JPS62170227A - 血圧測定装置 - Google Patents

血圧測定装置

Info

Publication number
JPS62170227A
JPS62170227A JP61010933A JP1093386A JPS62170227A JP S62170227 A JPS62170227 A JP S62170227A JP 61010933 A JP61010933 A JP 61010933A JP 1093386 A JP1093386 A JP 1093386A JP S62170227 A JPS62170227 A JP S62170227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
display
sound
measurement
measured value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61010933A
Other languages
English (en)
Inventor
洋 尾川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP61010933A priority Critical patent/JPS62170227A/ja
Publication of JPS62170227A publication Critical patent/JPS62170227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、血圧値を自動測定する電子式血圧測定機能
と、聴診法による血圧測定機能とを併有し、同時に三方
式の測定処理を行い且つ二つの測定結果を表示すること
ができる血圧測定装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来、血圧の測定には、通常は、K音センサにより出力
されたに音情報と圧力センサにより出力されたカフ圧情
報とにより血圧を決定する血圧決定手段を備え、自動的
に血圧測定を行う電子血圧測定方式と、K音センサを用
いずに測定者が動脈音を聴取し、動脈音の発生・消滅を
確認した時点の圧力計(圧力目盛)を見て、血圧を測定
する聴診決方式とが使用されている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 上記電子血圧測定方式では、K音センサにより出力され
るに音情報は、一定の基準レベル(KSL)以上の電気
信号のみがC’PUに取り込まれるようになっている。
このため、実際にはに音が発生しているにも拘らず、例
えば被測定者の血管状態等により、K音信号が基準レベ
ル以下であると測定されず、血圧値を決定することがで
きない等の不利がある。また、振動や雑音等の外的な環
境条件によってもに音の検出が不安定となり、正確な測
定を行えない等の欠点がある。
一方、聴診方式によれば、K音(動脈音・コロトコフ音
)を測定者が直接、聴取するものであるため、電子測定
方式のような欠点は解消される反面、正確に動脈音を聴
取するのに熟練を要し、使用者が限定される等の不利が
あった。
しかも、上記具なる二測定方式のいずれに於いても、測
定結果の正確性、つまり計器の機能精度或いは聴診操作
の技術度を確認するすべがなく、測定値が信用できない
場合がある等、使用者にとって不安があった。
この発明は、従来のものが持つ、以上のような問題点を
解消させ、単一の測定装置で異なる三方式の測定が同時
に行え、各測定手段により決定された測定値を比較でき
る血圧測定装置を提供することを目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段及び作用この目的を
達成させるために、この発明の血圧測定装置は、次のよ
うな構成としている。
血圧測定装置は、K音検出手段によって検出されたに音
信号と圧力検出手段によって検出されたカフ圧情報とに
基づいて血圧を決定する血圧決定手段を備える第1の血
圧測定手段と、K音の音響確認手段に基づき操作スイッ
チによってに音の発生・消滅を前記血圧決定手段に信号
入力することにより血圧を測定する第2の血圧測定手段
と、前記第1の測定手段と第2の測定手段とにより出力
されたそれぞれの測定情報を相互関連的に表示する表示
手段とから構成されている。
このような構成を有する血圧測定装置では、測定に際し
、電源スィッチを入れるだけの操作で、第1の測定手段
(電子式測定方式)により自動的に決定される血圧値と
、第2の測定手段(聴診方式)、つまり測定者口らかに
音を聴取し、K音の発生・消滅時点を操作スイッチで入
力することにより決定される血圧値とが、一度の測定作
業で得られる。
異なる二つの測定方式によって得られた二つの測定結果
を比較する時、電子式測定手段の性能(K音マイクロフ
ォンの性能)等が確認できると共に聴診方式での測定操
作技術の程度が確認できる。
(ホ)実施例 第2図は、この発明に係る血圧測定装置の具体的な回路
構成例を示すブロック図である。
カフ(腕帯)1は、内部にに音検出用のに音センサ(マ
イクロフォン)2を内蔵しており、このカフェは加圧ポ
ンプ3、減圧排気弁4及び圧力センサ5に連繋させて空
気系が構成されている。
加圧ポンプ3は、スタートスイッチのON操作があった
時、CPU (セントラルプロセソシングユニット)6
の指令に基づき前記カフェを加圧し、カフェに捲かれた
上腕動脈を圧迫し、被測定者の最高血圧以上に加圧して
阻血する。その後、カフ1が減圧排気弁4により2〜3
 mmHg/sec程度の緩やかな速度で微速排気され
減圧される。
前記に音センサ2は、検出したに音を電気信号に変換し
、増幅器7は、このに音を増幅する。
比較回路8は、K音信号がKSL (基準)レベル以上
であれば、CPU6にに音有りの信号を出力する。
上記圧力センサ5は、圧電変換素子等を用いた電気的圧
力計で、常時、カフェに加えられる圧力の変化を検出し
、その検出出力(カフ圧のアナログ量)は、増幅器9で
増幅され、更にA/D変換器10によってCPU6が取
込み易いデジタル値に変換される。
前記CPU6は、プログラム及び測定データを記憶する
メモリを内蔵する他、A/D変換器10の切替えにより
カフ圧データ、K音データを取り込む機能、加圧ホンプ
3を0N10FFする機能及びカフ圧データとに音デー
タとから血圧を決定する機能等を備えている。
更に、決定された血圧値は、CPU6より出力され、表
示器11にデジタル表示される。
この発明の特徴は、電子式血圧測定手段(前述の第1の
測定手段)と聴診式血圧測定手段(後述の第2の測定手
段)とを併有し、異なるニガ式の測定手段が同時に並行
して作動し、二測定結果が表示される点にある。
第2の測定(聴診器)手段は、前記に音センサ2によっ
て出力されたに音信号(電気信号)を、音響に変換し計
器外部に報知する電気音響変換手段と、測定者かに音音
響に基づき確認したに音の発生・消滅時点を、CPU6
に入力するためのタイミングスイッチ(操作スイッチ)
16とから構成される。
電気音響変換手段として、実施例では、K音センサ2に
て検出されたに音信号を、音量調整器12を介してスピ
ーカ13によって音響報知する場合と、計器に外部出力
端子14を設け、この端子14にヘッドホンエ5を接続
し、ヘッドホン15にてに音を音響報知する場合及び電
気音響変換手段を用いずに聴診器18を使用し、測定者
がこの聴診器で直接、動脈音(K音)を聴取しても良い
上記タイミングスイッチ16は、前記スピーカ13、ヘ
ッドホン15或いは聴診器18にて測定者かに音聴取し
た時(K音発生時)及びに音が聴取できなくなった時(
K音消滅時)に測定者が0N10FFし、その時点をC
PU6に入力操作するための手動スイッチである。
前記表示手段は、第1の測定手段による測定結果と、第
2測定手段による測定結果とを相互関連的に表示するも
のである。
その表示態様は数多く考えられるが、例えば、表示器1
1が単一である場合であって且つ表示回路により自動的
に測定結果を表示器11に表示する場合には、第1の測
定手段による測定値、つまり最高血圧(SYSI)、最
低血圧(DIAL)と、第2の測定手段による測定値(
SYS2・DIA2)とを僅かの時間差をおいて交互に
表示する方式。
或いは、5YSI  (DIAL)と5YS2  (D
IA2)との差値を演算回路で算出し、どちらか一方(
SYSI・DIAL)の表示と、SYS 1・DIAL
を基準とする差値(実質上の5YS2、DIA2)とを
交互に表示する方式。
次に、手動の表示切替スイッチ17を設けた場合には、
この切替スイッチ17で選択された何れか一方の測定手
段による測定値(SYSI・DIAL又はSYS 2・
DIA2)のみを表示する方式。
或いは、切替スイッチ17の選択により、例えばSYS
 1・DIAIの表示と、演算回路によって演算された
SYS 1・DIAIを基準とする差値とを切替え表示
する方式。
更に、表示器を複数、例えば二つ(表示器11及び11
a)設けた場合には、表示回路によって自動的に、一の
表示器11にSYS 1とDIAIを表示し、二の表示
器11aに5YS2とDrA2とを各別に区分して同時
に表示する方式。
或いは、表示器11に例えばSYS 1とDrAlとを
表示し、表示器11aには、SYS 1とDIAlとを
基準とする差値を表示する方式。
また、表示器11にSYS 1とDIAIとを表示し、
表示器11aには、SYS 1とDtAlとを基準とす
る差値に対応するパルス数を表示する等が考えられる。
第3図は、実施例血圧計により血圧を測定する状態を示
す説明図である。
この説明図では、K1の時点(K音出力)で測走者かに
音を耳で聴取し、直ちにタイミングスイッチ16を押す
ことで、K音タイミング信号がCPU6に入力され、そ
の時点のカフ圧で5YS2(S2)が測定される。
次いでに2の時点(K音信号がKSLレベルを超えた時
点)で、K音信号がCPU6に取り込まれ、5YSI 
 (31)が測定される。
その後、Kn−2の時点以降にに音信号がKSLレベル
以下となり、このに、l−2の時点のカフ圧がDIAI
  (Di)と決定される。
次いで、測定者の耳にに音が聞こえなくなった時点、つ
まりに7の時点で測定者がタイミングスイッチ16から
手を離し、K音消滅信号をCPU6に入力することでD
IA2  (D2)が測定される。
第1図は、実施例血圧測定装置の具体的な処理動作を説
明するフローチャートである。
このフローチャートでは、Sl・Dl、S2・D2のそ
れぞれの測定順位が、例えば4通りの順序で測定される
場合が示されている。
ここでは、先ずSlが測定され、続いてS2、DI、最
後にD2が測定された場合を想定して説明する。
電源スィッチをONすると、計器がイニシャライズされ
(ステップト以下’5TIJという)、CPU6の指令
に基づき、加圧ポンプ3が作動しく5T2) 、予め設
定された加圧設定値(例えば190mmHg)までカフ
圧を加圧しく5T3) 、動脈を阻血して加圧動作が停
止され(Sl4)、その後、微速排気弁4によりカフ1
が頃やかに減圧される(Sl5)。
Sl6では、カフ1の現在圧が予め設定した最低基準圧
(例えば20mmHg)以下であるか否かを判定してい
る。
今、カフ圧は、加圧設定値から僅か減圧されたばかりで
あるから、基準圧より高く、この判定が“No″となっ
てSTYへ進む。
Sl7では、rsl、Dljの両方が既に測定終了した
か否かを判定し、また、M<Sl8では、「Sl」のみ
が既に測定終了したか否かを判定している。
現在、K音センサ2は、未だに音情報を検出しておらず
、Sl7の判定が’NO”となって、Sl9で81の測
定が行われ、5T11へ進む。
5TIIでは、rS2・D2jの両方が既に測定終了し
たか否かを判定し、また、Vc < S T 12では
、「S2」のみが測定終了したか否かを判定し、更に後
続する5T13では、測定者かに音音響を例えばスピー
カ13から聴取し、タイミングスイッチ16によりに音
発生信号を入力したか否かを判定している。
現在、K音センサ2はに音を検出しておらず、且つ測定
者もに音音響を聴取していないから、タイミングスイッ
チ16をON操作しない。従って5Tllの判定がNo
″、5T12の判定が“No”、更に5T13の判定が
“No”となってSl6へ戻り、K音の発生信号を待つ
今、K音センサ2かに音(基準レベル以上のに音信号)
を検出出力し、Sl9で「Sl」が決定されたとすると
、Sl8の判定が“YES”となって、5T10へ進み
Dlが測定される。
ところが、未だに音センサ2かに音の消失を検出してい
ないから、S Tll、5T12.5T13(つまり5
TII、5T12.5T13の判定がいずれもNo”)
を経てSl6へ戻り、「S2」つまり測定者がタイミン
グスイッチ16をON操作するのを待つ。
今、測定者かに音音響を聴取し、タイミングスイッチ1
6をONしたとすると、5T13の判定が“YES“と
なり、その信号入力時点のカフ圧が「S2」として決定
される(ST14)。そして、Sl6へ戻り、K音の消
失信号を待つ。
3T15では、スピーカ13からに音音響が聞こえな(
なり、測定者がタイミングスイッチ16から手を離した
か否か、つまりに音の消失信号が入力されたか否かを判
定している。
今、スピーカ13からに音音響は聞こえており、測定者
はタイミングスイッチ16をONLだ状態のままだとす
ると、この5T15の判定が“NO”となってSl6へ
戻る。
しかし、K音センサ2かに音の消失を検出し、5TIO
で「Dl」の測定が終了したとすると、Sl7の判定が
“YES”となり5T11へ進む。
現在、rs ij、「S2」、「Dl」の測定が終了し
ているから、5TIIの判定が“N O”、5T12の
判定が“YES”となって5T15へ進む。ここで、ス
ピーカ13からに音音響が聞こえなくなり、測定者がタ
イミングスイッチ16から手を離したとすると、5T1
5の判定が”YES″となり、この時点のカフ圧が「D
2」と決定される(ST16)。
ここにおいて、「Sl」、「S2」、「Dl」、「D2
」の順序で、それぞれ二つの最高血圧と最低血圧とが測
定されるに至る。
これにより、Sl7の判定がYES”、5T11の判定
が“YES″、更に5T17の判定が“YES”となっ
て5T18へ進み、それぞれの血圧値が表示器11へ表
示される。
この表示態様は、前記したように多種類の表示方式があ
るが、例えば、この実施例では単一の表示器11に[S
l・DIJと、この表示が第1測定手段の結果である旨
を指示する第1測定マークとを表示した後、第2測定マ
ークを付加したrS2・D2Jとを交互に表示する(S
T18)。そして、演算回路でSlとS2の差値及びD
lとD2の差値を演算しく5T19) 、その演算結果
(差値)を表示器11に表示する(ST20)。
その後、表示器に測定終了マークを表示しく5T27)
 、K圧排気弁4によりカフェを大気圧状態まで急速減
圧しく5T28)、測定を終了する。
ところが、仮にに音センサ2かに音の消失を検出し得な
いまま(rDIJを測定終了し得すに)、カフェの現在
圧が基準圧(20mmHg)以下にまで低下したとする
と、異常状態が推量される。
この場合、Sl6の判定が“YES”となり、「Sl・
DIJが終了していないから、5T21の判定が“No
”となって、表示器に測定エラーが表示される(ST2
3)。
逆に、測定者かに音音響の消失を確認できず、タイミン
グスイッチ16から手を離さないまま(rD2Jを測定
終了し得すに)、カフの現在圧が基準圧以下となった時
は、Sl6の判定が”YES”、5T21の判定が“Y
ES″となり、表示器に既に測定を終了している「Sl
・DIJのみが表示される(ST22)。続いて、rS
2・D2Jの測定が終了したか否かを判定する5T24
の判定が“NO”となり、表示器に測定エラー表示が行
われる(ST26)。
更に、rDl・D2jの両方が測定終了できないまま、
カフェの現在圧が基準圧以下になったとすると、Sl6
の判定がYES″、5T21の判定が“No”、5T2
4の判定がNo″となって、それぞれ測定エラー表示が
なされ(ST23及び5T26) 、表示器に測定終了
マークが表示された後(ST27)、測定が終了する。
(へ)発明の効果 この発明では、以上のように、第1の電子式測定手段と
、第2の聴診式測定手段とを併有し、同時に二つの測定
手段を並行して機能させ、二つの測定結果を表示器に表
示させることとした。
この発明によれば、単一の計器で、異なる二つの測定方
式による二つの測定結果を同時に得ることができる。従
って、測定者の血管状況あるいは測定外部条件等により
、いずれか一方の測定手段が適性な測定機能を発揮し得
ない場合であっても、他方の測定手段が適性に機能し正
確な測定結果を得ることができ、測定機能を大幅に向上
できた。
しかも、この発明では、異なる二つの測定手段を同時機
能させ得、二つの測定結果を比較することが出来るから
1、この測定結果を比較検討することで、例えば第1の
測定手段(電子測定計器)の要素であるに音検出センサ
の性能が劣化状態にある、或いは聴診式操作について測
定者が未熟である等が判定できる等、発明目的を達成し
た優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、血圧測定装置の具体的な処理動作を説明する
フローチャート、第2図は、実施例血圧測定装置の回路
構成例を示すブロック図、第3図は、血圧測定状態を説
明する説明図である。 2:に音センサ、5:圧力センサ、 6:CPU、  1illa  :表示器、13:スヒ
ーカ、16:タイミングスイッチ、17:表示切替スイ
ッチ。 特許出願人        立石電機株式会社代理人 
    弁理士  中 村 茂 倍率3図 圧力

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)K音検出手段によって検出されたK音信号と圧力
    検出手段によって検出されたカフ圧情報とに基づいて血
    圧を決定する血圧決定手段を備える第1の血圧測定手段
    と、K音の音響確認手段に基づき操作スイッチによって
    K音の発生・消滅を前記血圧決定手段に信号入力するこ
    とにより血圧を測定する第2の血圧測定手段と、前記第
    1の測定手段と第2の測定手段とにより出力されたそれ
    ぞれの測定情報を相互関連的に表示する表示手段とから
    成る血圧測定装置。
  2. (2)前記表示手段は、第1の測定手段により決定され
    た測定値と第2の測定手段により決定された測定値とを
    、表示回路によって一の表示器に交互に表示するもので
    ある特許請求の範囲第1項記載の血圧測定装置。
  3. (3)前記表示手段は、第1の測定手段により決定され
    た第1の測定値と第2の測定手段により決定された第2
    の測定値とを演算し、第1の測定値と演算結果の差値と
    を一の表示器に交互に表示するものである特許請求の範
    囲第1項記載の血圧測定装置。
  4. (4)前記表示手段は、二つの表示器を備え、第1の測
    定手段により決定された第1の測定値と、第2の測定手
    段により決定された第2の測定値とを、それぞれ各別の
    表示器に区分表示するものである特許請求の範囲第1項
    記載の血圧測定装置。
  5. (5)前記表示手段は表示切替スイッチを備え、切替ス
    イッチで選択されたいずれか一方の測定手段により決定
    された測定値を表示器に表示するものである特許請求の
    範囲第1項記載の血圧測定装置。
JP61010933A 1986-01-20 1986-01-20 血圧測定装置 Pending JPS62170227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61010933A JPS62170227A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 血圧測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61010933A JPS62170227A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 血圧測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62170227A true JPS62170227A (ja) 1987-07-27

Family

ID=11764026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61010933A Pending JPS62170227A (ja) 1986-01-20 1986-01-20 血圧測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62170227A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503858A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 ギジニ,フランチェスカ 動脈圧を検出するための装置
JP2015167624A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 学校法人産業医科大学 血圧測定技術の習得支援装置及び血圧測定技術の習得方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503858A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 ギジニ,フランチェスカ 動脈圧を検出するための装置
JP2015167624A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 学校法人産業医科大学 血圧測定技術の習得支援装置及び血圧測定技術の習得方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1596529A (en) Method of and apparatus for producing information indicative of a physiological parameter of a living test subject
CN101264013A (zh) 血压计
JPH0670894A (ja) 電子血圧計
CN113080912A (zh) 电子血压计及血压测量方法
JPS62275434A (ja) 血圧測定装置
JPS62170227A (ja) 血圧測定装置
CN203724083U (zh) 具有双麦克风降噪装置的电子血压计
JPS6343645A (ja) 連続血圧測定装置
US4510943A (en) Display inhibition in an electronic sphygmomanometer
US3371661A (en) Sphygmomanometer
JPS62170226A (ja) 血圧測定装置
JPH0467852B2 (ja)
JPH0759740A (ja) 血圧測定装置
JPH0346735Y2 (ja)
JPS61193635A (ja) 血圧測定装置
JPH0445686Y2 (ja)
JPH04236939A (ja) 血行動態解析装置
JPH0614888A (ja) 脈波とコロトコフ音の測定方法及び装置並びにカフ
JPH0239442Y2 (ja)
JPS60220037A (ja) 脈波伝播速度自動測定装置
JPS61191337A (ja) 血圧測定装置
JPS61193629A (ja) 血圧測定装置
JP2751226B2 (ja) 電子血圧計
JP2002360525A (ja) 電子血圧計
JPH0323168B2 (ja)