JPS62170394A - 書き込み及び消去可能なカ−ド - Google Patents

書き込み及び消去可能なカ−ド

Info

Publication number
JPS62170394A
JPS62170394A JP61012834A JP1283486A JPS62170394A JP S62170394 A JPS62170394 A JP S62170394A JP 61012834 A JP61012834 A JP 61012834A JP 1283486 A JP1283486 A JP 1283486A JP S62170394 A JPS62170394 A JP S62170394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display
applying
erasable
writable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61012834A
Other languages
English (en)
Inventor
丘 高柳
英夫 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61012834A priority Critical patent/JPS62170394A/ja
Publication of JPS62170394A publication Critical patent/JPS62170394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の分野〉 本発明は磁性記録、光記録等の非町視記録情報を併用し
九又は併用しない、使用回数、使用金額、使用全残額等
の変化情報を使用後にくり返し表示可能なカードに係る
ものであり、更に具体的には、輸送機関で用いられる切
符、回数券等の乗車券、あるいはキャッシュカード、テ
レホンカード等の現金のかわりとして使用できるカード
類に関するものである。
〈従来技術〉 輸送機関で用いられる乗車券を例としてみると、近年、
旅客輸送量は増大しており、特に国鉄、私鉄、地下鉄等
の都市交通網の発達している首部圏並びに大阪圏におい
ては、その増大が著しくなってさている。しかしながら
乗降客の改札については、定期券使用者?除けば旧態依
然とした切符、回数券等の乗車券が使われており利用客
にとっては乗るたびに切符は買い求めねばならず、回数
券の場合でも乗り越しがあれば、現金で不足分を支払う
などの手間がかかる。父、このような乗車券を改札する
のに膨大な入貢が費やされ、国鉄、私鉄等にとってもそ
の経費は大変大きなものとなっている。あるいは乗降客
が多い場合にはチェックミスも生じこれによる損失も少
なくない。史には駅構内においても乗車券を買い求める
乗客と直接改札に進む乗客の流れがあることが混雑の原
因の7つとなっている。
かかる現状を改善することを目的とし、発明者は鋭、−
6研究?進めた結果、少なくとも数回の乗車料金に相当
し、7回使用するたひにあと使用でさる金額、即ち使用
残高の表示がくり返し可能な乗車券を用いれば、上述の
ような問題点は一挙に解決されることに着目し、本発明
を考案するに到つた。
父、キャツンユカード等の現金のかわりに使用できるカ
ード類に関し2ては、使Uq後の残高の表示がなく利用
者にとって不便である。
そこで使用後に残高の表示がくり返し可能なカードにす
ることKより、即ち本発明?採用することにより上記の
不便さを改善することができる。
〈発明の目的〉 本発明は鉄道、地下鉄、バス等の交通機関に用いられる
乗車券としてくり返し使用できるカードを提供するもの
であり、乗車券の購入あるいは改札等にかかる手間、経
費を低減することを目的とする。又、現金のかわりに用
いるカード類については使用回数、使用金額、残金など
の変化情報を使用後くり返し表示することにより、カー
ドの便利さを向上させること金目的とする。
〈発明の構成〉 以下、本発明全図面について詳細に例示する。
第1図の例によれば、プラスチック等からなる基板上に
くり返し曹き込み消去が可能な表示/が設けられ、さら
に氏名等の必要事項を示す表示部コが設けられ、これは
感熱記録もしくは印刷で記入される。第1図は本発明の
7例であり、表示の位置、大きさ等この限りではない。
書き込み消去可能な表示/の断面図が第1図であり、透
明もしくは不透明の支持体3上に透明電極層≠と設け、
更に高分子液晶を一定方向に配向させるため配向剤!@
夕を設け、その上に高分子液晶層2を担持させる。なお
、表示内容を視認できるよう片方の支持体7は光学的に
透明なものでなければならない。さらには透明電極層≠
、7に通電するための電極?を設け、曹き込み消去可能
な表示部とする。
この表示部に高分子液晶層6が熱的相変化するのに必要
な温度(Tl)と垂直配向するのに必要な電圧(■1)
を@極≠と7の間に与えると高分子液晶層は配向し、こ
の状態で冷却するとiH圧をきっても高分子液晶層の配
向状態は保持される。この配向状態は通常ホメオトロピ
ックな配向といわれ、光をほとんど散乱せず透明な層で
ある。次に透明支持体rの側から高密度エネルギー光を
表示部に照射すると照射され九部分は温度が上昇し、高
分子液晶層が等方性になる温度(T2)以上になり、そ
の後冷却すると等方性になつ几部分はそのまま配向せず
、光を散乱するミクロなドメインとなる。
このようにして光を散乱する部分と散乱しない部分を形
成することにより、文字の書き込みが可能となる。
父、このJal:き込みは高密度エネルギー光ではなく
、加熱ヘッドを用いて行なうこともでき、この場合加熱
は支持体3の側からも行なうことができる。
上記のようにして書き込まれ丸文字の消去を行なうには
、1「極弘と7の間に′1圧■1以上印加しながら表示
部全体を加熱し、少なくともT1以上の温度にし、冷却
することにより高分子液晶層は再び全面が垂直配向し定
状態とすればよい。又、電圧v1¥C印加した状態で局
所的に高密度エネルギー光もしくは加熱ヘッドで表示部
?710熱することにより部分的消去も可能である。又
、表示金反射光で与る場合には反射層を新たに設けても
よい。
本発明において用いる液晶としては、高分子液晶が好ま
しい。刀1かる高分子液晶は一般式CI)で表わされる
アクリレートあるいはメタクリレートを重合性官能基と
して有する液晶性上ツマ−を配向剤を塗布した支持体間
に担持し配向させた後、光もしくは電子線により重合さ
せ得られる。
CH2= CCO+CH2−指−OX 一般式Cll 一般式〔I〕において、RはHもしくはC[−I 3で
あり、nは/、2.3、≠、t、 A、7、♂、/lの
整数値をとることができる。
Xは以下に示す芳香族環もしくは複素環のパラvL換体
であるが、もちろんここにあげたものに限定されるもの
ではない。
X: なお、式XにおけるZとしては、 CN、−F、−α、
−Br、−0CH3、−0C2H5、−0C3H7、−
QC,H9、QC5H11、−Q C6H工3、−〇C
7H15、−NH2、−No2、−NHQ、−No2(
Qはメチル基、エチル基のような炭素原子数が7以下の
低級アルキル基を意味する)などがあげられるが、もち
ろん上記のものだけに限定されるものではない。
又、上述の液晶性モノマーは、2櫨以上混合して用いて
もよいが、この場合少なくとも7種以上アクリレートの
ものが混合されることが望ましい。
電子線により重合する場合には重合開始剤は不要である
が光重合の場合には光重合開始剤が必要となり、以下に
示すものを用いることができる。
もちろんこれだけに限定されるものではなく、又、必要
に応じ混合して用いてもよい。添加量としては通常液晶
性モノマーに対し0.2〜jwt%が望ましい。
fil  アセトフェノン類 (2)ベンゾフェノン類 など。これは(CH312NCH2CH20Hなどと組
合せて用いる。
(31ベンゾイン類 H など及びこの誘導体 (4)ベンジル類 など及びこの誘導体 (5)  ミヒラーケトン類 など及びこの誘導体 t61  ベンゾインアルキルエーテル類Q CH3 (7)ベンジルジメチルケタール類 CH3 (8)チオキサントン類 (9)ポリハロゲン類 父、高分子液晶としては一般式CI)で表わされるよう
な液晶性モノマーをバルク町今等で高分子化して得たも
のを用いてもよく、この場合には溶剤冷血、もしくは溶
融コーティングにより支持体間に担持させればよい。
この高分子液晶の中には、高分子液晶の液晶性を破壊し
ない素材、又は破壊しない限度において低分子液晶、紫
外線吸収剤もしくは色素等を添加してもよい。
本発明で用いる支持体としては、ガラス、プラスチック
シートなどがあげられるが、柔軟性があり破損しにくい
プラスチックシートの方が好ましく、例えばセルロース
、三酢酸セルロース、二酢酸セルロース、酢酸酪酸セル
ロースなどのセルロース誘導体、ポリエチレンテレフタ
レート、ポリエチレンナフタレートなどのポリエステル
、ポリカーボネート、ポリプロピレン、ポリエチレンな
どのポリオレフィン、ポリビニルアルコール、ポリ塩化
ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ナイロン、ポリスチレン
などを用いることができる。
又、透明電極層を有する通常の4を性プラスチックシー
トとしてはポリエチレンテレフタレートのようなポリエ
ステル、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリカ
ーボネートなどを用いることができる。
高分子液晶はかかる支持体間に担持し、配向させなけれ
ばならないがこのとき、ホモジニアスもしくはホメオト
ロピックな配向を達成する友め、配向剤を支持体上に塗
設することが望ましい。ホモジニアス配向用としてはカ
ーボ゛ン、ポリオキシエチレン、パーサミド/2よ、ポ
リビニルアルコール、ポリイミド、二塩基性カルボン酸
クロム錯体、MAPなどの有機シラン、アセチレン、二
塩基性脂肪酸、クラウンエーテルなどを用いることがで
きる。匹にはこの配向剤層を合成繊維、天然偵維、金属
などでラビングし、でもよい。ホメオトロピック配向用
としては、レシチン、ステアリン酸、ヘキサデシルトリ
メチルアンモニウム、ブロマイド、オクタデシルアミン
ハイドロクロライド、−塩基性カルホン酸クロム錯体、
DMOAPなどの有機7ラン、ヘキサメチルジシロキザ
ン1.l!−フルオロジメチルシクロヘキサン、テトラ
フルオロエチレン、ポリテトラフルオロエチレン、パー
サミド10θ、オクタデシルマロン酸などを用いること
ができる。
本発明における曹き込み時に用いる高密度エネルギー光
としてはレーザー、キセノンランプ、水銀灯などがあげ
られる。かかる書き込みの感度をあげるために光吸収剤
として機能しうる色素を高分子液晶層に添加したり、あ
るいは支持体上に光吸収色素Mle別途/層もしくは2
層設けてもよ1./′I。
本発明においては、直き込まれた文字の消去金成圧印加
しながら高分子液晶全配向させ行なうが、透明′成極は
第2図に示すように、支持体3あるいは♂の内側に設け
てもよいし、逆の側に設けてもよい。更には表示部には
電極?設けず、外部より表示部全体の面積にわ几#)電
圧印加を行なってもよい。ただし、この場合にはvlと
して数kV以上の値が必侠となる。
以下に本発明に関する書き込み消去可能なカードを具体
的な実施例により説明するが、本発明はこの実施例のみ
に限定されるものではない。
合成例 以下の方法により次の液晶性アクリレート重合成し友。
KOHj弘y(o、si弘モル)を@解させたroom
lメタノール溶液だ、弘−ヒドロキシ−弘′−シアノビ
フェニル1009(0,112モル)と6−プロモー7
−ヘキサノール93f(0,612モル)を加え、73
時間加熱還流し、氷水にあけ酢酸エチルエステルを用い
抽出した。抽出液をエバポレーターを用い減圧濃縮[−
た後、カラム処理(担体:ワコーゲルC−200、展開
溶媒ヘキサンZTHFl金し、4−(4−ヒドロキシヘ
キンルオキシ)−≠′−シアノビフェニル6j7(収率
≠3%)を得友。
この≠−(6−ヒトロキシヘキシルオキシ)−参′−シ
アノビフェニル419(0,22モル)とトリエチルア
ミン3it (o、31モル)を600m1のT HF
に溶解し、この溶液をt’cに冷却し、スターラーで攪
拌しながらアクリル酸クロライド21A?(0,2tモ
ル)を30分間かけて滴下し、更に!〜100Cで1時
間反応させ友後、氷水にあけ酢酸エチルエステルで抽出
し友。抽出液を濃縮乾固して得几黄色固体をへキサン、
THFの混合溶媒より、2回再結晶し、弘−(w (プ
ロはノイロキシ)へキシルオキシ〕−≠′−シアノビフ
ェニル≠り?(収率j9’lを得た。
化合物(2) 化合物(1)と全く同様にして合成した。
実施例/ 配向剤としてDMOAP [(CH30)3 Si+CHけy$cn3+2α0〕
を透明導電性PETベースの透明電極側に塗布し、配向
剤膚を形成せしめた後、該PETベース間に液晶性モノ
マーとして化合物どと化合物コを/対/で混合し友もの
に光重合開始剤としてボIJ /・ロゲン系の及び光吸
収剤としてBDH社のDjjfr、/wt%加えt組成
物を10μ厚に担持させ、このベースセルを一度7!0
Cに加熱し、5o0Cまで冷却させた。この温度にて2
kW超高圧水銀灯を用い、5秒間光照射を行ない重合さ
せた。このようにして表示部となるベースセルを形成し
たが、この状態では光を散乱することのない透明なセル
であった。
このセルに高密度エネルギー光として、Arレーザー金
jOmWのエイルキーにて照射し数字を書き込んだとこ
ろレーザーが照射され九部分は光の蔽乱が生じており、
数字が鮮明に観察された。
次に消去を行なう友めzoowのキセノンラ/プをio
秒間照射し、セルを加熱しつつj OHz20Vの電圧
全印加し、冷却したところ、再びセル全面が書き込み前
と同様の透明な状態となり、数字の消去ができ友。
この書き込み消去をくり返し行ない、数字のぼやける程
度を目視観察で評価した結果を第1表に記した。100
0回以上のくり返し畜き込み消去が可能であることが分
る。
第1表
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカードを表わし几ものであり、第2図
は沓き込み及び消去が0T能な表示部分の断面図である
。 /、書き込み及び消去が可能な表示部分コ、消去不可能
な印刷部分 3、支持体 ≠、電極層 j、配向剤層 1 i晶層 7、透明電極層 ?、透明支持体 り、 電  極 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) 書き込み及び消去が可能な表示部分と、消去不可
    能な印刷部分とを有するカード。 2) 書き込み消去可能な表示部分に液晶を用いた特許
    請求の範囲第1項記載のカード。 3) 液晶として高分子液晶もしくは高分子液晶と低分
    子液晶から成る組成物を用い該組成物の熱的相転移現象
    を表示に利用する特許請求の範囲第2項記載のカード。 4) 少なくとも一方が透明な支持体間に担持され、配
    向状態にある液晶にレーザー、キセノンランプ、水銀灯
    などの高密度エネルギー光をあてることあるいは加熱ヘ
    ツドをあてることにより液晶を加熱メルトさせ再び冷却
    することにより文字を書き込むことが可能な表示部分を
    有する特許請求の範囲第2項記載のカード。 5) 電界もしくは磁界を支持体間に印加しながらレー
    ザー、キセノンランプ、水銀灯などの高密度エネルギー
    光をあて、あるいは加熱ヘツドをあてることにより液晶
    を加熱メルトさせ、再び冷却することにより書き込まれ
    た文字などの記録内容の消去が可能な表示部分を有する
    特許請求の範囲第2項記載のカード。
JP61012834A 1986-01-23 1986-01-23 書き込み及び消去可能なカ−ド Pending JPS62170394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012834A JPS62170394A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 書き込み及び消去可能なカ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61012834A JPS62170394A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 書き込み及び消去可能なカ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62170394A true JPS62170394A (ja) 1987-07-27

Family

ID=11816404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61012834A Pending JPS62170394A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 書き込み及び消去可能なカ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62170394A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283433A (ja) * 1986-02-04 1987-12-09 レ−ム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 可逆的光学的情報記憶法
JPH01304996A (ja) * 1988-06-02 1989-12-08 Toshiba Corp カード
JPH02221917A (ja) * 1989-02-23 1990-09-04 Sony Corp 熱応答表示書換装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283433A (ja) * 1986-02-04 1987-12-09 レ−ム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 可逆的光学的情報記憶法
JPH01304996A (ja) * 1988-06-02 1989-12-08 Toshiba Corp カード
JPH02221917A (ja) * 1989-02-23 1990-09-04 Sony Corp 熱応答表示書換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4896292A (en) Apparatus for the reversible, optical storage of data
JP4272260B2 (ja) 高度に誘発性の複屈折を示す光アドレス指定可能基質および光アドレス指定可能側基ポリマー類
Akiyama et al. Command surfaces, 10. Novel polymethacrylates with laterally attached azobenzene groups displaying photoinduced optical anisotropy
JPH0643148B2 (ja) 光学的記録媒体
EP1195423A1 (en) Reversible information display medium of liquid crystal type and noncontact ic card utilizing the same
JPS62283433A (ja) 可逆的光学的情報記憶法
EP1338639B1 (en) Photo-responsive liquid crystal composition, information-recording medium and information-recording process
JPH1077316A (ja) 高感度の光アドレスできる側鎖基をもつ重合体
JP2003535192A (ja) 光学式データ記憶用混合ポリマー
JPS62170394A (ja) 書き込み及び消去可能なカ−ド
Shibaev et al. Comb-shaped polymers with mesogenic side groups as electro-and photooptical active media
JPH09218398A (ja) 液晶/高分子複合膜用高分子材料、液晶/高分子複合膜、記録表示媒体及びその使用方法
JPH05249609A (ja) 光記録媒体
JPS62170396A (ja) 書き込み及び消去可能な定期券
JPS60178092A (ja) 光記録媒体
JP2001511907A (ja) 液晶ディスプレー
EP0776354B1 (en) Liquid-crystalline polyethers
JPH11236568A (ja) 記録表示媒体用高分子マトリックス、記録表示媒体及びその使用方法
JP3631545B2 (ja) 可逆性記録方法
JPH04284445A (ja) 光学素子
JP2001271069A (ja) 可逆的記録媒体用組成物のための高分子液晶
JPH0736008A (ja) 光変調素子
JPS63301027A (ja) 液晶素子
JPH05139081A (ja) カード型光記録媒体およびその製造方法
JP3287547B2 (ja) 可逆的表示方法