2001115340A (ja) ポリエステル系熱接着性複合短繊維及び不織布