JP2751226B2 - 電子血圧計 - Google Patents

電子血圧計

Info

Publication number
JP2751226B2
JP2751226B2 JP63188688A JP18868888A JP2751226B2 JP 2751226 B2 JP2751226 B2 JP 2751226B2 JP 63188688 A JP63188688 A JP 63188688A JP 18868888 A JP18868888 A JP 18868888A JP 2751226 B2 JP2751226 B2 JP 2751226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
value
pressure
determined
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63188688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236840A (ja
Inventor
修 白崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP63188688A priority Critical patent/JP2751226B2/ja
Publication of JPH0236840A publication Critical patent/JPH0236840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2751226B2 publication Critical patent/JP2751226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、算出された血圧値の正異(正常/異常)
状態を判定する電子血圧計に関する。
(ロ)従来の技術 一般的に、電子血圧計は、カフを被測定者の最高血圧
相当値以上に加圧して動脈を阻血し、その後、微速排気
に移り、この微速排気段階でカフ圧センサ及び血管情報
検出手段から得たカフ圧とK(コロトコフ)音あるいは
脈波情報(例えば脈波振幅)とにより血圧値を決定す
る。例えば、微速排気段階において、K音の発生を検知
した時点のカフ圧を最高血圧(SYS)、K音の消失した
時点のカフ圧を最低血圧(DIA)と決定し、この血圧値
を表示器に表示する。
(ハ)発明が解決しようとする課題 従来の一般的な電子血圧計は、上記のように血管音や
脈波とよばれる腕帯圧振動を検出して血圧を測定するも
のである。
このため、測定中に生じる体動或いは周囲の雑音等の
外乱の影響を受けて、正確な血圧値を算出し得ない場合
がある。つまり、血圧決定要因として検出している血管
音や脈波信号に、外乱による異常波が混入することがあ
り、血圧決定に大きな誤差を発生させる場合がある。ま
た、血管音を基に血圧決定を行う場合には、被測定者が
病的状態であったり、或いは激しい運動の直系である場
合等では、血管音の発生の仕方が通常と異なる。このた
め、そのような血管音を基に行った測定結果は、大きな
誤差となり、血圧計の信頼性が損なわれる等の不利があ
った。
そこで、近年、外乱成分を削除することで、正常な血
圧測定を実行する電子血圧計が提案されている。この電
子血圧計は、検出した信号中から、これらの外乱成分
を、ある判定基準によって判別・削除したり、削除した
部分の正常信号を推定・補填することによって正常な測
定を実現する方式のものである。
ところが、この電子血圧計では、外乱の混入が微小な
場合は、外乱の影響を解消した正常な血圧測定を実行し
得るものの、通常の体動あるいは周囲雑音の場合には、
この外乱の判定機能が必ずしも有効に作用しない場合が
あり、結果的に実際と異なった測定値を表示する虞れが
あった。また、この電子血圧計では上記のような病的な
被測定者、あるいは激しい運動直後の被測定者の異常な
血管音の発生に基づく補正機能を全くもっていないた
め、血管音を基に行った測定結果が非常に大きな誤差を
持つ等の欠点があり、測定結果の信頼性に欠ける等の不
利があった。
この発明は、以上のような課題を解消させ、決定され
た血圧値の正異状態を判定する信頼性の高い電子血圧計
を提供することを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段及び作用 この発明の電子血圧計は、血圧決定手段で最高血圧お
よび最低血圧を決定する電子血圧計において、前記血圧
決定手段により算出された最高血圧値と最低血圧値との
差値を算出する差値算出手段と、この差値検出手段によ
り算出された差値が最高血圧値を用いた演算式により決
定された許容範囲に存在するか否かを判定する算出血圧
値の正異判定手段とを備え、この正異判定手段により前
記差値が許容範囲に存在しないと判定されたときに算出
血圧値を表示しないようにしたことを特徴とする。
この発明においては、最高血圧値および最低血圧値を
測定してから、その差値が許容範囲内にあるか否かを判
断し、許容範囲内にある場合を正常、ない場合を異常と
判定する。そして、異常と判定した場合に、算出血圧値
を表示しないようにすることで、血圧測定の信頼性が向
上する。
(ホ)実施例 まず、血圧測定によって決定された最高血圧と最低血
圧の差値(この差値を脈圧と定義する)と最高血圧値と
の間に、高い相関関係のある臨床データの説明をする。
第3図の表に示す臨床データによれば、脈圧と最高血
圧値との関係は、 (脈圧)=0.67×(最高血圧)−34.3(mmHg) の一次関数式で表されることが判る。換言すれば、血圧
測定において、上記一次関数式を大きく外れるような最
高血圧と脈圧との関係は、生理学上、生じないというこ
とが臨床データより知見された。従って、決定された血
圧値から脈圧を算出し、この脈圧の上限値と下限値を求
める。脈圧の上限値と下限値は次式で求められる。
(上限値)=0.84×(最高血圧)−35mmHg (下限値)=0.60×(最高血圧)−39mmHg 通常の血圧値であれば、第4図の表で示す領域IIの範
囲(脈圧の上限値と下限値により区画される範囲)、つ
まり脈圧を用い上記演算式によって決定された許容範囲
(領域)内に、存在することとなる。この領域IIは、最
高血圧と脈圧によって決定される。この最高血圧と脈圧
によって決まる点が、領域IIの範囲外に存在する場合
(領域I或いは領域IIIに存在する場合)は、最高血圧
または最低血圧の少なくともいずれかが、外乱等の影響
によって異常な値となっていると判定し得る。例えば、
脈圧と上限値、下限値とを比較し、それらの関係が (下限値)≦脈圧≦上限値 であれば、最高血圧及び最低血圧に異常がないと判定
し、血圧値を表示する。一方、 (下限値)>脈圧、或いは(脈圧)>(上限値) である場合は、最高血圧または最低血圧のすくなくとも
いずれかが、異常であると判定し、血圧値を表示しない
で、例えば「エラー表示」を行う。これにより、電子血
圧計の測定信頼性を向上させ得る。
第5図は、この発明に係る電子血圧計の具体的な構成
例(回路・空気圧系)を示すブロック図である。
カフ1は、内部にK音検出用の血管音センサ(マイク
ロフォン)11を内蔵しており、このカフ1は、駆動回路
21により作動する加圧ポンプ2、急速排気弁18、微速排
気弁14及び圧力センサ15に連繋させて空気系が構成され
ている。
加圧ポンプ2は、スタートスイッチのON操作があった
時、CPU(セントラルプロセッシングユニット)3の指
令に基づき前記カフ1を加圧して、カフ1に巻かれた動
脈を圧迫し、被測定者の最高血圧以上に加圧して阻血す
る。その後、カフ1の空気が、微速排気弁14により2乃
至3mmHg/sec程度の緩やかな速度で微速排気され減圧さ
れる。前記血管音センサ11は、微速排気時に検出したK
音(コロトコフ音)を電気信号に変換し、検出器12はこ
のK音信号を検知増幅してCPU3に出力する。
上記圧力センサ15は、圧電変換素子等を用いた電気的
圧力計で、常時、カフ1に加えられる圧力の変化を検出
し、その検出出力(カフ圧のアナログ量)は、増幅器16
で増幅され、A/D変換器13によってCPU3が取り込み易い
デジタル値に変換される。
前記CPU3は、プログラム及び測定データを記憶するメ
モリを内蔵する他、A/D変換器13の切換えによりカフ圧
データ、K音データを取り込む機能、加圧ポンプ2をON
/OFFする機能及びカフ圧データとK音データとから血圧
を決定する機能等を備えている。また、CPU3は、決定し
た最高血圧値と最低血圧値との差値(脈圧・PP)を算出
し、この脈圧の上限値(PPmax)及び下限値(PPmin
を、次式にて算出する。
この算出式は、府立工場保険会にて収集された外来患
者231名から得られた臨床データ(第3図)に基づくも
ので、脈圧と最高血圧との相関が、(脈圧)=0.67×
(最高血圧)−34.3mmHg(1式)このような一次関数式
として表せることを知見し、この(1式)に基づき、脈
圧の上限値及び下限値を次式により算出する。
PPmax=0.84×(最高血圧)−35mmHg(2式) PPmin=0.60×(最高血圧)−39mmHg(3式) この上限値、下限値が、第4図の表で示す血圧−脈圧
関係評価過程で用いられる判別直線(点線)であり、臨
床データによれば、生理学上、血圧と脈圧の関係が、こ
の点線(領域II)の範囲を逸脱する事がない。仮に、最
高血圧と脈圧の関係が、この領域IIの範囲を逸脱してい
る場合(領域I、或いは領域IIIに存在する場合)は、
最高血圧または最低血圧が何等かの影響を受け、大きな
誤差をもっていると理解し得る。従って、CPU3では算出
した脈圧・PPと、PPmax及びPPminとを比較し、それらの
関係が (PPmin)≦(脈圧)≦(PPmax) であれば、最高血圧及び最低血圧に異常がないと判定
し、この血圧値を表示器4に表示させる。一方、PPmin
>PP、或いはPP>PPmaxである場合は、最高血圧または
最低血圧の少なくともいずれかが、異常であると判定し
て血圧値を表示せず「エラー表示」させる機能を有して
いる。
第2図は、電子血圧計の全体的な処理動作を示すフロ
ーチャートである。
血圧測定に際し、測定スタートボタンをONすると〔ス
テップ(以下「ST」という)1〕、カフ1の加圧が開始
され(ST2)、所定の圧力、つまり動脈が阻血されるま
でカフ加圧が続行される(ST3)。カフ1が加圧され、
動脈が阻血されると、ST3の判定がYESとなり、微速排気
が開始し、カフ1が緩やかに減圧されていく(ST4)。
この減圧過程において、最高血圧及び最低血圧が判定さ
れる。例えば、減圧過程においてK音が発生した時点の
カフ圧を最高血圧、K音消失時点のカフ圧を最低血圧と
決定する(ST5)。血圧値が決定されると、急速排気弁1
8を開き、カフ1を急速減圧する(ST6)。この段階にお
いて、CPU3が血圧値と脈圧の関係評価を実行する。つま
り、血圧値が正常であるか否かを後述する判定方式に基
づき実行し(ST7)、血圧値が正常であると判定した場
合に、表示器4に血圧値を表示させ(ST10)、逆に血圧
値が異常であると判定した場合には、表示器に血圧値を
表示せず、例えば「エラー表示」を行う(ST8)。そし
て、予め被測定者が再測定ボタンを押しているか否かを
判定し(ST9)、再測定ボタンを押している場合には、
血圧の再測定を実行し(ST2)、再測定ボタンを押して
いない場合には測定を終了する。
第1図は、前記ST7で実行する血圧と脈圧の関係評
価、つまり血圧値が正常であるか否かを判定する具体的
な処理動作を示すフローチャートである。
決定した血圧値が正常であるか否かの判定は、まず脈
圧を求める。脈圧は、最高血圧と最低血圧の差値を求め
ることで算出される(ST71)。次いで、求めた脈圧と最
高血圧とから上記(2式)により脈圧の上限値を、(3
式)により脈圧の下限血を求める(ST72)。つまり、こ
こで第4図に示す領域II(脈圧によって求められた許容
範囲)を得る。そして、脈圧と最高血圧とによって決ま
る点が、この領域IIの範囲内に存在するか否かを判定す
る。この判定は、脈圧と下限値及び脈圧と上限値とをそ
れぞれ順次比較することで行う(ST73、74)。そして、
各比較を実行した結果、脈圧が下限値と同じか或いは大
きく(ST73)、且つ上限値と等しいか或いは小さい場
合、つまり脈圧が第4図で示す領域IIの範囲内に存在し
ている場合には、臨床データで知見された生理学上、最
高血圧、最低血圧の両方が正常であると判定し(ST7
4)、この血圧値を表示器4に表示させる(ST10)。し
かし、各比較を実行した結果、脈圧が下限値より小さい
場合(ST73)或いは脈圧が上限値より大きい場合(ST7
4)は、脈圧が第4図で示す領域IIの範囲外に存在する
ため、臨床データで知見された生理学上、本来はあり得
ないことと理解される。従って、この場合、最高血圧値
または最低血圧値の少なくともいずれかに異常があると
判定し(ST75、ST76)、表示器4に血圧値を表示せず、
「エラー表示」を行う(ST8)。
かくして、正常な血圧値のみを表示器4に表示させ、
血圧値の異常性を認めた場合には、その血圧値を表示さ
せないから、測定血圧値の信頼性が向上する。
尚、実施例では、K音方式による電子血圧計を示した
が、この発明はこれに限らず、例えば脈波検出による振
動法等、最高血圧と最低血圧を算出するあらゆる電子血
圧計に応用し得ることは勿論である。
また、実際に際しては、算出された血圧値を正常でな
いと判定した場合に、自動的に再測定を実行するように
しても良い。更に、測定結果を有効か否かを判定する機
能は、使用者が任意に設定し得る手段によって、解除可
能としても良い。また、有効でない測定が少なくとも2
回の所定回数連続して行われた場合には、有効判定機能
を一時的に廃止し、通常の測定に切換えるようにしても
良い。
(ヘ)発明の効果 この発明では、最高血圧値および最低血圧値を測定し
てから、両者の差値が許容範囲に存在するか否かを判断
し、許容範囲にある場合を正常、ない場合を異常と判定
し、異常と判定した場合に算出血圧値を表示しないか
ら、K音あるいは脈波成分等の血圧決定要因に対し外乱
が混入し、誤差のある血圧値が算出された場合には、エ
ラーとすることができる。従って、血圧測定の信頼性を
向上し得る等、発明目的を達成した優れた効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例電子血圧計の具体的な要部処理動作を
示すフローチャート、第2図は、実施例電子血圧計の全
体的な処理動作を示すフローチャート、第3図は、臨床
データに基づく脈圧と最高血圧の相関を示す説明図、第
4図は、血圧と脈圧関係評価過程で用いられる判別直線
を示す説明図、第5図は、実施例電子血圧計のブロック
図である。 1:カフ、2:ポンプ、 3:CPU、11:コロトコフ音センサ、 14:微速排気弁、 15:圧力トランスデューサ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】血圧決定手段で最高血圧および最低血圧を
    決定する電子血圧計において、前記血圧決定手段により
    算出された最高血圧値と最低血圧値との差値を算出する
    差値算出手段と、この差値算出手段により算出された差
    値が最高血圧値を用いた演算式により決定された許容範
    囲に存在するか否かを判定する算出血圧値の正異判定手
    段とを備え、この正異判定手段により前記差値が許容範
    囲に存在しないと判定されたときに算出血圧値を表示し
    ないようにしたことを特徴とする電子血圧計。
JP63188688A 1988-07-28 1988-07-28 電子血圧計 Expired - Lifetime JP2751226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63188688A JP2751226B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 電子血圧計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63188688A JP2751226B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 電子血圧計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0236840A JPH0236840A (ja) 1990-02-06
JP2751226B2 true JP2751226B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=16228095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63188688A Expired - Lifetime JP2751226B2 (ja) 1988-07-28 1988-07-28 電子血圧計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2751226B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6007782B2 (ja) * 2012-12-20 2016-10-12 オムロンヘルスケア株式会社 生体情報測定装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5438392U (ja) * 1977-08-22 1979-03-13
JPS58216033A (ja) * 1982-06-08 1983-12-15 シャープ株式会社 血圧計

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236840A (ja) 1990-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3553919B2 (ja) 下肢動脈狭窄診断装置
JP3587837B2 (ja) 動脈硬化度評価装置
US20070142730A1 (en) Apparatus for noninvasive blood pressure measurement
US5072736A (en) Non-invasive automatic blood pressure measuring apparatus
US6969355B2 (en) Arteriostenosis diagnosing apparatus
US6743179B2 (en) Arteriostenosis inspecting apparatus
US6589186B2 (en) Blood-pressure measuring apparatus
US6669646B1 (en) Arteriosclerosis evaluating apparatus
JPH05165Y2 (ja)
JP2001008909A (ja) 電子血圧計
JP2001008908A (ja) 電子血圧計
JP4813815B2 (ja) 血管硬化度算出装置および血管硬化度算出プログラム
JPH0763452B2 (ja) 電子血圧計
JP2751226B2 (ja) 電子血圧計
JPS63255036A (ja) 収縮期血圧測定装置
JPH0579325B2 (ja)
JP4576114B2 (ja) 生体計測装置
JP3240324B2 (ja) 電子血圧計
JPH08332173A (ja) 非観血式血圧計による血圧測定方法
JPH0467852B2 (ja)
JP2001309894A (ja) 末梢静脈圧測定装置及び末梢静脈圧測定方法
JP3171928B2 (ja) 電子血圧計
JP2605145B2 (ja) 電子血圧計
JP2004073722A (ja) カフ脈波検出装置および脈波伝播速度情報測定装置
JP2551668B2 (ja) 電子血圧計

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11